楽ナビLite AVIC-MRZ99 のクチコミ掲示板

2010年10月下旬 発売

楽ナビLite AVIC-MRZ99

  • 独自開発のデータ圧縮技術「L-format」により、HDDカーナビ並みの情報を収録。
  • カーナビ本体からSDメモリーカードを抜き、インターネット接続しているPCにSDメモリーカードを挿すだけで、自動でデータ更新が可能。
  • 独自開発の「傾斜型ジャイロセンサー」と「傾斜型Gセンサー」を搭載。高架下や高層ビルの間などでも正確に自車位置を測定できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオークション

楽ナビLite AVIC-MRZ99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月下旬

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

楽ナビLite AVIC-MRZ99 のクチコミ掲示板

(2139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビLite AVIC-MRZ99」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ99を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
331

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDについて

2010/10/22 03:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:2件

こちらの商品は焼いたDVDーRを再生することは出来るのでしょうか?

書込番号:12096531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:760件Goodアンサー獲得:130件

2010/10/22 05:58(1年以上前)

ムラマサ777さん、こんにちわ。 
  十分対応してますよ。

書込番号:12096648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/10/22 07:05(1年以上前)

DVD-Rはある程度相性はあります
品質が悪い物は認識しないや
うまく再生できない事もあります

内容に関しても対応してるファイルや
焼き方にしないとうまく再生できません

書込番号:12096751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/22 21:47(1年以上前)

回答ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:12099661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ベンツ取付の方 教えてください。

2010/10/22 01:38(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:4件

ナビMRZ99,輸入車用取付キット[カナック製 CANーBUS付 GEーMB209」との併用でベンツBクラスへ取り付けました。

イグニッションがエンジン始動であれば自車位置正常ですが エンジンをかけない状態では自車位置が狂い車が移動している状態と誤認識し どんどん画面がスクロールしてしまいます。「エンジンストップでも車速パルスが出ており認識してしまう事が原因・・」

解決策をご存じの方ご一報願います。
ちなみにカナック社に問い合わせた所 ナビの愛称で同じようなケース有ると。解決策は無いとの回答でした(涙)。

書込番号:12096369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:9件

2010/10/22 02:26(1年以上前)

こんばんわ(^ー^)ノ


パイオニアでそういう類の解決策があればいいのですが、おそらくないと思います。

ひとつの案としましては、スイッチをかませてエンジンOFFのときは未接続状態を作り出すのが一番シンプルなんじゃないかなと思います。

繋がってなけりゃパルスもナビに入ることはないので可能じゃないかな〜…


手間はかかるとは思いますが、車速の線を未接続にしてみてどうなるか試してみて、未接続でパルスが入らなければ先ほどの案でいけるんじゃないかと思います。


やったことなくて、案だけで申し訳ありません<(_ _)>

書込番号:12096455

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/22 08:36(1年以上前)

なるほど!
停車時AV機能のみ活用の際 地図スクロールでのナビアナウンスが気になってましたが スイッチを渡せば 解決しそうですね。
ありがとうございます。

書込番号:12096926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/28 23:55(1年以上前)

たかじいさんのアドバイスを下に 自身のアイデアと融合させ接続してみました。
結果大成功!

今回、スイッチではなくリレーを付けました。
イグニッション1で車速パルスを切電,イグニッション2で車速パルスを通電するようにリレーを接続することで通常のナビ同様問題なく使用できるようになりました。

たかじいさんのアドバイスが無ければ 解決策思いも浮かばず 泣く泣く変な状態でカーナビを使わざるを得ない所でした。

たかじいさん ありがとうございました! 

書込番号:12129817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:9件

2010/10/29 00:11(1年以上前)

役に立てて良かったです♪

おめでとうございます(*^▽^*)

書込番号:12129917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/22 01:32(1年以上前)

たかじいさん

その後その後 変化がありました。
お世話になりましたので連絡です。

カナテクス「キャンバス取付キット発売メーカー」へ今回の件 HP問い合わせしました所 改良品を送付してきました。

メーカーが不良を認めたのです!!

キャンバスを交換し 問題なく使用できる形となりました。

継続し不良品(?)を世に送り出し 輸入車ユーザーに迷惑をかける事をやめる手助けの切欠となったようです。

口コミとは言え たかじいさんの良い仕事に感謝です!

書込番号:12253751

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ETC ナビ連動

2010/10/19 20:39(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

このナビを購入しようと考えているのですが、ETCって、パイオニア製しかナビ連動しないんでしょうか?

パイオニア製のETCってすごい高いんですが(18000〜25000円)、最近8000円くらいで発売されたND-ETC10でも連動するのでしょうか?

書込番号:12085227

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/10/19 20:42(1年以上前)

ND-ETC10では連動しません
連動出来るのはパイオニアND-ETC5か三菱電機の一部のETCだけです

書込番号:12085242

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2010/10/19 20:48(1年以上前)

>>うさだひかる2さん 

コメントありがとうございます!!
三菱電機のETCで連動できるとの事ですが、製品名を教えてもらえないでしょうか?

書込番号:12085264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/10/19 20:58(1年以上前)

EP-739系のETCと
パイオニア純正連動ケーブルやマツダ純正品やミクニヤさんで
売ってる連動ケーブルで繋ぐんですが
何度か動作確認はしてますが
動作保証はありません
最近は特にキャンペーン等もやってない様なので
ETC本体と連動ケーブルを買ってると
パイオニアのETCと大差無くなってしまいます
今現在三菱電機のETCを使ってるや
持ってると言う方にお勧めですかね・・・

書込番号:12085320

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件

2010/10/19 23:06(1年以上前)

>>うさだひかる2さん

パイオニアETC純正連動ケーブルを価格.comで探したけどないみたいでした。

少し高いけどパイオニア製のETCを買えば、連動ケーブルは、ついてるんでしょうか?

書込番号:12086214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/10/20 07:04(1年以上前)

パイオニア純正の連動ケーブルは
補修部品として注文になります
ND-ETC5には連動ケーブルは付属してます

書込番号:12087383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件

2010/11/03 21:05(1年以上前)

うさだひかる2さん
教えていただきありがとうございました!!!
パイオニアのETCは、高いですね!
ミツビシのETCが使えることがわかりとても助かりました!

書込番号:12160329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

CN−MW250Dと迷っています

2010/10/19 16:58(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:113件

パナのCN−MW250Dを買う予定だったのですが
こちらが新発売になって、どちらにするか迷っています。
重視するのは、フルセグ、TV電波強さ、画面が見やすい、ナビ基本性能、使い勝手、です。
音楽等の遊び機能は、あまり気にしていません。

両者ではどちらがおすすめでしょうか?
また、ナビとしての機能や性能差は比較するとどうでしょうか?
長所、短所等も教えてくださると幸いです。
個人的見解でもかまいませんのでよろしくお願いします。。

ちなみに、ナビは7〜8年位にアルパインのDVDタイプを2年使ったきりで
最近のはまったくわかりません。また、頻繁には使いません。

書込番号:12084294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:9件

2010/10/22 02:37(1年以上前)

実際使用した感じでは、TVの受信感度は結構いいと思います。
画面もVGAで見やすいです。
ナビの基本性能というのがよくわかりません。
使い勝手は普通に使えています。

実際両方の機種を使ってる人なんてほぼいないと思うので、自分でパンフで比べて、お店で実機を触るのが一番いいと思いますよ。(出来れば電源ON、OFFさせてもらって、起動時間とかも見たらいいんじゃないかと思います。)

一応MRZ99とパナのPNDのナビがあるのでそちらと比較すると、ルート検索はパナのほうが少し早く、5ルートで分かりやすかったです。
別にパイオニアが使いにくいということではありません。

他は実体験されるのをオススメします。

書込番号:12096478

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Hooverさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/22 11:37(1年以上前)

私もこの2機種で大いに迷っています.
カタログスペックで見る限り,パナMW250Dの方が優れていると思われる機能は,私的には下記の2点だけです.
(1)CDリッピングができる...別にこれがなくても困らないし,多分使わない.
(2)交差点を読み上げ案内する...曲がるべき交差点を正確に特定するので,大事な機能.今使っているナビにはこの機能があるので,これがないとちょっと不便.

これだけではカロMRZ99に決まってしまいそうですが,そうはいかない決定的な要素がまだあります.それは,パナの優れたハードの耐久性とソフトのデザイン性です.
今でも趣味で使っている軽トラに乗せ変えて使ってますが,パナのDVDナビ+インダッシュ1DINモニターは15年間毎日使って,一度も壊れたことがありません.モニターは毎日出し入れしてもガタ一つなく,ドット欠けもなく今でも正常に動作します.パナ製品の耐久性には感心します.一方,カロ製品はネットで検索する限り,故障が若干多いような気がします.(コストダウンで安価な部品を多用?)
ソフト面ですが,パナの地図はシンプルで見やすいと思います.カロの地図もよいですが,3D交差点拡大など少しくどいように思います.また,詳細市街地図で10mスケールまで使う機会はほとんどないように思います.(助手席の人が退屈しないためには必要かも.)

ということで,私はパナにしようかと思っています.
全くの個人的見解で参考にはならないかもしれませんが,悪しからず.

書込番号:12097435

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2010/10/23 00:16(1年以上前)

みなさま、ご返信ありがとうございます。

かなり迷ってます。。。
近くのショップにはまだ両方置いてなんで残念ながら実機は確認できません。
しかも、CN−MW250Dは納期に数週間かかかるらしく。。

大まかには
カロは、地図が細かい、自車位置精度が良い、画面がキレイ、地図更新3年無料
パナは、交差点読上げ機能、地デジアンテナ受信強い、操作性良い、CD録音機能付き
な感じで迷ってます。(間違ってたらゴメンナサイ)
どっらにしても私にとっては満足するとは思うのですが、なかなか決まらずです。
何かもうひと押ししてくれる差があればいいのですが。(最後は値段かな、、、)

書込番号:12100511

ナイスクチコミ!0


Hooverさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/23 01:47(1年以上前)

パナも2012年度版または2013年度版の地図の無料更新キャンペーンをしています.
また,\10,000のキャッシュバックも始まりました.
ますます迷ってしまいますね.

書込番号:12100794

Goodアンサーナイスクチコミ!1


off27さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/13 15:03(1年以上前)

MRZ99も地デジの感度はかなりいいと評判ですね
私はフルセグいらなかったので77にして、実際には評判だけしか知りませんが・・・

書込番号:12209128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2010/11/13 19:26(1年以上前)

こんばんは。
結局、キャッシュバック10000円に負けてCN−MW250Dにしました。
ディーラーで新車納車時に取り付けてもらうことになり今月17日納車です。
金額はナビ86000円(キャッシュバック10000円込)カメラCY-RC51KD10500円
取り付けキット1800円、取り付け費用10000円、で合計108300円でした。
ナビもカメラも安く付けれたのでよかったです。

ひさびさに価格コム見たらAVIC-MRZ99もお安くなってますね。

書込番号:12210213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:5件

MRZ99の購入を検討してます。
詳しいかた教えてください。

MRZ99+フリップダウン”TMX-R1050VG”を組み合わせた場合、各々音源は独立できるでしょうか?

やろうとしてるのは、例えば
 運転手である自分は、CD,SDカード内などの音楽をスピーカーで聞きたい。
 後ろの席の子供には、フリップダウンでDVDを見せたい(ヘッドホンをつけてさすなど)
みたいなことできますでしょうか?
もし、上述のことがMRZ99でできなかったとして、他のカロ機種で出来る機種ありますか?

書込番号:12081300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/10/19 01:25(1年以上前)

出来ません
・・・又そう言う事が出来るナビの機種はありません
しかしリアモニターにDVDプレーヤーを別に取付ける
又はリアモニターにDVDが内蔵されてる機種なら
ナビに関係なく可能です

書込番号:12081960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件

2010/10/19 01:44(1年以上前)

他社でもよければ・・・

現行ならNX810、前モデルならNX809
http://www.clarion.com/jp/ja/products/2010/navigation/crasvia/NX810/jp-ja-product-pf_1259422717291.html
このシリーズについている「2ZONE」という機能が相当します。

ソースの対応は以下のとおり
http://www.clarion.com/jp/ja/products/2010/2zone/index.html

ご参考までにどうぞ

書込番号:12082026

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/10/19 01:49(1年以上前)

・・・ナビ側で出来る機種あったのか
クラリオンか〜
・・・うかつだった〜

書込番号:12082037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/10/19 07:45(1年以上前)

うさだひかる2さん、かごめソースさん
回答ありがとうございます。
そっか。残念。
他社であるということは、ニーズもあるということですね。

クラリオンの機種、量販店にいじりにいってみます。

めちゃ助かりました。
あらためてありがとうございました。

書込番号:12082487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

楽ナビLite AVIC-MRZ99の購入を考えています。

2010/10/18 21:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

教えてください。

もうすぐ、エクストレイルGT20を購入する予定にしています。
そこで、質問。

1.エクストレイルが標準装備であるスピーカーが6つついております。
  普通は、4スピーカーが基本なのでしょう!!しかし、今回6スピーカーとなれば
  このままナビ本体だけで6スピーカーが補えるのか?
  それとも、追加オプションとして何かを購入したらいいのか?

2.バックビューですが、この口コミ掲示板に書かれていたケンウッドのバックビューも
  取り付けれるというようなコメントを読み、そう解釈してます。
  が、間違いないのでしょうか?もしそうであれば、カロの30IIとケンのカメラ
  とではどちらが綺麗な画像になるんでしょうか?
  カロの方が画像が見難い・・・。っていうようなこともあったので・・・。

3.ほかにお勧めするオプションがあれば教えてください。

4.最後に、普通に取り付けても基本は走行中、TVなどの操作はできないように
  なっていると思いますが、解除するにはたぶんアダプタ!?が必要だと認識して
  ますが、間違いないでしょうか? もしそうならば、何を買ったらいいですか?


お手数ですが、よろしくお願いします。

書込番号:12080711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:9件

2010/10/18 22:19(1年以上前)

チントウニーセイシさん、こんばんわ〜\(o⌒∇⌒o)/

わかることだけお答えしますね〜(o^∇^o)ノ

スピーカーの設定画面には4スピーカーしか出てなかったので、勝手な想像ですがリアスピーカーを分配してリアの4つはまとめてって形にするのがいいのではないでしょうか?(分配してもいいかはわかりません…)
ソフトが対応してないので追加でどうにかなるとも思えませんね(~_~;)
あくまで個人的な意見です。


走行中についてですが、取り付けのときにパーキングの線をアースと同じところにつなげれば走行中にテレビも見れますし、操作も可能です。(操作はもともとOK?)
なので他に買う必要はないですよ(≧∇≦)b



想像とわかることだけで申し訳ないです(^^;)

書込番号:12080869

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度5

2010/10/18 23:58(1年以上前)

チントウニーセイシさん、こんばんは。

●6スピーカーのうち2つはダッシュ上とか付いている
ツィーター(高音用スピーカー)だと思います
フロントスピーカー側から配線されていると思うので
普通に取り付けるだけで音が鳴りまよ。

書込番号:12081546

Goodアンサーナイスクチコミ!1


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/10/19 13:53(1年以上前)

1.
エクストレイルの6スピーカーはフロントスピーカーが
車両側で分岐されているだけで、入力は普通の4スピーカーですから
問題なくそのままつきます。

2.
バックビューではRCA変換アダプタRD-C100を使用すれば
ケンウッド含めた一般的なRCA出力のカメラなら何でもつきます。
カロの30IIとケンのカメラ(マルチビューのCMOS300前提)の比較は
ND-BC30Uは画像が非常に粗くケンウッドの圧勝です。
又、ケンウッドは各アングルの設定が良く見易いのと、
ガイドラインの調整がしやすいのも良い点ですね。

3.
お好みでどうぞ。

4.
この板では削除対象なので回答できません。



ご参考までに・・・・・・

書込番号:12083757

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/19 23:35(1年以上前)

返信おそくなりました。

数々の回答、ありがとうございます。

貴重な意見を、参考にして快適な新車ライフを送る準備をしていこう!!

と思います。

書込番号:12086399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビLite AVIC-MRZ99」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ99を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビLite AVIC-MRZ99
パイオニア

楽ナビLite AVIC-MRZ99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月下旬

楽ナビLite AVIC-MRZ99をお気に入り製品に追加する <687

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング