
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年11月23日 19:55 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月17日 23:29 |
![]() |
1 | 0 | 2010年11月17日 20:55 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月17日 08:07 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月15日 14:33 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月2日 16:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
ついに私の愛車にもAVIC-MRZ99を搭載しました。
しかし機械おんちの私には、設定が厄介でもあります。
皆様にぜひお聞きしたいのですが、オーディオ設定やイコライザー設定でオススメの設定とかありますか?あれこれいじってたら、うまくいかなくなりました(*_*)
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
ダイハツのコペンに搭載の純正ナビ:NHMP−D52(カロッツェリア製 AVIC−ZH77MD)のHDDが壊れたことを機会に、こちらのメモリーナビへ交換したいと思います。このナビ交換に際して、カロ製ナビのハーネス(24Pコネクタ)がパイオニア製ナビに使えたらと思いますが、可能でしょうか?ご存じの方がいらしたら、よろしくお願いします。
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
例えば、パナソニックのストラーダでは「おでかけストラーダ」で
目的地や走行プラン(ルート)などを編集し、SDカードにその
データを保存したうえで、ナビでデータの活用ができるのですが、
この「楽ナビLite AVIC-MRZ99」でも同じようなことが
可能なのでしょうか?
ホームページで確認しようとしましたが、よくわからないので、
ご存知の方、宜しくお願いします・
1点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
MRZ99のipod,iphoneのアルバムアートの表示は製品カタログで載っているくらいの小さい表示なのでしょうか? ストラーダはipodの世代で表示の大きさが変わってくるようですが・・・。
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
USBメモリーでMP3の再生をしてみたんですが、選曲遅いです…
次のトラック押して数秒無音orz
リストから選んでも同じ感じで困ってます(-_-;)
他に同じような症状の方いますか〜?
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
AVIC-MRZ99を購入しテレビを見ていますと(地デジのデジタルフル放送)、どうしても縦横の比率が違うのか横長に見えます(真円など横長の楕円に見える)。設定など色々操作しましたが全く変化が有りません、このワイド7インチの画面ではしかたないのでしょうか?メーカーに問い合わせすると17:9で若干横長に見えるとの事ですが、他メーカーの同サイズのナビでも同じなのでしょうか?
携帯や以前使っていた2Gモデルのゴリラは全く真円に見えるのですが、このナビは若干横長に見えます。
ご存知の方詳しくお教え願います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
