楽ナビLite AVIC-MRZ99 のクチコミ掲示板

2010年10月下旬 発売

楽ナビLite AVIC-MRZ99

  • 独自開発のデータ圧縮技術「L-format」により、HDDカーナビ並みの情報を収録。
  • カーナビ本体からSDメモリーカードを抜き、インターネット接続しているPCにSDメモリーカードを挿すだけで、自動でデータ更新が可能。
  • 独自開発の「傾斜型ジャイロセンサー」と「傾斜型Gセンサー」を搭載。高架下や高層ビルの間などでも正確に自車位置を測定できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオークション

楽ナビLite AVIC-MRZ99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月下旬

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

楽ナビLite AVIC-MRZ99 のクチコミ掲示板

(1104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビLite AVIC-MRZ99」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ99を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
208

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

SD動画のフリーズについて

2011/04/18 17:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:15件

SD動画再生中に近所の踏み切り(高圧電線が結構低い位置にあります)を通過すると、毎回一瞬動画がフリーズします。
電磁波等でSD動画がフリーズすることはあるのでしょうか?
ちなみにFM・AM放送には影響は出ておらず、この場所のみに限定された症状です。

書込番号:12910394

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/04/18 21:16(1年以上前)

通過でなくその場で停止するとどうなりますか?

書込番号:12911268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/04/20 06:53(1年以上前)

停車中もフリーズというか、一瞬画像が途切れる様な症状が発生します。

書込番号:12916201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:10件

2011/04/20 12:13(1年以上前)

踏み切り内で停車したんですか?危ない(笑)

書込番号:12916721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2011/04/20 19:51(1年以上前)

踏み切り通過後です。

書込番号:12917900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2011/04/20 20:59(1年以上前)

その踏切は昔から在りますか?
SD内データの再生はナビの表示系を利用しているらしいので地図データと実際の走行ルートが違うと自車位置確認などで動作が重くなるのかも。

書込番号:12918142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/04/21 06:05(1年以上前)

30年以上前からあります。

書込番号:12919455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ゴルフYへの取り付け

2011/04/17 10:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件

このほどゴルフY コンフォートラインを購入予定です。
このナビを取り付けるためのキットは何を選べば良いのでしょうか。
パイオニアやVWディーラーに尋ねたのですが、はっきりした情報が得られませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:12905636

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2011/04/17 11:05(1年以上前)

GE-VW210
http://kanatechs.jp/ge/vw-210.html
ですが
GE-VW202
http://kanatechs.jp/ge/vw-202.html
でも可能です
しかしCAN-Bus付きのGE-VW210の方が良いでしょう
付けるのが楽になります
・・・高いですけど

書込番号:12905684

ナイスクチコミ!0


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件

2011/04/17 20:48(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
GE-VW210でいこうと思います。

書込番号:12907582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビの視聴について

2011/04/12 19:18(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:13件

先日、用事で都内へ出かけた時の事なんですが、
地元:栃木からテレビを見ながら行ったんです。近場は大体12セグとワンセグ(比較的12セグ状態多し)が切り替わりながら観れたのですが、都内に近づくに連れ、ワンセグ状態が続き、映像がフリーズしたりして観れる状態ではありませんでした。都内の方が電波が良い感じがしたので、ちょっと残念な感じがするのですが・・。
これって何か設定があるんでしょうか?
説明書見ましたが、それっぽい設定が見当たりません。
見落としているのでしょうか?

長文にて失礼しましたが、お分かりになる方ご教授お願い致します。

書込番号:12888733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:8件

2011/04/12 20:21(1年以上前)

電波の性質でしょう
検索して地上デジタルを勉強してください。

書込番号:12888955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/04/12 20:23(1年以上前)

こんばんは
自分で運転しながらの視聴でしょうか?
もしそうであるならば、運転手のTV視聴関係の質問は、このサイトでは、タブーとなっているようですので、答えが出にくいかと思われます。
自分で、ショップなりメーカーのサービスに問い合わせされた方が解決できそうですよ。

書込番号:12888962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/04/12 21:14(1年以上前)

TRIOが好きさん
一応、このナビを付けるにあたって自分なりに勉強はしたつもりなのですが、
結局書いてある事の意味が分からず、別の掲示板で質問するとバカにされるだけで
何も教えてもらえず・・で、ここで質問させて頂いたんです。
失礼しました。

流星104さん
書き方が悪くて申し訳有りません。
停止中の視聴です。移動中は観れないようです。
何がタブーなのかは分かりませんが、ショップで聞いてきます。
有難う御座いました。

書込番号:12889189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件

2011/04/13 14:48(1年以上前)

局の切り替えが上手く行っていないような気がします。
(いつまでも栃木の局を探し続けている?)

マニュアルP143
オート放送局サーチ設定
を見直してはいかがでしょうか?
デフォルトでは、「中継局」のみとなっているので
「中継局+系列局」で解決するかも。

書込番号:12891591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/04/13 20:37(1年以上前)

かごめソースさん
 
レス有難う御座います。
今、設定を「中継局+系列局」にしてみました。
でも試す術が・・・暫く都内方面へ行く予定も無いですが、近いうちに時間見つけて
行ってみます!

書込番号:12892584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ナビスタジオについて

2011/04/09 13:32(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:4件

ナビスタジオをインストールしようとしたのですが、EXEを実行すると「1158:」とOKボタンしか出てこなくOKを押すと何事もなかった様に終わってしまいます。
原因がお解りの方がいらっしゃいましたらご教授願います。

書込番号:12876891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/04/09 14:10(1年以上前)

すみません。スレ主のまさ0729です。

質問のEXEは、カロッツェリアのホームページよりダウンロードしたEXEの事だったんですが、これはナビスタジオの最新情報のアップグレード情報と言う事でしょうか?

ナビスタジオ本体のインストールは別にあるのでしょうか?
付属品の中にはなかったのですが…

書込番号:12876987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2011/04/09 14:32(1年以上前)

http://pioneer.jp/car/navistudio/navistudio_raku-lite1/download/step.html

これですよね?
ダウンロードに失敗しているのかも

書込番号:12877068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/04/10 09:37(1年以上前)

かず@きたきゅうさんご回答ありがとうございます。

そうです。
数回ダウンロードもやり直しているのですが、結果が同じです。

書込番号:12880142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2011/04/12 19:19(1年以上前)

インタネットエクスプローラでダウンロードしていますでしょうか?

ツールのインターネットオプションで閲覧履歴の削除をやって見てはいかがでしょうか?

その後にもう一度、ダウンロードしてみましょう。

ただし、その他のキャッシュ情報も消えるかもしれませんので、責任は持てません。
「閲覧の履歴」の削除より、インターネット一次ファイルのみをチェックしてやって見ましょう。

自己責任でお願いします。パソコンの環境を壊すことはないと思います。

書込番号:12888735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/04/12 21:01(1年以上前)

かず@きたきゅうさんご回答ありがとうございます。

はい、インターネットエクスプローラからです。
また、一時ファイルの削除を行いましたが同じ結果でした…。

当方、VAIOのVGN-NR72Bを使用し、OSはVistaです。

ちなみに、事前設定や事前登録みたいなのはあるのでしょうか?
直接ダウンロードをしております。

書込番号:12889122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:2件

Bluetooth接続がうまくいきません。携帯の機種はSA001で、機種対応表だと以下の表記です。

ハンズフリー
○*
※ ナビからの登録は、出来ません。
※ 携帯電話からHFP接続が出来ません。

何度か試して機器の認識はできたのですが、「接続できませんでした、メニューから接続してください」となり接続できません。その後、登録を削除してやりなおしてみたのですがダメでした。どのような手順でやればいいか具体的におしえてください。

書込番号:12882530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2011/04/11 16:42(1年以上前)

取扱説明書のP95

HFPはハンズフリー接続ですね。

>ハンズフリー
>○*
>※ ナビからの登録は、出来ません。
>※ 携帯電話からHFP接続が出来ません。

対応機種表で上記のように記載されているのであれば、ハンズフリー通話が出来ないでしょうかね?
要するにBluetooth接続での通話は出来ませんが音楽再生は可能なのではないでしょうか?
Bluetooth接続のヘッドホンにしか対応していないのではないでしょうか?
いずれにしても、携帯電話の取扱説明書でBluetooth接続でのハンズフリー通話が可能か確認してください。

目的は何ですか?
通話ですか?スマートループ利用ですか?音楽再生ですか?
それによっても回答が変わりますね。

では

----------------------------------------------------------------------
別売ケーブル
-

ハンズフリー通話使用可否
○*


※ ナビからの登録は、出来ません。

※ 携帯電話からHFP接続が出来ません。

メモリ読み出し使用可否
○*


※ 電話帳転送終了後には、HFP自動接続が出来ない場合があります。

インターネット接続可否



BTオーディオ使用可否
○*


※ 登録後、A2DP接続するには、AV機器操作が必要です。

マルチ接続可否



※ AV機器が音楽再生アプリ起動中はデータ通信ができません。BGM再生に切り替えることでデータ通信可能です。

書込番号:12884879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

flv、mp4ファイルは対応しますか?

2011/04/03 11:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:104件

ニコニコ動画からダウンロードしたflv、mp4ファイルの音楽をusbメモリーから聞くことはできますか。

書込番号:12853834

ナイスクチコミ!0


返信する
乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件

2011/04/03 17:23(1年以上前)

flv、mp4は動画扱いになってしまうので、USBからの再生はできないと思います。

SDカードからで、再生サイズが規定を越していなければ再生できるかもしれません。

書込番号:12854977

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビLite AVIC-MRZ99」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ99を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビLite AVIC-MRZ99
パイオニア

楽ナビLite AVIC-MRZ99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月下旬

楽ナビLite AVIC-MRZ99をお気に入り製品に追加する <687

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング