INFINIA 55LX9500 [55インチ] のクチコミ掲示板

2010年11月19日 発売

INFINIA 55LX9500 [55インチ]

8倍速スキャンTruMotion480Hz/3Dトランスミッター/外付けUSB HDD録画機能/ダブルチューナーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(55V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:8倍速スキャンTruMotion480Hz INFINIA 55LX9500 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • INFINIA 55LX9500 [55インチ]の価格比較
  • INFINIA 55LX9500 [55インチ]のスペック・仕様
  • INFINIA 55LX9500 [55インチ]のレビュー
  • INFINIA 55LX9500 [55インチ]のクチコミ
  • INFINIA 55LX9500 [55インチ]の画像・動画
  • INFINIA 55LX9500 [55インチ]のピックアップリスト
  • INFINIA 55LX9500 [55インチ]のオークション

INFINIA 55LX9500 [55インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月19日

  • INFINIA 55LX9500 [55インチ]の価格比較
  • INFINIA 55LX9500 [55インチ]のスペック・仕様
  • INFINIA 55LX9500 [55インチ]のレビュー
  • INFINIA 55LX9500 [55インチ]のクチコミ
  • INFINIA 55LX9500 [55インチ]の画像・動画
  • INFINIA 55LX9500 [55インチ]のピックアップリスト
  • INFINIA 55LX9500 [55インチ]のオークション

INFINIA 55LX9500 [55インチ] のクチコミ掲示板

(198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INFINIA 55LX9500 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
INFINIA 55LX9500 [55インチ]を新規書き込みINFINIA 55LX9500 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いですね。

2012/01/14 03:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > INFINIA 47LX9500 [47インチ]

クチコミ投稿数:3件

もはや、準国産なんて無いですね。
みなさんのテレビ分解すればわかりますよ(^^)

これだけのスペックの物を日本製テレビとなるともっと高いっしょ?

書込番号:14019862

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

標準

高すぎる!

2011/07/14 14:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > INFINIA 47LX9500 [47インチ]

スレ主 baragudenさん
クチコミ投稿数:4件

日本製のBRAVIA HX920やCELL REGZAやVIERA VT3よりも画質で

勝ってるわけでもないのに、なんでこんなに高いんですか?

韓国製品は10万切らないと誰も買わないと思います。

日本人の多くが10万円以上出すなら国産のものを買います。

書込番号:13252892

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/14 16:31(1年以上前)

いわゆる「お断り価格」なのではw

書込番号:13253127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2011/07/15 19:25(1年以上前)

LGはパネルメーカーとして国内外問わず広く採用されているから、サポートが面倒な日本の個人向け市場はあまり重要視してないのでは?


パネルは日本製製品でも広く採用されてますね。

書込番号:13257212

ナイスクチコミ!4


fokusさん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/18 14:09(1年以上前)

本日このテレビはお店で詳しく検討しました。
今まで読んだマイナスなレビューやクチコミは嘘だと思います!

このテレビはlz9600に比べても素晴らしいと思います。
Regza,SONYなどに比べとも。。。

このテレビを購入します。

書込番号:13780683

ナイスクチコミ!6


AI-Booさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件

2011/11/19 22:32(1年以上前)

どうぞ勝手に買って下さい。

ただし、
東芝、SONYの何と比べて
このTVの何処がイイのか、
レビューや、クチコミの何処が
嘘なのか、
ハッキリと書き込みして下さい。

このメーカーは辞めた方が良いと
カキコした方々は
物凄い親切心から、
辞めた方がよろしいと
忠告して差し上げているのですよ。

にもかかわらず、
このメーカーを推したい輩は、
親切を仇で還す。
その為、最近はこのメーカーのレスが
少なくなっているではないですか。

ですから
東芝、SONYより
何処の、どの部分が、どの様に優れ、
誰のクチコミや、レビューが
どの様に嘘なのか?
ハッキリとお願いいたします。

書込番号:13787703

ナイスクチコミ!2


fokusさん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/22 01:09(1年以上前)

先日書いたのは自分の意見だけです。

Kakau.comや海外の様々のレビューを読んだ後に先週LABIに行って、直接このテレビとLZ9600,Cell Regza,Panasonic,SONYを比べました。

画質について:
このテレビは自分の意見で上記の4テリビと同じように映像は映ってた。Cell RegzaとLX9500のコントラストは一番良かったと思います。

デザインについて:
昔は日本の液晶テレビのデザインは世界一だったと思いますけれど、最近SAMSUNGではないのか?残念ですけど、SAMSUNGは日本で購入できません。
自分の意見でLZ9600のデザインは美しいです。つぎCell RegzaとLX9500は同じレベルだと思います。もちろん全ての最新がたのテレビの作りは良いと思います。

値段について:
LGはこのテレビは発売始めたの時は高すぎたけれど、現在の値段で9万円程度でお得と思います。一番近いCell RegzaやLG LZ9600の値段は+6万円からです。Price Performanceを考えますとLX9500は一番です。

宜しければ下記の海外のレビューを全て読んだ上、自分でこのテレビを直接体験し見に行ってください。

体験した日私びっくりしました。

海外のレビュー
1. http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?p=21238656
2. http://reviews.cnet.com/flat-panel-tvs/lg-infinia-47lx9500/4505-6482_7-33943809-2.html?tag=mncol;rvwBody
3. http://www.avforums.com/review/LG-LX9900-47LX9900-LX9500-LX9-3DTV-Review.html
4. http://www.hometheater.com/content/lg-infinia-47lx9500-lcd-3d-hdtv

書込番号:13796741

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2011/11/22 01:33(1年以上前)

私も、fokusさんの意見には半分以上賛成です。
実際、池袋ビックカメラで数回実機展示を見ましたが、ネガティブ意見で言われているほど酷いマイナスは発見できませんでした。一部の評価には『試作機』レベルで製品ではないとまでの評価が有りましたねえ。今まで、世界のTVをリードしてきた日本のメーカーが今や、その座を韓国勢に奪われた悔しさは私も理解できます。認めるのすら腹が立ちます。然し、日本の家電技術の凋落は、2007年CES前後から始まっていたと思います。当時の、CESを訪れた関係者に日本の記者が浴びせた質問「今年のショーを見て、今後どこの国のメーカーに将来的な期待が見られるか?」との質問に、複数の外人が「コリア。サムスン、LGは素晴らしいねえ。」と評価していたのには、相当なショックを受けた。未だにそのショックは忘れない。ま、しかしアジアの仲間としては、日本のメーカーの次が韓国メーカーと云う事で納得することにした。
話を戻すと、世界が優れていると認めて出荷台数が世界一になった事は称えるべきだと思う。
CESと云えば、世界中からプロも大勢見に行く一大エレクトロニクスショーだ。それより、「素人たる口コミ評価者」の我々の方が勝っているとは思えない。そこで、ここにアクセスして欲しい。勿論全文英文だが。。。
http://www.best-3dtvs.com/panasonic-3d-tv-reviews/
2010年の「世界トップ5、3DTV」である。10点満点(☆評価)も付いている。英語くらい辞書で調べろよなあ。大学まで10年勉強してきたと思う。東芝のセルレグザも評価されてる。
私やその他の評価者の様に、「自国メーカー愛社精神の余りの排他精神」が無い外国評価を参考にするのも良いと思うよ。偏見で、チャンスを逃すのは愚だ。
私自身は、Lx9500は良いと思う。
IPSパネルは、2007年にサムスンが、LED247画面分割制御は、2009年にLGが、8倍速制御は、同LGが。日本メーカーが後追いしているのが現状だ。
LGは一旦日本市場から家電撤退したが、今度は性根を入れてほしい。日本人は、良い物を作って提供し続ければ必ずそれを認める国民だ。頑張れLG!
日本人は、差別主義だけじゃないぞ。きっとチャンスはある!

書込番号:13796796

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

デザインが良いんですね!

2010/12/13 13:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > INFINIA 55LX9500 [55インチ]

スレ主 金田金さん
クチコミ投稿数:1件

今朝、会社の待合室に導入されました。私はあまりテレビについて詳しくないのですが、デザインはなかなか良いと思います。それなりに拘ったインテリアにしているのですが、きちんと合ってくれるというかお洒落です。画質については、あまりわからないのですが、自宅で使っているビエラの方がはるかに良いような気がします。そんなに悪くはないと思いますが。残像がかなりある感じです。それにあまりシャープな感じではないなと思いました。画質とかに拘りがある人にはおすすめできませんが、インテリアの一部としてかっこ良いものが欲しいなら買いじゃないでしょうか。そういうニーズって結構あります。自分なら・・・すみません値段が高くてもビエラ買います(笑)

書込番号:12360756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/13 13:25(1年以上前)

>自分なら・・・すみません値段が高くてもビエラ買います(笑)
吉本新喜劇みたいなオチですね〜w

書込番号:12360776

ナイスクチコミ!2


zipzipzapさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/13 13:49(1年以上前)

だから、そういうの止めれって。

あっちが勝手に墓穴掘ってくれてるから。

外国では売れているとしか書けない人達なんだから。
自分の意志を持ってほしいものだよな。

また、書くぞあいつら【外国では評判が良い】とな。

何故、日本に執着して住んでるのかわからないけど。

そんなに良い物ならさっさと買って実使用での画像付きでレビューしてほしい物だが。

LGやLGTVを推奨しているスペック通りなら【他のTVなんて選択の余地なんて無い】物なのに。

まぁ、【素人目には画質の差はわからない】らしいけど、【デザインは秀逸】らしいし。

【LGTVを褒める奴は居てもまともに購入してレビューしている奴らは居ないなんだよなw】

これが全てじゃね?


書込番号:12360843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/13 13:55(1年以上前)

こんにちは
>残像がかなりある感じです。それにあまりシャープな感じではないなと思いました。

なんの映像でしょうか?
会社だと会社案内的なDVD映像でしょうか?
来客向けにテレビ番組は流さないですよね?
DVDではなく、BDを再生していますか?
シャープでないとなるとDVD?
気になる残像はどんな映像ですか?もし会社案内的な映像だとそんな早い動きとかありますか?

書込番号:12360871

ナイスクチコミ!1


zipzipzapさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/13 14:59(1年以上前)

映像のソースを聞いたところでフルハイビジョンでしたよ、なんて書かれて納得すんの。

画像をアップしろなんて書かれても、普通、会社内の画像は勝手に晒したら違反や下手したら犯罪になるから無理だぞ。

LG大好きな人が沢山居るらしいから、そいつらが画像付きでレビューを挙げるの待ってろ。

まぁ主はどう考えても愉快犯ぽいけど。

あと、たまに店内で写真撮ってアップする奴いるけど、あれはやっちゃーいけない事だからな。

撮影等は禁止されてるはずだぞ。

少なくとも、俺は撮影OKな所は知らん。




書込番号:12361087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2010/12/13 19:44(1年以上前)

確かにしゃれたデザインです。

けどテレビなので画質と3Dも気になります。


このテレビ自体人気があり売れているのでしょうか?

書込番号:12362217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/13 20:28(1年以上前)

おそらく全く売れてません。
価格変動のグラフを見ればわかります。

平行線の価格なんて、
売れていたらありえません。

ヤマダがなぜ扱わなかったか、
アフターを考えてだと思います。

以前ヤマダでLGのDVDプレーヤーを買いましたが、
すぐに撤退してしまいました。
故障して直そうと思ったのですが、
保障期間を過ぎていたので、
チューナー代わりにしています。
もっと古いフナイのテレビでは、
ケーブルチャンネルが入らないので。

書込番号:12362419

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ175

返信24

お気に入りに追加

標準

音はいまいちでしたが画質は最高でした。

2010/12/09 00:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > INFINIA 55LX9500 [55インチ]

スレ主 たた2010さん
クチコミ投稿数:13件

スペックどおりですね。深い黒の表現力が印象的で、今までに無い水準の画質でした。欧米で高く評価されているのも、うなづけます。韓国製ということで見下す人が日本では多いようですが、そういう態度が、進歩を阻み、シェアで韓国勢に圧倒されている原因なのではないしょうか。製作者の人種や民族とは関係なく、良い物は正当に評価すべきです。韓国を目の敵にし、評判を傷つけようとしているとしか思えない悪意に満ちた書き込みが多く、驚いています。

書込番号:12340641

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2010/12/09 01:03(1年以上前)

そんなに良い物なんですか?
それじゃ心配ないですよ。
良い物で安けりゃ売れますって(^O^)
心配なさらずに。
レグザと同程度どころかレグザなんて相手にならないくらいの画質ですか?

書込番号:12340707

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/09 01:07(1年以上前)

概ね同意です!
今日、初めて現物を見ましたが良いテレビだと思いました。画像も叩かれる様なモノとは思いませんね!
でも、コストパフォーマンスで見ると売れ筋にはなり得ない気がします。

書込番号:12340726

ナイスクチコミ!4


zipzipzapさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/09 01:12(1年以上前)

本当に良いものなら捏造しなくても売れるだろ。

良い物だと思うならさっさと購入してレビュー画像アップすれよ。

お前が書いている通りなら、他のTVの選択の余地なんてないんだからな。

そもそも、欧米で評価が良いからって、なんで日本もそれに合わせないといけないんだ?
外国がそうだからと日本もそれに合わせないといけないと思い込んでる奴の書くコトなんて信用出来るとでも思ってるのか。

お前にとってはヒューマニもカルチャーも存在しないんだろうな。

在日の方ですか?

書込番号:12340745

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:21件

2010/12/09 03:20(1年以上前)

高けりゃ良くて当たり前。

欧米人て日本人より質にはこだわらないよね。

書込番号:12340994

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:11件

2010/12/09 08:35(1年以上前)

欧米人と日本人では色味や画質の好みが違います。

書込番号:12341318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/09 09:40(1年以上前)

10万ぐらいなら買ってもいいけどね。

アメリカでは安いのに日本だと高いのはおかしい。

今の値段ならスペック以前に日本メーカーの方がかなり安いからなぁ。

書込番号:12341486

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:95件

2010/12/09 18:50(1年以上前)

見ましたが、画質は最高というには至らずだと思います。
LGは、安いから海外で日本製品より売れている印象ありますが、思ったよりLX9500高すぎですね
この商品は、デザイン重視だけのような気がします。

たた2010さんは韓国の方ですか?

>良い物は正当に評価すべきです。韓国を目の敵にし、評判を傷つけようとしているとしか思>えない悪意に満ちた書き込みが多く、驚いています。

日本人はいいものは適切に評価しますし差別は現実的にしてませんよね、韓国ドラマ、KーPOPも日本で人気ありますし。けして韓国を目の敵にしたことは現実的にないですよね
逆に韓国では日本に対していまだにドラマ、映画、音楽など規制対象されたり
なにかと悪意を持った行動、言動目立ちます。
日本製品同士見比べるのと同じような感覚でみましたが
デザインは1番良かったですが、コストパーフォマンスのわりには画像、音にがっかりしましたのが正直な意見です。

書込番号:12343144

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:3件

2010/12/09 19:54(1年以上前)

ユーザーレビューなどを見ると、

皆サン、もうボロクソに書いてありますね。

そんなに酷い画質と思うのなら、

なぜ買ったのでしょう?50万円も出して!(笑)

少しほめると「あなた韓国人ですか?」は、ないでしょ。

たた2010サンが言うように、人種や民族は関係ないですよ。

被害者が過去の事実を言ったら「ハンニチだ!」と興奮するのもどうなんでしょうね。

書込番号:12343416

ナイスクチコミ!7


zipzipzapさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/09 22:03(1年以上前)

実機を実際に見て検証していたら、買う必要はないそうだぜ。

ボロクソに批判してるレビュアーにお前はなんで買ったんだと、
俺も前に一度聞いたら、必ずしも買う必要は無いんだと在日の方が書いてますた。

書込番号:12344105

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:11件

2010/12/09 22:05(1年以上前)

たぶん買わないで、店頭で見てレビューを書いているのでしょうね。

ユーザーレビューなのにユーザーじゃないのに書くのもどうかとはおもいますが。

書込番号:12344114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2010/12/10 20:24(1年以上前)

jp456mさん

>なぜ買ったのでしょう?50万円も出して!(笑)

ここで書き込みする方々のほとんどが電化製品好きな方で購入されなくても量販店で見て確認して純粋に書き込む方もいます。
また、海外製品だからとかでなく日本製でも辛口表現もみかけます
純粋に電化製品すきなんですよ。

>少しほめると「あなた韓国人ですか?」は、ないでしょ。

画質に関してはどのメーカー、どこ産でも評価の書き込みはみかけますようにシビアにみてる方多いです。
けして韓国製だからとかではなく普通に値段の割には画質には・・・
スペックどおりと書いてますが倍速がとても気になります
8倍速とあります、日本でいう4倍速ではないのですか?

深い黒の表現力が印象的で、今までに無い水準の画質でしたとありましたが、この画質のクラスで最高というと別の理由を考えます
内容が被害妄想や劣等感の現れのような気がします。
値段同等クラスの商品をみくらべたらわかることです。

>たた2010サンが言うように、人種や民族は関係ないですよ。
>被害者が過去の事実を言ったら「ハンニチだ!」と興奮するのもどうなんでしょうね。

中国ほどひどくはないと信じたいですが被害妄想だけはやめてください
電化製品好きな日本人はいいものはいいとはっきりいいます。
デザインは1番よかったですよ、これは好き好きもありますが純粋な意見です、日本製品ないヨーロッパ仕様的なデザインは私好みです。
なぜ韓国の方ですか?の発言は、その商品内容とは別の意味がある方向性の内容をみかけたので発言しました。
日本人が韓流、K−POPファンが多いのは、公平でオープンな証拠ですよ。
まだ韓国の方々は被害妄想や劣等感をおもちの方多くありませんか?

書込番号:12347908

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2010/12/11 00:56(1年以上前)

あの〜ここは政治の話をする場所じゃないですよね?理解できますか?

「韓国人は劣等感と被害妄想を持っている〜」等と特定の民族を蔑みたいのなら、

ネットにはそういう所がたくさんありますから、そちらへどうぞ。

それにしても、欧米先進国では、そういうレイシズム発言は、ほとんど犯罪ですよ。

僕が居た3流大学ですら放校の対象になる発言です。

そういうことに厳格な一流大学では、

ま、言っても無駄か。

書込番号:12349228

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:11件

2010/12/11 12:28(1年以上前)

もうこのテレビの商品の話とは掛け離れているので、そろそろ終わりにしたほうが良いのではないでしょうか。

書込番号:12350725

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件

2010/12/11 15:28(1年以上前)

たた2010スレ主さんやJP456さんはINFINIAで初めて書きこみしているぐらい好きなテレビなんですね?
JP456さんは頭にJPとつけるぐらい・・・
これが現実です。
もっと自信もってください、デザインは最高ですよ。
スレ主さんから内容みて商品と書き離れた悪意のあるお話しされていたので書き込みしましたが、言っても無駄みたいですね。

最後に、ドコモのギャラクシー(スマートホン)が人気あるか解りますか?偏見や差別がなく正当に評価していいるのが現実ですよ。売れてますし。
開かれたところですから・・・いいものはいいと素直にとりいれ自らの利益ばかり考えてませんから。

書込番号:12351395

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/12/12 02:17(1年以上前)

本日、ビックカメラでLGのTVが数台展示されており、じっくりチェックしたのですが、
TVとして見て、そんなに悪くは無いという感想です。

けど、売れるかどうかとなると、実際厳しい。

自動車でも、VWゴルフは売れているけど、OPELアストラ、FORDフォーカス、
ヒュンダイi30は全て枕を並べて討ち死にしました。

自動車として、そんなに決定的に性能が違うかというと、決してそうではありませんでした。

日本では製品にブランド力が無いと、iPodのように過去の概念を覆すような魅力を
もった製品で無いと少々物が良いくらいでは売れないと思います。

日本のユーザーは保守的です。

書込番号:12354461

ナイスクチコミ!4


スレ主 たた2010さん
クチコミ投稿数:13件

2010/12/12 15:35(1年以上前)

私の投稿は、この商品の画質の感想です。この画質がとても良いと感じる人もいれば逆の人もいる。あなたは、この商品をほめる事が許せないようで「悪意だ」とまでおっしゃる。盛んに韓国ということを強調されているので、巧妙に逃げ口を作っていますが、どうやら韓国製をほめる事は日本人として許されない「悪」というのが本音のようですね。

今日の日経新聞は、日本製品が韓国製に惨敗しているのは、そういうのが、日本No1幻想を作って傲慢になり、隣国を見下していたために進歩が遅れたのが原因と言ってます。ま、いずれにしても、特定の商品の画質をほめるのは許さないと言うのは、アンフェアで、このサイトのルールに反します。特定の商品を誹謗中傷するもの違反です。他民族を見下す差別表現は、言うまでも無く論外です。

書込番号:12356472

ナイスクチコミ!2


蟹漁師さん
クチコミ投稿数:1件

2010/12/12 16:10(1年以上前)

先日実物を見てきました。感想としては

画質  :他の50インチ以上の物と比べ、価格も考慮すると「買い」とは言えませんでした

デザイン:見た目は洗練されているように思います。が、たとえどんなに薄くてもTVの回転範囲はデットスペースとなりますので、個人的には薄さが購入の動機にはならないです

音   :店舗内ですので比較は出来ませんでした


タタ2010さん

確かにここは純粋に商品についてだけ書くことが望ましいのは当然のことと思います
しかしスレ主であるあなたが最初に
>韓国製〜
の話を始めたことは事実です。あなたこそ自重するべきだと思いますが
バイアスのかかった削除も見受けられるのは戴けません

書込番号:12356594

ナイスクチコミ!14


AI-Booさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件

2010/12/12 16:49(1年以上前)

スレ主さんの前のカキコミよむと
どうしてもメーカーの人としか
思えないのだけれど…。

東京MXの五時に夢中と言う番組の
椅子に座って余り動かない
岩井志麻子の顔を満足に
表示出来ない、
出来の悪い能面みたいな顔にしか
表示出来ないTVが
どうして画質がイイと言うのか、
不思議でしょうがないです。

3Dも固定された眼鏡の為なのか、物凄く酔う。
もう少しでリバースしそうになった。
メーカーが作ったデモ画面で…。

国内メジャーメーカー品で、
アソコ迄ヒドイTVは見たことが無いです。

何だか5,6年前の国内メジャーメーカー品に
出来の悪い3Dを
流行りだから付けたモノにしか
思えないです。

スレ主さん申し訳ありませんが、
実際の番組名や映画のタイトルを上げて
どの辺が画質がイイと思うのか、
教えて頂け無いでしょうか?。

書込番号:12356755

ナイスクチコミ!7


sparkleさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/12 18:29(1年以上前)

店頭で見た感じでは、素人なので他のテレビと大きい違いは感じませんでした。薄さとデザインは良いと思います。

画質がどうのこうの言ってる人たちは、ほとんどは主観ではないでしょうか。ブランドを隠してまったく同一ソースの映像を流したら本当にわかるとは思えません。

目隠しをして高級ワインと安物のワインを飲み比べるとわからないくせに、わかった風なことをいう人が多いのでしょう。

書込番号:12357179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:11件

2010/12/12 19:25(1年以上前)

ある程度普通の視力がある人なら見比べたら誰でもわかるレベルでの違いだと思います。

ノイズの量や出方や発色などは普通の人なら誰でもハッキリと違いがわかるレベルだと思います。

ブラインドテストをしても間違えることはないでしょう。

書込番号:12357402

ナイスクチコミ!5


zipzipzapさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/12 22:23(1年以上前)

他のテレビと見比べてもわからないと書いてる奴は値段をちゃんと見てる?

コレより高いTVなんてCELL REGZA か60インチ以上だぞ。
あとは、価格が高かった頃の昔のTVくらいか。

お前等が書いている通りなら、半額いかのTVと性能は変わらないという事だぞ。
その時点で購入する意味がないよな。

デザインが良いとかほざいてるんならさっさと購入して【部屋での実使用での画像】をアップして下さいな。

売られている所が限られているんだから、参考にしたがっている人なんて沢山いるだろ。

LGが謳うスペック通りなら他のTVなんて選択の余地も無いんだから購入を迷う必要はないんだろ?

もう一度書くが、素人のお前等が見比べても画質の違いはわからないんだな?

だが、それでもお前らがLGTVを賛賞するのはデザインが飛び抜けて秀逸なんだろ?

大事な事だからもう一度書くが。
【あんな値段する物なのに、他のTVとは画質の違いは分からなかったんだな?】

LGTVは他のTVより優れてるとCMされているが
【お前ら素人は他のTVとは画質の差は無かったんだな?】

だがお前らはLGが大好きなんだな?

さっさと買って画像付きのレビューを待ち望んでいる人に見せてやってくれないか?

お前らが画質の違いがわからなくても、違いがわかるLG好きが現れるかもしれないしさ。





書込番号:12358359

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2010/12/12 23:31(1年以上前)

スレ主さんが紹介された日経新聞の記事、

大変参考になりました。

欧米先進国をはじめ、世界中で高く評価され、

圧倒的シェアを獲得している韓国製品が、なぜ日本では

これほどひどく酷評され、ボロクソに言われるのか、

記事を読んで原因が分かったような気がします。

恥ずかしいですね。自分まで世界から白い目で見られそうで悔しいです。

僕も見ましたが、「日本製より劣っている」などとは全く思いませんでした。

僕の主観ですが、画質は東芝とLGが優れていると思いました。

ソニーやシャープ、パナなどは、あまり良い印象を持ちませんでした。

サムスンは見た事が無いのですが、欧米の友人の多くがbPだと言ってます。

実際サムスンは、TVのブランドランキングが1位で、高級品の代名詞だとか。

最新の、世界の企業ブランドランキングThe BrandFinance® Global 500でも、

サムスンは23位ですが、ソニーは53位、東芝は83位でした。

書込番号:12358824

ナイスクチコミ!1


zipzipzapさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/12 23:58(1年以上前)

jp456mさんは自分が恥ずかしい奴だと認めましたね。

外人と同じ感性に為りたいなら日本からさっさと出ていけば良いのに・・・

どうせ、日本が潰れるなら日本人は日本人らしくするのが良いかと。

わざわざ人に合わせる必要はないよね。

日本が日本じゃなくなるなら、日本である必要はないよね、書いてる意味わかるかな。

一度潰れれば、ハングリージャップが復活するかもしれないしね。

大事だからもう一度書いとくけど

【他のTVに比べて明らかに高価なのに素人目には他の国産と画質の違いは認められなかったんだよね?】

国産TVと比べて秀でてるのはデザインなんだよね?

早く誰かが、画像付きでレビューを挙げてくれるのが待ち遠しですねw

そういえばCMもデザインを推してたねw

書込番号:12359002

ナイスクチコミ!11


zipzipzapさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/13 00:22(1年以上前)

あ、忘れてた。
ここは製品に対するクチコミだから、メーカーが外国でどんな評判が良かろうが、日本で売られてい製品とは別だよねw

結局、一番LGというものに拘ってるのはお前らだよねw

なぜ、一般人であるはずのお前らがLGという、いちメーカーにそこまで拘るのか。
そんな事されたら【深読み】しちゃうよw

いや、お前らがLGと関係ないただの、いち日本人だとはわかってるけどねw


で、大事だから書いとくけど
【他のTVとの画質差は無かったんだよね?w】




書込番号:12359097

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「INFINIA 55LX9500 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
INFINIA 55LX9500 [55インチ]を新規書き込みINFINIA 55LX9500 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

INFINIA 55LX9500 [55インチ]
LGエレクトロニクス

INFINIA 55LX9500 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月19日

INFINIA 55LX9500 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング