Wireless Trackball M570 [シルバー]
ボールの動きを検知するのにレーザーセンサーを採用したUSB接続のワイヤレストラックボール
このページのスレッド一覧(全82スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 5 | 2012年12月25日 23:30 | |
| 2 | 4 | 2012年12月6日 21:29 | |
| 2 | 3 | 2012年12月1日 23:13 | |
| 10 | 5 | 2012年11月21日 16:55 | |
| 0 | 4 | 2012年11月1日 23:01 | |
| 1 | 3 | 2012年10月5日 19:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
本日windows8をクリーンインストールし、ボタンの設定が初期に戻ってしまったようなので、サイトからソフトウェアをダウンロードし、起動しました。
新たに接続するデバイスの電源をONにしてくださいと言われ
OFF→ON
ON→OFF→ON といろいろ試しましたが、
「デバイスが規定の時間内に完了しませんでした」と出てできません。
どうすればいいのでしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたら、ぜひお力添えください。
お願いいたします。
0点
ペアリングも解除されたのですか?普通はOSをクリーンインストールしてもペアリングは解除されません。
ペアリングを解除していないのなら、接続されたままでは?
接続状況を、画像の詳細から確認して下さい。
ペアリングが解除されていなければ、ボタンの設定だけをやり直せば良いのでは?
書込番号:15529256
![]()
1点
ありがとうございます。
確認してみたところ、ペアリングはできていたようです。
しかし、マウスの設定画面がどこにあるかはわかりません…
これまでは通知領域のところにアイコンがあったとおもうのですが、
どこから設定しなおせるのでしょうか?
書込番号:15529774
0点
setpointは一応インストールしましたと出ています。
アンインストールの画面にも表示されます
書込番号:15529806
0点
Windows8であればスタート画面の何も無い所で右クリック→すべてのアプリをクリックでSetPointが有ると思いますよ。
書込番号:15529881
![]()
1点
原因はわかりませんが、HPからfullinstallerを用いて再インストールしたところ、無事アイコンが出現してくれました。
インストールミスだったようです。
お騒がせして申し訳ありません。本当にありがとうございました。
書込番号:15530001
0点
マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
この度M570を購入し大体は気にいって使用していますが、やはりホイールの感触だけは今一なので何とかしたいと思い、分解しようしましたが分解の仕方が良く分からず困っています。 ゴムのパットをはがしてネジを4か所取り外したまでは行いましたが、その後簡単にはずれるかと思いましたが、とてもかたくて外せそうにないのでまだどこかネジでもあるのでしょうか。 分解しことのある方どうかご教授願います。
1点
なるほど、そんなところにまだあったんですか有り難うございました。明日さっそくやってみます。
上手くいったときにはまた後でコメントします。
書込番号:13136120
0点
zero39さんの言うとおり電池シールの下からネジが1本出てきました。これを外したらみごと分解出来ました。知ってしまえば簡単なことですが、案外わからないものなので助かりました。どうも有難うございました。
さて、結論的にはホイールの感触はシリコングリースを塗って多少良くなった感じはありますが、完璧とするには程遠いものです。バネを取り外してしまうとこれまた回転時の抵抗感がなくなってしまうので駄目で、これはこれで仕方ない物と諦めざるを得ませんでした。
今回は今後分解掃除の必要が発生したときの為の、勉強だと思って納得します。
書込番号:13138074
0点
このアイテムの分解方法を探していました。
数日前にボールのはずし方をどこかで見て試したら、コロコロと滑らかな動きになりました。
さて、このアイテムは1年と数ヶ月使用ですが、ここのところ、右クリックの感度が悪くなりました。
それで、まず分解でしたが、6つ角があるドライバーは持っていなかったので、精密のマイナスの角でぐりぐりしてネジ5つはずしました。
スイッチをじかに触れてみてもどうも感度が悪く、そのスイッチも分解すればいいことがあると思っていました。
残念ながら、リミットスイッチというのかな、このスイッチは分解しても接点を元に戻せず、ハンダゴテで摘出。
替わりに、たまたま手に入れていた使わないマウスのスクロール用スイッチと大きさが似ていて、ピンの配置も同じだったので、移植しました。
すると、なんと言うことでしょう。
以前のように右クリックができたではありませんか・・・。
私のような素人はスイッチは分解せず、すぐにスイッチの交換に行けばよかったですね。
添付写真、右クリックが余りものスイッチで移植したもの。
2枚目はこのマウスの右クリックのスイッチですが、分解すると、手が震えてうまくセットできずです。
ともあれ、この口コミがあったおかげで新しく買い換えることなくすんでよかったです。
ありがとうございます。
書込番号:15442469
1点
マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
シンクパッドを購入してレノボ エイサー 東芝 と
渡り歩いてきましたが、シンクパッドのパッドは、
どうにもならず、トラックボールの購入を
しようと思いました。シンクパッドは、今日
届いたばかりですが、このパッドには、
慣れません。多分、半日使用なので。
と言うことで、このトラックボールはWIN8に
対応してますか? ベッドでの使用も多いので、
ランキング3位のこの機種に期待しているところ
なんですが・・・
END−−−−
0点
Win8標準ドライバで動作するし、Win8対応のSetPointもある。
書込番号:15419335
![]()
1点
>パーシモン1wさん
>Hippo-cratesさん
普段から背中が痛いのにさら父親の介護で床に寝ころんだ状態から
椅子に座らせたりするのが、大変で背骨が、痛くベッドに
寝たままでPCを使うので・・・ 良かったです。
ありがとうございます。また何かありましたらよろしく
お願い申し上げます。
END−−−−
書込番号:15419443
0点
マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
最近M570を買いました。
ホイールを手前に回すと上にスクロール 奥に回すと下にスクロールします。
普通のマウスと逆なので使いにくいのですがM570は、これが仕様なのですか?
0点
いえ、普通のマウスと同じです。
手前に回せば下に、奥へ回せば上に。
書込番号:15370548
![]()
2点
バーシモン1wさん やはりそうですか! ありがとうございます。
私のM570が不良品みたいですね。早速、買った所に連絡を入れて交換してもらおうと思います。
書込番号:15370594
0点
ロジクールさんに問い合わせた所 Mac OSX 10.7以降デフォルトでは逆になるそうです。
Macのシステム環境設定→マウス→スクロールの方向ナチュラルのチェックを外すと
無事に、ホイールを手前に回すと下にスクロール 奥に回すと上にスクロールする様になりました。
書込番号:15370685
6点
解決されて良かったです。
なるほど、Macではそのようになるのですね。こちらこそ、勉強になりました。
書込番号:15370704
0点
Macはトラックパッド使用が前提なOSですのでWindowsとは逆になりますね
この動作を理解するにはスマホなりタブレットでの操作方法だと思えば納得できると思います
上記機種でタップして上にスワイプすれば下にスクロール(マウスホイールを奥に回すと同義)
同様に下にスワイプすれば上に行きます(マウスホイールを手前に回すと同義)
しかし変更が有ったのは1年以上前なんですが・・・
書込番号:15370759
2点
マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
所有機では上下とも音はしませんが、同程度のクリック感はありますね。
書込番号:15275858
0点
すみません、よく聞いてみたらゴロゴロというような音は聞こえます、ただ上だけということは無く下スクロールでも同じ音がしますね。
書込番号:15275914
0点
きょうへい2569さんへ
*私のM570も『下はコリコリ,上はカリカリ』音がして【上スクロールの方が音が大きい】です。
*但し、指に伝わる『機械的感覚は同じ』な為、気にせず使用しています。
*ちなみに、現在のM570は、ロジクールマウスで有名な【左ボタンのチャタリング】が発生して、保証内交換した物です。
*ホイール動作事態に異常が無いので有れば、交換は難しいと思いますが・・・
感じ方は、人それぞれなので、ロジクールのサポートに連絡してみては??
*但し、サポートは【頻発しているチャタリング】以外のクレームに関しては、非常に冷たい対応ですよ。
書込番号:15282446
0点
マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
Wireless Trackball M570を購入依頼愛用しています。
題名の通り、昨日突然トラックボールだけが反応しなくなりました。
クリック、右クリック、スクロールなどはちゃんと反応します
電池も新品に入れ替えましたが変わりありませんでした。
トラックボールを抜き出して綺麗に掃除しました
マウス側のトラックボール部分のホコリも同様に掃除しました。
ちなみにセンサーっぽいところに指をあてると
デスクトップ上のカーソルはきちんと反応しましたが
トラックボールを入れて動かすとやはり反応しません、、、。
まだ購入して1年経っておりませんので
メーカーに初期不良で問合せたほうが良いでしょうか?
同じような症状をご経験の方いましたらご教授願います。
宜しくお願い致します。
0点
初期不良にはならないと思います。修理扱いになると思います。
取りあえずメーカーに相談されたほうがよいでしょう。
症状を確認し、新品が帰ってくるかもしれません。
書込番号:15116378
![]()
1点
オジーンさん
ご返信ありがとうございます。
メーカーに相談してみます!
メーカーから対応があり次第またご報告致します。
ありがとうございました!
書込番号:15119138
0点
報告です。
メーカーにメールで症状を問合せたところ、
新品と交換して頂けるとの事でした。
”お手元に届きましたら、不具合品に関しては、
お住まいの地域の法令に従って破棄/処分頂けます様、お願い申し上げます。”
との事です。
こちらの返信が遅くなったりと、発送して頂けるまで少々時間はかかりましたが
昨日届いて今日から使用しています。
もちろん新品なので今のところ問題ないです。
ロジクールさんの対応はとても素晴らしいと思います。
勝手に1年だと思い込んでいましたが、
M570の保証期間は3年ありますので
皆様大切に保証書を保管しておいた方が良いと思います。
この度はどうもありがとうございました。
書込番号:15165151
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)









