2010年11月19日 発売
INFINIA 55LX9500 [55インチ]
8倍速スキャンTruMotion480Hz/3Dトランスミッター/外付けUSB HDD録画機能/ダブルチューナーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(55V型)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年5月28日 02:25 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2010年10月10日 14:27 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > INFINIA 55LX9500 [55インチ]
米Amazonでは 3344ドルで売っています。1ドル82円で計算すると、274000円。
日本の方が生産地からの輸送費が安いから、もう少し安くなるかな。
http://www.amazon.com/LG-55LX9500-1080p-400Hz-HDTV/dp/B003EEYCKI
それにしても、凄いスペックです。
・55インチIPSパネル
・厚さ 2.3cm
・LEDバックライトのエリア駆動 240ブロック
・8倍速
・幅1.6cmのフレーム
・3D
・外付けHDD
IPSパネルだと東芝の最新型の55ZG1が、現在 36万円。だいぶ差があります。
2点

>日本の方が生産地からの輸送費が安いから、もう少し安くなるかな。
B−CASカード等、日本のローカル仕様に対応させる必要があるので、アメリカの
価格より安くなることは無いと思います。
書込番号:12035881
0点

日本で売られている日本メーカーのテレビはアメリカで日本より安い
つまりLGのテレビはアメリカのほうが安いであろう。
絶対的な量はアメリカのほうが出るので安くできるのです。
書込番号:12038342
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





