Logicool Driving Force GT LPRC-14500 のクチコミ掲示板

2010年11月25日 発売

Logicool Driving Force GT LPRC-14500

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥16,953

対応機種:PS2/PS3 タイプ:専用・特殊コントローラ Logicool Driving Force GT LPRC-14500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500の価格比較
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500のスペック・仕様
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500のレビュー
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500のクチコミ
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500の画像・動画
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500のピックアップリスト
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500のオークション

Logicool Driving Force GT LPRC-14500ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月25日

  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500の価格比較
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500のスペック・仕様
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500のレビュー
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500のクチコミ
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500の画像・動画
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500のピックアップリスト
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

Logicool Driving Force GT LPRC-14500 のクチコミ掲示板

(544件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Logicool Driving Force GT LPRC-14500」のクチコミ掲示板に
Logicool Driving Force GT LPRC-14500を新規書き込みLogicool Driving Force GT LPRC-14500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

故障?

2010/11/28 01:03(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

スレ主 benjaさん
クチコミ投稿数:21件

DFGTを購入してGT5を10時間ほどプレイしていました。


ブレーキペダルを踏んで元に戻してもブレーキがかかりっぱなしになってしまいました。
ブレーキのゲージから少し赤いものが表示されています。
ブレーキペダルを力を入れて元に戻すとブレーキがかからなくなりますが・・・

これは故障ですか?


はじめてハンコンを購入したのにこんなにすぐに故障するものなん(泣)

書込番号:12287117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/28 21:40(1年以上前)

初めから、接続し直しても同じですか?

書込番号:12291564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/11/29 22:43(1年以上前)

私も同じ症状に気づきました!
今日、使用から10時間目ですが、タイムが上がらないと思っていたら、ブレーキを踏んだ後にブレーキのゲージが微妙に点滅の様になっていてブレーキがソフト的にも引きずってる様ですね。
これは初期不要か??今の状況なら恐らく交換でも修理になっても時間が掛かると思われます。自分で治せる程度ならいいのですが・・・。
メーカーに連絡入れてみましょうか?

書込番号:12297058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:10件 Logicool Driving Force GT LPRC-14500の満足度5

2010/11/30 09:25(1年以上前)

あらら、、、てっきりこの不具合は対策されていると信じていましたが。。。
同じ症状が以前使っていたDFGTで発生しました。少しググると出てきますがこの製品ではよくある不具合です。

対策がされていないのなら、修理に出してもすぐに壊れてしまいそうですね。

書込番号:12298724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/01 01:01(1年以上前)

うーむ、わたしも同じ症状が出ます。
ライセンスの「停車にチャレンジ!」などで長い時間フルブレーキすると
たまに出ますね。
今のところあんまり気にしていませんが、、、

書込番号:12302687

ナイスクチコミ!0


JURICさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/07 21:24(1年以上前)

ハンドルとペダルとを繋げるコネクターに問題があると思われます。
私もDFGTで同じ症状が発生しました。前モデルのGTFPでも同じ不具合が生じ、対策としては、ペダルのグリスを拭き取る。または接点回復スプレーを吹掛けるなどして改善できました。しかし、今回DFGTでは、同じような修復方法を試しましたが一時直ったように思いましたが再発しました。
いろいろ電気的な接点を調べた結果、コネクターを抜き差し仕直すを直ることに気づき、コネクターに接点回復剤をスプレーしてみました。
それ以来、快適に動作しております。

接点回復スプレーは、ホームセンターなどで売ってます。
一度お試しください。

書込番号:12334726

ナイスクチコミ!0


RA099さん
クチコミ投稿数:1件

2010/12/21 16:14(1年以上前)

以前の機種「GTForcePro」で同じ症状になりましたが自力で治しました。
原因はブレーキ側のスプリングの引っかかり部分の外れでした。
ブレーキ部分には2本のスプリングがついていて片方はブレーキのテンション用、もう片方ははブレーキを「入力ゼロ」にするためのツッパリ用(戻し用)と思われます。そのスプリングの引っ掛け部分を引っ掛けなおすと無事解決しました。気になる人はぜひお試しを。
※ただし保証期間内の人は自己責任でお願いします。あとグリスまみれにも注意です。

書込番号:12399451

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

在庫

2010/12/01 00:03(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

スレ主 GT-PS3さん
クチコミ投稿数:371件

神奈川県、東京都で在庫がある店はありませんか?

書込番号:12302392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/12/02 17:58(1年以上前)

もう買えました?

書込番号:12309817

ナイスクチコミ!0


onz6221さん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/02 20:29(1年以上前)

横から失礼します。
私もドライビングフォースが欲しくて走り回ってます・・・
売って無くて手に入りません。

書込番号:12310510

ナイスクチコミ!0


スレ主 GT-PS3さん
クチコミ投稿数:371件

2010/12/02 20:40(1年以上前)

近くのヨドバシに行きましたが・・・・です。
当分在庫確保は難しいでしょう

書込番号:12310581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/03 08:28(1年以上前)

大型電気店などは、入荷数は多いですが、
大人の来客数も多いので、売り切れがほとんどです。

街にある、主に中学高校生が自転車で通うような小さなゲームショップを探してみてください。
1〜2台しか入荷していませんが、中学高校生のお小遣いでは買えないので、
意外と残っていますよ。

iタウンページで検索すれば、小さなゲームショップはたくさんHITしますよ。

書込番号:12312868

Goodアンサーナイスクチコミ!3


takuma_gtさん
クチコミ投稿数:1件

2010/12/03 14:30(1年以上前)

こちらの商品、やはり生産が間に合わずロジクールのサポセンに電話で確認したところ、次回の予約は来年1月20日以降ではないかとの事でした。G27に関しても同様とのこと。当方も手に入れられず繋ぎとして近所のゲーム屋でGTフォースプロを1980円でみつけて購入しました。これはこれで安く良い買い物でしたが・・・どなたか、在庫ありの情報お待ちしております。

書込番号:12313990

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2010/12/05 00:03(1年以上前)

秋葉原は全滅でした。
HORIとかCYBERのとかは10個以下ですが販売してましたけど。
次回入荷が1月中旬以降とのこと・・・年末にハンコンで遊ぶのは無理そうだねえ。

書込番号:12321418

ナイスクチコミ!0


kosei-nさん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/07 08:20(1年以上前)

Amazon.comで 約一万円で売ってますよ!!
むこうは、まだ、在庫があるみたいですね。
円高だし、お得かも?

書込番号:12332170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/12/08 14:03(1年以上前)

ロジクールはせっかくの金儲けのチャンスを逃してますよね。
転売屋に甘い汁吸わせてさ…。

書込番号:12337693

ナイスクチコミ!0


daikichi.さん
クチコミ投稿数:1件

2010/12/09 08:29(1年以上前)

卸関連に勤める友人からの先ほど情報が入りました!
クリスマス前にはかなりの量が入るとのことです。
昨晩アップされたらしいトイザらスでの予約販売は終了してしまったみたいですが、オク等の値崩れも時間の問題ですね(^^v
オークション等で買おうか散々悩みましたが、待ってよかったです。

書込番号:12341308

ナイスクチコミ!4


tunasandさん
クチコミ投稿数:9件

2010/12/16 23:06(1年以上前)

古本市場で在庫のあるお店があり、取り寄せてもらい無事に本日購入できました。
まだ数個在るらしいので問い合わせてみると良いかも知れません。

書込番号:12377303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シフト

2010/12/13 20:51(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

クチコミ投稿数:15件

シーケンシャルって何ですか?ホリのハンコンよりかなり良いですか?良い所教えて下さい!

書込番号:12362543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 ジードのブログ 

2010/12/13 21:33(1年以上前)

まず、ホリなんかと比較してはいけないクオリティーであるのは間違いない。

あれはタダの真似事ですねー。

シーケンシャルは、シフトがH型ではなく、手前、奥でシフトします。

まずステアリング角度、精度、フォースフィードバック
アクセル、ブレーキの精度。

こういう所が段違いですね。

書込番号:12362811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/12/13 22:30(1年以上前)

手前奥でシフトUP!シフトDownは?パドルとの併用は?シーケンシャルとパドルではどちらがタイム出せますか?

書込番号:12363207

ナイスクチコミ!0


yas0066さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 Logicool Driving Force GT LPRC-14500のオーナーLogicool Driving Force GT LPRC-14500の満足度5

2010/12/13 23:14(1年以上前)

手前がUPで奥がDOWNです。

パドルとシーケンシャルですが併用というより、いつでもどちらでも使えます。

タイム的には何とも言えないけどF1ゲームなどならもちろんパドル、GT5ならどちらか好みの方だと思います。
個人的にはGT5の時は箱型の車なんで雰囲気重視でシーケンシャルを使っています。


ホリのハンコンとは比べようがないというか次元が違うように思います。

書込番号:12363546

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シフトパターン

2010/12/13 15:45(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

クチコミ投稿数:15件

シフトパターンがHゲージとお聞きしましたが、詳細を教えて下さい!

書込番号:12361235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/13 16:29(1年以上前)

シーケンシャルでしょ。

HパターンはG27の方ですよ。

書込番号:12361417

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

PCでの使用

2010/12/11 10:53(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

スレ主 hisyakakuさん
クチコミ投稿数:1件

サポート対象外ではあると思いますが、LPRC-14500をPCで使用できますか?
logicoolから出ているいくつかのステコンはドライバーを入手すればPCでも使えると聞いたのですが。
もし、LPR-14500(もしくは同型のLPR-14000)をPCで既に使用している人がいましたら、感想を聞かせてもらえると嬉しいです。

書込番号:12350352

ナイスクチコミ!1


返信する
Key9651さん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/11 17:45(1年以上前)

確かに14500の外装パッケージを見ると、『For PS2』・『For PS3』とありますが、
ロジクールHPにて専用ドライバーを入手すれば、問題なくPCで使用できますよ^^

早速『Volvo The Game』や『BMW M3 Challenge』などのフリーゲームをプレイしてみましたが、
しっかり『Driving Force GT』と認識されました。
ただ難点として、フットアクセル/ブレーキや、左右ハンドル設定が煩わしいかな〜と。
シフトアップ/ダウンの操作は、パドルかギアかどちらかしか設定できませんでした。

問題のフォースフィードバックですが、ゲームによって癖があるものの、対応しているゲームではフォース強さの設定など、問題なく適用されました。
走ってるとハンドルが持ってかれたり、縁石に乗るとガタガタしてくれます(笑


『GT Force』よりステアリング半径が大きくなったということで、さわり心地・操作性が格段にアップしていますね〜

書込番号:12352006

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

薄いテーブル用のアダプター

2010/12/08 22:17(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

スレ主 今田旬さん
クチコミ投稿数:223件

薄いテーブル用のアダプターが購入時よりついてるんですが はずそうと思っても外れません
外し方判る方いませんか?お教えください

書込番号:12339646

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 今田旬さん
クチコミ投稿数:223件

2010/12/08 22:39(1年以上前)

力ずくで手前にひいたらぬけました
硬いですねええ
何とかカイケツしました

書込番号:12339801

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Logicool Driving Force GT LPRC-14500」のクチコミ掲示板に
Logicool Driving Force GT LPRC-14500を新規書き込みLogicool Driving Force GT LPRC-14500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Logicool Driving Force GT LPRC-14500
ロジクール

Logicool Driving Force GT LPRC-14500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月25日

Logicool Driving Force GT LPRC-14500をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング