大清快 RAS-402JDR(X) [プレシャスシャンパン]
「ダッシュ暖房」と「涼風運転」を搭載するルームエアコン(プレシャスシャンパン/14畳/単相200V)

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-402JDR(W) [プレシャスホワイト]
色々と迷ったのですが、友人の情報や店舗の情報などを考えて、RAS281JDRを購入しました。
安いエアコンを購入して過去に後悔したので、今回は絶対に最上位機種と考えていました。
だってランニングコスト(電気代やエアコンクリーニング)考えたら絶対に安い。エアコンは目先で考えないほうが絶対に良いですよ。
友人からの情報だと換気機能が付いている機種はごみ捨てまでやってくれるので楽と聞いたのでパナソニックやシャープも考えていました。しかし、聞いてみると問題点も多いようで、壊れてしまうなんてことも聞いたし、シャープはプラズマクラスターが売りでエアコン暦も少ないし・・・・・。
中の方までカビが付きづらく(中を水洗いしてくれてるし、イオンも発生してる。)空気がきれい、それに何より最小45Wが買いですよね〜。東芝のピコイオンてあまり浸透していないけど、パナソニックのナノイーより細かいらしいし、なんで、東芝のエアコンはこんなに良いものなのに、あまり表舞台に出ないのかな?
やっぱり他社の宣伝力なのかな?
それから、ランドリーモードが良かったですよ。部屋干ししても臭くならないし、乾きも早いし。お勧めです。
これに決めて大正解(大清快)でした。(笑)
4点



エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-402JDR(W) [プレシャスホワイト]
3月上旬に池袋ヤマダで工事費、室内化粧カバー、
ブレーカー・コンセント交換込みで18万円で購入しました。
1週間ほど使用の感想です。
13畳のリビングと約3畳のキッチンの部屋です。
寒い日もあったのですが、十分暖まります。
音はパワフルにするとさすがに気になりますが、
室温が安定すると自動で風量を調節するみたいでとても静かです。
表示があるので、9円/hとかでると嬉しくなりますね。
総じて特に不満はないです。
1点



エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-712JDR(W) [プレシャスホワイト]
18年使用した RAS-502PTRからの買い替えです。
502PTRに比べ、ずんぐりむっくりです。横幅は30cm位小さいですが
奥行き(厚み)は1.5倍くらいあり、圧迫感があります。
502PTRはつや消しで落ち着いた雰囲気でしたが、これは変に光沢があり
安っぽいです。
音も立ち上がり時(1.5kw時)は相当音がうるさいです。
暖まり、エコモードになると静かですが。
良い点は、エコモードになると、電気代がかなり安くなるみたいです。
常時、現在の消費電力(???w表示)が表示され、省エネにいいです。
全体的には満足しています。
0点

価格comで最安値を調べて、10年保証をつけて全部込みで12万で購入しました。
このクラスでは電気店では30万もするところもあるので満足ですが、あまり安すぎて少し心配です。
書込番号:14020407
0点

EAGLE72さま、お安く購入した店の情報を教えていただけないでしょうか。
712と632で迷っていますが、
712で全部込みで12万でしたらかなり安いと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14090242
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





