楽ナビLite AVIC-MRZ99 のクチコミ掲示板

2010年10月下旬 発売

楽ナビLite AVIC-MRZ99

  • 独自開発のデータ圧縮技術「L-format」により、HDDカーナビ並みの情報を収録。
  • カーナビ本体からSDメモリーカードを抜き、インターネット接続しているPCにSDメモリーカードを挿すだけで、自動でデータ更新が可能。
  • 独自開発の「傾斜型ジャイロセンサー」と「傾斜型Gセンサー」を搭載。高架下や高層ビルの間などでも正確に自車位置を測定できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオークション

楽ナビLite AVIC-MRZ99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月下旬

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

楽ナビLite AVIC-MRZ99 のクチコミ掲示板

(45件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビLite AVIC-MRZ99」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ99を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
45

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ロゴを触っても・・・

2011/05/01 22:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

スレ主 copenmakunさん
クチコミ投稿数:21件

はじめまして!質問させてください。
地図上の画面にあるロゴマークを触っても情報が見られないのでしょうか?この機種は?
カロナビ(HDD)を使用していたときはたとえばパーキングのロゴマークを指でセンターまで持っていくと詳細情報まで見れましたがSDだと無理なんでしょうかねぇ?

書込番号:12959638

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WiFiルーターの活用は?

2011/04/20 21:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:8件

スマートループ情報の取得方法についての質問です。

DocomoのポータブルWiFiルーターを所有しているのですが、本機はWiFiクライアント機能は持っていないとのこと。なので、直接、本機とWiFiルーターを通信させてスマートループ情報を取得させることはできないと理解しています。

そこで、例えば、WiFiクライアント機能とBluetooth-DUN-GW機能を持つ携帯電話(N-06A、F-01Cなど)を本機とWiFiルーターの間にかませることでスマートループ情報の取得ができないものでしょうか?

DUN-GW機能を使うと、結局、WiFiルーターを通らずに、携帯の3G通信となってしまうのでしょうか?

どなたか成功例があればご教示下さい。

書込番号:12918155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リアモニターへの出力

2011/04/18 16:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

スレ主 MS18Eさん
クチコミ投稿数:10件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度5

先日、このナビに自分でリアモニター(アルパインのTMX-R2200)を接続したのですが
リアモニターにテレビが映らなくて困っております。

ipodからの出力は問題なく写るのですが原因、対処等がわかる方
おられましたら教えてください。

接続はリアモニター出力の線にコンポジット端子を接続するだけですよね?
テレビを出力するには別の配線または設定が必要なのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:12910302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetooth,携帯電話に関して

2011/04/13 12:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:5件

こんにちは。
Bluetoothに関して質問(誤作動?に関して)があります。

Bluetooth対応携帯電話SH-06A(docomo)を本機に登録、および、携帯電話本体に楽ナビの認識をさせています。
接続自体はうまくいくのですが、接続直後に、楽ナビ側から勝手に電話をかける動作に入ります。
実際には、電話はかけていないのですが、
「090********に電話しています」のようにメッセージが出ます。
放っておくと何事もなかったのように終わるのですが、ほかの通信メニュー(渋滞情報調べたり、など)が「携帯電話がほかの機能に使用中です」となり、使用できなくなります。
また、オーディオも、携帯通話中のように、音量が下がったままになってしまいます。
Bluetooth接続を遮断すれば、オーディオは復活しますが、接続をきったため、通信機能は使えません。
再度接続しても、全く同様の現象となり、ループしてしまいます。

同様の現象に陥った方いらっしゃいませんか?
また、どのように対応されているのでしょうか?

書込番号:12891267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothオーディオの終了時について

2011/04/07 00:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:1件

4月2日に取り付けし、Bluetooth機能でハンズフリー通話と携帯(auのCA004)に保存の音楽を楽しんでいます。
そこで質問なのですが、車内に入るとナビがすぐに携帯を認識し、AVメニューのBTを押すと自動で音楽を再生してくれます。
ここまでは便利でいいのですが、音楽を終了する場合ナビ側でOFFを押して切断しても、携帯は再生の状態が続いています。
この症状はナビまたは携帯側の設定で治るのでしょうか?それとも携帯側も手動でOFFにしなければならないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授をお願い致します。

書込番号:12867838

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

DIGAの持ち出し機能で

2011/04/05 17:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:149件

SDカードに番組を入れました。しかし見ることができませんでした。操作の仕方が悪いのか、元々見れないのか教えてもらえませんか?

書込番号:12862262

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビLite AVIC-MRZ99」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ99を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビLite AVIC-MRZ99
パイオニア

楽ナビLite AVIC-MRZ99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月下旬

楽ナビLite AVIC-MRZ99をお気に入り製品に追加する <687

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング