Wireless Trackball M570 [シルバー]
ボールの動きを検知するのにレーザーセンサーを採用したUSB接続のワイヤレストラックボール
このページのスレッド一覧(全156スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 10 | 2013年2月1日 08:07 | |
| 0 | 3 | 2013年2月1日 08:01 | |
| 0 | 1 | 2013年1月26日 20:04 | |
| 1 | 4 | 2013年1月19日 08:42 | |
| 10 | 10 | 2013年1月17日 22:55 | |
| 1 | 1 | 2013年1月3日 22:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
数ヶ月の使用で左クリックに不具合がでました。
サポートに電話しましたら、即答で「新しいものをお送りします」
、、え、いいんですか?と思わず答えてしまいました
保証書かレシート添付してください、との事。
結局、証明書が無く、、、しかしながら新品交換できました
ロッジクールのサポートと応対は抜かりなく「すばらしい」の一言
すっかりファンになってしまったのは私だけでは無いはずです!!
2点
>すっかりファンになってしまったのは私だけでは無いはずです!!
自分もですよ。
書込番号:15688497
1点
自分もこの前、不具合が起きてメールにて症状を述べ指示を仰ぎましたら新品を送ってくれるとの事・・・
現在、それが届くのを待っている状態です。
因みに手元にあるものは、最初のメールでは、届いたら送り返すような書き方をしてありましたが最後に貰ったメールでは、自分で住んでいる地域の法令に基づいて廃棄処分するよう書かれていました。
書込番号:15688787
1点
>自分で住んでいる地域の法令に基づいて廃棄処分するよう書かれていました。
自分も同じでしたね。
送料を使ってまで回収したところで、修理もしないで廃棄するならユーザーに廃棄してもらう方が効率的って事ですかね?
書込番号:15689073
0点
自分的解釈は、多分、症状が既に捉えているバグなので回収しても調査する必要なしという事で送り返す必要なしと判断されたんだと思います。
もし、新たなる症状だったら送り返して貰って調査するんじゃないかと・・・
因みに自分のは、たまたま今月のWindows Updateをした後からおかしくなったのでSetpointの不具合か??と思い、確認メールを送ったのですが製品の不具合と判断されました。
(実は、色々、いじくり回し、最後にSetpointをアンインストールしたらたまたまなのか??復活したのでそう思ったのですが・・・という事で実は、現時点では、復活した状態で使用しているのですが送ってくれるという事でありがたく受け取る事にしています)
という事で今、使っているものは、捨てないでそのまま保管して置こうか??と考えています。
書込番号:15690971
2点
私も左クリックで不具合がでているので
問い合わせようと保証書を探して保証書は見つかったのですが
シリアルナンバーが何処にも見当たりません
何処に書かれているか教えてください。
書込番号:15694270
0点
電池のふたを外し、電池も外し、その奥に白い字で記号と数があります。写真に撮りサポートへ添付ファイルとして送信しました。
書込番号:15695244
0点
ajariさんさん
ありがとうございます、帰ったら確認してメールします。
書込番号:15695800
0点
自分も左クリックが変(クリックすると勝手に連打する)で、ここの掲示板に解決策が無いかと見に来ましたが、この口コミを参考に、ロジクールへ電話して、交換品を送ってもらう運びとなりました。
この商品は3年保証だったのに気がついていなくて、この口コミを見なかったら、あきらめていたところでした。
スレ主さま、その他の皆様
ありがとうございました。
書込番号:15696676
0点
あずずーさん
一般的にこの症状を「チャタリング」というそうでこの症状が出ると普通、マウスの寿命という事で買い換えるのが普通みたいなのですが3年保証なので上手く恩恵に預かる事が出来て良かったですね!!
自分が持っていた前のマウスも最後にこの症状が出てここの口コミを見て新たにロジクールのトラックボールを買ったのですがこの3年保証は、本当にありがたいです。
書込番号:15696754
0点
Logicool製品のチャタリングは、伝統的な不具合だわな。
書込番号:15699928
1点
マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
Windows8 64bit環境にてSetpoint6.51をインストールしたところ動作せず、サポートに問い合わせたら6.32のダウンロードリンクが返信され、Setpointのバージョンダウンにて改善しました。Windows8環境で使用している方は6.51へのアップデートは見合わせたほうが良さそうです。
0点
>6.32のダウンロードリンクが返信され、Setpointのバージョンダウンにて改善しました
それが事実なら、Logicoolは、setpoint6.51を取り下げるか、改善バージョンを出すべきですね。
書込番号:15674471
0点
Windows7 64bit環境、Windows7 32bit環境、共に、Setpoint6.51が終了してしまう現象が発生しています。
このトピックスで気になり、Setpoint6.51に関して調べたら、どうも思わしくないようですね。
つい先ほど、Setpoint6.32に戻しました。
今後、経過を見てゆきたく思います。
書込番号:15689193
0点
>Windows7 64bit環境、Windows7 32bit環境、共に、Setpoint6.51が終了してしまう現象が発生しています。
そのような現象もあるんですか、
気分転換に、私も6.32に戻しちゃったわ。
書込番号:15699919
0点
マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
>2700円(ポイント無し)で、ワゴンに山積みセールやってました。
そりゃ安いわ!
書込番号:15674362
0点
マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
自分は右利きでメインは右で使う予定なのですが 歯磨きや飯の時に左で使うことがよくあります
それで色々と意見を見てみると左でもおkと言う方や全然駄目と言った意見がありますが実際の所どうでしょうか?ギリギリ使えるラインですか?
1点
サイドボールは右手仕様だから、そのまま左手をかぶせると薬指と小指でボール操作することになり、個人差がモロにでてしまう。
上下逆にして使ってる人もいるけどボールに親指に近づけるとボタン操作がしづらい。
両手で使うならKensingtonあたりのセンターボールの方がいいと思うけど。
書込番号:15638725
0点
左手で使おうと操作してみましたが、一時的に利用するなら何とかなりそうな感じはしましたね。
常用しようとは思いませんが。
書込番号:15638900
0点
ちょっと試してみましたが、左手ですと小指でボールを操作することになり
違和感があります。慣れの問題ですけど‥
でも、進む、戻るのボタンは左手で使うほうが使いやすそうな感じが‥
あくまで、慣れればの話ですけど
書込番号:15639153
0点
左手で使ってみましたけど違和感ありありですね(笑)
ただ、一時的に使うならわざわざ買いなおす必要もないように思います。
たとえば右手骨折中でどうしてもしばらくの間、左手でマウスを使わざる
を得ない等になれば話は別ですけど。
いずれにしても、右手で別の作業をしてる間だけ左手での操作ということですので
主に使うのはスクロールとクリックぐらいではないですか??
絵をかいたり、字を書いたりするのは難しいですが、ウェブ閲覧やメール閲覧など
でしたら問題なく使用できると思います。
書込番号:15639182
![]()
0点
マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
このタイプのマウスには、以前から興味があったのですが反面、使い難いという意見もちらほら聞いていたのでず〜〜〜っと店に見る度にどうしようか??悩んでいたのですが昨年の夏、それまで使っていたマウスが壊れたのをきっかけにこのマウスが安価で且つ価格.COMでも評判が良いので購入してみました。
そしてそれから約6ヶ月
最初は、今までのマウスと、違って親指の負担が多く「失敗したかな??」と思っていたのですが、これが慣れてくるとやはり、評判通り使いやすくなってきました。
今は、会社では、会社支給の普通のマウス、家ではこのマウスと使っていますが会社のマウスもトラックボールにして欲しいと思うほど気に入っています。
(残念ながら会社で使うPCは、全て「会社支給のものを使うように」という規定があるので個人で購入して持ち込む事が出来ないので諦めています)
因みにこのマウス、購入して即、使いやすさを実感した人には向かないと思います。
個人の慣れの問題もあると思いますが今年で60になる自分は、1週間〜10日位、「やっぱり、失敗したかな??」と思いながらじっと我慢して使い続けていました。
(その後、一度、感覚を身につけたらもし、これが壊れても次買うのはトラックボールと思うようになりました)
ただ、不思議なのは、この機種、2年前位に発売されたようなのですがその後継機種って出てないですよね!?
何故なんでしょねぇ〜〜〜
今風のカラフルな奴、出ないんですかね??
(自分は、壊れるまで使う派なので出てもこれを暫く使い続けるでしょうが・・・)
とにかく、約半月、騙されたと思ってじっと使い続ける自信がある方は、お勧めのマウスだと思います。
(逆に我慢する自信がない方は、やめておいた方が良いかも??)
2点
トラックボール・・・
・・・
トラックボールは慣れれば不思議と自由自在に動きます・・・
^^;;;
・・・
書込番号:15614002
2点
何故なんでしょねぇ〜〜〜
トラックボールが、人気と需要がないからでしょう。慣れたら、マウスなんて、かったるくて使えなくなります。
powebook の昔から、使い続けて20年。 段々、良いモデルが減っていきますね。
本当は、ノートパソコンのパッドの位置に、よく出来たボールがあると、キーボードのホームポジションから指を離さず、親指だけでポインタ操作が出来るんですが、ほぼ絶滅種です。
書込番号:15614308
2点
クアドトリチケールさん
自分もPC歴長く、そう言えば昔、ノートパソコンにボールが付いている機種を見た事があるような気がします。
店頭でも実際にその機種を触った事はなかったと思いますが確かにいつの間にか見なくなったというか直ぐなくなったような気がします。
時代の先取りをしてしまったからなのかなぁ〜〜〜
こういうものってどなたかが雑誌か何かで取り上げてくれると売れ行きが大分違うと思うのですがあの時代、まだ、インターネットが普及していなかったから(その前にあったかな??)話題性に乏しかったのかもしれませんね!!
自分もインターネットのこの価格.comの書き込みを読んでいなかったら多分、手を出さなかったと思います。
書込番号:15614791
1点
トラックボールに興味があれば、次のページが有名ですよ。
猫のトラックボールルーム
http://mineko.fc2web.com/box/tb-room/items/kensington-expert-mouse5.html
Trackball Fan
http://www.hykw.com/tbfan/reviews/index.shtml
今まで色々トラックボールを使ってきましたが、
大玉、機械式ボールベアリングで滑らかな動きと適度な粘り、加速検知が秀抜なソフトウェア
の Expert Mouse 5を超えるものは未だ見つかりません(ゴミが入るので、一月一回の分解掃除もまた楽しいという所)。
ソフトが、Win7 64bit以降では使えないのが大変残念ですね。
ロジクールも何台も使ってますが、最大の長所は、メンテナンスほぼ不要の丈夫さです。10年使っても、ボールの滑りもよく壊れる気配がありません。
書込番号:15616439
2点
クアドトリチケールさん
トラックボールってこんなに色々と変わってきているんですね!!
でも、デザイン的には、このM570に愛着が出てきたせいか今のが一番好きな感じです。
そう言えば前の書き込みで書き忘れましたが自分の手の平は、男の割りには小さいのでもう一回り小さめのがあった方がもっとしっくりいくんじゃないか??と思っていてそう考えると女性の手の平ではちょっと大きいのでは??と思っているのですがどうなんでしょうかねぇ〜〜〜
書込番号:15617052
0点
これ珍しい親指タイプですね、これも好きですが、僕はこれで細かい動きが出来ません。
どうも絵を描いたりが出来ないのです。親指で描くのは結構つらい。
Word, Excel, Internet等だと全く問題ないですが。
人差し指の大玉タイプだと、微妙なコントロールが出来ますね、絵やイラストが描画できる位には。
相性があるのかも知れません。
書込番号:15620125
0点
なるほどね!!
気が付かなかったけどボールがセンターにあったから逆に自分は、購入に至らなかったのかもしれませんね!!
(自分的には、M570の様なデザインが好きです)
確かに微妙なコントロールを行うには、人差し指の方がし易い気がしますが幸か不幸か自分は、デザインを行わないのでこのタイプで十分ですね!!
(何しろデジカメの写真も加工なんて行った事なく部分切り取りを行う位しかやった事がありません)
書込番号:15622234
0点
書き込みをした次の日あたりからトラックボールのみ不調になりました。
(ポインターの横移動がトラックボールが空回りしているような感じで物凄く何回も回さないと移動しなくなりました)
ここの書き込みでトラックボールにゴミが溜まりやすいとの書き込みを読み週に1回は、取り外して掃除しているのですがまさか掃除し過ぎって事はないですよね!?
(Setpointも最新にしてみましたが変わらずでした)
今日、メールにて現象を書き込み、指示を仰ぐようにしましたが、自分のも不良品なのかなぁ〜〜〜
3年保証という事で取り替えてくれるとありがたいのですがただ、送って〜受け取ってのやり取りが面倒くさいと嫌だなぁ〜〜〜
書込番号:15633639
0点
追伸です。
何故かSetpointをアンインストールしたら調子がよくなりました。
また、思うとこの調子が悪い感じは、マクロソフトの今月のWindows Update後からの様な気がします。(たまたまなのかは分かりませんが・・・)
取り敢えずは、この状態での様子見とロジクールからの回答待ち状態です。
書込番号:15633678
0点
マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
題名の通りです。ソフマップで安売りしてたので購入。トラックボールは開封直後は動きが悪く感じますが2日も使ったらこなれてスムーズになりました。が、スクロールホイールは最近あまり感じる事の無くなった程の感じの安っぽさ。シュコココシュコココという感じですが文字では中々伝えづらいですが、景品のマウスでも最近なかなかこの感覚は無い位。ワイヤレスの感度は1m位の場所で使用していますが良好。このトラックボールマウスにもう一つ欲を言えばスクロールホイールにページ内横移動の機能?も欲しかったです。
1点
スクロールはカクカクの手ごたえはあるけど、自分にとっては使いやすいです。
マイクロスイッチが弱いことは実感していますが。
先日の右クリックに続き、戻るボタンも別マウスのボタンを移植したいところ。
使いやすいなら、いいんじゃないですか?
書込番号:15566213
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





