AQUOSブルーレイ BD-HDW63 のクチコミ掲示板

2010年10月20日 発売

AQUOSブルーレイ BD-HDW63

3D映像やBDXLに対応したBlu-ray Discレコーダー(320GB/デジタルチューナー×2)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB 無線LAN:○ AQUOSブルーレイ BD-HDW63のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AQUOSブルーレイ BD-HDW63 の後に発売された製品AQUOSブルーレイ BD-HDW63とAQUOSブルーレイ BD-HDW73を比較する

AQUOSブルーレイ BD-HDW73

AQUOSブルーレイ BD-HDW73

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 4月27日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOSブルーレイ BD-HDW63の価格比較
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW63のスペック・仕様
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW63のレビュー
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW63のクチコミ
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW63の画像・動画
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW63のピックアップリスト
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW63のオークション

AQUOSブルーレイ BD-HDW63シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月20日

  • AQUOSブルーレイ BD-HDW63の価格比較
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW63のスペック・仕様
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW63のレビュー
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW63のクチコミ
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW63の画像・動画
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW63のピックアップリスト
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW63のオークション

AQUOSブルーレイ BD-HDW63 のクチコミ掲示板

(233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSブルーレイ BD-HDW63」のクチコミ掲示板に
AQUOSブルーレイ BD-HDW63を新規書き込みAQUOSブルーレイ BD-HDW63をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

毎回録画について

2011/07/06 13:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW63

スレ主 chuyomeさん
クチコミ投稿数:39件

今、使用してますが、一つの番組が放送日の曜日が固定ではない場合は毎回録画とかの予約できるのですか?
番組表から予約の変更しても毎回予約の項目がないのですが、何か方法ありますか?

書込番号:13220945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/07/06 13:41(1年以上前)

曜日が毎回不規則に違う場合はおそらく(どのメーカーのレコでも?)不可だと思いますので、それぞれ単独で予約するしかないですね。。

本機で可能なのは毎週、毎日、月〜土、月〜金、のみのようですので、これらを組みわせて予約する感じになりそうです。。

詳細は不明ですが、番組表から予約した場合にこの変更できない仕様なら、予約一覧などから予約後に内容変更で上記を選ぶことになりそうです。。

番組表を使わず予約する方法や、録画した内容の変更など取説をご覧ください。。

書込番号:13220989

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/07/06 18:07(1年以上前)

一応。

>曜日が毎回不規則に違う場合はおそらく(どのメーカーのレコでも?)不可だと思いますので

ソニーは、番組名検索録画があるので、こういった番組も拾えます。
ただ、再放送が多いと片っ端から拾ってしまいます(苦笑)

他社には、無い機能ですので、今回(HDW65)の場合は、頑張って自分で予約するしかないと思います。後は、番組検索を活用する程度か?と。

書込番号:13221692

ナイスクチコミ!1


スレ主 chuyomeさん
クチコミ投稿数:39件

2011/07/06 21:58(1年以上前)

有難う御座いました〜

書込番号:13222566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/07/07 10:56(1年以上前)

>ソニーは、番組名検索録画があるので、こういった番組も拾えます。

その方法がありましたね。。
気が付きませんでした。。

エンヤこらどっこいしょさん 補足訂正ありがとうございます。。

書込番号:13224517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/05 15:29(1年以上前)

帯番組を録画するときに、予約確認していても録画されないことがたまにあります。受信機レポートには「予約が正常に実行されなかった」。 としか表示されません。 極たまにしかありませんが、どうしても録りたい番組はHDD、裏録 両方で録った方がいいかもしれません。

書込番号:13462303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信58

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 至急

2011/05/07 22:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW63

クチコミ投稿数:14件

HDMIで接続したんですが電波がすべてEランクになって受信できません地デジはうつりますどうしたらいいですか

書込番号:12983703

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に38件の返信があります。


クチコミ投稿数:14件

2011/05/08 08:30(1年以上前)

今手元にないので覚えてないんですが…とりあえずレコの受信状況がすべてEランクになってたので…

書込番号:12985189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/05/08 08:39(1年以上前)

まだ言ってるし…
マニュアルを見て、初期設定はされたのですか?
もちろん、B-CASカードを挿す必要があるのは、マニュアルを見れば分かってるはずですよね?

それでも出来ないってのであれば、電気屋さんが必要な部類の方って事なのでは?

書込番号:12985210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/05/08 09:43(1年以上前)

やはり、取説見ても分かんないなら、
こんなんでも電気屋さん呼んでください。

残念ながら設置する人のランクがEランクなんですよ。

書込番号:12985370

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/05/08 09:52(1年以上前)

一応、可能性だけだが過去にHDMIケーブルで接続すると干渉してしまい受信レベルが下がってしまうと言う書込みを見たことがあります。
コンポジットケーブル(赤白黄)で接続して、それでもダメなら機器の故障だってあり得るので電気屋を呼ぶのは悪い案ではないと思いますが。

書込番号:12985404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2011/05/08 09:58(1年以上前)

ちっち0065さん、

>いままで全部一人でしてましたよ

であれば、今回も全部一人で出来そうですネ。
まあお分かりとは思いますが。
(1)アンテナ線や信号線の接続状況の把握
(2)不具合状況の把握
(3)取説に対応策が載っていないか確認
このくらいやってみて、ここに質問するのはそのあとからでも遅くないと思いますよ。

書込番号:12985432

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:97件

2011/05/08 10:11(1年以上前)

ちっち0065さん。
そして皆さん。
おはようございます。

もしかしてですが、ちっち0065さんの御自宅の受信環境が弱電界地域で電波が弱いのかもしれません。

テレビは基本的に受信性能が高いのでギリギリ受信出来ていただけなのかも知れませんよ。

テレビの受信レベルは充分な数値なのでしょうか?

あくまで、配線が確実に出来ているという前提ですが。

対策としては、アンテナは正しく電波塔に向いているのか、壁からアンテナケーブルは5Cのデジタル用のケーブルなのか?

それでもダメならブースターが必要なのかもです。

書込番号:12985472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2011/05/08 11:54(1年以上前)

分配器に何かこだわりでもあるのかな?
まず分配器の使用方法を知るべきです。

一本のアンテナ線を二本に分けたいときに使用です。

>接続するテレビのアンテナ入力端子がVHF UHFと地上デジタルに分かれてる場合は分配器がいるんですかね?

地デジのみ視聴なら分ける必要はありません。

書込番号:12985815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2011/05/08 12:06(1年以上前)

赤白黄色の線で映りました
みなさんありがとうごさいました
ちなみに解決済みてでてる奴はどうしたらできますか?

書込番号:12985840

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2011/05/08 12:10(1年以上前)

赤白黄色の線では、ハイビジョン映像を送れないので、映像がボケてますよ。

設定で、HDMIを使うように切り替える必要があるのではないですか?

書込番号:12985854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:97件

2011/05/08 12:16(1年以上前)

いや、まだ解決ではありませんよ。

本来はHDMI接続で写らないと意味がないですよ。

HDMIのコードをキッチン用のアリミホイルで巻いて接続すれば写るかもしれないです。

シールド性の高いHDMIケーブルに変えるか受信環境の見直しですね。

原因は受信電波が弱いと起こる現象らしいので、受信レベルを上げるブースターが必要の可能性が高いです。

書込番号:12985875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/05/08 12:21(1年以上前)

お、勘が当たった。(笑)
では、HDMIで視聴可能なようにこちらのスレを参照して対応してみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12909930/

書込番号:12985890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2011/05/08 14:14(1年以上前)

まあ、ご本人が解決済みと言っているので、それで良いのではないかと思います。

書込番号:12986206

ナイスクチコミ!3


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/08 18:31(1年以上前)

3色ケーブルで繋いだんじゃ
地デジの恩恵、受けられへんやん・・・

書込番号:12987042

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/05/08 18:40(1年以上前)

きっとそのうち、TVで見る映像より録画した番組の映像の方が汚いのですけど
何故でしょうか?
と質問スレ立てたりしたりして…

書込番号:12987071

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2011/05/08 19:55(1年以上前)

面白く拝見しました(笑)皆様ご苦労様でした。
参加してなくてよかったぁ(本音)

書込番号:12987344

ナイスクチコミ!3


初参者さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:8件

2011/05/10 21:34(1年以上前)

通りがかりですがー。
単にHDMIの設定が入力か出力かの問題なんじゃね?
HDMIで、外部機器から信号を取り込みたいなら入力。
外部機器に信号を出したいなら出力に設定しましょう。

書込番号:12994839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2011/05/10 22:05(1年以上前)

初参者さん

HDMIの入力か出力かを切り替えるって、どんな機械を想定されていますか?
音声/映像に関しては、レコーダは出力のみ、TVは入力のみしか知りません。

書込番号:12995016

ナイスクチコミ!0


初参者さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:8件

2011/05/10 22:14(1年以上前)

モスキートノイズさん、
おっと それは失礼しました。
TV側のHDMIでしたか。
デッキ側のHDMIが設定で逆になってるのかと勘違いしました。

書込番号:12995073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2011/05/10 22:24(1年以上前)

初参者さん

繰り返しになりますが、HDMI入力を有するレコーダの存在も私は知りません。

書込番号:12995134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/05/10 22:25(1年以上前)

初参者さん

ですから、レコのHDMIも出力専用なのです。
背面を観ても、入出力とはなっていないですよね?
http://www.sharp.co.jp/bd/product/bd-hdw65_63/index.html

書込番号:12995141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

TVもやっぱりシャープがいいでしょうか?

2011/05/02 23:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW63

クチコミ投稿数:8件

昨年シャープの液晶テレビ:LC-46AE6を購入しました。
これに接続するDVDレコーダーの購入を検討しています。
特別な性能の要求はなく、専ら一時的に番組を録画したものを1度見ればおしまいでいいのです。 
予算は5万円程度で2番組同時録画が付いててブルーレイソフトを鑑賞することもできればいいと思っています。
安価の安い東芝や人気の高いパナソニックのものも予算内であるのですが、やはりTVと同じシャープがいいのかなと考えています。
同じシャープ同士ですと機能的に連携できるなどのメリットがあるのでしょうか?

書込番号:12963643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/02 23:04(1年以上前)

何も同じメーカーで揃える必要はありません。レコーダーは評判のいいパナソニックかソニーをおすすめします。

書込番号:12963652

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/05/02 23:17(1年以上前)

ほぼ見て消しに使うのならば、リアルの旧型を探してみては如何ですか?
リアルの旧型ならば、視聴時に自動でCMをスキップしてくれますので楽だと思いますよ。
TVとレコのメーカーを揃えるメリットは、TVの番組表からレコに予約が
できるくらいですよ。

書込番号:12963715

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2011/05/03 20:50(1年以上前)

各社が多様なモデルを出しているなかで、厳選された?2機種しか出していない三菱のDVR-BZ240を購入しました。
一応セットアップを完了し、番組予約しまくってます。
ただ、毎週予約の自動上書き機能が見当たらずガッカリです。

書込番号:12966760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/05/03 20:55(1年以上前)

最後のCMスキップ機能に負けてというか、パナは高かったので断念しました。
アドバイスいただいたお二人に感謝します。どもです。

書込番号:12966787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/05/03 20:57(1年以上前)

何故、ひろジャくんがグッドアンサーなの?
理解に苦しみます。

書込番号:12966796

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8件

2011/05/03 21:13(1年以上前)

のら猫ギンさん
お二人のアドバイスともとても参考になったので、かなり迷いました。
申し訳ありませんが、お許しください

書込番号:12966868

ナイスクチコミ!2


池梟さん
クチコミ投稿数:111件

2011/05/04 00:02(1年以上前)

グッドアンサーは三人選べますよ.

書込番号:12967700

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 空想大好き天然親父のブログ 

2011/05/04 14:09(1年以上前)

スレ主さん

静観してましたが

やっぱり、この結果は、おかしくありませんか?

他社製で良い

が決め手となったのでしょうが、正直こんな返信・・少しでも知っている方なら誰でも返信出来ますよ!

他の方がおっしゃるように、スレ立てる意味ほとんど無かったのでは?

間違いではないですが、結局一番安かったから購入したのでしょう?

書込番号:12969417

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ムーヴ失敗

2011/04/16 10:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW63

クチコミ投稿数:8件

CS放送でHDDへ録画した物をBlu-rayディスクへ、ムーヴする時今まで三回程失敗して、Blu-rayディスクには何も録画されていませんと表示されるのにディスク録画残量が減っており、また、コピーワンスの為HDDからは消去されておりお手上げです。こんなことってよくある事なんでしょうか?できれば返金してもらい他社の製品に買い替えたいのですが可能でしょうか?御教授お願いします。

書込番号:12901764

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/04/16 11:05(1年以上前)

追金等による交換は、お店の好意ですので、先ずは購入店に状況説明の上、相談です。

ちなみに使っているメディアはどう言ったものですか?シャープ推奨品や原産国が日本の通常品(LTHで無いもの)なら、機体の不良が疑われます。

台湾製などの海外品やLTHだと、原因の特定が難しくなります。

書込番号:12901810

ナイスクチコミ!2


mafukuさん
クチコミ投稿数:1件

2011/04/16 11:55(1年以上前)

うーたくさん
お役に立つかどうかわかりませんが、コメントさせて頂きます。
CS放送をBDには、ダビング(ムーブ含む)は著作権の関係からか
出来ないかと思います。
因みに、当方は三菱のブルーレイを使用していますが、ケーブル
TVのセットトップボックスからHDDに録画した番組をBDにムーブ
しようとしたらやはり出来なくて、三菱に問い合わせをしたところ
著作権の関係とやらでムーブ出来ませんとの回答を得ました。
なお、DVD-RやDVD-RWには出来ます。DVR-R DLには不可。
また、地上デジタルやBSデジタルの番組もブルーレイのチューナー
から直接HDDに録画したものは、BDにダビング出来ますが、ケーブル
のセットトップボックスからHDDに録画したものは、BDにはムーブ
出来ません。
従って、CS放送をダビングするのであれば、DVD-RWかDVD-Rにするしか
ないと思います。

書込番号:12901966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/04/16 13:17(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさんmafukuさん返信ありがとうございます。使っているBDはシャープ推奨品のソニーなので問題ないと思います。それと録画しているのは連続ドラマで失敗する前回までの録画分は問題なくBDにムーヴできていたので著作権はOKです。他社の製品でもこのような事は稀に起こる事なのでしょうか?それなら諦めもつきますが…

書込番号:12902231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2011/04/16 15:01(1年以上前)

うーたくんさん、

mafukuさんの場合は、i.LinkによるSTB->BDレコーダダビングではないと推測されます。

シャープのレコーダは個体差で不安定なものもあるようですので、エンヤこらどっこいしょさんが書かれたように、まずは購入店に相談して他メーカ品への交換(追金が必要かも)の交渉をしてみてはどうでしょうか。
ダメかもしれませんが、まずは話をしてみることです。

書込番号:12902499

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2011/04/16 22:08(1年以上前)

家電量販店で買ったものでしょうか?

昨年末、発売の製品ですし、店側に強く要求すれば、他社への交換に応じるのでは
ないでしょうか?

そういうクレーム対処として扱えるのが、メーカーにも強く言える大型量販店のメリットです。

地デジ対応で、TS録画で、DVDにダウンコンして焼く。
iLinkムーブにも対応

というのは、シャープが早くからやってきたつくりなんですけど、
なんで、こんなにも、シャープのレコーダは、不安定報告が多いのかね。


動作確認をしたBDメディアを、シャープの純正として発売しているのは、
シャープ機は、メディアの好き嫌いが激しいらしいから、
そのフォローのためにも、純正品としての製品を出したという理由もあるようです。

書込番号:12903972

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2011/04/16 22:11(1年以上前)

データ放送も記録できるのがシャープレコーダの利点だったけど、

TVでUSBHDDへの録画でも、見る事ができるから、
今となっては、シャープレコーダをチョイスする理由は、私にとっては、皆無ですね。

書込番号:12903996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/07/17 06:57(1年以上前)

一度修理に来てもらいましたが不具合が改善されないので購入店へ返品したい項伝えたところ承諾いただきました。返信いただいた皆様ありがとうございました!

書込番号:13262658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

63と65の違いについて

2011/04/12 21:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW63

クチコミ投稿数:8件

初歩的な質問ですがお願いします。
テレビをアクオスにしたので接続等使いやすいかと思い、HDW63かHDW65を購入予定
なのですが、ハード180G差に悩んでいます。
アナログテレビの時はテレビ番組を貯め撮りしておいて、暇な時に見るという感じで、デッキには200タイトル位(1時間から30分位の番組)でした。
地デジになっても画質には、さほどこだわらないので同じ時間位録画出来れば充分です。  値段も差があるので、その分の外付けHDDを購入した方が得なのか分かりません。
どなたか宜しくお願いします。

書込番号:12889185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/04/12 21:37(1年以上前)

この機種は外付けHDD非対応だった筈だからテレビが外付けHDDに
対応した機種を購入したのか追加購入するつもりですか?
現状ではパナ機とソニー機が4月中にバージョンアップでBDからの書き
戻し対応機なのでそちらをお薦めするんですが既に自分の判断でシャープ
機を選択された状態なら普通ならHDD容量が多い方が利用価値が高いと
考えるのが普通だと思うのでHDW65の方が良いと思いますよ?

書込番号:12889313

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2011/04/12 21:58(1年以上前)

初心者ですみません。
根本的に間違っていました。外付けHDDは使えないのですね。
「ファミリンク」というメーカーのキャッチフレーズに釣られてました(笑)
教えて頂いた機種を調べ勉強します。
ありがとうございました。

書込番号:12889437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画質について

2011/04/01 05:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW63

スレ主 chuyomeさん
クチコミ投稿数:39件

今週購入しましたが、7倍とか10倍でしか録画してませんが録画すると、同じ番組で全てではないですが、人の顔の画像が乱れます。
他にシャープのブルーレイ内臓のテレビの初期型が家にありますが、そちらは7倍でも画像は綺麗です。

これはよくある症状でしょうか?

何か設定を変えて改善しますでしょうか?

書込番号:12845664

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/04/01 06:59(1年以上前)

シャープユーザーではないですが、レスの付きそうにない内容なので

>これはよくある症状でしょうか?

普通は、あまり考えられない現象です。

>何か設定を変えて改善しますでしょうか?

難しいと思います。

普通は、出る現象が逆だと思いますが。さすがにシャープというか・・・。

どうしても気になるのであれば、シャープに見てもらうのが良いと思います。

書込番号:12845733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/04/01 10:02(1年以上前)

シャープのブルーレイに問題がないと仮定するなたば、アンテナを疑いましょう。
TVのアンテナをBDレコーダーに繋ぎ、BDレコーダーを家の壁のTVアンテナ端子に接続します。
これでも、改善しないならば、電波強度を見てください。

書込番号:12846041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2011/04/02 16:27(1年以上前)

>今週購入しましたが、7倍とか10倍でしか録画してませんが録画すると、人の顔の画像が乱れます。
>他にシャープのブルーレイ内臓のテレビの初期型が家にありますが、そちらは7倍でも画像は綺麗です。
>これはよくある症状でしょうか?


視聴しているテレビの画面サイズは同じでしょうか?

初期型のテレビが小さくて(26インチとか)、
今回購入したHDW-63に接続しているテレビが大きい(52インチとか)ならあり得るかも知れません。
画面が大きくなれば粗が目立つと思うし、小さければ目立たないと思います。

画面サイズが違うなら試しにHDW-63で録画した番組を初期型のテレビで見てみたらどうでしょう?
(画面サイズが同等なら他の原因が考えられます)

書込番号:12850637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2011/04/02 17:12(1年以上前)

スレ主様

・BD-HDW63が接続してある『テレビのメーカーと品番』
・『シャープのブルーレイ内臓のテレビの初期型』の品番

これ位は書いておいた方が良いと思います。
情報が少ないので原因が絞りにくく『仮定』の返事しか出来ません。

書込番号:12850771

ナイスクチコミ!0


スレ主 chuyomeさん
クチコミ投稿数:39件

2011/04/02 20:57(1年以上前)

有難う御座いました。
シャープに聞く事にします。

書込番号:12851548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOSブルーレイ BD-HDW63」のクチコミ掲示板に
AQUOSブルーレイ BD-HDW63を新規書き込みAQUOSブルーレイ BD-HDW63をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOSブルーレイ BD-HDW63
シャープ

AQUOSブルーレイ BD-HDW63

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月20日

AQUOSブルーレイ BD-HDW63をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング