-
HP
- プリンタ > HP
- インクジェットプリンタ > HP
-
ENVY
- プリンタ > ENVY
- インクジェットプリンタ > ENVY
ENVY100
「メールdeプリント」や「アプリdeプリント」に対応し、インターネットに接続できるスリムな筐体を採用のインクジェット複合機(インクヘッド一体型4色インク)

このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2011年3月18日 20:54 |
![]() |
0 | 3 | 2011年3月4日 00:31 |
![]() |
0 | 2 | 2011年2月25日 02:07 |
![]() |
2 | 3 | 2011年2月15日 20:27 |
![]() |
0 | 4 | 2011年1月12日 21:31 |
![]() |
4 | 2 | 2011年1月6日 18:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN接続で使用していますが、2、3日使用していないと、使用時に電源を入れると
つながらなくなります。確認してみるとプリンタ側のIPアドレスの割り当てが変わっていました。毎回、PC側で変更するのは大変なのでプリンタ側でIPアドレスを固定にする設定はありませんでしょうか?
1点

まず、プリンタのMACアドレスを調べて(LANポートのところに書いてあるかと)。
ルーターのDHCP設定にて、MACアドレスとIPアドレスを設定してください。
書込番号:12783502
0点

回答ありがとうございます。
本体のメニューで表示されていない下の箇所にIPアドレスの設定が見つかりました。
解決とさせていただきます。
書込番号:12793351
1点



HPのプリンタは初めて購入で、今まではキャノンのプリンタのみで今回の複合機も初めてです。デザインはさすがで高さも低いですけど重さにびっくりしました。まぁ複合機なので
これくらいの重さになるのでしょう。またハイテク満載で驚いてます(笑)
アホだったのが、勝手にPCとプリンタで無線LAN接続かと思っていました・・・・。おぉこれは複数のPCからとばせるから便利だと・・無線LANのルータが必要なんですね、明日買ってこないと。。(笑)しかし紙のマニュアルが3枚くらいのセットアップとReadMeしかないんですね。操作はタッチパネルで便利ですけど、給紙など手でやる部分がわからないですね。
CDをインストすればオンラインマニュアルがあるかと思ったのですが、無いようです。
ちと・・おっさんには厳しい感じがします・・・力づくでトレーとか引き出したりしてよいのかなぁ。。勝手に立ち上げるパネルも邪魔だし・・。デザインは良いのですが・・・
0点

>CDをインストすれば
CDの中にも無いの?
書込番号:12736622
0点

たぶんCDに入ってると思うけど。
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/manualCategory?lc=ja&dlc=ja&cc=jp&lang=ja&product=4073738&
書込番号:12736673
0点

いろいろ探したらHPのホームページからユーザーガイドがダウンロードできました。お騒がせしました。まぁReadMEには書いておくべきでしょう。ちなみにインストすると4個アイコンができますが、HP-Scanをクリックするとエラーになるし、ReadMeに書いてあるオンスクリーンヘルプというもののメニューも間違っていますね・・・・。まぁ、キャノンやエプソンに比べるとこんなもんなんでしょうね。シニア向きじゃないですね。まぁ1万円でしたからこんなもんでしょう。
書込番号:12736719
0点



簡単に言えば紙とかに書いてある表示をデジタル化してパソコンに取り込むこと
書込番号:12703685
0点

資料とかを取り込んでPCで整理・保存するという感じです
書込番号:12703727
0点




以前に量販店で遊んだときには自動的に閉まりました。
排紙部の真ん中くらいに紙を認識する突起(レバー?)のようなものがありました。
何かの拍子に突起が下がったままだと自動閉はしなくなると思うのでご確認を。
書込番号:12646864
0点

不具合ではありません。
一旦、キチンと閉じてから、電源を切って下さい。
手動で開けるとその位地を記憶するみたいです。
さわらなければ、キチンと閉まります。
書込番号:12660083
2点

ホットマン2さん、有難うございました。ご指示通りの手順で治りました。設定時に手動でパネルを開閉をしていたので、それが記憶されてしまっていたんですね。
書込番号:12660714
0点



ENVY100を購入し、セットアップしました。
特に問題なく、セットアップを完了したと思っていたのですが、メールdeプリント
だけが使えません。(iphoneからの印刷、プリンタ本体からの印刷、PCからの印刷は問題ありません)
プリンターに表示されるメールアドレス宛てに、メールを送信するのですが、
すぐにメールサーバー側でエラーとしてはじかれてしまいます。(プリンターのメールアドレスは繰り返し確認しています)
何か手続きが必要なのでしょうか?
HPは970cxiの時代から利用しており、本機で3代目となります。昔に比べて、
セットアップは簡単になりました。
0点

> すぐにメールサーバー側でエラーとしてはじかれてしまいます。(プリンターのメールアドレスは繰り返し確認しています)
グローバル IP アドレスは接続のたびに変わる場合が多いので予め登録はできないでしょうから、 プリンタが起動してインターネット接続が可能になったら、その「メールアドレス」の IP アドレスを「メールサーバー側」に伝えないと、具合が悪いでしょう。
ルータのファイアウォールやプロバイダでそのパケットを塞いでいませんか。
プリンタのマニュアルにその辺りの注記がありませんか。
ネットワークについてもまったくの素人ですから、もしかしたらと思って書きました。
書込番号:12491520
0点

アドレスを取得した時、プリンターの電子メールアドレスが印刷された
「HPが提供するWeb対応モバイル印刷にようこそ」という紙がプリントアウトされましたか?
もしプリントアウトされないならサーバー接続エラーだと思いますので、一回Webサービスを無効にし、半日以上間を置いてからもう一度Webサービスを有効にするからアドレスを取得してみてください。サーバーと接続できれば必ずアドレスが印刷された紙がプリントアウトされます。
サーバーが混み合っていることが多いみたいです。
書込番号:12493180
0点

ご回答ありがとうございます。
「HPが提供するWeb対応モバイル印刷にようこそ」という紙は
印刷されません。”レポートの印刷”を実行しても、何も印刷されない
状況です。
ご指摘の、一旦、Webサービスを無効にし、半日以上経過してから
有効にするというのを試してみます。
書込番号:12495348
0点

ご指摘のとおり、Webサービスの無効化→半日程度放置→Webサービスの有効化を行いました。
すると、「HPが提供するWeb対応モバイル印刷にようこそ」という紙がプリントアウトされ、無事にメールdeプリントが使えるようになりました。
ご教示ありがとうございました。
書込番号:12499876
0点



年賀状の印刷用途で古いエプソンのプリンタを使っていますが
ノズルのつまりと紙送りミスに毎年悩まされます。
最近は前面給紙がはやりですが、はがきのような厚い紙をちゃんと給紙できるのか、
もう一つ信用できない気分になっています。、
そこで後面給紙機能のあるキャノン機を検討していましたが
この機種を見てしまうと、いかにもでかいし小型機は安っぽい..
もちろん、メーカーさんは、はがき対応をうたっておられますが
この機種を年賀状印刷などに、実際お使いになられた方
特に問題なく使用できておられますでしょうか?
1点

はがき印刷ですが、私の場合は10枚に1枚の割合で給紙ミスが発生する不具合に見舞われました。発覚したのは年賀状印刷に取り組んだ年末でした。またL版の写真印刷は、給紙がうまくいかず、斜めに印刷される状況でした。
購入してから1ヶ月しかたっておらず、年賀状作成が初めての主だった印刷(それ以前はプリンターの設定情報や、写真を数3〜4枚出力したのみ)であったこともあり、HPのカスタマーセンターに初期不良による新品交換を交渉しました。しかしながら、使用頻度にかかわらず購入後2週間を経過した場合は修理対応しか受け付けないとのことで、取り合ってもらえませんでした。
もともと年賀状作成を見越して購入したこともあり、ほとほと困り果てて、購入した家電量販店に相談したところ、あっさり新品交換OKの返事をいただきました。
HPカスタマーセンターの担当から、「自社の製品を使ってほしい」という意気込みと誠意を感じられなかったこともあり、家電量販店と相談のうえ、エプソンのEP-803と交換してもらいました。(EP-803は200枚越えの年賀状をノンミスで印刷してくれました。)
たまたまかもしれませんが、私の場合は歴代のHP製プリンターはすべて給紙問題に悩まされた挙句、新機種への買い替えを余儀なくされたため、今回の不良ですっかりHPへの個人的な信用を失ってしまいました。
envyという名前を付けるからには、もう少し安定性でも羨望できる製品とアフターケアであって欲しかったです。
書込番号:12469841
3点

カスタマンさん
レポート有り難うございました
そうですか..
紙送りトラブルは会社で使っている業務用の複合機でも
時々発生しますし、難しいんでしょうね
私も年賀状印刷はプリンタの大きな用途ですので
ここはやはり国産機ですかね
書込番号:12470482
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





