Logicool Driving Force GT LPRC-14500 のクチコミ掲示板

2010年11月25日 発売

Logicool Driving Force GT LPRC-14500

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥16,953

対応機種:PS2/PS3 タイプ:専用・特殊コントローラ Logicool Driving Force GT LPRC-14500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500の価格比較
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500のスペック・仕様
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500のレビュー
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500のクチコミ
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500の画像・動画
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500のピックアップリスト
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500のオークション

Logicool Driving Force GT LPRC-14500ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月25日

  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500の価格比較
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500のスペック・仕様
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500のレビュー
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500のクチコミ
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500の画像・動画
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500のピックアップリスト
  • Logicool Driving Force GT LPRC-14500のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

Logicool Driving Force GT LPRC-14500 のクチコミ掲示板

(101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Logicool Driving Force GT LPRC-14500」のクチコミ掲示板に
Logicool Driving Force GT LPRC-14500を新規書き込みLogicool Driving Force GT LPRC-14500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

売ってるところ

2011/03/30 09:42(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

1万6千円代(新品)で、売ってるサイトあったら教えてください!

お店で取り寄せして貰うと一ヶ月ぐらいかかりますよね?

書込番号:12838771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 Logicool Driving Force GT LPRC-14500の満足度5

2011/03/30 09:58(1年以上前)

このサイトhttp://www.dmr.co.jp/shop/g/g2051710120197/
4月上旬頃入荷するみたいですよ。

書込番号:12838803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/03/30 10:04(1年以上前)

amazon.co.jpで中古品では¥ 11,270より ありますが…。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB-13695661-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9/dp/B001BWQKIW/ref=sr_1_3?s=videogames&ie=UTF8&qid=1301446053&sr=1-3

最寄りのトイザラスかエイデンで価格聞き取り寄せが安く新品購入出来ると思います。

書込番号:12838817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

画面のズームについて

2011/01/27 20:33(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

スレ主 hayaone23さん
クチコミ投稿数:5件

このハンコンで、画面をズームできることは可能でしょうか?
また、そのやり方を教えてください。

通常のコントローラーだと、R1を押せば画面がズームされます。

しかし、このハンコンでR1を押しても「十字キーの上」の動作をし、
画面はズームしません。

画面の文字が読みずらくて困っております。
「大画面テレビを買う」という答えだけはご勘弁を。。。

書込番号:12569091

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hayaone23さん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/27 20:37(1年以上前)

補足ですが、
グランツーリスモ5についてです。

ごめんなさい。

書込番号:12569112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2011/01/28 11:05(1年以上前)

答えになってないかもしれませんし、メニュー操作も比較的やりやすいハンコンとしては本末転倒なお話ですが、メニュー操作はコントローラーで操作なさってはどうでしょうか。

コントローラーとハンコンを繋いだ状態で起動すると、コントローラーの割り当ては"2"になっているはずです。
その"2"を"1"に変更することによってハンコンとコントローラーを共存する事が可能です。

僕はキーコンフィグの出来ないハンコンを使用しているため、この機能を重宝してます。^^

書込番号:12571516

ナイスクチコミ!2


スレ主 hayaone23さん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/28 12:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。

実は、ズームはハンコンではなくてコントローラーで操作しようと考え、
悪戦苦闘しておりましたが、コントローラーが併用できず、
あきらめかけていました。

確かにコントローラーの割り当てが"2"になってました。
今夜、割り当てを変更して再チャレンジしたいと思います。

なんせ、PS3自体買ったばかりなので、
割り当てを変えるというアイデアがありませんでした。

本当にに助かります。ありがとうございます。

書込番号:12571739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/30 14:50(1年以上前)

自分も同じ事で困っていたのですが、コントローラの割り当てを変更できるのははじめしったので、やろうとしましたが今度はやり方がわかりません。

どうやってやるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:12582083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/30 15:27(1年以上前)

PSボタンを長押しです。

書込番号:12582227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/30 17:02(1年以上前)

ありがとうございます。

やってみます。

書込番号:12582591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

転売屋さんはいつごろ

2011/01/09 13:11(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

スレ主 trtntrtnさん
クチコミ投稿数:3件

転売屋さんはいつごろぶん投げますかね?

まだまだ先ですかね?

書込番号:12483244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/13 20:57(1年以上前)

ロジクールも出し渋ってますね。

書込番号:12504296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/01/13 21:16(1年以上前)

DMRで輸入盤ではありますが、仕様は同じと言う事なので転売屋で買うよりは数百倍ましなのでコレを予約しようかと思います^^

書込番号:12504397

ナイスクチコミ!0


重良さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/14 02:32(1年以上前)

私も、DMRで先ほど予約注文しました。
しかし送料無料期間は1/17 12:00迄で、予約商品に関しては
「7日間の取置期間中に『配送手続き』を行わなかった場合(自動発送)」のみ送料無料となっています。
一週間も待てないので、送料分の630円を払うことになるんだろうなぁ。
ただ、16,800円に送料を足しても、定価よりは安い(17,430円)ので満足です。

海外輸入版ということですが、保障は販売店保障が1年間付くようです。

書込番号:12505918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/16 13:07(1年以上前)

今回の予約で、また転売屋が予約しまくったみたいですね。
ヤフオク見ると物も無いのに2月1日発送予定で5個とか9個出品してます--;
必要としてる人に行き渡らず、ハイエナのような人が多数確保してるのは嘆かわしいですね・・・
ロジさん頑張って下さい!

書込番号:12517312

ナイスクチコミ!1


スレ主 trtntrtnさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/16 17:16(1年以上前)

ユーザーさんの何割ぐらいの方がハンコン需要者なんですかね?
ロジさん供給頑張って!

転売さんは爆発してしまえばいいのに(笑)

書込番号:12518349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

どなたか、情報を下さい。

2010/12/21 15:30(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

クチコミ投稿数:6件

Drivng Force GT LPRC- 14500はいずこに・・・
タイミングを逃しロジクールストアでも買えませんでした。
どこか、売っているところがあったら教えて下さい。
みなさんのお力添えお願いしますm(__)m

書込番号:12399345

ナイスクチコミ!0


返信する
v6666vさん
クチコミ投稿数:12件

2010/12/21 16:12(1年以上前)

ヤフオクか海外以外は無いと思います。

書込番号:12399445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/21 16:54(1年以上前)

場所によっては、2月頃の出荷分を予約しますよ。

書込番号:12399582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/12/21 17:20(1年以上前)

場所って具体的にどこですか?教えて下さいm(__)m

書込番号:12399660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/21 17:31(1年以上前)

多分、役に立たないと思いますがエイデンです。
中部地方中心の家電量販店です。

ネットは絶望的なので、ゲームのある家電量販店いいと思います。

書込番号:12399687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/12/21 19:01(1年以上前)

LPRC-13500のレビューを参考にエディオングループの店舗に問い合わせたところ
在庫がありLPRC-13500を本日ミドリ電気で購入いたしました。

そのときLPRC-14500も少し在庫があったみたいです。

エディオングループは穴場かも?

書込番号:12400031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/12/21 21:14(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます(^o^)
今日、電話できなかったので明日店舗に聞いてみます!

書込番号:12400602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/12/22 18:14(1年以上前)

TSUTAYAに予約してたら

1カ月待ちぐらいでゲットできましたよ(*^。^*)

書込番号:12404318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

故障?

2010/11/28 01:03(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

スレ主 benjaさん
クチコミ投稿数:21件

DFGTを購入してGT5を10時間ほどプレイしていました。


ブレーキペダルを踏んで元に戻してもブレーキがかかりっぱなしになってしまいました。
ブレーキのゲージから少し赤いものが表示されています。
ブレーキペダルを力を入れて元に戻すとブレーキがかからなくなりますが・・・

これは故障ですか?


はじめてハンコンを購入したのにこんなにすぐに故障するものなん(泣)

書込番号:12287117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/28 21:40(1年以上前)

初めから、接続し直しても同じですか?

書込番号:12291564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/11/29 22:43(1年以上前)

私も同じ症状に気づきました!
今日、使用から10時間目ですが、タイムが上がらないと思っていたら、ブレーキを踏んだ後にブレーキのゲージが微妙に点滅の様になっていてブレーキがソフト的にも引きずってる様ですね。
これは初期不要か??今の状況なら恐らく交換でも修理になっても時間が掛かると思われます。自分で治せる程度ならいいのですが・・・。
メーカーに連絡入れてみましょうか?

書込番号:12297058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:10件 Logicool Driving Force GT LPRC-14500の満足度5

2010/11/30 09:25(1年以上前)

あらら、、、てっきりこの不具合は対策されていると信じていましたが。。。
同じ症状が以前使っていたDFGTで発生しました。少しググると出てきますがこの製品ではよくある不具合です。

対策がされていないのなら、修理に出してもすぐに壊れてしまいそうですね。

書込番号:12298724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/01 01:01(1年以上前)

うーむ、わたしも同じ症状が出ます。
ライセンスの「停車にチャレンジ!」などで長い時間フルブレーキすると
たまに出ますね。
今のところあんまり気にしていませんが、、、

書込番号:12302687

ナイスクチコミ!0


JURICさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/07 21:24(1年以上前)

ハンドルとペダルとを繋げるコネクターに問題があると思われます。
私もDFGTで同じ症状が発生しました。前モデルのGTFPでも同じ不具合が生じ、対策としては、ペダルのグリスを拭き取る。または接点回復スプレーを吹掛けるなどして改善できました。しかし、今回DFGTでは、同じような修復方法を試しましたが一時直ったように思いましたが再発しました。
いろいろ電気的な接点を調べた結果、コネクターを抜き差し仕直すを直ることに気づき、コネクターに接点回復剤をスプレーしてみました。
それ以来、快適に動作しております。

接点回復スプレーは、ホームセンターなどで売ってます。
一度お試しください。

書込番号:12334726

ナイスクチコミ!0


RA099さん
クチコミ投稿数:1件

2010/12/21 16:14(1年以上前)

以前の機種「GTForcePro」で同じ症状になりましたが自力で治しました。
原因はブレーキ側のスプリングの引っかかり部分の外れでした。
ブレーキ部分には2本のスプリングがついていて片方はブレーキのテンション用、もう片方ははブレーキを「入力ゼロ」にするためのツッパリ用(戻し用)と思われます。そのスプリングの引っ掛け部分を引っ掛けなおすと無事解決しました。気になる人はぜひお試しを。
※ただし保証期間内の人は自己責任でお願いします。あとグリスまみれにも注意です。

書込番号:12399451

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

PCでの使用

2010/12/11 10:53(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

スレ主 hisyakakuさん
クチコミ投稿数:1件

サポート対象外ではあると思いますが、LPRC-14500をPCで使用できますか?
logicoolから出ているいくつかのステコンはドライバーを入手すればPCでも使えると聞いたのですが。
もし、LPR-14500(もしくは同型のLPR-14000)をPCで既に使用している人がいましたら、感想を聞かせてもらえると嬉しいです。

書込番号:12350352

ナイスクチコミ!1


返信する
Key9651さん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/11 17:45(1年以上前)

確かに14500の外装パッケージを見ると、『For PS2』・『For PS3』とありますが、
ロジクールHPにて専用ドライバーを入手すれば、問題なくPCで使用できますよ^^

早速『Volvo The Game』や『BMW M3 Challenge』などのフリーゲームをプレイしてみましたが、
しっかり『Driving Force GT』と認識されました。
ただ難点として、フットアクセル/ブレーキや、左右ハンドル設定が煩わしいかな〜と。
シフトアップ/ダウンの操作は、パドルかギアかどちらかしか設定できませんでした。

問題のフォースフィードバックですが、ゲームによって癖があるものの、対応しているゲームではフォース強さの設定など、問題なく適用されました。
走ってるとハンドルが持ってかれたり、縁石に乗るとガタガタしてくれます(笑


『GT Force』よりステアリング半径が大きくなったということで、さわり心地・操作性が格段にアップしていますね〜

書込番号:12352006

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Logicool Driving Force GT LPRC-14500」のクチコミ掲示板に
Logicool Driving Force GT LPRC-14500を新規書き込みLogicool Driving Force GT LPRC-14500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Logicool Driving Force GT LPRC-14500
ロジクール

Logicool Driving Force GT LPRC-14500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月25日

Logicool Driving Force GT LPRC-14500をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング