
このページのスレッド一覧(全672スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 23 | 2013年6月2日 20:20 |
![]() ![]() |
92 | 13 | 2013年5月8日 23:08 |
![]() |
0 | 8 | 2013年4月17日 13:04 |
![]() |
22 | 9 | 2013年4月5日 03:02 |
![]() |
7 | 5 | 2013年1月5日 10:26 |
![]() |
3 | 5 | 2012年11月25日 14:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
PCでマップチャージまたは確認すれば分かるでしょ。。
5月、、だから1日てわけではありません。
今までの経験では月末が多いので、されてるか微妙なとこだと思います。
書込番号:16169349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「配信予定」ではなく「配信中」なら「配信中」でしょう。
情報元のリンク貼って頂けますか?
私が昨晩確認した限りではまだなのですが。。。
書込番号:16170684
0点

5/23 22:30頃 確かに“更新中”と書いてあって(と思った)SDカードを挿入したら10分ぐらいで更新終了になったのでおかしいと思い書き込みました。今開いてみたら予定となっています。
狐につままれたようで釈然としません 思い込みかどうか明日でも電話で確かめてみます。
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/map_charge/
書込番号:16172078
1点

このページには
配信開始直後に「配信中」とは出ないでしょう。
出るとしても予約殺到が落ち着いた後だと思います。
配信のタイミングは機種によって微妙に違うようですし。
書込番号:16172452
0点

スレ主さん いつかは忘れましたが確かに更新中になっていましたよ。
今日更新しようと思ったら予定になってて???となりました。
書込番号:16172588
0点

ボケはスレ主さんではなくメーカーなのかも!?
他機種では配信開始したのかも知れませんね。
書込番号:16172793
0点

私も昨夜見たときに「配信中」となっていたのでSD挿しましたがものの1分くらいでダウンロードが完了してしまったので、アレ?と思っていました。
今日になったら実施予定に変わっていたので、指摘があったのかもしれませんね。
で、結局いつ配信開始なのか?待ち遠しいです。
書込番号:16172813
0点

更新情報とかニュースリリースとか確認する人って居ないのかな?
http://pioneer.jp/carrozzeria/products.html
HP的には23日に「情報掲載」としか書いてないね。
全データ更新時って事前予約とかするんじゃなかったけ?
今は違うのかな?
まあカロは告知なしで遅延とか日常だから気長に待とうよ。
書込番号:16173378
1点

HPには更新内容の記載はあっても更新データ提供予定日の記載はないでしょう。
(今まで一度もありません。)
前回はメールが届きましたが、そのおかげ?で予約が殺到したので、
今回はそのメールもないでしょう。
ただ、予定月には必ずデータ提供があったので
5/31までには提供開始ということで。。。
書込番号:16173550
0点

やはり‥ギリ月末でしたね(笑)
なので私は翌月にしています。
書込番号:16194998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本機種もやっと始まりましたね。
早いじゃないですか。お約束までまだ1日以上もある(笑)
これ終わったらいよいよあと1回かぁ、
マップチャージのフル新規(泣)
書込番号:16196645
0点

全データ更新完了しました。
今回は「バージョンアップに45分かかります。」のメッセージが出て
「電源を切らないで下さい」は数分間で終わりです。
無料バージョンアップも今年の11月で打ち切りなので、
来年以降は高価なSDカード購入での更新か、
ナビを買い替える方が得策なのか検討中です。
書込番号:16203689
0点

ウチらの渋谷さん
>高価なSDカード購入での更新か、
ナビを買い替える方が得策なのか
もう一つ選択肢ありますよ。
「更新も買い替えもせずにこのまま」
どちらも高価なので私はたぶんこれです。(泣)
書込番号:16204365
0点

こんばんは。
更新は、今回5月30日12:00からでした。
やはり月末ですね。たまには月頭なんて言うのもいいんでしょうが。
プログラマーの方、忙しいのでしょうね。
書込番号:16204959
0点

おかげ様でダウンロード終了しました。
当方YBB ADSL12Mの為 ダウンロード→SDカード書き込み→チェックの全工程で3時間弱かかりました。
書込番号:16205834
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
半年に一度、地図更新がありますが毎回時期が月末にならないと行われません。
おまけにサーバー処理も遅いからダウンロードも遅い。
無料3年分だから対応悪いんですかね。
今月も更新時期ですが、月末なのでしょうか?
0点

>毎回時期が月末にならないと行われません。
前回は中旬でしたが。。。
書込番号:16107541
1点

月初だろうが月末だろうが同じ半年ですが意味不明です。
DL速度は契約回線にも影響あるでしょ、うちはすぐ終わるよ(Avg.100MB/sくらい)。
SDカードへのコピー時間のが長いくらいだ。
書込番号:16107547
5点

こんにちは。
更新時期が決まっていてもいつ更新するか分かりません。
確かに一ヶ月以内に行えば言いと言うのであればそのとおりです。
メーカーに聞いても、流動的であり月末までにはと言うだけで言い切りません。
そう言う意味です。
ダウンロードの速度を言っているわけではないのであしからず。
おまけで付いてきた物のようだから、いい加減なのかと思いましたよ。
タダだから良いだろうとニュアンスに聞き取れました。
書込番号:16110187
1点

これ、質問なのですか?
何が解決したのでしょう???
書込番号:16110765
11点

1985bkoさん
あなたのような揚げ足取りがいるから解決しませんよ。
回答にもなっていないでしょ。
批判するならやめて下さい。
答えになっていませんよ!
書込番号:16110839
0点

1985bkoさんは別に揚げ足を取ってるわけじゃないですね。
「質問」でスレ建ててますので、スレ主旨が不明だと言う意味だと思います。
(というか、そんな絡まなくても良いと思います。)
で、5月はパイオニアは新製品発表もあって忙しいのと、今月中に情報提供すれば
契約上の瑕疵はないから、いつも通り月末最終週になるのでしょう。
昔からこの会社はそんなもんです。気を長くもっていた方が良いかと。
(新東名の時だけは頑張ったようですが。)
書込番号:16110937
14点

>これ、質問なのですか?
何が解決したのでしょう???
この文面に不快に思いました。
panda_kaeruさんの言われる通りですね。
過去4回行っていますが、予約が必要であったり公表しないことが殺到する原因かとも思います。
2年間経ってもあまり改善しないのが実際のところです。
きっと質問の内容が悪かったので、相手に伝わらなかったのでしょう?
フォローありがとうございました。
書込番号:16111001
0点

しつこい方ですね。
このまま聞いていても、回答にならないうから止めただけです。
そうやって、レスすること自体不快にさせる余計なことですよ。
注意したほうが良いですよ。
人に喧嘩を売っているのですか?
揚げ足という意味がわかっていないみたいですね。
1985bkoさんは
書込番号:16111057
2点

>揚げ足という意味がわかっていないみたいですね。
スレ主の方じゃねーか。
書込番号:16111090
16点

自分でダウンロードが遅い、サーバ処理が遅いせいだと言っておきながら、
ダウンロード速度のことではないとはなんぞや?
逆切れする前に自分の発言を見つめ直してみては?
書込番号:16111330
15点

>人に喧嘩を売っているのですか?
>揚げ足という意味がわかっていないみたいですね。
どう見ても、スレ主は周囲へ喧嘩を売ってます。
猛省が必要だと思います。
また、「揚げ足取り」の意味は一度国語辞典を引かれることをお勧めします。
書込番号:16111378
16点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
最近このナビを付けました。
この機種操作性あまりよろしくないです。特に地図の拡大縮小が助手席側にあるのに加え、範囲が小さく縮小を押しても拡大したりします。
そこでステアリングリモコン等お使いの方にお聞きしたいのですが、リモコンでは地図の拡大縮小はできますでしょうか?
また、自作でリモコンンをお作りになった方もいらっしゃるようですが、出来ればその詳細もお伺いできればと思います、加えてこれに関する情報をお持ちの方もどこのサイトに載っているなど投稿いただければありがたいです。
宜しくお願いします。
0点

ステアリングリモコンは
ここのページで検索すればたくさん出てきますが。。。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%83X%83e%83A%83%8A%83%93%83O%83%8A%83%82%83R%83%93&BBSTabNo=8&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&PrdKey=K0000155196&act=input&Reload.x=0&Reload.y=0
書込番号:16025795
0点


実は色々検索したのですが有力な情報が見つからず現在頓挫しております。
パイオニアの純正ステアリングリモコン適合情報サイトは確認しました、操作する内容はオーディオの部分だけにようにステアリングの写真が出ていましたが、やはりあれがすべてなのでしょうか?
しかしサイト中段に
※グレード・仕様などにより、適合車種でも使用できない場合があります。
※接続する車種やメインユニットにより、操作可能な機能が異なる場合があります。
という文言があったのですが、2行目を拡大解釈し淡い期待を持っている所です。
どうも純正ステアリングにどんなボタンが付いているのかに依存するみたいなところも見受けられたのでお伺いする事にしました。
書込番号:16025918
0点

本機のリンク先に掲載されている。
適合機種に基本仕様が同じ後継機種があるので
使えると思いますが、
不安ならサポセンに確認すればすむのでは?
書込番号:16025944
0点

ステアリングリモコンアダプターについて、
これは、車のスイッチをナビに認識させる事が出来るだけで、割振りの変更は出来ません。
MRZ99は、赤外線リモコンに対応していないので、学習させる事も出来ません。
よって、画面をタッチする機能は、画面でしか操作は出来ないと思います。
書込番号:16026031
0点

本機のサイトにステアリングリモコン用のアダプター
の掲載があるのでステアリングリモコン使用可と思います。
(下記システムアップタブ参照)
http://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi-lite/2010_2nd/
書込番号:16026090
0点

補足します。
ステアリングリモコン自体は使えると思いますが、
機能は音量調整などの基本的なものだけです。
地図の拡大縮小などは不可でしょう。
書込番号:16026277
0点

まあ出来なのかなぁ〜とは大体予想はしていたのですが、オーディオの操作だけでは全く意味がありませんね、残念です。
書込番号:16026361
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
先日、車を購入した際にこのMRZ99がつけられていました。
素晴らしいカーナビで満足しています。
が、TVもフルセグで見れるのはいいのですが、沖縄はTV局少なくやや不満にしてます。
そこで相談なのですがこのカーナビにスマホを接続しyoutubeを見たいのですが
可能なのでしょうか?
もし可能であればその接続と接続に必要な機器などをご教示いただけないでしょうか?
素人ながらで無知な質問ですがどうかよろしくお願いいたします。
ちなみにスマホはauのGALAXY SUです。
2点

残念ですが、iPhone以外のスマホとの接続はこのナビでは出来ません(Bluetoothで音楽を聴く事は機種により出来るかも?)
「このナビでは出来ません」と書きましたが、出来るナビは現在有りません(パイオニアのSPH-DA09が出来るかもですがナビではありませんので)
youtubeの動画を見る方法はPCに落として変換してSDに入れる事のみです(ストリーミングは無理です)。
書込番号:15031276
3点

北に住んでいますさん
ご教示ありがとうございます。
そうなんですね、スマホではムリなのですね・・・
いろいろとこの機種に対し無知な点が多々あるので
これからも質問させていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:15031434
1点

多分出来ると思うのですが、ギャラクシー2のHDMI出力が問題があるみたいで、映像が途切れたりするかもしれません。自分はギャラクシーノート2で接続しています。ただ、操作はスマホ側からです。デジタルからアナログに変わってしまいますが。
書込番号:15976402 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>出来る。
興味ありますね。
具体的な方法を教えてくれませんか?
BTは無理ですから有線接続でしょうが
その接続コードの型番もお願いします。
書込番号:15976513
0点

HDMI−アナログ変換器を使う事で行けるかも知れませんね
また、ケンウッドZ700ならHDMI等でそのまま接続可能です。
書込番号:15976588
2点

GALAXYNote2の場合。(写真)
GALAXY2の場合は、sc03ではなく、sc02だったと思います。詳しくは、ドコモホームページで調べて下さい。
ただ必要性が…それとコストが…
書込番号:15976834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像逆さまですいません。
ギャラクシーs2の場合、sc02ではなくsc01でした。
それとギャラクシーs2では、出力される映像に制限があります。
書込番号:15976909 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

出来る。・・・・・でしょう。たぶん。
スレ主さんはauのGALAXY SUですので
まずは下記2点(MHLアダプタ、HDMIケーブル)
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001007006004001
これにデジアナ変換機、AV変換ケーブル(蕾嘉さん掲載のもの)
を購入してAV変換ケーブルのミニプラグをナビから出ているケーブルのミニジャック
に接続ですかね?
あとは、うまく映るかどうかのリスクと
TOTALで12000円程度の出費をスレ主さんがどう考えるかですね。
書込番号:15979212
6点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
ハイビジョン録画したTVをDVDにダビングしたのですが再生できません。DVDはSONYのCPRM対応ディスクです。
ハイビジョン録画したDVDは見れないのでしょうか?再生できる方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

DVDにダビングする時にビデオモードにしました?
書込番号:15571397
1点

早速のご返信ありがとうございます。
DVDにダビングする際にはハイビジョンがしつか標準画質の選択しかできません。
やはりハイビジョンでダビングしたものは再生できないのでしょうか?
書込番号:15571453
2点

AV関係はあまり詳しくはありませんが分かる範囲で・・
このナビを含め、カーナビではDVDに地デジ番組をハイビジョン録画(AVCREC等)したものは再生不可が多いです。
地デジの録画番組をカーナビで見るなら、CPRM対応DVD-R(RW)にVRモードを使いダビングします。(ビデオモードは地デジ録画に対応していません)
標準画質になりますが、カーナビなら充分綺麗に映りますよ。
書込番号:15572125
2点

補足として
VRモードについて、最近のカーナビなら再生対応していることが多いですが、古いナビだとビデオモードしか対応していない場合もあるので再生可能ディスクの確認が必要ですね。(MRZ99はVRに対応しています)
書込番号:15573302
1点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
今回はUpData提供開始日時予告メールが来ました。
このメール、前回と雰囲気が違うので、サーバー強化で予約なしで更新できるようになったのかと期待しましたが、
やっぱり予約要。このせいで予約殺到。前回より予約日が遅くなってしまいました。
更新を気にしない人にとっては更新し忘れがなくていいのかもしれませんが、
少しでも早く更新したい人にとっては来てほしくないメール。
予告メールは改善?改悪?
2点

こんばんは。
半年経っても変わらないようですね。
DL開始日が月末じゃなく付き半ばだった点は改善したのかな?
私も当日、12時からだったのですが、帰宅が遅かったので予約した時はすでに18日しか空いていませんでした。
なんで12時からかな?という点が一つ。
改善内容は変わったのでしょうか?
地図のみの変更なのでしょうか?
バージョンアップはいの一番にやりたい正確なもので・・・
明日、DLにこぎつけます。
書込番号:15354758
1点

いいですね、早くて。
私も当日は帰宅が遅かったのですが、今週末はだめで来週末です。。。
前回は「新東名」でバグ?がありましたが今回は大丈夫かな?
今回は大きな変更はなさそうですがdata完が早いのでチョット心配?
まぁ、もしバグがあってもUpdaを提供してもらえば何も問題ありませんが。
書込番号:15355675
0点

毎回月末なのに、今回は15日開始で早かったですね。
予約も直ぐ取れましたが、
今までの混雑が酷過ぎたので呆気ない感じがしました。
今回のバージョンアップは「途中で電源を切らないで下さい」のメッセージが出ず
スムーズに終わりました。
書込番号:15356272
0点

24日の午後の予約でしたが、12時から始めてDLに4時間以上かかってしまいました。
アクセス始めたときの残り予想時間は15時間とか表示されましたが、しばらくしたら4時間強になりました。
前回は朝6時からで1時間以内で完了したと記憶します。
予約した時間で混雑しているようなら、あっさりあきらめて、空いてそうな時間に再トライした方が気持ちは楽かも
書込番号:15389534
0点

私も前回より時間が掛かりました。
DLデータ量は前回と同じ6.62GB、同じ休日深夜に実施しましたが
SDへの転送完了まで、
前回1時間52分(回線速度:6.3〜7.1Mbps)
今回4時間38分(回線速度:2.0〜7.2Mbps)
でした。。。
書込番号:15389614
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
