LUMIX G 12.5mm/F12 H-FT012
マイクロフォーサーズシステム規格に準拠した3Dレンズ(最短撮影距離0.6m)
LUMIX G 12.5mm/F12 H-FT012パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > パナソニック > LUMIX G 12.5mm/F12 H-FT012
ずっと前に購入して、ずっと、防湿庫で眠っているレンズです・・・。
最近やはりの、スマホのVRですが、もしかして、このレンズで撮影したものが、VRにならないのかな?
と思いました。
試したことのある方、いらっしゃいますか?
0点
hiro*さん こんばんは
参考になるか分かりませんが 面白いサイトがありましたので貼っておきます。
https://www.snow-renkon.info/2016/05/3dgopro-3d-lumix-g-125mmf12-h-ft012.html
書込番号:22235573
![]()
0点
hiro*さん
どういう類のVRかにもよりますがよりますが、全ての画像はVRに使えると思ってもかまわないと思います、が、画像によっては何等かしらの制約がでる場合も有ります。
例えばこのレンズで3D画像とか動画を撮影することが出来ますので、3DVRは出来るでしょう。しかし画角が狭いのでパノラマVR向きでは有りません。
ましてや、3DパノラマVRは原理的に不可能です。
過去ログに書いた記憶があるのですが、このレンズを使う場合には簡単な改造と、画像編集が必要になることは覚悟した方がいいかも知れません。
↑のリンクに書いてあるGH2のFHD動画って、もしかしたら私のかも… (^^ゞ
こんな事する人はそう居ないし居ないし…
書込番号:22236010 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
hiro*さん 度々すみません
書き忘れましたが このレンズは3Dに撮影はできますが 全方向となると 一方向しか写す事が出来ないこのレンズでは難しい気がします。
書込番号:22236232
0点
hiro*さん
時間が取れたので過去に撮った動画をAndroidのYouTubeアプリで再生してみました。
このレンズを使って遠景を撮るとあまり立体感の無い物になってしまう為、
近くの物を撮るとそれなりに見られるものが出来ます。
https://www.youtube.com/watch?v=MG42WIUYWG0
https://www.youtube.com/watch?v=ZbYihIRcvaQ
https://www.youtube.com/watch?v=iA0-KVWnYw0
上の動画をVRモードで見てみて下さい。
通常の3D動画をVRモードで見るとこうなる。と言うサンプルです。
書込番号:22243168
![]()
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








