


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
現在楽ナビLiteAVIC-MRZ99を使用しておりますが、携帯電話からスマホに変えた途端に
スマートループ機能や天気予報等が使えなくなりました。色々な書き込み等を参考にしてPdfNetで
何度も試しましたが、偶然に1回だけスマートループが取得出来た以外、同じ設定で行っても二度と
成功しません。
どのたかドコモのスマホ(F−05D)で成功した方いますか?
今まで行った手順としてはAVIC-MRZ99とF-05Dをペアリング設定(スマホ・カーナビ両方)してからスマホのブルートゥースをONにします。⇒PdfNetをONにします⇒渋滞の長押でスマートループが取得出来るはずですが、
途中でダウンロードが止まり(スマホのPdfNet表示画面で確認)カーナビ上でエラーのメッセージが出てきます。
書込番号:14134459
1点

PDAnetはフリーなのが魅力なのですが有料のソフトに比べて不安定でした。
- Motorola MilestoneだとPDAnetは不安定ながらなんとか繋がって使えました
- DoCoMo Galaxy TABだとPDAnetは全く繋がりませんでした。
有料ソフトが安定してつながる保証はできませんが、有料ソフトを試した方が精神的にいいと思います。
書込番号:14135911
1点

もちいどのさん
早速のご返信ありがとうございます。
やはり無料では限界があるみたいですね。
1度だけデータ取得ができたのは奇跡だったようです。
その後の再現性は全くなかったので・・・
再三の質問で申し訳ございませんが、有料ソフトで
お奨めの物はありますか?
書込番号:14157764
0点

一つ試してみてとりあえず動いたので、お勧めと言い難いのですが、
今は、Galaxy TABとNaviconn+αの組み合わせで運用しているところです。
最初微妙(それでもPDAnetより安定していました)でしたが、今は安定して動いています(何で改善したのか不明です)。
ただ、朝に使って、車から暫く離れ、夕方に使おうとすると繋がらない時が良く
あります。この時は"TABを再起動〜MRZで再接続"すれば、大体回復します。
夕方に使う前にTABを再起動しておくと調子がいいです。
書込番号:14163552
1点

もちいどのさん
再度ご返信頂きまして誠にありがとうございます。
Naviconn+αを試してみます。
書き込みでAVIC-MRZ99とF-05Dの組み合わせがあったので
本日トライしてみます。
また結果ご報告させて頂きます。
書込番号:14165379
0点

もちいどのさん
ありがとうございました。
Naviconn+αで見事に繋がりました。
半ば諦めていたのですが、これでカーナビ本来の
機能が使えます!
本当にありがとうございました!
カーナビ:carrozzeria AVIC-MRZ99
携帯:ドコモスマホ F-05D
書込番号:14172042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
