楽ナビLite AVIC-MRZ99 のクチコミ掲示板

2010年10月下旬 発売

楽ナビLite AVIC-MRZ99

  • 独自開発のデータ圧縮技術「L-format」により、HDDカーナビ並みの情報を収録。
  • カーナビ本体からSDメモリーカードを抜き、インターネット接続しているPCにSDメモリーカードを挿すだけで、自動でデータ更新が可能。
  • 独自開発の「傾斜型ジャイロセンサー」と「傾斜型Gセンサー」を搭載。高架下や高層ビルの間などでも正確に自車位置を測定できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオークション

楽ナビLite AVIC-MRZ99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月下旬

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

楽ナビLite AVIC-MRZ99 のクチコミ掲示板

(3768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビLite AVIC-MRZ99」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ99を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

本日取り付けました。

2010/10/11 19:07(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度5

先月上旬にナビの調子が悪くなり修理見積りを依頼しましたが
想像していたよりも修理代が高額だったので修理は止めて
新しいナビを購入することにしました。

ディーラーの工場長から先月中旬にこの機種の情報をもらい
大雑把なスペックと価格の提示だけで製品を見ないまま注文して
やっと本日取り付けが終わり、ナビの無い生活が終わります。

○やっぱり液晶や表示が綺麗。
○地デジの映りも想像以上。
○取説要らずでほぼ全ての操作が可能。
○本体+工賃+税で129,000円

△設定出来る範囲が狭い気がする。
(前のナビが細か過ぎたかも?ですが)
△タッチパネルのみって不便かも。
(前のはリモコン、サムリモコン、音声認識があったので)

まだ取り付けして数時間しか経過していないので
しばらく使ってみた後にレビューします。

書込番号:12044783

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度4

2010/10/12 13:25(1年以上前)

この機種はもう発売されてるのでしょうか?
サイトでは、今月下旬とありますが…

書込番号:12048521

ナイスクチコミ!0


Guidoさん
クチコミ投稿数:8件

2010/10/12 14:28(1年以上前)

本日、ABに行って見たら、発売されていましたよ。
AVIC-MRZ99とパナのCN-MW250Dのどちらか迷いましたが
地デジが内臓になったこと、地図の3年更新無料・VGA・
bluetoothが決め手でAVIC-MRZ99に決めようと思っております。

書込番号:12048720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度4

2010/10/12 15:34(1年以上前)

≫Guidoさん

情報有難うございます。
ABでの価格はどうでしたでしょうか?

自分もパナの250が発表された時に購入しようと思ったのですが、品薄ですぐには手に入らず、価格の様子を見ながらカロの新作の情報を集めていたら、99が出るのを知りこの機種の発売を待っていた所でした。

書込番号:12048917

ナイスクチコミ!0


Guidoさん
クチコミ投稿数:8件

2010/10/12 17:37(1年以上前)

≫森のちび助さん

店頭表示価格は128,000円(因みにCN-MW250Dも同価格)でしたが
見積額は本体、108,000円となっています。


書込番号:12049328

ナイスクチコミ!0


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度5

2010/10/12 20:22(1年以上前)

●森のちび助さん、こんばんは。

既にGuidoさんが答えてくれていましたが8日発売でしたね。
私の場合は古いナビや周辺機器の取り外しと新製品の取り付けで時間がかかるので
ディーラーから代車を借りる事にしたので11日の取り付けになりました。


●Guidoさん、こんばんは。

私も地デジ、VGA、bluetooth、手頃な価格が決め手でした
まだ全然使っていないので詳しいレポは出来ませんが
昨日から数時間使ってみた感じは上々です。

書込番号:12050148

ナイスクチコミ!0


ahkh524さん
クチコミ投稿数:1件

2010/10/13 12:46(1年以上前)

さしつかえなければ、どのお店で購入、取付されたのか
教えていただけませんか?

ちなみに私もディーラーオプションのナビが壊れたので
ABで MRZ66 を見積もってもらったんですが、
取付込で12万強でした・・・

書込番号:12053508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/14 00:08(1年以上前)

>> △設定出来る範囲が狭い気がする。
>>(前のナビが細か過ぎたかも?ですが)

設定できる範囲ってどういうことでしょうか?
以前使用していたナビの製品名をおしえてもらえないでしょうか?

書込番号:12056445

ナイスクチコミ!0


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度5

2010/10/14 18:20(1年以上前)

●ahkh524さん、こんばんは。

今回は購入も取り付けも同じディーラーですよ。
価格重視ならナビを通販で買い、自分で取り付けるのが一番ですが
仕事が終わってから作業する時間を作るのはちょっと辛いし
休日は休日で色々な予定があるし・・・で
作業中に新車の代車も貸してもらえるディーラーにしました。

ナビを持ち込んで取り付けだけをカー用品店に依頼する事も考えたのですが
内装に傷をつけたり壊す可能性がディーラーより高いし・・・
(ガーニッシュを割るとかクリップを折るとか過去に何度も経験有り)

あと全国チェーンのカー用品店でも地域や店舗によって販売価格や
工賃に差があるので聞いても余り参考にはならないでしょう?
家電量販店なんかだと頑張って対抗してくれるでしょうが・・・

書込番号:12059306

ナイスクチコミ!0


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度5

2010/10/14 19:21(1年以上前)

●マイケル スコフィールドさん、こんばんは。

前のナビは5年ほど前のアゼストのDVDナビでした
タッチパネル、リモコン、サムリモコン、音声認識が
標準だったので操作系や操作感は優秀でしたね。

地図画面や誘導画面の設定がとても細かく用意されていて
自分が使いやすい様に、見やすい様にカスタマイズが出来ました
一例だと・・・自車位置マーク、地図の配色(昼、夜)
ルートの色、アラームの種類や鳴らす距離などが複数から選べて
3Dマップは視点の角度を自在に変更出来て便利でしたよ。

新しいナビはそんなカスタマイズみたいな楽しみはありませんが
ナビ本来の精度や学習能力など基本的な性能が高そうで
レスポンスが良いのも好印象です、また本体の発熱も少ないので
DVDやHDDナビよりも故障が少ないかも知れませんね。

書込番号:12059588

ナイスクチコミ!0


Guidoさん
クチコミ投稿数:8件

2010/10/22 12:14(1年以上前)

18日にABで取付けました。
価格は、本体・カメラ(ND-BC4)・工賃・3年保証で¥141,500。

とりあえずの感想は

VGA液晶+LEDバックライトが綺麗。

ナビの性能も充分だと思います。
(交差点の名称読み上げが無いのが不便なくらい)

地デジの感度良。

音楽は、PCで管理しているので、SDカード対応は重宝します。
(SDカードは、トランセンドのSDHCカード 16GB Class6 を使用中)

buluetoothハンズフリーは、使用している携帯がP903iでは
自動認識してくれないのが不便です。
(サポートに確認したところ、docomoのPは、新しい機種でも自動認識が
出来ないみたいです)

前ナビ、アルパインINE-W099にあった、オイル交換等のメンテナンス時期を
知らせる機能が、MRZ99には無いのが不便です。

全体的には、この価格であれば満足です。

書込番号:12097538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/22 23:06(1年以上前)

>Guidoさん

すごく安いですね。バックカメラも工賃も込みで141500円ですか・・・。
参考までにABのどこの店舗か教えてもらいませんか?
あと141500円の内訳とか・・・。

書込番号:12100108

ナイスクチコミ!0


Guidoさん
クチコミ投稿数:8件

2010/10/23 10:38(1年以上前)

≫だぼだぼズックさん

このような表現で申し訳ないのですが、九州の某ABです。

内訳
本 体:\108,000
カメラ: \18,000
工 賃: \12,000(見積額は¥15,000でした)
保証料: \3,500
合 計:\141,500

工賃は、前ナビの取外し(本体・GPSアンテナ・フィルムアンテナ
・ビーコン)とMRZ99の取付けでの額です。

私は全く値段交渉をしなかったので、交渉次第では
もう少し安くなったかもしれません。

書込番号:12101824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/23 23:20(1年以上前)

>Guidoさん

お返事ありがとうございます。九州ですか。
私は関東ですので、地域が違いすぎて同条件は厳しいかもしれませんね。
それにしても工賃がとてもお安いですね(しかも前ナビ取り外し込みで)。
うらやましい価格です。

書込番号:12105044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

スレ主 stsuruさん
クチコミ投稿数:20件

昨日発売発表された、パイオニアナビマナーチェンジ製品群の内の、AVIC-MRZ99。

ハード的に、内蔵フラッシュメモリが、従来の4GBから8GBになって、
マップデータが増強されたみたい。

又、従来、楽ナビLiteだけが、クリスタル3Dハイブリッドセンサーではありませんでしたが、今回のMCで、これもサイバーナビ、楽ナビ、エアーナビと、同じクリスタル3Dハイブリッドセンサーになったようです。

地デジチューナーが、AVIC-MRZ90Gでは、本体とは別に添付という形で、がっかりした方も多かったと思いますが、今回、地デジチューナー内蔵との表示がありましたが、本当に内蔵ですよねえ?

書込番号:11996084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件

2010/10/01 18:14(1年以上前)

http://faq.pioneer.co.jp/faq2/usernavi.do?user=piofaq&faq=10lite&linksource=5506
FAQを見るとその点詳しく載ってますね。

その他の違いの特徴で気になるのは
・個人宅の電話番号検索可能
・ワンセグのリアモニター視聴可能
・GPSアンテナ地デジ(ワンセグ)アンテナ一体化 →すべてフィルムアンテナ

NX710とMRZ90Gで悩んでいたのですが
MRZ99が出たことでさらに悩みそうです(^^


書込番号:11996265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/01 23:56(1年以上前)

ついにTVチューナー内蔵モデルの発売ですね!

しかもパイオニアHPには
ワイドVGA(LEDバックライト)を採用とありました。
画面もすごく綺麗になっていました。
10月下旬の発売日が楽しみです!

書込番号:11997896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2010/10/03 02:05(1年以上前)

やっと内蔵みたいですね。
チューナー別も本体が壊れたりした時、安いワンセグタイプを買ってチューナーを流用できたりするので多少メリットもあるかな。
まっ内蔵に越したことはないですが。
ワイドVGA(LEDバックライト)は、90と同じで変更になっていませんね。
マップデータも11月末にデータ更新すれば99と同じデータになるみたいだし
チューナーさえ気にしなければ今、底値であろう90Gが得かも知れません。
価格差を考えると、もっと差があってもいいと思うのですが
マイナーチェンジだから仕方がないのかな。

書込番号:12003391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/10/08 01:05(1年以上前)

いやいやえんさん 

教えて頂きたいのですが

>マップデータも11月末にデータ更新すれば99と同じデータになるみたいだし

90G(私は90U)でも詳細地図が全国1,340都市になるのですか?
MRZ99用の「2010年11月〜ナビスタジオ(楽ナビLite用)」は同じものなのでしょうか?
購入したばかりで新製品が出て、ガッカリしていましたが、同じ物なら少しは救われます。

書込番号:12026562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/08 15:36(1年以上前)

>マップデータも11月末にデータ更新すれば99と同じデータになるみたいだし
ソースは何ですか?
どこかに明示されてるのでしょうか?

書込番号:12028505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/08 23:18(1年以上前)

http://pioneer.jp/car/v_up/rakulite/mrz90.html
Pioneerの今期のバージョンアップ情報によると市街地図601都市ですので
容量は増加しないようです。

書込番号:12030349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/10/09 01:17(1年以上前)

stsuruさん
スレッドお邪魔してすみませんでした。

ロッキントッシュさん
情報有り難う御座いました。
しょんぼりです(;>_<;)

書込番号:12030895

ナイスクチコミ!0


スレ主 stsuruさん
クチコミ投稿数:20件

2010/10/09 19:27(1年以上前)

金無ひまじんさん

旧機種の板で、10月2日にバージョンアップの情報を頂いたとき、
私もHPを確認しましたが、パイオニアホームページで、バージョンアップ予定内容では、
詳細地図が全国1,340都市、及び、電話番号検索件数も、大幅にアップされた情報が、
出ていました。

が、2〜3日程前なのでしょうか?
バージョンアップ予定内容が、従来の件数に変更されていました。

私も、金無ひまじんさんと同じく、がっかりしてしまった内の一人です。

書込番号:12034341

ナイスクチコミ!0


エヌズさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:12件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度2

2010/10/11 09:53(1年以上前)

オートリルート(自動再検索)をOFFにして
手動で検索するには
どこの設定にすれば良いですか? 詳しい方
教えて下さい。

書込番号:12042463

ナイスクチコミ!0


エヌズさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:12件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度2

2010/10/12 23:18(1年以上前)

どうやらコノ機種は
通常オートリルートは常時でオフには出来ないみたいです。ルート消去しないとダメとは不便です。


イクリプスからの交換ですが微妙な感じです。

書込番号:12051300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/13 21:34(1年以上前)

設定に渋滞考慮オートリルートのON OFFありますよ。

書込番号:12055398

ナイスクチコミ!0


エヌズさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:12件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度2

2010/10/13 21:58(1年以上前)

渋滞考慮オートリルートの切り換えは有るのですが

通常走行ではオフにしていても自動で再検索してしまいます。

ルート通りに通る事が少ないのでピッピッと再検索するのが邪魔です。

書込番号:12055571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/13 23:29(1年以上前)

すみません。理解不足でした。
自らルート以外走った時のリルートは変更できないですね。
私は、案内音声OFFで使っているのであまり邪魔になりません。

書込番号:12056188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「楽ナビLite AVIC-MRZ99」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ99を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビLite AVIC-MRZ99
パイオニア

楽ナビLite AVIC-MRZ99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月下旬

楽ナビLite AVIC-MRZ99をお気に入り製品に追加する <687

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング