Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック
Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパックマイクロソフト
最安価格(税込):¥39,800
(前週比:±0 )
発売日:2010年10月27日

このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年2月16日 15:53 |
![]() |
6 | 4 | 2012年2月25日 13:40 |
![]() ![]() |
7 | 7 | 2012年5月14日 16:10 |
![]() |
1 | 3 | 2012年2月25日 21:02 |
![]() |
4 | 2 | 2011年10月10日 11:58 |
![]() |
1 | 1 | 2010年11月4日 08:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オフィスソフト > マイクロソフト > Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック
2004をintel macで使っていますが、power pointとwordで、文字化けが多いような気がします。
2011のお試し版をインストールしましたが、サクサク動いてくれて、テンプレートも充実していますね。
Windowsのofficeに近い形になった気がします。
皆さんは使っていて、windowsユーザーにメールでword文書などを添付し
た際に、文字化けなどの問題が生じると指摘されたことはありますか?
ご回答お待ちしています。
outlookはなくても十分でしょうか?
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック
2000項目位でオートフィルタを使うと「メモリ不足です。」のコメントと同時にExcelがダウン?なんどやっても同じなので2008に戻したらすい〜すいと働いてくれるではないか。最悪(-_-メ)マイクロソフトよ金返せ!!
1点

メモリ割り当てが足りないだけ。
書込番号:14075121
1点

サポートに連絡して データとか送れば
いつかアップデートされるかもしれませんよ。
書込番号:14076575
1点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック
友達と Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック の購入を検討しています。
そこで質問なんですが、mac同士の場合、上記製品で友達同士(Imac とmac book air)それぞれのパソコンにインストール可能でしょうか?
世帯内とあったのですが、インストール時は同じ環境でインストール可能ですが、
使用時は別々の場所で使用します。
どなたか分かる方ご回答お願いします。
0点

友達は身内じゃないですよね。1つ屋根の下って意味じゃないですよ。
書込番号:13886618
1点

同一世帯内で使用するという事なんでしょうから、
友人のPCは不可なんではないでしょうか、
それが、許されるなら友人と語って他人同士でも出来ちゃいますね、
したがって、不可能だと思います。
書込番号:13886636
2点

早速のご返信ありがとうございます。
それは合法的に無理だということでしょうか?
インストールすることも不可なのですか?
インストール時にどこかではじかれるということですか?
無知で申し訳ありません。
書込番号:13886694
0点

著作権ってご存知ですか?
スレ主の方のやろうとされている事は、明らかな著作権法違反です。
素直に別々にソフトを購入してください。
インストール中にはじかれるとか、はじかれないとかの問題ではありません!!!
書込番号:14146388
0点

合法には無理。
合法では無理であることは分かったので、非合法では出来るかを教えてくれ?
例えば、殺人は非合法だけど出来ないわけじゃないですよね。
出来るのな違法でもやってしまうものなの?
違法行為の示唆を赤の他人に要求するのは、人としておかしいでしょ。
書込番号:14146439
2点

純粋に、スレ主さんのご質問に答えるとすれば、インストールできるはずですよ。
インストール時に、機械的な「同一世帯」の確認がなされるわけでもなし。
書込番号:14465106
1点

いろいろと返信ありがとうございます。
返信者様がおっしゃるように、非合法ということ、インストール可能と言うことがわかり、とてもすっきりしました。
お忙しい中のたくさんの回答有り難うございました。
素直に別々に購入する方向で行こうと思います。
書込番号:14560466
1点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック
基本統計処理を行おうと考えてる人は注意が必要です。exelは使えない。exelに分析ツールついてないからです。次のバージョンまで待ちましょう。値段が高くても良いから、分析ツールを添付してください。 amazonに投稿したら削除されましたのでここに投稿します。ここに投稿するつもりなかったんですけどね。基本統計処理が必要ない方は問題ないんでしょうが。
0点

分析ツールって、具体的に欠落している物を教えてください。
書込番号:14203243
1点

基本統計処理とは?
マッキントッシュ用にはまくロを付けていなかったりするから、本格的に使いたいならウィンドウズ版を使った方が良いかも。
書込番号:14203343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック

投稿間違えですね。
ファミリーパックではないので注意です。
1台用の価格です。
書込番号:12189189
4点

★Office for Mac Home and Student 2011 をお持ちでない方は、本ステップアップグレードをお求め頂いても、ご利用頂けませんのでご注意ください。
と書かれていますね。
書込番号:13606384
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック
ペーストするときに、テキストのみをペーストするという機能をデフォルトに出来るように
MSに要望した事あるのですが、そうなってはいないでしょうかねー?
あまり 買い換える必要性感じないもので・・・
0点

すみません 自己レスです
調べたらやっぱりでした
やっぱり あこぎなマイクロソフトだー
*******************************************
アクティベーション(オンライン認証)とインストール可能台数■
以前のMac Office 2008バージョンと違って、今回からWindowsのOfficeと同じようにアクティベーション(オンライン認証)があります。また、Windows系のOfficeの場合、過去、1ライセンスで2台(同時使用しない限りノートパソコン+デスクトップにインストールしてよい)というルールがありました。しかし、今回のエディションから、1ライセンス1台、2台インストールしたかったら、2パックないし3パックを買いなさい!というルールが厳格化されたようです。
また、Adobe系アプリなどだと移行アシスタントで移行させた場合に限って、オンライン認証が回避できることもありました。しかし、今回のOfficeの場合は別のマックで再認証が求められます。
結論的に言えば、デスクトップとノートパソコンを含めて、インストールする台数分のライセンスを購入しないといけないことになります。
書込番号:12162640
1点


この製品の最安価格を見る

Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック
最安価格(税込):¥39,800発売日:2010年10月27日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)




