2010年10月15日 発売
Let's note J9 CF-J9NYABHR
Core i3 370M/2GBメモリー/160GB HDD/IEEE802.11a/b/g/n/WiMAXを備えた10.1型液晶搭載モバイルノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > パナソニック > Let's note J9 CF-J9NYABHR
カードスロットが無くなったせいで、拡張性がさらにさがったのは、残念です。
R9でミニポートリプリケーターの端子がなくなり、PCカードスロットまで・・・
残念です。5万円以下のノートパソコンやATOMノートでさえ付いている、
ExpressCardスロットが最上位?モデルにしかないのは、残念です。
このモデルだと、eSATAやUSB3や今後発売されるカードを含めて拡張ができない
のはなんとも・・(最上位モデルは抜く)
3点


昨日、実物見てきました。
何というか、ネットブックみたいになってしまったデザインにがっかりしました。
3万円程度のネットブックと見わけがつかないくらいおもちゃっぽく、コストダウンがはっきりわかりました。
CPU性能だけは、やっと他社(海外メーカ)に追いついたようですね。8万円以下になれば、値段にみあった感じになりますね。
書込番号:12074010
3点

