Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500ロジクール
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月25日

このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2014年3月14日 11:56 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年3月11日 21:27 |
![]() |
5 | 5 | 2014年3月21日 08:37 |
![]() |
2 | 3 | 2013年12月7日 18:21 |
![]() |
5 | 1 | 2013年10月31日 22:28 |
![]() |
2 | 4 | 2013年6月26日 00:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500
購入に悩んでいます(゚o゚;;ps4でつかえるのでしょうか?また使えるゲームはでているのでしょうか?初心者で申し訳ありませんが回答お願いします!
書込番号:17297376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

G25は使えないみたいなんで、G27もダメそうですね。
以下のサイトで使えるかどうかを検証していました。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20140222_636537.html
私の持ち物で現状で使えるものはキーボードぐらいです。
ヘッドセットもまともに使えないのでPS4対応品を購入しました。
書込番号:17297682
3点

返事ありがとうございます!やっぱり使えないですかぁ(゚o゚;;とても残念です(゚o゚;;対応されることに期待します(゚o゚;;ありがとうございました!
書込番号:17301419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たぶんですが遅くともGT6のPS4版の発売にあわせてアップデートで対応するとは思いますけど
書込番号:17301623
0点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500
家電量販店やamazonなどの大手ネットショップで、ロジクール(日本向け)になってる商品がどこも買えませんね。(コジマはあるみたい?)
いつになったら、普通に購入出来るのでしょうか?
皆さんの意見をお聞かせ下さい。
0点

高いかつ需要が少ないから家電量販店などで取り扱わないのでは?と思いますね。
オプションでこの価格だと買う人が限られますからね。
発売から3年経過していますので、これから販売先が増えるのは難しいのかなと思いますね。
書込番号:17068234
2点

ご回答ありがとうございます。
やはりそうですよね。
需要が少ないのとと高価な商品であること。。
年始?ぐらいには、ヤマダウェブコムやヨドバシ・ドット・コムに在庫があった気がしたのですが、見間違えたのかもしれません。
欲しいのはやまやまなんですが、販売終了とかなってしまってると残念です。
書込番号:17071057
0点

こんにちは
今ならアマゾンで在庫ありますよ。
あと、記憶違いでなければロジクールはハンコンから撤退するはずですよ。なので欲しければ早いうちに手配するのがいいかと思います。
書込番号:17078685 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答ありがとうございます。
先日、無事に購入することが出来ました!
皆様、ありがとうございました。
ロジクールが仮に撤退だと、少し残念ですよね・・・。
新しいステアリングコントローラー出るのも期待してたのですが。
G27の後継はないんでしょうか?
書込番号:17090191
0点

自分が購入の時、待たされたので、一応情報まで。
2月頭に、ロジクール公式ページより予約して、約2週間で届きました。
会員登録したおかげで、ダイレクトメールが来るようになりましたが、
オンラインVIPストアから購入が出来るようになり、本日のメールで、
¥26,460!です。。。
1万も安いなんて。。。
ヤフオクとかで悪さがしたくなる。。。
以上、情報まで。
書込番号:17327086
1点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500
「Jogicool G25」を所有している物です。
GT6が出たので、近々購入しようと思っていまして、それに合わせて使うステアリングコントローラーとして、既に持ってるG25を使うか、改めてG27を買ったほうがいいか悩んでます。
ネットでざっとスペック見た限りでは、G27にrpmインジケーターが付いている以外は、さほど変わらないようにも見えるのですが、実際は何がどの程度違うものなのでしょうか?
0点

G27しか持ってないので詳しいことは言えませんが、見た目くらいでほとんど変わらないと思います
ましてやG25からわざわざ買い換えるなんてもったいないだけです
書込番号:16926840
0点

G25,27、両方使ったことがある者です。
明らかに違うと言えるのは、シフトフィーリングです。G27のシフトフィーリングは、G25と比べてかなり改善されていて、よりリアルに楽しめます(と言ってもまだまだですが)。ですがその分、シーケンシャルシフトが廃止されています。
あと違う点は、ステアリングノイズが改善されている、rpmインジケータの追加、アクセルペダルが少し後ろに下がり、ヒール&トゥしやすくなったところです。
以上のことをふまえ、購入を考えてください。
ちなみに、日本版(Logicool)G27は現在3年保証です。
書込番号:16927397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブラックキティさん、モーターGTさん、返信ありがとうございました。
>G27のシフトフィーリングは、G25と比べてかなり改善されていて、よりリアルに楽しめます(と言ってもまだまだですが)。
この違いが、一番の悩みどころですね。
>ですがその分、シーケンシャルシフトが廃止されています。
シフトレバーを使わない場合はパドルシフトを使うので、これはいらないかもですね。
>ステアリングノイズが改善されている、rpmインジケータの追加、アクセルペダルが少し後ろに下がり、ヒール&トゥしやすくなったところです。
アクセルペダルの位置は、実車に近づいた感じでしょうか。確かに、G25でヒール&トゥしてると足が攣りそうになりますよね。
ハンドリングとペダルのフィーリングに、それほど差がないということでしたら、G25で十分かもしれませんね。
書込番号:16927464
0点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500
公式ページでロケーションを変更して他の国を見てみると日本以外全て3年保証です。
何故か日本だけが1年保証なのです。
日本 http://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/g27-racing-wheel
米国 http://gaming.logitech.com/en-us/product/g27-racing-wheel
香港 http://gaming.logitech.com/en-hk/product/g27-racing-wheel
他、アジア圏もEU圏も3年です。
不可解なのが3年の保証書の付いた国内正規のG27も流通しているということです。
(レビューで3年と書かれている方が居ますし、3年の保証書の画像も見たことがあります)
つまり、同じ日に買っても1年と3年の当たり外れがある事にならないでしょうか。
Driving Force GTも1年と3年の保証書が混在しているようですが、
保証書が1年でも、8月以降の納品書など購入履歴があれば3年になると公式ページに書いてあります。
何故、G27でも同じ対応をしないのか疑問です。
ロジクールには公平な対応を望みます。
2点

追記
公式ページが更新され、日本でも3年保証と明記されました。
Driving Force GTと同じように2013年8月1日以降の購入で3年保証になるようです。
昔からマウスでも保証がしっかりしている印象でしたので、
この件は不思議に思っていましたが、これで安心して購入できます。
書込番号:16779220
3点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500
2ちゃんねるの情報ですが、
http://gtfgtfp.x0.com/view.php?f=250.png
この様な方法でどうでしょう?
延長用の板は厚さ2〜3mmの鉄板でも良いと思います。
書込番号:16295779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mesubutaさん
5センチですか。
分かりました。
ではそれに合わせて切ることにします。
書込番号:16295984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





