-
HP
- プリンタ > HP
- インクジェットプリンタ > HP
-
ENVY
- プリンタ > ENVY
- インクジェットプリンタ > ENVY
ENVY100
「メールdeプリント」や「アプリdeプリント」に対応し、インターネットに接続できるスリムな筐体を採用のインクジェット複合機(インクヘッド一体型4色インク)

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年3月4日 00:31 |
![]() |
0 | 2 | 2011年2月25日 02:07 |
![]() |
2 | 3 | 2011年2月15日 20:27 |
![]() |
1 | 2 | 2011年2月3日 14:13 |
![]() |
0 | 1 | 2011年1月22日 15:15 |
![]() |
0 | 8 | 2011年1月17日 22:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


HPのプリンタは初めて購入で、今まではキャノンのプリンタのみで今回の複合機も初めてです。デザインはさすがで高さも低いですけど重さにびっくりしました。まぁ複合機なので
これくらいの重さになるのでしょう。またハイテク満載で驚いてます(笑)
アホだったのが、勝手にPCとプリンタで無線LAN接続かと思っていました・・・・。おぉこれは複数のPCからとばせるから便利だと・・無線LANのルータが必要なんですね、明日買ってこないと。。(笑)しかし紙のマニュアルが3枚くらいのセットアップとReadMeしかないんですね。操作はタッチパネルで便利ですけど、給紙など手でやる部分がわからないですね。
CDをインストすればオンラインマニュアルがあるかと思ったのですが、無いようです。
ちと・・おっさんには厳しい感じがします・・・力づくでトレーとか引き出したりしてよいのかなぁ。。勝手に立ち上げるパネルも邪魔だし・・。デザインは良いのですが・・・
0点

>CDをインストすれば
CDの中にも無いの?
書込番号:12736622
0点

たぶんCDに入ってると思うけど。
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/manualCategory?lc=ja&dlc=ja&cc=jp&lang=ja&product=4073738&
書込番号:12736673
0点

いろいろ探したらHPのホームページからユーザーガイドがダウンロードできました。お騒がせしました。まぁReadMEには書いておくべきでしょう。ちなみにインストすると4個アイコンができますが、HP-Scanをクリックするとエラーになるし、ReadMeに書いてあるオンスクリーンヘルプというもののメニューも間違っていますね・・・・。まぁ、キャノンやエプソンに比べるとこんなもんなんでしょうね。シニア向きじゃないですね。まぁ1万円でしたからこんなもんでしょう。
書込番号:12736719
0点



簡単に言えば紙とかに書いてある表示をデジタル化してパソコンに取り込むこと
書込番号:12703685
0点

資料とかを取り込んでPCで整理・保存するという感じです
書込番号:12703727
0点




以前に量販店で遊んだときには自動的に閉まりました。
排紙部の真ん中くらいに紙を認識する突起(レバー?)のようなものがありました。
何かの拍子に突起が下がったままだと自動閉はしなくなると思うのでご確認を。
書込番号:12646864
0点

不具合ではありません。
一旦、キチンと閉じてから、電源を切って下さい。
手動で開けるとその位地を記憶するみたいです。
さわらなければ、キチンと閉まります。
書込番号:12660083
2点

ホットマン2さん、有難うございました。ご指示通りの手順で治りました。設定時に手動でパネルを開閉をしていたので、それが記憶されてしまっていたんですね。
書込番号:12660714
0点



アマゾンで5980円だったので思わずポチッとしてしまいました。
インクだけしか来ないのじゃないかと心配しましたが、25日に注文して28日には届きました。
リビングに置くために買ったので、タンクが独立じゃないとか写真印刷(試していませんが)の品質などは気にしませんでした。
プリンタの問題ではないですが残念だったのは、iPhone(3G)がAirPrintに対応してなかったことです。
無線LAN対応で単独でwebサイトにアクセスできるのはすごいです。
プリンター本体が自分でアップデートしたり、電源を切るときに「シャットダウンしています」と表示が出たり。電源を切るときに一度、フリーズしてしまったことも。まるでパソコンみたい。
1点

驚きの値段ですが、中古ですよね?
それにしても、その値段で手に入れ
られたのはラッキーですね!
羨ましいかぎりです。
私も頑張ってまめにチェックしてみます。
書込番号:12599501
0点

中古ではなくて新品でした。
ビニールテープも貼ってあったし、インクも未開封でしたよ。
アマゾンのマーケットプレイスの商品でしたが、在庫整理でもあったのでしょうか。
書込番号:12600124
0点



初めてプリンターを買いました。
12,800円の時なのでそこそこ安かったんでしょうか。
まだ開けてないので何とも言えませんが楽しみです。
ところでこのプリンター、ipadのCMに使われてません?
0点

ipadのCMを良く覚えていないので定かではありませんが、いまのところAirPrintに正式対応している唯一のプリンターなので、アップルのCMにでていてもおかしくないですね。今セットアップが終わって、ようやくiphone、iPadからのAirPrintテストを完了しましたが、快適です。写真画質はいまひとつですが、そちらはお店プリントを利用することにしているので、気になりません。
私も12800円の時に購入しましたが、値下がり率が40〜50%前後のところが、お買い得ポイントだと思います。
書込番号:12545043
0点



元々アメリカでは199ドル程度で販売されているので、日本の価格は割高に感じていたのですが、この2日の値下がりは凄いですね。
もうちょっと待って、値段が落ち着いたら購入します。
0点

待ってたら安値店の在庫がなくなって価格が元に戻ると思うよ。
上位2社の在庫切れで元に戻ると予想。
そうなる前に買ったほうがいいと思うよ。それで泣きを見る人は大勢いる。
書込番号:12498767
0点

そういわれると不安になりますが、一気に1000円近くも安値が更新される今の状況では怖くて買えませんね。
未だ小幅に値下がりが続いてますし。
年賀状の印刷も終わって、今直ぐ必要な物でもないので私はしばらく様子見します。
書込番号:12498865
0点

この機能でこの値段なら安いもしくは妥当だと思う値段設定を自分で考えて
その値段になったら買えばいいのですよ
最安値とか気にしてたら迷うばかりです
書込番号:12499148
0点

こんにちは。PHYSXさん
遅スレですがお許しください。
この機能でこの値段なら安いと思いますよ。
いまの値段が最安値だと思いますよ。
書込番号:12506961
0点

みなさんありがとうございます。
まさか15000円切るとは想像していませんでした。
そろそろ購入します。
この値段でも、在庫数が確認できるお店の在庫がほとんど減らないのは驚きです。
やはり正月需要が一段落すると、良い物でも動かなくなるんですかね、、、。
個人的には、この質感と機能でこのお値段なら買いだと思うのですが。
インクも通販であればアイオープラザで
HP121プリントカートリッジ カラー 増量 \2,800
HP121プリントカートリッジ 黒 増量 \2,400
ですし、そんなランニングコストもかからないと思います。
書込番号:12507625
0点

>在庫数が確認できるお店の在庫がほとんど減らないのは驚きです
ああ、それってあんまり信用しないほうがいいよ。更新されてないことは多々ある。
実際に電話で問い合わせたとしても、注文じゃない限り相手もきちんと在庫調べないこともあるしね。
価格コムやショップサイトで在庫ありってなってたのに、発注したら『売り切れ』って話は結構ある。ましてや在庫すら実は持ってない店もあるからね。発注の際は納期は事前確認したがいいよ。入金だけさせて納期は1ヵ月後とかいう某巨大PCメーカーとかもあるしね。
書込番号:12509817
0点

PHYSXさんはもう購入されたでしょうか?
この週末(特に1/14夕〜1/15夜)、価格変動が激しいですね!
私も購入を考えている間に、1000円下がり、また下がり...
年賀状が終わり寒中見舞いも松の内を過ぎて一週間、プリンタ在庫処分も
今がお買い時かなぁ?と
一時12000円だったり、13500円カードOKなところもあったり
そうこうしている内に在庫切れやまた動きが...
評価などを見た上で、
13800円+1900円/5年保証forアクシデント+代引き420円で
ポチッとしました!私としてはこの機種で、納得の価格です
前のプリンタが紙以外が詰まり故障、5年保証付でも有償修理とのことで
差額がそれほど高くないアクシデント保証にしました
書込番号:12517761
0点

cafeネコさん
遅くなってすみません。
4年ぶりにメインPCの作り替えをしていたので、ここを見ることができませんでした。
ENVY100ですが、12500円で購入しました。
延長保障も考えたのですが、私の場合、キャノンMP600のサブとして使用するつもりなので入りませんでした。
それにしてもこの機種がこの値段で購入できるとはラッキーですよね。
後はインクをどうするかですが、今のところ純正を使おうと思っています。
書込番号:12524542
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





