ICD-UX512 (S) [シルバー] のクチコミ掲示板

2010年10月21日 発売

ICD-UX512 (S) [シルバー]

Sマイク・システム/シーンセレクト機能/トラックマーク機能などを備えたICレコーダー(2GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:2GB 最大録音時間:536時間 電池持続時間(再生):41時間 電池持続時間(スピーカー再生):17時間 電池持続時間(イヤホン再生):41時間 ICD-UX512 (S) [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICD-UX512 (S) [シルバー]の価格比較
  • ICD-UX512 (S) [シルバー]のスペック・仕様
  • ICD-UX512 (S) [シルバー]のレビュー
  • ICD-UX512 (S) [シルバー]のクチコミ
  • ICD-UX512 (S) [シルバー]の画像・動画
  • ICD-UX512 (S) [シルバー]のピックアップリスト
  • ICD-UX512 (S) [シルバー]のオークション

ICD-UX512 (S) [シルバー]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月21日

  • ICD-UX512 (S) [シルバー]の価格比較
  • ICD-UX512 (S) [シルバー]のスペック・仕様
  • ICD-UX512 (S) [シルバー]のレビュー
  • ICD-UX512 (S) [シルバー]のクチコミ
  • ICD-UX512 (S) [シルバー]の画像・動画
  • ICD-UX512 (S) [シルバー]のピックアップリスト
  • ICD-UX512 (S) [シルバー]のオークション

ICD-UX512 (S) [シルバー] のクチコミ掲示板

(23件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICD-UX512 (S) [シルバー]」のクチコミ掲示板に
ICD-UX512 (S) [シルバー]を新規書き込みICD-UX512 (S) [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

512と523

2012/01/18 04:07(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX512 (W) [ホワイト]

初心者の質問ですみません。
仕様を見ていると ICD-UX512と ICD-UX523は、内蔵容量以外に違いがわからないのですが、
何か違いがあるのでしょうか?
容量は必要ならばSDカードを刺せば増やせるし、機能が同じなら512を買おうかなと思っています。

書込番号:14035916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/18 06:23(1年以上前)

523はラジオが付いてます*このシリーズの最大の欠点は、再生音量が小さいです、出来るならば店頭にて確認すべき*ソニーのは三台目ですが、唯一外出時に使えない、使うと疲れた

書込番号:14036007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/01/18 07:51(1年以上前)

クリスタル・ゲイさん お返事ありがとうございました。
SONYのICレコーダーは再生音量が小さいのですね?
音量いっぱいあげても聴こえづらいレベルなのでしょうか。
またラジオがついているのは523でもFの方(ICD-UX523F)だと思いますので、
もし他の違いがあれば教えていただければ幸いです^^

書込番号:14036134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/03/17 13:02(1年以上前)

FMラジオの音が小さいと言うことでしょうか?
わたしは先日底値の513を買いましたが、そんなことは無いです。
一部インピーダンスの合わないヘッドフォンを使うと極端に音が小さくなりますが、
付属ヘッドフォンやそこいらのヘッドフォンならまず普通。

http://kakaku.com/item/K0000151589/
音楽を入れて聞きますが、使っているSONYオーディオプレーヤのA855と通常のVOLでは遜色ありません。
最大ボリウムでは、513の方が3/4〜4/5くらい小さいです。
したがって、ベビーVOLユーザに物足りませんが、普通に聴く分には、都内の市街地で聴いても何の遜色も有りません。
ただし、SONYオンリーの絶対評価です。
オリンパスやパナ・・などの他との相対比較では有りません。
オリより低いとか高いというのは当然あると思います。
でもそんな、使えない機種をSONYは作りませんよ。
普通です。

書込番号:14302014

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2012/04/02 13:18(1年以上前)

0カーク提督0さん

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
とてもわかりやすい、説得力のあるご説明ありがとうございました。
音量については「普通に使える」で十分なので安心しました。
その後、523の方が値下がりしてきましたので、購入にいたりました。

書込番号:14382160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/04/21 00:29(1年以上前)

お返事送れて大変すみません!
Goodアンサー頂きました!斬りぃぃぃ・・・!笑
わたしは今513のレビューを書いてます!

書込番号:14463518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽の録音(設定)について

2012/04/03 14:14(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX512 (P) [ピンク]

クチコミ投稿数:2件

ブラスバンドの練習と、本番で録音する為に使用しています。
練習では狭い部屋という事もあり、割と綺麗に録音する事が出来ますが、本番のホール会場での録音をすると音がこもってしまい、上手くいきません。
設定について詳しくわからないので、高中低を変えてみたりしましたが、どれもイマイチでした。
広い会場で音楽を録音するには、どの設定にするのが適しているのでしょうか?
無知で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:14386601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2012/04/05 23:02(1年以上前)

練習と本番と、同じ位置に置いてますか?広い会場は遠くに置くことが多いのですが、レコーダーは遠い音は苦手。最前列から何十センチ、と覚えておいて、いつもと同じ距離の所に置いてください。とくに、客席に置くとステージより下がってしまうので音がくぐもったように冴えなくなります。できれば、カメラ三脚などで高い位置にして、ステージから1〜3mで各楽器が良いバランスで録れる位置を探してください。
レコーダーの設定はWAVで。

書込番号:14397659

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/04/19 10:17(1年以上前)

空いている客席に置いたりする事が多かったです!
次回は、置く場所を出来るだけ近くにしてみます。
アドバイスありがとうございました!

書込番号:14456289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

語学学習に使っている方いますか?

2011/08/06 14:03(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX512 (W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:40件

この機種には、再生にかんして、語学学習者向けの機能がいくつかついていますが、実際に語学学習の用途で使われている方、各機能の性能や感想など教えていただけませんか?

私の使用予定としては会話や文法のグループレッスンを録音し、後から再生して、聞き取れなかった単語を調べたり、発音を真似して練習したりです。

他機種、他社で同様の使い方をされている方で、お勧めがあれば教えていただけると幸いです。

書込番号:13342142

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/08/07 21:00(1年以上前)

SONYのサイトを見てみましたが、語学に便利な機能は三洋とかにも同じ機能があります。1万円前後の価格帯は激戦で、どれ買っても大きなハズレはないので、デザインやイメージで選んでもいいでしょう。細かい比較は各機種のレビューをご覧下さい。語学にはオリンパスが聞き取りやすくクリアでオススメ。
電気屋で各社製品を触れてみて、使い勝手の良いものを選ぶのがよいと思います。カタログでは電池連続録音時間をチェック。

書込番号:13347505

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2011/08/07 22:06(1年以上前)

wyniiさん>

回答ありがとうございます。

今、仕事用に持っているのがSONYだったので(これは広い範囲の音はうまく拾わないタイプ)、何となくSONYでみてたんですが・・・。
最近は、語学機能は多いんですね。正直言うと、サンヨーやオリンパスはぱっとICレコーダーのメーカーとして浮かばなかったです。チェックしてみます。

書込番号:13347867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

録音の切れ目の音質について

2011/02/02 18:45(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX512 (S) [シルバー]

初めてICレコーダーを購入しようとしています。
目的は10人程度の会議の録音です。
割と広い部屋で行うことが多いため、遠い人の声は小さくなるのは覚悟しています。

以前に知り合いが持っていたICレコーダーで録音したデータ(mp3)を頂いて聴いたことがあるのですが、
その際、録音の切れ目(録音が終わる時)に毎回「ガッ」というようなノイズが入っておりました。
広い部屋のため録音された人の声が小さく、ボリュームを大きくして聴いたのですが、そうすると、その「ガッ」というノイズも大きく再生されるため、録音の切れ目で毎回驚いてしまうほどでした。
(ソニーの製品ではありませんでした)

この製品は、そんなことはありませんか?
もっと高い機種もありますが、機能的にはこの製品で十分だろうと考えており、
上記の点だけが気になっております。よろしくお願いします。

書込番号:12596446

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/02/05 01:10(1年以上前)

UX512ユーザーではありませんが、RESがないので。

ICレコーダーは本体にマイクが付いています。(MD時代には、モーター音を拾うので、マイクは外付けにするしかなかった。)そのせいで、ストップボタンを押す音が入ってしまったのでしょう。ストップボタンを押す前に録音をやめる機種は、なかなかないと思います。最後の不快音部分を分割して削除すればよいだけです。
ストップボタンを押す音が入りにくい機種はあるかと。ただ、小さな音は自動ボリュームを上げて録音しているので、ボタン音も巨大になる傾向はありますね。店頭で試されては。

ユーザーの方、いかがでしょうか。

書込番号:12607236

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/05 09:57(1年以上前)

ユーザーです。
ストップボタンのタッチも柔らかいですし、ボタンだけ押せば雑音は入りません。
本体に触れたりすれば、多少は雑音が入ります、これは、他の機種でも同じと思います。

書込番号:12608092

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2011/02/14 12:13(1年以上前)

wyniiさん、ヤマセミ@さん、

ありがとうございました。
私が聞いたのは「多少の音」と言う感じではなかったので、この機種は大丈夫そうです。

書込番号:12654146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

予約録音できますか?

2011/02/13 15:20(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX512 (S) [シルバー]

クチコミ投稿数:101件

サンヨーのPS401RMとどちらにしようか迷っています。

この機種は、タイマー予約の録音ができますか?

書込番号:12649731

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/02/13 15:48(1年以上前)

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?011734

タイマー機能はないです。

書込番号:12649845

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクの指向性について

2011/01/22 00:00(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX512 (S) [シルバー]

これまでサンヨーのICR-S277RMという機種を使用していましたが,大人数の会議では全く集音できず,安価なメモリーオーディオのボイスレコーダー機能の方がましなくらいでした.5年以上昔の製品なので仕方ないかもしれません.

そこで,会議(数人〜30人程度)の録音用に本機の購入を検討しています.このモデルは二つのマイクが正面に対して左右真横を向いていますが,集音能力に問題ないのでしょうか.SX713/813は用途に応じてマイクの向きを変えられるようになっており,そうはならないUX512では小さい音が録音できないのではないかと案じています.

また,S−マイクシステムはサンヨーやオリンパスを抜いたのでしょうか.

この機種をご経験された方のご意見を頂戴できれば幸いです.
また,「SX713/813のほうがいいよ」とか「それよりこれがお勧め」というご意見もお聞かせください.

書込番号:12542646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件

2011/01/29 12:03(1年以上前)

安全を見てSX813を購入しました.

書込番号:12576473

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ICD-UX512 (S) [シルバー]」のクチコミ掲示板に
ICD-UX512 (S) [シルバー]を新規書き込みICD-UX512 (S) [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ICD-UX512 (S) [シルバー]
SONY

ICD-UX512 (S) [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月21日

ICD-UX512 (S) [シルバー]をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング