VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BI のクチコミ掲示板

2010年10月 9日 発売

VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BI

Core i7 740QM/4GBメモリー/500GB HDD/GeForce GT 425M/Blu-ray Discドライブなどを備えた16.4型液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:16.4型(インチ) CPU:Core i7 740QM/1.73GHz/4コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:GeForce GT 425M OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:3.2kg VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BIのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BIの価格比較
  • VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BIのスペック・仕様
  • VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BIのレビュー
  • VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BIのクチコミ
  • VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BIの画像・動画
  • VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BIのピックアップリスト
  • VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BIのオークション

VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BISONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月 9日

  • VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BIの価格比較
  • VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BIのスペック・仕様
  • VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BIのレビュー
  • VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BIのクチコミ
  • VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BIの画像・動画
  • VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BIのピックアップリスト
  • VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BI

VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BI のクチコミ掲示板

(138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BI」のクチコミ掲示板に
VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BIを新規書き込みVAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ74

返信24

お気に入りに追加

標準

速いです

2010/11/16 15:56(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BI

クチコミ投稿数:240件

先日購入しました。テレビも高画質、写真もサクサクです。3D性能もバイオハザード5PC版で計測したところ、Bランクでした。ノートでは現時点最高ではないでしょうか。ファンの音も気になるほどではありません。お薦めです。

書込番号:12225196

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/11/16 17:52(1年以上前)

http://www.computer-assist.jp/etc.html
ある意味化け物。
CLEVO X7200 

DUAL GTX 480M (SLI)搭載!! 17.3" FHD(1920*1080)

980X Extreme(6 Cores)対応 ハイパーゲーミングノート!!
X25-MとかC300でRAID構成にしたらヨダレが出そう。

書込番号:12225525

ナイスクチコミ!3


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/11/16 18:05(1年以上前)

CLEVO X7200には劣るけど、D900F(一番下 Core i7 980EX GeForce GTX 480M)
発熱注意だそうです。
http://kettya.com/notebook2/report_det.php?key=clevo_d900f

バイオ5ベンチ
http://kettya.com/notebook2/biohazard5_dx10.htm

書込番号:12225577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件

2010/11/16 18:17(1年以上前)

駄スレにおつきあいいただき、ありがとうございます。ノートとしては速いほうだと思い、書き込んでみた次第です。しかし、上には上があるんですね。皆様、ありがとうございました。

書込番号:12225632

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/17 22:24(1年以上前)

市販品のPCでは最高のスペックで間違いないでしょうね、私も購入予定なので楽しみです。


書込番号:12232478

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/11/17 22:46(1年以上前)

>市販品のPCでは最高のスペックで間違いないでしょうね、

上で書かれている機種は全て市販品なんですが(困)

書込番号:12232656

ナイスクチコミ!3


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/11/17 22:59(1年以上前)

>市販品のPCでは最高のスペックで間違いないでしょうね
どういう意味だろう?
非売品の話などしてないと思うけど。
マジ困ってます。さんがほんとに困っちゃてるし。(スミマセン)

有名メーカーならDELLのAlienware M17が上じゃないかな。

書込番号:12232758

ナイスクチコミ!3


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/11/17 23:08(1年以上前)

Alienware M17はディスプレイの質が低いでしょ。
スペックというのはCPUやGPUだけではないです。

書込番号:12232818

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/17 23:21(1年以上前)



ホント、こいつ何も判ってないね。Dellの「Alienware M17」の前では今の日本メーカーの作るどんなノート型PCでは消し炭だって。勿論、当然ながら「VAIO」シリーズもな

書込番号:12232901

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/11/18 06:56(1年以上前)

>Alienware M17はディスプレイの質が低いでしょ。

WUXGA(1920x1200)が選べますがまだ低い?
アッ質?パネルの質が低いって?
どうやって液晶パネルの品質を語れる証を得てるんだろ?
ノートだからTNパネルだろうけど全般の話だろうしw
質なら信頼性の低さからVAIOも低いって事になるけど(笑)

>スペックというのはCPUやGPUだけではないです。

そうです。スペックというのにVAIOは入って無いねw

書込番号:12234058

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/18 08:36(1年以上前)

失礼、市販品というのは「当方の見解」で通常の電気屋さん等で
普通にほぼどこでも販売していて一般の人が知っている
日本の大手電機メーカーのマシンの事。

一般人の私が知っている中でオールインワンで一番スペックが
いいマシンでスレ主さんも大変気にいっているから益々早く
ほしくなった♪それだけの事なので深く追求は不要です。

あくまでも「個人の意見」なのでレスは不要。

書込番号:12234248

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2010/11/19 05:10(1年以上前)

このVAIOはAdobeRGB表示できるようですが、他のメーカーにも同じパネルのラップトップあるのでしょうか。
ソフトのCS5付きの機種はパソコンの値段分ほとんどないのでとても気になる機種です。

書込番号:12238537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/19 12:18(1年以上前)

この機種は3Dなんですか?

書込番号:12239532

ナイスクチコミ!1


TEMURUNさん
クチコミ投稿数:9件

2010/11/20 00:19(1年以上前)

>E=mc^2
めずらしくSONY以外の製品(パーツ)を褒めることがあるんですね(確かSONYは
内製の液晶を持たず、サムスンなど他社技術ですよね。TVも含めて)。
有機ELディスプレイパネルの発表会でも、韓国製品ととてつもない差をつけられ、
社長が赤っ恥ををかきましたよね。SONY=組み立て屋さんですな。

書込番号:12242537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/20 10:57(1年以上前)

サムスンは昔の話で、現在はシャープとの合弁会社だったと思いますが?

有機ELってソニーが開発したものじゃなかったんですか?
ずっとソニーが開発したものだと思ってました。
韓国製品との差でおお恥かいたってどんな事でしょうか?
ギャラクシーを見る限りたいした技術だとは思いませんが・・・・

メーカーは組み立てやでしょ?全て自社製品なんてないでしょ?
下請けがつくってるでしょ?どこからが組み立てやになるんですか?

書込番号:12243918

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/20 11:39(1年以上前)

突然ですみません、ソニー・東芝・富士通など高いのは無理なのですが、
どんなのが良いでしょうか。
今はノートパソコン富士通のFMVです。XP

使い勝手はXPで良いのですが、やはり7でないとだめですか?
すみません、余り良く詳しく知らないものですから。
都合がよければ何方か教えてください。

書込番号:12244049

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/11/20 11:45(1年以上前)

SONYは高くないですよ。
例えばEシリーズなら、49,800円〜で買えますね。
しかもこの価格で3年保証がつくのも魅力的です。
http://www1.jp.sonystyle.com/Product/Computer/Vaio/Ea/VPCEA3AHJ_VPCEA3AGJ_VPCEA3AFJ/

書込番号:12244063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/11/20 15:13(1年以上前)

↑高くないので、ここで宣伝して買ってくれる人がいてもE=mc^2氏の手取りも高くないんですと。

書込番号:12244808

ナイスクチコミ!1


TEMURUNさん
クチコミ投稿数:9件

2010/11/20 15:36(1年以上前)

>ラックエンさん
サムスンとの提携も継続したままであった筈です。シャープとの合弁発表時も、
サムスンとの関係は解消しないと、発表しておりました。

有機ELのテレビを世界に先駆けて商品販売したのはソニーですが、販売したというだけです。大画面商品としての開発そのものはサムスンが抜きでております。いわゆる隠し玉でした。
具体的にはある展示会(見本市)で、大画面化を図った有機ELテレビの発表にこぎつけた
ソニーでしたが、同じ会場でサムスンはSONY製品の5倍以上の面積を持つものを
商品として発表。SONY社長の敗北宣言も発表されました。
当然ですが、サムスン会長はSONYの開発スピードの遅さをケチョンケチョンに
こき下ろしました。

全て自社製品は当然ありません。SONYは内製液晶など利益を取れるコア技術が弱く、
売上は伸びても、赤字のまま。少なくとも赤字を縮小することはできるという悲しい
見通しを発表しています。
スレ主さんの内容から外れて申し訳ない。これで終えます。

書込番号:12244881

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/11/20 17:47(1年以上前)

>YMにこるaha〜iさん 
スレに関係ないことなら新たにスレを立てましょう。
そんな質問なら家電量販店の店員に聞けば?

書込番号:12245392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/11/20 23:21(1年以上前)

>SONYは高くないですよ。

その代わり、修理料金が………ねぇ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10163475/

書込番号:12247202

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BI」のクチコミ掲示板に
VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BIを新規書き込みVAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BI
SONY

VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 9日

VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BIをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング