楽ナビLite AVIC-MRZ99 のクチコミ掲示板

2010年10月下旬 発売

楽ナビLite AVIC-MRZ99

  • 独自開発のデータ圧縮技術「L-format」により、HDDカーナビ並みの情報を収録。
  • カーナビ本体からSDメモリーカードを抜き、インターネット接続しているPCにSDメモリーカードを挿すだけで、自動でデータ更新が可能。
  • 独自開発の「傾斜型ジャイロセンサー」と「傾斜型Gセンサー」を搭載。高架下や高層ビルの間などでも正確に自車位置を測定できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオークション

楽ナビLite AVIC-MRZ99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月下旬

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

楽ナビLite AVIC-MRZ99 のクチコミ掲示板

(3768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビLite AVIC-MRZ99」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ99を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 IS04とBluetooth

2011/04/07 17:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:396件

自分の携帯はIS04で、Bluetoothでお互いに認識はしているのですが、電話機能もオーディオ機能も全く使えません。

電話の画面で、発信するはあるのですが携帯電話に問題があるようで使えないようです。

まだ使ったばかりなので色々いじってみますが、とりあえずご報告です

書込番号:12869902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/04/21 07:34(1年以上前)

携帯はT-01Cを使用していますが、まったく同じ状態です。

説明書を読み返しても、インターネットで検索しても解決策が見つけられません。

どのタイミングなのかは分からないのですが、たまにハンズフリーで受信を使用することができます。

質問に、同席させてください。

書込番号:12919563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件

2011/04/21 09:07(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
勝手な想像ですが、携帯側がBluetoothに関して脆弱なのではないでしょうか

わたしゃ諦めました笑

しかし、一応携帯側の方の口コミでも皆さんに聞いてみます

書込番号:12919728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:29件

2011/04/22 22:02(1年以上前)

T-01Cで使っています
私も同じ症状で
電話機能ですが携帯から通話すると問題なく接続されます
着信があっても自動で接続されるので
携帯側の問題かと思っています
BTオーディオですが問題なくつながったり音飛びしたりと不安定です
携帯とナビの相性が悪いようです携帯の2.2バージョンアップで良くなればよいのですが
いつになることか・・・・

書込番号:12925402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件

2011/04/23 08:16(1年以上前)

なるほど、やはり相性が悪いようですね。
こればかりはどうしようもありませんね。
確かにバージョンアップで何とかなってくれるといいですけど

どうしようもない気がしますね。

書込番号:12926673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

バックガイドモニターにラインを出せない

2011/03/03 11:40(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:27件

オートバックスで新車のフィットに取り付けてもらいました。
取り付け後の確認時にわかったことですが
バックガイドモニターに車体の方向などのラインを出すのは、
純正のナビでないと出来ないと言われました。
どうしても出来ないものでしょうか?
それと、バックガイドカメラの位置が正しく付けられているか疑問です。
雨の雫が画面に映って見えます。

書込番号:12733502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:6件

2011/03/03 12:30(1年以上前)

こちらを参照されたらいかがでしょう?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155196/SortID=12352340/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83o%83b%83N

書込番号:12733648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:35件

2011/03/03 14:35(1年以上前)

社外品のカメラでラインが出る物があります。
それを使うとラインが出ると思われます。
しかし所詮、汎用です。ラインの距離、間隔など目安にもならないと思います。

老婆心ながらイクリプスナビ&バックカメラが良いです。

ナビでラインの幅(軽or普通車)、50センチ、2メートルの位置を初期設定できます。

僕はイクリプスナビ導入時、駐車場を使ってガイドラインを設定しました。
(車両側面+20センチ幅で車体後端+50センチ、+2メートルの位置をアスファルトにマーキングしてそれに合わせてナビのラインを記憶する作業)

イクリプスはこの作業(設定)が出来るのでカメラの位置、角度の心配が要りません。

社外品のくせに意外と正確なガイドラインなので使えますよ。


書込番号:12734088

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

値動きと在庫量が変?

2011/02/16 23:38(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:1221件

急に、在庫が減って、価格が上がってきましたね。

後継機種は5月以降のはずなのに、なんでだろう?

3月までに納車しようとしている人の需要で、一時的に品薄になっただけかな?

書込番号:12666472

ナイスクチコミ!0


返信する
業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2011/02/17 07:19(1年以上前)

価格競争常連の店は在庫があるのに1円競争を始めないということは在庫以外の何かがあるんでしょうね。

パナのキャッシュバックセールも終わったし競合機種が無いので仕切価格を上げたのかも・・・・。


書込番号:12667335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1221件

2011/02/24 00:39(1年以上前)

また、一段と価格が上昇しつつありますね。

生産調整が始まった…のかな???

書込番号:12698825

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/02/24 02:07(1年以上前)

単にメーカー出荷が滞っているだけの事です。

モデルチェンジのための生産調整ではなく
3月決算にむけ生産を抑えているのです。


昔は3月決算に向け増産だったのですが
この不景気ですからどのナビも3月は品薄になります。
それゆえ市場価格はあがりがちになります。

在庫を持ってる小売店なら自腹で3月決算で安売もあるので
それを狙うのも手でしょうね。


ご参考までに・・・・・

書込番号:12699061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1221件

2011/02/24 23:07(1年以上前)

PPFOさん、ありがとうございます。

そういう事情ですか…。

でも、5月にモデルチェンジを控えている機種を、3月(本来なら、最後の稼ぎどき)に生産調整してしまったら、メーカーはトータルでは損になるように思うのですが、短期業績主義の弊害でしょうかね???

書込番号:12702870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

パケダブル

2011/02/15 11:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

スレ主 Gstyleさん
クチコミ投稿数:20件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度5

この機種で携帯電話SH03BのBluetoothで何の通信したか覚えていないのですが
DoCoMoの請求明細に

通信月日 接続先    通信データ量(バイト)  通信サービス
               その他
1.22 土 mopera.ne.jp  20,602          パケダブル

と記載されていました。

これはパケホーダイダブルの料金範囲内ってことだと思うんですけど
スマートループの課金はパケホーダイは適用外とあったんですが
携帯電話通信の課金は

・ウェザーライブ
・駐車場満空情報
・ガススタ価格情報
・オンデマンドVICS情報
・スマートループ情報

の中でもパケホーダイ適用なものもあるんでしょうかね?
それともこの通信は別途課金されてるんでしょうかね?
請求書見る限り課金はパケホーダイダブル内のような・・・

書込番号:12658938

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Gstyleさん
クチコミ投稿数:20件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度5

2011/02/15 13:25(1年以上前)

あれ別のDoCoMoの請求画面みたら

( 12)
(内訳)FOMAパケット通信料[一般]
計161パケットでした。



( 4,200)
(内訳)FOMAパケット通信料[iモード等]

12円請求されていました。
お騒がせしました。

書込番号:12659330

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ワイヤードリモコン自作しました♪

2011/02/07 22:38(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:18件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度3

シエンタのインパネ

こんな感じで出来上がり

市販コンソールに固定。

このナビをシエンタにつけたら、インパネが邪魔で操作が運転席だけでなく助手席からも最悪!

で、こちらの書き込みやネットを参考にして、手持ちで不要なリモコンを利用してワイヤードリモコンを作りました。
リモコンは一度分解して基盤を取り除き、タクトスイッチを組み込んでスイッチとは別で作った基盤の抵抗と組み合わせてあります。
電気(電子?)は全くの素人だし、抵抗値に不安があったので半固定抵抗を使用したため、リモコン内部に全部組み込むことが不可能でした。
それでもリモコンは厚みが増えたためフタができず、プラリペアで強引に隙間を埋めました。

見た目は悪いですが、完成後の結果は大成功!
市販コンソールに固定して運転席からも助手席からの操作可能です。

一つ誤算があったのは「ソースボタン」の割り当てが違っていたみたいで機能しません。
でも、選曲(選局)とボリュームの操作はできるので、それだけでも自分的にはOKです。

ここでお礼を言うのも変ですが、参考にさせて頂いた皆様ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:12621662

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

自車位置更新回数が少ない?

2011/01/31 01:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:52件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度5

一ヶ月程度使ってみて、ナビにちょっと違和感を感じてましたが、どうやら動作中の自車位置更新回数が少ないようですね。もう1台の車に積んでるクラリオンのHDDナビでは感覚的に1秒間に2回程度の更新があるように感じますが、MRZ99ではその半分程度です。右左折時など大きく車の向きが変わる時は地図の動きがカクカクと大雑把です。実用上問題はありませんが、意外な盲点でした。これはカー用品店のデモ機ではなかなか確認しにくいかも・・

書込番号:12584982

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:52件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度5

2011/01/31 09:35(1年以上前)

自己レスです。MRZ99も1秒間に2〜3回更新はしてますね。クラリオンHDDは感覚的に更に多く更新している感じです。家の前のRの浅い車線変更程度のカーブで、MRZ99は地図が回転しないんですが、クラリオンは敏感に感知してるのか地図が回転しますね。
精度自体はMRZ99の方が高いですが、意外な感じです。

書込番号:12585606

ナイスクチコミ!1


乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件

2011/01/31 20:54(1年以上前)

そういえば、エアーナビも1秒に一回の更新ですね。
ゴリラなどが1秒に3回ほどの更新をしているので、それに比べると都会の細い道がいっぱいあるようなところでは間に合わない時もあるのでは・・・とも思います。

交差点もそうなんだと思いますが、曲がっている最中にナビを見ることはまずないのでほとんど気付きませんね(笑)

書込番号:12587892

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「楽ナビLite AVIC-MRZ99」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ99を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビLite AVIC-MRZ99
パイオニア

楽ナビLite AVIC-MRZ99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月下旬

楽ナビLite AVIC-MRZ99をお気に入り製品に追加する <687

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング