楽ナビLite AVIC-MRZ99 のクチコミ掲示板

2010年10月下旬 発売

楽ナビLite AVIC-MRZ99

  • 独自開発のデータ圧縮技術「L-format」により、HDDカーナビ並みの情報を収録。
  • カーナビ本体からSDメモリーカードを抜き、インターネット接続しているPCにSDメモリーカードを挿すだけで、自動でデータ更新が可能。
  • 独自開発の「傾斜型ジャイロセンサー」と「傾斜型Gセンサー」を搭載。高架下や高層ビルの間などでも正確に自車位置を測定できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオークション

楽ナビLite AVIC-MRZ99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月下旬

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

楽ナビLite AVIC-MRZ99 のクチコミ掲示板

(3768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビLite AVIC-MRZ99」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ99を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話帳

2011/08/10 23:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:15件

Bluetoothでナビとの認識はできたのですが、電話かかって来て、相手先が表示できません…

どうすると相手先の表示できますか?

携帯はSoftBank
931SHです

よろしくお願いします。

書込番号:13360020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11262件Goodアンサー獲得:2109件

2011/08/11 00:06(1年以上前)

ナビゲーション&オーディオブック209ページ。
「メモリダイヤルを読み込む」で読み込ませると出るんじゃないですか?

書込番号:13360103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/08/11 09:21(1年以上前)

ありがとうございます
解決しました☆

書込番号:13360974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AUX入力について

2011/08/09 18:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

スレ主 onikazoomさん
クチコミ投稿数:33件

このカーナビにAUX入力の接続は、どのように接続するのでしょうか?

本体背面?にあるジャックに直接つなぐのでしょうか?
実機使用している方、ご教示お願い致します。

書込番号:13354944

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2011/08/09 19:42(1年以上前)

このナビにはUSB・AUX変換ケーブルが付属します。

このUSB・AUX変換ケーブルをナビの裏側に接続します。

USB・AUX端子部を容易に接続出来る位置まで引き出して
ポータブルオーディオ等を接続します。

書込番号:13355179

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 onikazoomさん
クチコミ投稿数:33件

2011/08/10 05:14(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん返信ありがとうございます。

なるほど。USB・AUX変換ケーブルというケーブルの先をセンターパネル付近に
出しておくのですね♪

ちなみに、そのUSB・AUX変換ケーブルのUSB側の口で、スマホや携帯の充電も
出来るのでしょうか?

ご存知でしたら、重ねてご教示願います。

書込番号:13356950

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2011/08/10 06:45(1年以上前)

別売りのiPod接続用USB変換ケーブル↓を使えばiPodやiPhoneは充電出来るようです。

http://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi-lite/av/fn_media.html

しかし、その他の携帯等の充電が可能かは分かりませんでした。

書込番号:13357073

Goodアンサーナイスクチコミ!1


pikopiko1さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/11 08:45(1年以上前)

パソコンのUSBと全く同じ仕様(5V,500mA)なので充電できないこともないです。
ただ出力が500mAなのでコンセントの純正充電器に比べたら電流が不足するかとは思いますが、普段PCから充電してるとかなら気にしなくていいと思います。
USBから電源だけを取るタイプの機器なら何でも使えるはずです。
USB扇風機、USB充電器、USBライト等

書込番号:13360893

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 onikazoomさん
クチコミ投稿数:33件

2011/08/15 18:40(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん pikopiko1さん 情報ありがとうございます。

スマホを充電しつつ、Bluetoothで繋ぎスマホの中の曲をカーステで聴ける
ということですね!!

理想の環境になりそうですっ!

私事ですが、先日予約し9/2に取り付け予定となりました。
今から待ち遠しいです。

書込番号:13377461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SD認識

2011/08/08 08:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

スレ主 とん212さん
クチコミ投稿数:7件

NAVI:STUDIOをSD利用しようと
車で認識していざ使用しようとすると
4GBであることがわかりました。

8GBを昨日購入して
車にSDを入れたところ
最初の手続きがすすみません

フォーマットが必要なのでしょうか?

使用できるようになりました
は4GBのときにはでました。

もちろんNAVI:STUDIOでも使用来ません

すみませんが解決法を教えてください

書込番号:13349339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:11件

2011/08/08 09:38(1年以上前)

現在地→メニュー→設定→設定→機能設定→SDカード登録確認メッセージ表示→ON

書込番号:13349452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:8件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度3

2011/08/17 14:47(1年以上前)

☆アレックス☆さんと同じく、SDカードをもう一度初期認識をやり直してください。
これでも駄目であれば、SDカードかもしれません。
私は、購入したSDカードが結局だめでした。
もし、ダメな場合SDカード自体フォーマットすれば良否が確認できます。

書込番号:13384908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FMVICSが受信できないで困っています

2011/08/07 22:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:21件

付けた当初からFMVICSがずっとNGのままで渋滞情報を受信できません。画面下の更新時間の所も表示されません。故障でしょうか?ちなみにFMラジオは聞けます。アンテナの接続が悪いのでしょうか?それとも地域によって受信ができなかったり渋滞がなければ受信しない仕組みなのでしょうか?
素人で仕組みが分からないのでどなたか教えてください。

書込番号:13348093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11262件Goodアンサー獲得:2109件

2011/08/07 22:58(1年以上前)

>それとも地域によって受信ができなかったり渋滞がなければ受信しない仕組みなのでしょうか?

いや、5分ごとに情報が発信されていますので、渋滞がなくても受信します。
地域性は、NHK-FMが受信できればVICSも受信するはずですが・・・。
NHK-FMは聞けますか?

あとは、ナビゲーション&オーディオブック82ページの放送局を選択してみてください。
「オート」でいいです。受信状態も確認できます。

あちこち移動した先で、受信状態が改善されないようですと接続不良か本体の不具合かと思います。

書込番号:13348153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2011/08/07 23:06(1年以上前)

アンテナリモートのON、OFFは大丈夫ですか?

書込番号:13348194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/08/07 23:23(1年以上前)

念の為、取説の、P.92 渋滞情報の設定も、ご確認ください。

書込番号:13348294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/08/08 19:43(1年以上前)

NHK-FMは問題なく聴けます。
オートにもなっています。
市街地を走っても受信しませんでした。まだあまり長距離を走ってなのでなんとも言えませんが皆さんのコメントを見る限りすぐに受信するようですね。。。
初期不良濃厚ってことでしょうかね・・・。
ちなみにアンテナリモートとは何ですか?

書込番号:13351223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11262件Goodアンサー獲得:2109件

2011/08/08 20:02(1年以上前)

アンテナリモートはnumber0014KOさんの回答が参考になります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=4057274/

書込番号:13351284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/08/10 16:22(1年以上前)

皆さんの意見を参考にがんばってみましたが自分ひとりではどうすることもできなかったので取り付けてもらった店に相談してきます。ありがとうございました。

書込番号:13358456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ホンダストリーム(CF7)接続キット

2011/08/07 17:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:1件

初歩的な質問恐縮です。

ホンダストリーム(CF7) にこのナビを装着させたいのですが、接続キットはどれにあたるのでしょうか。

ご回答頂けますと幸いです。

書込番号:13346682

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/09 17:24(1年以上前)

こちらでご確認出来ると思います。
http://carrozzeria.pmcnet.co.jp/

書込番号:13354742

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

地図のバージョンとテレビ

2011/08/07 17:19(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:103件

お願いします。先日地図の更新を行ったのですが、地図のバージョンが2010年度?の第二版になっています。2011年度はまだなのでしょうか?また、テレビの受信エリアを跨いだ場合、追従する昨日はないのでしょうか?

書込番号:13346670

ナイスクチコミ!1


返信する
幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度5

2011/08/07 18:49(1年以上前)

単に更新されていないだけでしょう
更新コード(番号)の入力とかありましたか?

TVもエリアが変わっても同じチャンネルを受信します
一度しっかりマニュアルを読んだ方が良いですね。

書込番号:13346994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2011/08/07 20:01(1年以上前)

お願いします。テレビのことはマニュアルで判明しました。ただナビスタジオで最新情報に更新してもマップチャージがなしになります。なぜでしょうか?

書込番号:13347244

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度5

2011/08/07 21:12(1年以上前)

現状の情報が最新だからです。

書込番号:13347564

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度5

2011/08/07 21:22(1年以上前)

先月かな?に更新した私のは
『2011年第一版』になっています。

毎月更新しても変化は分からないでしょうが
半年毎の更新だと違いが分かるんじゃないかな
良く通っている家や職場の近所だけでも
去年開通した橋が二ヶ所、アンダーパスが一ヶ所
新しい地図に反映されているのを確認しました。

更新が出来ない理由の検討がつかないので
一度ナビスタジオをインストールし直して
本機にSDカードを登録する事から始めては?

それでも駄目なら昼間サポートセンターに
電話しながら試してはいかがでしょう?

書込番号:13347619

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度5

2011/08/08 12:39(1年以上前)

私も「2011年第一版」になっていました。

「マップチャージがなし」とは最新情報に更新しても
「2010年度第二版」のまま(=最新版に更新できない)ということですね?

だとしたらナビスタのバージョンを確認してみて下さい。
「Ver1.1.5」ですか?
このVerUpでネットワークの通信エラー対策しているようなので。

書込番号:13349957

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビLite AVIC-MRZ99」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ99を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビLite AVIC-MRZ99
パイオニア

楽ナビLite AVIC-MRZ99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月下旬

楽ナビLite AVIC-MRZ99をお気に入り製品に追加する <687

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング