CS-TX05FM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CS-TX05FMの価格比較
  • CS-TX05FMのスペック・仕様
  • CS-TX05FMのレビュー
  • CS-TX05FMのクチコミ
  • CS-TX05FMの画像・動画
  • CS-TX05FMのピックアップリスト
  • CS-TX05FMのオークション

CS-TX05FMPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月中旬

  • CS-TX05FMの価格比較
  • CS-TX05FMのスペック・仕様
  • CS-TX05FMのレビュー
  • CS-TX05FMのクチコミ
  • CS-TX05FMの画像・動画
  • CS-TX05FMのピックアップリスト
  • CS-TX05FMのオークション

CS-TX05FM のクチコミ掲示板

(142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CS-TX05FM」のクチコミ掲示板に
CS-TX05FMを新規書き込みCS-TX05FMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Cybergate ddns 終了=>有料化で延長に

2016/08/02 17:33(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-TX05FM

クチコミ投稿数:129件

CS-WMV04NでのCyberGate DDNSサービスの終了で
途方に暮れていましたが CyberGateの方で対応変更がありましたので
こちらにも書き込みさせていただきます。
以下メールの抜粋
有料化の開始時期は、11月頃を予定しております。
サービス料金及び登録方法・登録開始時期につきましては、
詳細が決まり次第、皆様へご連絡させていただきます。
新サービスのご利用は、別途登録が必要になります。

尚、8月1日から有料化までの期間につきましては、
データ移行のご同意をいただいたユーザー様に限って、
引き続き無償でご利用いただけます。
データ移行同意方法につきましては、現在準備中ですが、
準備が完了次第、改めてご連絡差し上げます。
とのこと

ひとまずはよかったです。

パナソニックのDY-NC10でのCyberGate DDNSの対応と同じになるようですね。
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/info/dy_nc10_2.html

書込番号:20085481

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/08/02 20:55(1年以上前)

有償だったらDynDnsの方が良いのでは?

書込番号:20086006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2016/08/02 23:32(1年以上前)

自分ではDDNSタイプのカメラをあんまり使わなくなってしまっていますが、これをキッカケにDDNSというかIPアドレスまわりを見直し、再検討するのも良いかもしれません。もちろん設定とかややこしいこと考えるほうが手間だったり、面倒ってこともあるかもしれません。

思い切ってDDNS使わないで運用してみるとか、固定IPアドレスにしてみるとか。全てがパーフェクトということにはならないかもしれませんが、運用カバーで問題無しってこともあるかもしれないので。

書込番号:20086531

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2016/08/03 00:01(1年以上前)

連投ですいません。

私が契約しているISPが提供する固定IPアドレスは月額2500円(税抜)でした。他のプロバイダーでは月額1100円というのもあったので、結構、価格の幅があるのかもしれないですね。固定IPアドレス契約で運用するのが一番リッチなコースかなと思います。

その次が有料のDDNSサービスで、海外メーカーのDynDNSだと年間40ドル(ざっくり4500円ぐらい)CyberGateの有料がいくらになるかはわからないのですが、似たような金額かもしれないですね。

あとDDNSを使わずに動的に割り当てられたIPアドレスでカメラにアクセスするという方法もあると思います。使い勝手はどれくらいの頻度でIPアドレスが変わってしまうかに依存すると思います。

書込番号:20086611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2016/08/04 10:39(1年以上前)

すでに8月3日の朝から従来のアカウントのままでddnsが復活しているようです。
まだ申し込みの意思確認メール等は来ていません。
ひとまず11月までは延命ということで
よかった

書込番号:20089750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-TX05FM

スレ主 ユタ.comさん
クチコミ投稿数:2件

ドスパラで¥3,980で購入しました。

LAN内のPCからカメラ映像を見るための設定は簡単です。
工場出荷時のIPアドレスは「192.168.1.200」ですが、こちらのネットワーク環境では
「192.168.24.200」に変更。

ただ、外部からiPhoneでアクセスするにはルーターの設定を変更する必要がありますが
マニュアルにはPCI社製のルーターでの設定例があるのみで、少々悩みました^^;

こちらはNTTのフレッツ光プレミアムを利用しており、ルーターにあたるCTUが貸し出され
ているのですが、それのマニュアルが無くて・・・

結局、NTTのサポートセンターに電話し(なかなか繋がらなくて、それが一番大変w)
聞きながら設定変更しました。ポートの解放をするために
*DHCPサーバ機能設定(LAN側固定IP払い出し)
*静的アドレス変換設定(ポート指定)
*設定反映
を実施。

外出先から気軽にiPhoneでペットの様子が見れるが嬉しいです。
PCからはズームや録画等も簡単にできるので、値段からすると大変満足しています。

書込番号:15763712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/02/14 23:42(1年以上前)

>こちらはNTTのフレッツ光プレミアムを利用しており、
>ルーターにあたるCTUが貸し出されているのですが、それのマニュアルが無くて・・・
「型番」が判ると、ググって見つかる場合も有ります(^_^;

例えば:
「PR-S300NE 取扱説明書」
http://web116.jp/shop/hikari_r/pr_s300ne/pr_s300ne_03.html
とか...

書込番号:15765988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

iPhoneからの接続に成功しました。

2011/10/29 12:43(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-TX05FM

クチコミ投稿数:27件

当方eo光、無線ルーターはNECのWR8700Nです。

はっきり言ってこのカメラ(このメーカー?)は初心者向きではないです。
IPアドレス、グローバルアドレス、2重ルーター、ルーターのポート開放、ダイナミックDNS等、
初めて目にするような専門用語が飛びかいます。
しかもすべて手動設定です。CDロムからのお手軽設定を期待してはいけません。
これらを理解せず色々やっていると、最悪自分のPCのネット環境が破壊されます。
ちなみに私はPCを2回復旧し、ルーターを3回工場出荷状態に初期化しました(笑)

同メーカーの他製品のスレッドにもありますが、ルーターのポート開放が一番のキモです。
ですが、説明書ではPLANEX以外のルーターについては放り投げていますので注意が必要です。
更にルーターのメーカーによって設定の仕方が違うのはもとより、ポート開放の名称までもがマチマチです。
ルーターの設定はこれ以外にも色々いじれてしまう所がたくさんありますので
何を触ったらいいのか初心者はチンプンカンプンになること請け合いです。
購入を検討されている方は入念な下調べが必要だと思います。(自分のスキルとも相談したほうが良いです)

いろいろと文句をいいましたが、安価ですし、一度繋がってさえしまえばとても良い製品だと思います。

ちなみiPhoneからは3G回線(ソフトバンク)でも綺麗な動画が観れます。iOS5可です。

書込番号:13693576

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2011/10/30 09:11(1年以上前)

>購入を検討されている方は入念な下調べが必要だと思います。(自分のスキルとも相談したほうが良いです)
>いろいろと文句をいいましたが、安価ですし、一度繋がってさえしまえばとても良い製品だと思います。

まったくその通りだと思います。
ネットワークの知識があれば理解し易いのですが、初心者の方には口コミの掲示板のサポートでもっているようなものでしょう。
ここには大勢さんがいらっしゃるようですから。。。

書込番号:13697366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CS-TX05FM」のクチコミ掲示板に
CS-TX05FMを新規書き込みCS-TX05FMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CS-TX05FM
PLANEX

CS-TX05FM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月中旬

CS-TX05FMをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング