楽ナビLite AVIC-MRZ99 のクチコミ掲示板

2010年10月下旬 発売

楽ナビLite AVIC-MRZ99

  • 独自開発のデータ圧縮技術「L-format」により、HDDカーナビ並みの情報を収録。
  • カーナビ本体からSDメモリーカードを抜き、インターネット接続しているPCにSDメモリーカードを挿すだけで、自動でデータ更新が可能。
  • 独自開発の「傾斜型ジャイロセンサー」と「傾斜型Gセンサー」を搭載。高架下や高層ビルの間などでも正確に自車位置を測定できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオークション

楽ナビLite AVIC-MRZ99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月下旬

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

楽ナビLite AVIC-MRZ99 のクチコミ掲示板

(1104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビLite AVIC-MRZ99」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ99を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
208

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

i-podでの音楽再生

2010/11/26 01:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

スレ主 PROGOLFERさん
クチコミ投稿数:2件

i-podをメインで音楽を聴こうと考えています。
別売りのUSBケーブルで接続して使用する際に、エンジンを切ったときは、i-podの電源も切れるのでしょうか?また、再度エンジンをかけた場合は直前に再生していた曲の途中から再生されるのでしょうか?
ちなみにi-pod nano(第4世代)です。

書込番号:12276290

ナイスクチコミ!0


返信する
魚ギョさん
クチコミ投稿数:9件

2010/11/27 11:50(1年以上前)

エンジン切ればi Podも切れます。
エンジン掛ければ直前まで再生してた途中から再生されます。

書込番号:12282913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

mrz-99 mrz90g 違い

2010/11/25 19:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

スレ主 nk0055winさん
クチコミ投稿数:32件

mrz-99 mrz90g 違いについておしえてください。

比較でみるとMRZ-99にはタッチパネルがついてないと書かれていますが、ほんとですか?

私が比較する限りMRZ-90G5月下旬に先に出た方が、よく見えますが。。。

お願いします。

書込番号:12273926

ナイスクチコミ!1


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/11/25 19:18(1年以上前)

MRZ99も、もちろんタッチパネルですよ。

大きな違いはMRZ99は
地デジTVチューナー内蔵、
内蔵フラッシュメモリ容量が倍で
データ量も多くなっていて個人宅電話電話番号検索にも対応しています。

その他の細かいことはメーカーHPが解りやすいです。

http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=10lite&id=20180&parent=5544&linksource=5506

リンク先はMRZ90Uとの比較ですが90Gは90に地デジが同梱されただけですから。

MRZ99はMRZ90Gの後継モデルで
データ量含め大幅に改善されていますから
今更地デジ別の90Gを買う価値は全くないでしょう。


ご参考までに・・・・・

書込番号:12273989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:8件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度3

2010/11/25 20:05(1年以上前)

タッチパネルですよ。
フルセグです。
でも、リモコン付いていません。
別売りでも対応していないそうです。
純正ハンドルに付いている車種であれば、ハンドルリモコン対応できるそうです。

書込番号:12274257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/26 01:15(1年以上前)

リモコンについては、こちらが参考になるかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155196/SortID=12157418/

書込番号:12276247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

CPRM対応のDVDの再生は可能でしょうか?

2010/11/24 23:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

スレ主 pittuさん
クチコミ投稿数:2件

追加ですいません。
CPRM対応のDVDの再生は可能でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:12270543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/24 23:46(1年以上前)

問題なく再生できますよー。
http://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi-lite/av/fn_media.html#section05

自分もレコーダで録画したものをDVD-RWに入れて見たりしてます^^

書込番号:12270621

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

スレ主 pittuさん
クチコミ投稿数:2件

SDカードで音楽を再生中に、ナビ画面は見れるのでしょうか?
また、ラジオ等も聞きながら、ナビ画面は見れるのでしょうか?
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:12270520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/24 23:55(1年以上前)

当然、大丈夫です^^
音楽再生しながらナビ画面はもちろんのこと、
DVDなどの映像再生中でも、曲がるポイントの500m前くらいになると
自動でナビ画面に戻りますし。(戻さないよう設定もできますが)

書込番号:12270683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/11/25 10:29(1年以上前)

価格が高いので同時再生機能が有るのですね^^)

書込番号:12272132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

スレ主 吉なびさん
クチコミ投稿数:8件

先日AVIC-MRZ99を購入したので、現在VOXYに接続済みのバックカメラ(BEC104)と接続したいと考えております(以前は、イクリプスAVN6604HDを利用してBEC104を利用していました)。

カーショップ等で接続できるか確認したのですが、
あるショップでは、RCA003TとRD-C100を利用してRCA接続しないと駄目だと言われ
(ただし、保障はできないとのこと)、
あるショップでは、接続できないと言われました。
実際のところ、接続はできるのでしょうか?
知識がないものですから、分かる方がいればお教えいただけないでしょうか。

書込番号:12269172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/11/24 20:35(1年以上前)

RCA003TとRD-C100で可能です

書込番号:12269188

ナイスクチコミ!0


スレ主 吉なびさん
クチコミ投稿数:8件

2010/11/24 21:38(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。

RCA003Tは電源ユニットが付いていますが、これが付いていないといけないのでしょうか?
他に方法はないのでしょうか?
(RCA003TとRD-C100で7000円程度かかるので、なるべく安くすませれないかなと思いまして)

書込番号:12269611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/11/24 22:11(1年以上前)

私もイクリプスAVN8804のHDDが壊れカロのMRZ99を先日購入しました。
バックカメラ(BEC104)にRD-C100とオークションで購入した部品を取り付けてもらいました。
近所のYHでは「取り付けたことが無いので正常に動作するかわからない。」と言われましたが動作はOKでした。(少し画像が暗いけど)
部品代は3000円だったかな。
パーツはいろいろあるのでオークションなどで探してみては?

書込番号:12269846

ナイスクチコミ!0


スレ主 吉なびさん
クチコミ投稿数:8件

2010/11/24 23:52(1年以上前)

ありがとうございます。
実際に接続された方がいて安心しました。
一度オークションで探してみます。

書込番号:12270663

ナイスクチコミ!0


スレ主 吉なびさん
クチコミ投稿数:8件

2010/11/26 00:41(1年以上前)

いろいろとパーツを探してみましたが、以下のようなものも可能なのでしょうか?
「トヨタ純正バック カメラを社外ナビに取り付け変換アダプター 」
http://item.rakuten.co.jp/auc-saifa/10000002/
(RD-C100に接続する条件のもとで)

書込番号:12276106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/11/26 06:28(1年以上前)

はいOKです

書込番号:12276672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2010/11/23 10:56(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

スレ主 S・Yさん
クチコミ投稿数:2件

初投稿です。
先日こちらのナビを購入したのですが、どのSDカードを購入すべきか迷っています。
基本は音楽を聴くぐらいなのですが、動画も見れるということなので音楽+動画で楽しみたいと思います。
そこでSDカードのどのCLASSを購入すべきでしょうか?CLASS2でも4でもさほど変わらないように思っているのですがどなたかアドバイスお願いします<(_ _)>

書込番号:12260785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2010/11/23 12:24(1年以上前)

スレ主さま SDカードの質問便乗させてください。

16GのSDカードを買って8Gを音楽用
残りの8Gを地図更新用として使えますか?

素直に地図更新用と音楽用を分けて8GのSDカードを2枚買った方が良いですか?

書込番号:12261221

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2010/11/23 13:47(1年以上前)

SDカードはデジカメ等にも流用できるので
予算に問題が無ければ速いものを買っておくに越したことは無いです。
CLASS4の方が2よりは確実に速いので更新処理も数分程度短縮できるかと。

書込番号:12261671

ナイスクチコミ!1


スレ主 S・Yさん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/23 14:30(1年以上前)

あまり更新処理等の時間などは気にしていません。
ナビで動画を見るということにだけに限っていうならばCLASSが低いことでなにか影響はでてくるのでしょうか?
なにぶんわからないことだらけで申し訳ないです。

書込番号:12261872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/23 17:48(1年以上前)

安物のSDカードのクラス表示はかなり適当なので
表示されている速度を余り信用しない方が良いでしょう
使ってみると表示されている速度が出ないとか
クラス4にクラス6が負けるとか普通に起こります。
(価格のクチコミを参考にして下さい)

それでもナビのデーター更新に使用するだけならば
価格重視のカード選びでも問題が無いと思いますけどね。

ただカードをデジカメやビデオ共用して使用するならば
国産とか有名なメーカーの製品がやっぱり安心して使えます
安物だと最悪の場合画像の消失や連写が遅くなったりの
現象が出る場合がありますので注意して下さい。

書込番号:12262782

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビLite AVIC-MRZ99」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ99を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビLite AVIC-MRZ99
パイオニア

楽ナビLite AVIC-MRZ99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月下旬

楽ナビLite AVIC-MRZ99をお気に入り製品に追加する <687

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング