
このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2011年6月30日 21:21 |
![]() |
0 | 1 | 2011年6月25日 14:48 |
![]() |
1 | 2 | 2011年6月26日 17:01 |
![]() |
0 | 2 | 2011年6月24日 21:18 |
![]() |
1 | 1 | 2011年6月21日 14:11 |
![]() |
3 | 3 | 2011年6月15日 21:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
先日、購入&設置していただいたばかりのMRZ99。さっそくマップチャージをしてみようと説明どうり作業を行いましたが、うまくいきません。地図データのダウンロードの時に「マップチャージの通信に失敗(02230063)」と出ます。
カスタマーサービスセンターへ電話しましたし、購入したカー用品店(オート○ックス)にも再度行きました。ホームページもみました。
行った作業は
○ナビスタジオの再起動
○PCの再起動
○SDHCを挿入してから、ナビスタジオを起動。
○ナビスタジオからSDHCのデータを消去
○SDHCのエラーチェック(ツールから)
○ナビスタジオをアンインストールして、再インストール。
○SDHCをフォーマットしてやりなおし。
○ナビを10秒以上起動させてからSDHCを挿入して、20秒以上たってから抜く。
・・・など、言われたことはすべてしましたが、やはりマップチャージだけできません。
せっかく予約した全データの更新もできませんでした(そもそもパスワードの発行(?)なんて画面にすらなりません。)
サービスセンターは「故障だ」と不誠実な対応でした。
故障なら修理に出しますが、まだ自分で試せることがあればしてみたいと思います。
少しでも可能性がありそうな方法をご教授ください
0点

自分も接続がなんたらってメッセージとネットの接続が〜というメッセージがでてなかなか進めませんでした。
三回ぐらいSDを入れ直したらうまくいきましたよ。
あんまり参考にならなくてごめんなさい。
書込番号:13187769
0点

私はSDカードをPCへ挿入する際にアダプタを介してUSB端子に挿入していましたが、そのアダプタの接続がダウンロード途中で切断されていて何度挑戦しても失敗していました。
しかし、アダプタを別の物に変更したところ、1回で成功しました。
sorahimawariさんの環境がどのようなものかわかりませんが、参考にして頂ければと思います。
書込番号:13187832
1点

自分はウイルスバスターが原因でした・・
一時的に保護を終了したらすべてうまく行きました!
書込番号:13188790
1点

みなさまありがとうございます。
パイオニア曰く、エラーメッセージの原因は「カードの抜き差しが原因」の一点張りでした。話を盛るわけではなく、100回以上はチャレンジしましたがダメでした。アダプタは使用していませんでした。設置店の方も同機種をお使いで、ウイルスバスターを一時解除したらいけたそうですが、私はだめでした。
結局、本体を新品と交換したところすんなりと一発で終わりました。対応が悪かったとはいえ「故障」って答えが正しかったのですかね。
皆さまも御苦労されたとのこと。初めてナビを設置したのですが、もっと簡単に確実に誰でも操作できるようにしてほしいものですね。
書込番号:13198439
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
このナビに
http://m.kakaku.com/spec_detail/specdetail.asp?prd=K0000250635&guid=ON
このようなカメラは付きますか?
他のナビもカメラとメーカー違いでも大体付くものですかね?
よろしくお願いします!!
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
WILLCOMの専用通信モジュールWS022INWOを購入しようと思っています。
楽ナビLiteの場合、モジュールはUSB・AUX変換ケーブルに接続するようになっていますが、すでにiPod用USB変換ケーブルCD-IUV50Mを使用してiPhoneを接続している為、一々差し替えなければならないようです。面倒だし充電もしたいので、USBハブを使うなどして同時接続することはできないでしょうか?
パイオニアに問い合わせたところ、保障できないとの回答で出来ないとは言われませんでした。試した方などおられたら情報をお願いします。
1点

本機種のUSB出力は500mA
通信モジュールは大体100mA必要とします。
iPhoneは最低500mA無いと充電ができないようです。
サンヨーの旧モバイルバッテリー(500mA出力型)でケーブルの良し悪しで充電できたりできなかったりと言う話もあります。
同時使用することはできるかもですが、充電はできないと思った方が良いでしょう。
サポートもこれ位は教えてくれても良いのにね。
書込番号:13178377
0点

情報ありがとうございました。
何本もコードを出さずに充電をしたいという前提がありましたので残念です。
通信モジュール購入後は別途車載用充電器を使用したいと思います。
書込番号:13181035
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
ホンダ ライフ 平成21年1月納車のバックガイドモニターが標準装備でついた車種なのですが、このナビを取り付けたいと思っています。
純正のバックガイドモニターをそのまま、AVIC-MRZ99へ接続できますか?
教えて下さい。
0点

データシステムの接続アダプター
RCA005H\5,980-と
ナビオプションのRCA変換ケーブル
RD-C100\2,100-
の2つを使えば接続できます。
ご参考までに・・・・・・
書込番号:13172905
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
お尋ねします。
昨日このナビを取り付けまして、早速iphoneの音楽をBTで聴こうとしたのですが
雑音がひどくて聴けたもんじゃありませんでした。
例えるならラジオの周波数がずれていて、「ザーザー、ブツブツ」といった雑音の中に音声が混じっている様な感じです。
音楽をかけていなくてもBT AUDIOにすると雑音が入ります。
3台のiphoneで試しましたがどれも同じでした。
bluetooth audioとはこんなもんなんでしょうか?
因みにケーブルで繋げばきれいに聞くことができます。
初期不良orナビ取り付けに間違いがあったとかでしょうか?
1点

すいません自己解決です。
カスタマーセンターの方も見てみないとわからないとのことでしたので
修理を依頼しようとした矢先に何故か直りました。
マイクの位置をずらした後に直ったのでマイクの接触不良かもしれません。
ずらした直後はまだ調子悪かったのでそれが原因かはわかりませんが。
とにかく快適になったので良かったですわ。
お騒がせしました...
書込番号:13159574
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
このナビを購入予定なのですが、それと一緒にバックカメラも購入したいと思っています。
カロのND−BC4を考えていたのですが、最近BC5が発売になり両者の違いがよくわかりません。
自分で調べた感じでは、BC4はそのまま付きそうで、BC5だとケーブル?が必要になるのかと思うのですがどうでしょうか?
また、もしどちらも取り付けできる場合はどちらが良い等、アドバイスいただけるとありがたいです。
バックカメラは今まで付けたことがないので、どうかよろしくお願いいたします。
ちなみに取り付け車種はC26セレナです。
0点

>BC4はそのまま付きそうで、BC5だとケーブル?が必要になるのかと思うのですがどうでしょうか?
その通りです。BC5を接続するならRD−C100が必要となります。
BC4はもう入手が難しく、RD−C100を加えてもBC5の方が安上がりなので、あえてBC4を選ぶ必要性はないかと思います。
書込番号:13133555
1点

両者を比較して変更となって部分・・・
BC4(\21,000)●最大消費電流:120 mA●画素数:約27万画素●CCD
BC5(\13,650)●最大消費電流:100 mA●画素数:約31万画素●CMOS
安くなって画素数が増えCMOS化によって消費電力が抑えられてますから性能比較などから普通に考えるとフレアの少ないBC5の方が良いのでしょう。(色合いがCCDの方が好みだという人もいますから一概には言えませんが・・・)
ただ、BC5をMRZ99に取り付けるには別売のRD−C100(\2,100)が必要なので、ここしばらくは実売価格でBC4の方が安くなっている可能性は大きいです。
値段の差を考えて納得できるならBC4を安く買うのもいいと思います。
ちなみに、バックカメラであることの性格から取付け直しの手間やその利用頻度などから考えるとBC4ユーザーが買い換えるほどのものでもないというのも確かです。
書込番号:13133611
2点

number0014KOさん、2st riderさん、丁寧な解説どうもありがとうございました。
アドバイスを参考に、どちらにするかもう少し考えてみようと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:13136574
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
