VAIO Zシリーズ VPCZ139FJ/S
Core i5 560M/GeForce GT 330M/4GBメモリー/128GB SSDなどを備えた13.1型ワイド液晶搭載モバイルノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年1月28日 20:48 |
![]() |
2 | 5 | 2011年1月26日 19:31 |
![]() |
8 | 3 | 2011年1月24日 20:25 |
![]() |
5 | 3 | 2011年1月24日 16:27 |
![]() |
9 | 6 | 2011年1月9日 22:18 |
![]() |
6 | 6 | 2010年12月31日 12:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO Zシリーズ VPCZ139FJ/S

書き込み制限なんてありませんので。そのまま使っても問題はないです。
書込番号:12573397
0点

KAZU0002さんこんばんは。
書き込み制限はないのですね。てことはみなさんはそのままお使いなんですね。
参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:12573555
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Zシリーズ VPCZ139FJ/S
らんかぁです皆様こんにちは。
今回ヨドバシにてオーダーメイドで買おうと思っておりますが配送は自宅以外でヨドバシにて受け取ることは可能なのでしょうか?
知ってる方いましたら宜しくお願い致します。
構成は
プレミアムカーボンブラック
で
フルHD
SSD 128G
wifi
wiMAX
メモリ8G
CPU i5
USB×3
DVDマルチドライブ
で考えてます。
0点

直販ですから。ヨドバシで受け取るのは無理かと思います。
ただ、ヨドバシという店舗で、普通に売っているVAIOにメモリやらソフトを追加して…ということは、聞いてくれるかと思います。
オーナーからオーダーに治ったかとおもったけど。HPではまだオーナーのままですね。
書込番号:12469410
1点

KAZU0002さんありがとうございました。
こんばんは。
やはり直販なのでだめですか(泣)
バックが目当てでしたので量販店バージョンではない魅力でした。
ソニースタイルでは営業所留めとかは可能なのでしょうか?
あまり詳しく書いてなかったのでどうしても実家なので内緒で注文したいと思いまして。
ご存知でしたら教えて下さい。
書込番号:12471126
0点

そんなものは店なりソニースタイルなり当人らに訊け。
無理じゃないかという推測を真に受けても仕方がないし。
運送会社の営業所止めにしたい場合、自宅などに配送する管轄の営業所は決まっているのだから、そこに連絡して営業所で止めてもらうことは可能です。
配送業者によっては営業所内でも地域ごとに配送ドライバーも決まっていますから、ドライバーに直接お願いすることも出来るでしょう。
全ての配送業者がそうかは保証しませんが。
どの配送業者を使っているかくらいは教えてくれるでしょうし、そうでなくても大和や佐川や郵政公社など配送を委託される業者は幾つもないでしょう。
書込番号:12471175
1点

きこりさんありがとうございました。
まさにあなたの言う通りです。
失礼いたしました。
それにもかかわらず教えていただきありがとうございました。
あとはソニースタイルさんにメールなどで確認して可能でしたらオーダーしようと思います。
書込番号:12471309
0点

らんかぁです。
皆様こんばんは。
今日新宿にて店頭モデルを買うことにいたしました。
なぜかといいますとVAIOのG1がファンが絶えずフル回転しておりハードディスクがなかなか読み込まなくフリーズが毎度毎度起こったためです。
まともに操作できなくなりました。
ので後継モデルがでるかと思いますがわたしの用途には十分と判断して購入することにしました。
こんどは使い潰すつもりです。アドバイスいたたきありがとうございました。
購入価格は14万くらいです。
書込番号:12564402
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Zシリーズ VPCZ139FJ/S
質問があります。
店頭モデルの本機種ですが、価格.comの最安値であれば14.5万円を割るレベルまで値下がりしていますが、同じ構成をソニーストアでカスタマイズすると21.5万円を超えてしまいます。
2,3万円の差であれば小売店の販売努力かと思いますが、7万円も違うとあまりに金額差が大きすぎて不自然です。
店頭モデルは海外で完成させて輸入するのに対し、カスタマイズモデルは部品輸入で国内で依頼に応じて最終組み立てなのは知っていますが、それだけでここまで差が出るのでしょうか。
0点

もう直ぐ新CPUを採用した春モデルが発表されるので、その前に在庫を一掃していまいたいショップが安値攻勢をかけているのでは、ないでしょうか?
書込番号:12554204
3点

↑だな。
オンラインストアはコアなファンユーザーが多いということもあるし、小売店への配慮で値下げはあまりしないね。直販なんだから、ギリギリまで価格下げれると思うが、それやっちゃうと販売店から総スカン食らうからね。普通はどのメーカーでもやらないでしょう。
まぁ、今時期に旧世代CPUを買うのはよほど物好きか情報にうとい証拠だろう。
書込番号:12554400
4点

インステッドさん、鳥坂先輩さん返信ありがとうございます。
店頭モデルは型落ちになるから、春モデル入荷前に安く販売するしかないけど、直販モデルは春モデルでもCPU以外同じで、継続販売出来るから安くならないって所ですかね。
Sandy Bridge搭載モバイルノートが各社から出揃うまで待とうかなと思っていたのですが、春モデルでは各社A4重量級ノートにしか乗せて来ませんでした。冷却等の条件が厳しいモバイルノートは各社夏モデルからみたいですね。
SSD128G+外部GPU乗せたこの構成で15万円を割るなら、型落ちとは言え結構魅力的です。それほど物好きでも情報にうとい訳でもありませんが、夏まで待てない&値段に惹かれて買ってしまいそうです。
書込番号:12555978
1点



ノートパソコン > SONY > VAIO Zシリーズ VPCZ139FJ/S
7日前にVPCZ139FJ/Sを楽天で買いました。最初から音がうるさいのですが、こんなものでしょうか?佐川で運ばれてきましたが、梱包はエアパッキン等もなく、目の前で佐川の方が荷物を落とされていたのを見てしまい、初期不良でないかと心配しております。ちなみにウィーンウィーンとうなっている音がしますが、ファンとかグラボ関係での音と思いますが、このモデルを購入した方でご意見がございましたらお願い致します。
1点

こんばんは。
私は現在使っているPC(Qosmio)を価格コムの価格比較に記載されているショップで買いました。
配送されてきた時はエアクッションに覆われているのではなく、
ヒモ(量販店で持ち帰り用に巻くあれです。)に巻かれていて、
その巻いたヒモが当たる部分を段ボールで二重にしてあっただけでした。
私の通販の利用経験上、製品が入っている箱が大きくて、
中身の機器が発泡スチロールに覆われているものには、
箱の上からエアクッションで覆うことは無いです。
(発泡スチロールは衝撃吸収材の役割も担っています。)
ただ、目の前で落とされたのを目にしちゃうと心配するお気持ちはわかります。
購入したショップに連絡してみて下さい、と言いたいところなのですが、
>7日前にVPCZ139FJ/Sを楽天で買いました。
ネットショップの初期不良対応期間は、基本的に届いてから一週間くらいなんですよ。
最初から音がうるさかったのなら、すぐに連絡するべきだったと思うよ。
書込番号:12553368
4点

数年前に直販で購入したVAIOは、商品の箱の外にも、大きな箱で二重に梱包していましたよ。
ソニースタイル専用の、黒箱でした。
佐川なんてダメです。靴で踏んだ跡があったことや、大穴を伝票で隠していたことなど多々あります。
ましてや高価なパソコンを買う際には配送を確かめましょう。
書込番号:12554606
0点

>佐川なんてダメです。靴で踏んだ跡があったことや、大穴を伝票で隠していたことなど多々あります。
そうは言ってもお客の立場から配送業者の指定は出来ないです。
佐川なら佐川でそれを受け入れるしかないです。
精密機器なら宅急便がベストであることは確かなのですけどね。
メーカー直販だとそれくらいの手厚い梱包はしてくるでしょう。
家電量販店の通販もたぶんそうだと思う。
ただ、普通のネットショップだとそこまでは求められないです。
そこまで求めると送料もその分上げざるを得ないでしょうからね。
書込番号:12555016
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Zシリーズ VPCZ139FJ/S
初代のバイオZを発売当初から愛用してこの春で9年目を迎えようとしています。そろそろ最新のZを検討してみてはというところです。USB3.0の今後の普及を考えると、現行モデルの購入には二の足を踏んでいるところです。春モデルに期待しようかと思っているのですが、その点について情報や見通しがあればお聞かせ下さい。Zに多少のこだわりを持っています。(前スレとかぶったような質問ですみません)
2点

Intelチップセットであれば近々出る新チップセットでもUSB3.0は標準搭載されません。
IntelプラットフォームのPCである限りはUSB3.0は外部チップによる実装となります。
また、電力供給などの点で余裕のないモバイルノートPCではUSB3.0を搭載するとは考えにくいところです。
見た目スペックだけ重視する傾向があるソニーならやる可能性もありますが、普通に考えればUSB3.0搭載は否定的でしょう。
書込番号:12479414
3点

そうするとバイオZのようなモバイル型PCの場合は、(いつ頃出そうかわからない)USB3.0対応チップセットが登場するまで待つか、現行モデルに拡張カードで対応するかのいずれかですね。拡張カードだと使い勝手の問題がありそうでこれまた頭を悩ませます。
書込番号:12479582
2点

私だったら、このカードで対処するかな。
システムトークス SUGOI USB3.0 USB3-EC5G2P
http://kakaku.com/item/K0000156826/
書込番号:12480881
0点

今回のCESでVAIO Zの後継機らしきものが参考展示されていました。正式名称はVAIO Design Concept PCだそうですが。CPUがSanday BridgeになりUSB3.0も一つだけですがついたみたいですね。これが春モデルになるのかな?個人的には春モデルはまだ、現状のままのような気がします。
ソース
http://ascii.jp/elem/000/000/580/580520/index-2.html
書込番号:12481648
1点

自分もそろそろ買い換えを検討しています。
USB3.0たしかに標準装備の方がいいので気になるところですが、意外と高速処理を必要とする機会がないのでは?と思っています。あるとすればBlu-rayやHDDでしょうけど、可能であればBlu-rayは内蔵してしまえば問題ないですし、HDDも外付けで使用する機会も自分には少ないのでアジシオコーラさんのおっしゃるように必要が出てきたら後付けカードを購入しても良いかなと思っています。
書込番号:12482462
0点

いろいろな情報や対処法など参考にさせていただきます。
今年はインターフェースやCPUの世代交代期のようなので、後悔しないためにも次期モデルが登場した段階で判断しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12485580
1点



ノートパソコン > SONY > VAIO Zシリーズ VPCZ139FJ/S
らんかぁです皆様こんにちは。
わたしは今ASUSのU30Jというノートパソコン使ってますが何かと重量が重くB5サイズがいいのですが今年のVAIOを買うか次期モデルを買うか迷っています。
気になるのがグラフィックが今のVAIOZが330の1Gというのが来年モデルでは替わってくるのかが一番気になってます。
かわらないのでしたら今年モデル店頭で買おうと思っています。
来年モデルは大幅に替わってくるのでしょうか?
0点

出るまで、わからないと思います。
少なくとも情報は年明けまではないかと。
書込番号:12408367
2点

来年の初めには新しいCPUが出てくるし、CPUに関しては一新される可能性はある。
書込番号:12408393
1点

VAIOのニューモデルに関しては、E=mc^2殿が[良]アイコン(←Web見ただけ)でスレッドを立ち上げるので
そのスレッドがくるのを待ちましょう。
書込番号:12408518
3点

みなさまアドバイスありがとうございました。
微妙みたいなので来年モデルでるまでU30Jc使っています。
なにか新しい情報ありましたら宜しくお願いいたします。
書込番号:12416867
0点

らんかぁです皆様こんにちは。
自己レスです。
一年間頑張ってきた自分へのご褒美に本日ヨドバシにて購入することにいたしました。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:12420798
0点

らんかぁです皆様こんにちは。
購入予定でしたが車がインプですが故障してしまいお金が飛んでしまい今回は残念ながら購入を見送ることにいたしました。重ね重ね失礼いたしました。
書込番号:12442080
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


