楽ナビLite AVIC-MRZ77 のクチコミ掲示板

2010年10月下旬 発売

楽ナビLite AVIC-MRZ77

24GB相当のデータを収録するAV一体型メモリーナビゲーション(7.0型ワイドVGA液晶・ワンセグTVチューナー搭載モデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビLite AVIC-MRZ77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のオークション

楽ナビLite AVIC-MRZ77パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月下旬

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77

楽ナビLite AVIC-MRZ77 のクチコミ掲示板

(485件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビLite AVIC-MRZ77」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ77を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードの容量について

2011/09/04 06:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77

スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件 楽ナビLite AVIC-MRZ77の満足度4

クルマの買い換えで久しぶりにナビを注文したのですがこのナビでは地図の更新はSDカードで毎月できるということですがSDカードの容量は最低いくつあればいいのでしょうか?

多分データが一番大きいのは全データ更新の時と思うのですが教えて下さい。

またこのSDカードには地図データ以外にも音楽データなども保存してナビで再生できるのでしょうか?

初歩的な質問かもしれませんが皆さん教えて下さい。

書込番号:13456528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tunpamaさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:33件

2011/09/04 07:21(1年以上前)

私も最近AVIC-MRZ99を取り付けしました。

SDの推奨は8G、クラス4で、最大32Gです。

更新はこの機種の発売から、最大で3年(2010/12〜2014/04)ってなってますね。

私の場合、16G、クラス10を買って、音楽も入れてみました、聴けますよ。

ちなみに、USBは最大16G対応で、こちらでも音楽は聴けるはずです。

書込番号:13456588

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件 楽ナビLite AVIC-MRZ77の満足度4

2011/09/04 08:15(1年以上前)

早速の回答助かります。

まずは家で使っていないSDカードを探してみます。
音楽は基本はBluetoothでiPhone4をつなげて再生を考えています。ただし使い勝手が悪いとSDカードという選択肢もあるかなと考えています。

ただしネックが自分用のPCはMacなので地図更新のソフトであるナビスタジオは親のPCを使うことを考えています。

なので音楽データはナビスタジオを使わなくてSDカードの決められたフォルダに保存するだけなら音楽の管理はMacでできるといいのですがね!

書込番号:13456703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/09/08 09:22(1年以上前)

この機種を注文しています

iPhoneはたぶん別売りのコネクタを買わないと音楽の再生はできないと思いますよ
http://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi-lite/#feature_02

通話のみBluetooth接続ではないでしょうか。

書込番号:13473275

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件 楽ナビLite AVIC-MRZ77の満足度4

2011/09/08 16:55(1年以上前)

クルマはスズキなのですがアクセサリーのカタログに楽ナビライトの地デジ版が設定されていて電話も音楽再生OKとなっていたので大丈夫かと思うのですが...

まあだめでも問題ないのですがね。
通勤で使うのでラジオとテレビが使えれば十分なので再生できればめっけものなので!!

書込番号:13474586

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/09/08 17:08(1年以上前)

本体のUSBケーブルは2.0mくらいの長さがあり
後からでもオプションケーブルを取り付けできると思いますので
取り付け後必要でしたら付け足せばいいと思いますよ

私はアルパインのX-08も所有していたことがあり
それも同じような接続形態でした
電話の通話はbluetoothで 音楽と動画の再生はオプションのUSB接続ケーブルを
介して行うような感じです
トヨタのメーカーナビはbluetoothのみで
通話も楽曲も再生(動画はUSBの接続ケーブル 音声はAirPlay対応)できるのですが。

書込番号:13474632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:184件

2011/09/08 19:09(1年以上前)

iPhone4はA2DP対応してますので、Bluetoothで音楽を聴くことは出来ると思います。
iPhone4はワイヤレスヘッドセットプロファイル等、複数対応してますからね。

但し、AVRCPは一部のみ対応だったと思うので、曲の早送りや音量調整が出来ないかもしれません。
AVRCPによる早送り等はios4.1(次期)で対応予定との話があります。

書込番号:13475010

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/09/08 19:59(1年以上前)

RC丸ちゃんさん 

そう言えば、X-08を使用していた時には
iOSは、4.0.1位まででした
今はiOSも4.3.5なので大丈夫かもです
Bluetoothへの接続も早くなりましたし

トヨタメーカーナビもステアリングリモコンで
曲送りと曲戻しができるようになっています

商品が届くまでもう少し時間がかかりそうなので
変な発言をしてしまい申し訳ございません

書込番号:13475178

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件 楽ナビLite AVIC-MRZ77の満足度4

2011/09/09 06:44(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。
まずは納車が来週金曜なので確認した結果をアップさせてもらいます。

この口コミ情報(含む地デジタイプ)を見た限りiPhone4でBluetoothでも音楽再生はできるみたいなのですがイマイチ使い勝手が悪いとのこと。ただしここの所は実際に使ってみて自分で確認しないと判断できないかと思っています。

iOSは近いうちに5になりますしもしかしたらiPhoneも5に買い替えるかもしれないのでケーブルを買うとしてもそれ以降に判断することになるかと思います。

まずは来週金曜納車なのでそれから確認してみます。

書込番号:13476982

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/09/19 15:13(1年以上前)

昨日届いて早速取り付けました
BluetoothでiPhoneから音楽再生出来ましたね^^;

勘違い発言でお恥ずかしいばかりです
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした

書込番号:13520254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ機能が見当たりません

2011/09/03 22:07(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77

スレ主 noripo298さん
クチコミ投稿数:9件

初めて書き込みします。
先日某オークションにてAVIC-MRZ77を入手したのですが、
取り付けて動作確認をしたところ、AVソース画面に「TV」アイコンが
表示されません。
「交通情報」「DISC」「FM」「AM」「BT AUDIO」だけです。
また「システム設定」の「視聴者設定クリア」なども見当たりません。
何か接続的な不具合が考えられるのでしょうか?
諸先輩のお力をお貸し下さい。

書込番号:13455303

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に1件の返信があります。


高波霞さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/03 23:21(1年以上前)

「ユーザー設定」ではなく「マイセットアップ」でした。
設定方法はスタートブックに表記されています。

書込番号:13455721

ナイスクチコミ!2


高波霞さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/03 23:37(1年以上前)

ナビゲーション・オーディオブックをDLしてみました。
ざっと見ましたがMRZ77にはソースアイコンOFF機能がないみたいですね。

125ページの「メモ」の「>>」記述が原因も知れません。
お役に立てず失礼しました。

書込番号:13455808

ナイスクチコミ!2


スレ主 noripo298さん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/03 23:43(1年以上前)

高波霞さま
早速のレス有難うございます。

この機種のマイセットアップでできることは

音量設定
自宅設定
ETC取付状態設定
イルミネーションカラー設定
Bluetooth設定
通信接続設定

となっていて、教えて頂いたような設定は残念ながら
見当たらないみたいです。

また情報がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:13455835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/09/04 07:54(1年以上前)

取説P125のメモの”・”の2個とか3個目がTVに限らず”表示しない”に関係するとすれば、
取付説明書での、
”フィルムアンテナ(地上デジタルTV(ワンセグ)用)接続端子(茶)”の接続とか、
”若草色リード線(ポーキングブレーキスイッチ)”の接続も関係するかも知れませんね。

書込番号:13456643

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/09/04 08:27(1年以上前)

パーキングブレーキに接続するコードが接続していない又は接続不良になっている為にナビは走行中と認識している可能性があります

パーキングブレーキに接続するコードの確認をして見て下さい。

書込番号:13456726

ナイスクチコミ!2


スレ主 noripo298さん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/04 11:11(1年以上前)

AVソースメニュー表示状態

SDカード挿入時

情報表示画面

DVD再生時

色々な情報を有難うございます。

>高波霞さま
わざわざ調べて下さったのですね・・・有難うございます

>batabatayanaさま
>北に住んでいますさま
ご指摘有難うございます。
念のため物理的な接続を確認したところ、目で見る限りは問題なさそうです。

実際の画面を撮影しましたので、何かお気づきの点がありましたら
情報をお寄せ頂けますと助かります。

「AVソースメニュー表示状態」…『TV』アイコンが無いことが分かると思います。
               また『>>』ボタンは押せない状態です。
「SDカード挿入時」…取説P125のメモ〜 有効なものしか表示されないのは確かです。
「情報表示画面」…問題のパーキングブレーキ信号線の件ですが、少なくともナビは
         『ON』であると認識しているようです。
「DVD再生時」…ちなみにDVDを再生してみました。確かパーキングOFFの場合
        映像は表示されない仕様だったと思います。

何か手掛かりになりませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:13457251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/09/04 11:45(1年以上前)

取付説明書P7の、
”フィルムアンテナ(地上デジタルTV(ワンセグ)用)接続端子(茶)”の結線/アンテナ不良とか、
”電波を通さないガラス”の車とか?

書込番号:13457396

ナイスクチコミ!0


スレ主 noripo298さん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/04 14:35(1年以上前)

batabatayanaさま
情報有難うございます。

画像のとおりGPSは受信できていますので電波を通さないガラスというのは
考えにくいような気がします。
また、接続不良に関しては確かに絶対にないとはいえないとは思いますが
仮に接続不良であっても、受信できないのならまだしも、メニューに表示されない
というのが不思議に感じます。マニュアルにも表示されない〜等の記述が見つかりませんし。

それと、マニュアルでは「システム設定」の中に「TV機能設定」という項目があるように
記載されているのですが、画像のとおりその項目も見当たりません。

どなたか助けてください。

書込番号:13458000

ナイスクチコミ!0


スレ主 noripo298さん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/04 14:44(1年以上前)

システム設定1ページ目

システム設定2ページ目(最後)

パネルオープン状態

すみません

画像を張り忘れました。

システム設定に「TV機能設定」と言う項目があるはずなのに・・・

書込番号:13458040

ナイスクチコミ!0


高波霞さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/04 18:47(1年以上前)

変ですね。
スタートブック11ページの3で、既に[TV]が表示されていないのですか?
ワンセグならB-CASカードも要らないはずですし。

購入されたのは新品ですか?中古ですか?
新品なら明日パイオニアへ電話(私が掛けた時は親切でしたよ)したら如何でしょうか?
中古なら前オーナーさんへ質問されたら如何でしょう?

書込番号:13458911

ナイスクチコミ!1


スレ主 noripo298さん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/04 23:24(1年以上前)

高波霞さま
アドバイス有難うございます。

某オークションで入手した中古品です。
既に問い合わせをしているのですが、音沙汰がありません。

「安物買いの〜〜」になってしまったのだろうか・・・

ちなみに、本日マップチャージを行い、約45分ほどで完了しました。
が、現在地画面に「更新中」のメッセージが出てSDカードが使えなくなりました。

何を更新中なんだろう。もう少し様子を見てみます。


書込番号:13460319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2011/09/05 04:56(1年以上前)

お気の毒ですが、オク購入だと不良品を掴まされた可能性がありますね。
とりあえず、パイオニアのサポートへ状況を伝えてみては如何でしょう。
ひょっとしたら、安い修理代で治るかもしれませんよ。

あと、システム設定の映像入力設定が生きているようなので
内蔵ワンセグを諦め、安いKEIYOあたりの地デジチューナーを接続するのも一案かと。

書込番号:13460994

ナイスクチコミ!0


高波霞さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/05 22:39(1年以上前)

不良品だったとしても、発売時期から確実に保証期間内ではないかと思いますが?
保証書はありますか?メーカーによっては発売時期で保証書無しでも面倒を見てくれます。
この点は如何でしょう?
※ 逆に保証書があろうと正当な理由無く他社に渡った物だと判断されると何もしてくれない事もありますけど。

他の方が前に指摘されていますが、システムに不備があるとアイコンも出ないようですね。
この点は間違いなさそうという事なので、本当に不良なら基板交換などで上手く行けば新品交換の可能性すら有ると思います。

書込番号:13463939

ナイスクチコミ!0


スレ主 noripo298さん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/06 00:02(1年以上前)

ケムシトリー@麿ッコさま
高波霞さま

アドヴァイス有難うございます。
メーカーに症状を伝える問い合わせをしました。
いつ返答があるかは分かりませんが、もうしばらく
様子を見てみようと思います。

m(__)m

書込番号:13464449

ナイスクチコミ!1


スレ主 noripo298さん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/06 20:34(1年以上前)

お出かけメニュー

メーカーに問い合わせていた件に回答がありました。

> 「AV」ボタンを押して、「AVソース画面」を表示した際に「TV」のアイ
> コンが表示されていない。
> 接続不備等で表示されない場合があるのでしょうか?

という質問に対して

お問い合わせ内容のみでは断定できかねますが、可能性と致しまして考え
られることとなりますと、市販品「AVIC-MRZ77」の場合はワンセグチュー
ナーを内蔵しており、接続不備等で表示されなくなるようなことはござい
ませんため、ご購入頂いた「AVIC-MRZ77」はワンセグチューナーを内蔵し
ていない、業務用製品【AVIC-MRZ77-B1】ではございませんでしょうか?

業務用製品【AVIC-MRZ77-B1】は、ワンセグチューナーを内蔵しておりませ
んため、アイコンやシステム設定の「TV機能設定」項目も表示されません。

また市販品と業務用製品【AVIC-MRZ77-B1】の違いにつきまして、ワンセグ
(アイコン「TV」/「TV機能設定」表示しない)以外に、『マップコード※』
が表示されるのが、業務用製品となっております。

※お出かけメニュー画面で、上部に【MAPCODE】が表示されているかどうか
 ご確認くださいますよう、お願い致します。

で、さっそく「お出かけメニュー」を見てみました。

ビンゴ!!  マップコードがありますね〜


前オーナーに以下の問い合わせを行った回答が昨日ありました。

取り外す前には、ワンセグ機能が使えていたのでしょうか?

に対して

取り外す前に動作確認はしております。ワンセグのカプラーを繋げてますか?因みに勉強の為お伺いさせて頂きたいのですが、業務用とは何ですか?普通に市販で販売されてないんですか?

との回答が帰ってきていました。

さて、どうしましょうか・・・

書込番号:13467241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件 楽ナビLite AVIC-MRZ77のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ77の満足度4

2011/09/06 21:23(1年以上前)

かなり怪しいブツですよね
下手すりゃ盗品や横領品の疑いもあります
返品に応じてもらうか
できなければ第三者機関に相談したほうがよろしいかも

書込番号:13467458

Goodアンサーナイスクチコミ!1


高波霞さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/06 23:19(1年以上前)

うわぁ・・・
何という結果ですか。
業務用というと純正装着用OEMかと思いましたが、ワンセグ無しだとするとフルセグチューナ必須なんでしょうか?
それとも宅配業者向けの専用品とか?

Yahoo!規約なら、そのワンセグが受信できない時点で返品可能ですね。
出品者の返答から「ワンセグ受信可能」として出品してるのは確実ですから。

しかし前の方と同じ意見ですが、出所が怪しい品物ですね。
Ser.ナンバーをパイオニアに開示して確認すると何かつかめるかも知れません。

ただ今後の事を考えると「ワンセグが映らない品物とパイオニアに確認した」と言うだけで返品返金を求める方が良いと思います。
パイオニアの返信をメールで貰って、その問い合わせ先と一緒に出品者に知らせれば良いと思います。

深入りした上(調べて万一の結果が出て)でそのまま持っていると、万一の品物の場合「善意の第三者」で居られなくなる可能性があります。
出品者が万一の品であると理解して出品していたなら、出品者も「危ない」と思い返品対応してくれそうな気もします。

書込番号:13468052

Goodアンサーナイスクチコミ!5


高波霞さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/07 01:23(1年以上前)

追加しますね

http://www.e-mapcode.com/application/menu01_01.html

DENSOのサイトですが、純正採用のようですね。
出所が心配です。

もしかしたら解体屋さんで外したのかも知れませんけどね。

書込番号:13468531

ナイスクチコミ!0


スレ主 noripo298さん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/15 23:28(1年以上前)

往復の送料を含めて返金して頂けました。
アドヴァイスを頂いた方々に感謝致します。

有難うございました。

書込番号:13504791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/09/16 07:17(1年以上前)

良かったですね、オークション主も素晴らしい対応と思うが、双方とも災難ですね。

業務用製品【AVIC-MRZ77-B1】でも写真では”AVIC-MRZ77”だけのように見えますね。
コストの面からは理解できますが銘板?とかも同じならメーカーの考えが甘いですね。
この様に商品が動く事は想定外かな?

書込番号:13505573

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バックカメラ

2011/09/03 10:51(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77

クチコミ投稿数:2件

全然詳しくないので、スイマセン。
今、使っているナビ6年程前のストラーダ(CN-HDS930MD)が調子が悪く買い替えを検討してます。カメラは適応するのでしょうか? また、カタログ等のナニを見れば適応か否か判るのでしょうか?

書込番号:13452664

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2011/09/03 11:06(1年以上前)

現在パナのナビに接続されているバックカメラは、RCA出力と考えられますので
カメラ端子変換コネクターRD-C100↓を購入すれば接続出来るでしょう。

http://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi-lite/systemup/index.html#section02

書込番号:13452728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/09/13 20:10(1年以上前)

遅くなりまして、申し訳ありません。
適切なアドバイスに感謝致します。

書込番号:13495911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77

スレ主 koutaDXさん
クチコミ投稿数:10件

この度、新車購入に伴い当機とリアモニターを同時購入しました。

もちろん、事前に調べてワンセグ映像のリアモニターへの出力が

できないことは知っておりましたが、使い始めてみると、やはり

見れたほうがいいのかあなぁと心変わりをしております。

 別売の社外ワンセグチューナーを取り付ける以外で、何とかリアへ

出力する方法はないのでしょうか?

 ナビ内部で、「ミドルクラス故の機能制限」として出力できないように

設定しているとするならば、解除法などご存知の方がいらっしゃれば

ご教授いただければありがたいです。

書込番号:13488965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77

クチコミ投稿数:9件

お世話になります。素人で分かりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。
トヨタのWISHに取り付けているZH9MDがHD異常で故障しましたので、MRZ77の購入を考えています。そこで、次の点を教えて頂けないでしょうか?
・ZH9MDのに接続されているVICSやETC(カロ)・GPSフイルムアンテナ等の接続ケーブルは、そのままMRZ77にも使えますでしょうか?
(知り合いがフロントパネルの取り外しはできるとのことで、古いナビの取り外し・MRZ77の取り付けを自分ですることを考えています。現在、背面まで来ているケーブルが使えるなら、自分でも簡単につけれるのではないかと思っていますがいかがでしょうか?)
・過去ログによるとZH9MDを修理すると3万円程度(地図バージョンアップは、2万円程度)と聞きます。ZH9MDも、2003年のナビですが、案内の性能、ETC・VICS・ビーコンの案内等もスムーズでしたので交換してこれらが不自由になる部分があれば修理でも良いかと悩んでいます。MRZ77は、愛安値で6万円程度ですので、同じ位ですし…。
(地図自体は2003年度版でも支障は感じていませんでした。また、TVも特に必要としておりません。ミュージックサーバーは便利ですがそこまで必要ではありません。むしろ、ETC・VICS・ビーコン等との接続、及びそれらの性能の方が気になります。)
MRZ77に交換するつもりになっていましたが、この辺りが気になり、決められません。素人ですので、皆様のご教示をよろしくお願いします。

書込番号:13458559

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/09/04 20:04(1年以上前)

VICSはビーコンVICSですよね?これは使えません。
MRZ77はビーコン非対応です。
FM-VICSは内蔵しており、これはラジオアンテナから取得します。

ETCはETC3以上だと思いますので使えます。

AH9MDのGPSはフイルムアンテナでは無いですが・・・
どちらにしろコネクタ形状が違うので使用できません。

フィルムアンテナはアナログTV用ですので使えません。


少なくとも新たにMRZ77付属のGPS&ワンセグ用フィルムアンテナは設置する必要があります。



ご参考までに・・・・・・・

書込番号:13459218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/09/04 20:56(1年以上前)

PPFO様
早速のご回答ありがとうございました。同じメーカーのものでもやはり少しずつ違うのですね。逆にいうと、MRZ77付属のGPS&ワンセグ用フィルムアンテナを設置すれば接続可能(少なくても物理的に)だと理解しました(自分でも可能でしょうか…)。
設置の問題は考えるとして、現在のMRZ77のナビとしての性能はいかがでしょうか?今のナビ(ZH9MD)の案内の精度等には満足していましたので、6万円程度かけて新しくするよりは、3万円程度の修理費で修理した方が良いのではとも思います。もちろん、地図が新しくなり、ワンセグがみれてiPodが直接接続できるということはメリットと思いますが、ミュージックサーバーやバックカメラのリバース連動が無くなるのはデメリットと思いますし。また、音質はZH9MDでも不満が無かったので、これらを考慮してでも、新しいMRZ77に変えるメリットはありますでしょうか?。PPFO様、または他の方でもご意見をお聞かせいただければうれしいです。

書込番号:13459470

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/09/04 22:07(1年以上前)

MRZ77はこの機種自体がナビの中では取付が超簡単な部類に入ります。
慣れた人なら15分で付けられますから。
けど、
>(自分でも可能でしょうか…)

この質問をする方には業者に依頼することをおススメしてます。

MRZ77のナビとしての性能は必要充分ですし、コストパフォーマンスは高いです。
ただ、しょせんコストの安いメモリーナビです。
旧モデルとは言えサイバーナビZH9MDを使ってる方が買い換えて満足するかどうかは微妙です。
サイバーを使いこなせて無い方人ならおススメできますけど。。。

私は「ナビは新しい物の方が絶対に良い」主義ですが
ZH9MDとMRZ77の比較ならZH9MDを選びます。

あと、MRZ77にもバックカメラのリバース連動はありますから
今カメラを付けているなら同じように使えますよ。
(変換アダプターは必要ですけど)



ご参考までに・・・・・・・

書込番号:13459903

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:19件 楽ナビLite AVIC-MRZ77のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ77の満足度2 kuroneko 

2011/09/04 22:46(1年以上前)

>MRZ77はこの機種自体がナビの中では取付が超簡単な部類に入ります。
>慣れた人なら15分で付けられますから。

↑いくらなんでも、大げさ。

車速やブレーキ、リバースの配線も必要だし。
フロントガラスに、フィルムアンテナも張らなきゃいけません。

知識と工具がそろっていないのなら、止めておいたほうが良いと思います。

ワタシは自分で付けましたけど、お勧めはしませんよ。
それなりのお金を払ってやってもらうだけの、面倒な作業ですよ。

書込番号:13460103

ナイスクチコミ!1


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/09/05 01:51(1年以上前)

黒井 寝子さん>

>↑いくらなんでも、大げさ。

いいえ、事実ですよ。

と言っても私はナビ取り付けの専門職ですし、
私と同様のプロがやれば・・・って話ですから
>(自分でも可能でしょうか…)
って質問をするスレ主さんにはおススメしないのは同意見です。

へたすりゃ車燃えますから。。。。

ついでに言っとくと
15分ってのはスレ主さんの車がWISHでZH9MD付って事も考慮しての話です。

WISHなら初期型以外は車速もブレーキもリバースも
オーディオ裏に来てますからワンタッチです。
初期型だったとしても既にZH9MDが付いているのなら
各種信号線はオーディオ裏に来ているはずなのでそれを付けかえるだけです。

よって
フロントガラスにアンテナ貼ってピラーとグローブボックス外して
アンテナ線をオーディオ裏に回してくるのに5分、
オーディオ(ZH9MD)部分を脱着するの5分、
オーディオ裏で配線をまとめるに5分、
合計実質作業時間は15分って事です。
(養生したり部品を袋から出す時間は除きます)

MRZ77でもスレ主さんの車がポルシェカレラだったとしたら
15分とは書かずに1時間と書きます(笑


くどいようですがあくまでプロがやればって話ですから
スレ主さんレベルの素人の人には全くあてはまらないし
自分での取り付けをおススメする話でもありません。



駄レスで失礼しましたm(__)m

書込番号:13460859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/09/05 05:44(1年以上前)

PPFOさま、黒井寝子さま
ご回答ありがとうございました。
取り付けについては、車速やブレーキ、リバース線も背面に来ているとのことでパネルをはずしさえすれば付け替えるだけと思っていましたが、思ったより大変そうですね。詳しい友人に依頼するか業者に依頼する方向で考えたいと思います。
また、ナビの性能に関しては、PPFO様のご意見が参考になります。今のHDナビの性能に満足していたので新しいナビに変えたとして劇的に変わらないのであれば、1度位は今のナビを修理しても良いかと思っていましたので(リバース連動もあったのですね。タッチパネルのボタンを押して切り替えるタイプと思っていました)。もう少し考えてみます。ありがとうございました。

書込番号:13461022

ナイスクチコミ!0


paoon64さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:11件

2011/09/05 07:17(1年以上前)

パイオニアのHPから取説がDL出来るので、一度ご覧になってからの方がいいのでは?

私はアルパインのNV8-N099からの移行でしたが、2画面が出来ないし、VICSビーコンも使えないし少し後悔してます。(この仕様は理解して購入しましたが・・・)スマートループは通信費用がかかりますしね。
DVDナビから移行しても不満があります。

ナビの使い方にもよりますが、今まで出来てたことが出来ないってのは結構ストレスになります。
しかし、携帯のハンズフリー通話など便利な機能もあるので、今は機嫌よく使っています。

私なら、ZH9MDに不満がないならZH9MDを修理して使うかな?

書込番号:13461122

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/09/05 14:22(1年以上前)

最近の機種はコスト削減がもの凄いです。

当たり前だった機能が省かれていたり。

サイバーにはサイバーしかないと思っています。

音質の低下もとても大きいと思います。

書込番号:13462139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/09/10 18:41(1年以上前)

皆様
返信が送れて申し訳ありませんでした。パソコンで投稿できる環境ではなかったので。
色々と情報ありがとうございました。参考になりました。
とりあえず、ZH9MDの修理の見積もりに出してみたいと思います。サイバーナビなので、現状、結構、満足していましたので。
ありがとうございました。

書込番号:13483207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

取付方法

2011/09/03 19:55(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77

スレ主 jitianさん
クチコミ投稿数:4件

アルファロメオ ミトにネット購入・取り付けを検討していますが、取り付けキットとして何を買えば良いかわからず本体購入に至りません。

ご存知の方、ご教示お願いします。


書込番号:13454685

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/09/04 03:20(1年以上前)

とりあえずこれがあれば付きます↓

http://www.hakko-group.co.jp/alfa_sport/shop/indush/alfa-mito.html

ただし、BOSE仕様の場合は別途レベルアダプターが必要になります。



ご参考までに・・・・・・・・

書込番号:13456352

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビLite AVIC-MRZ77」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ77を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビLite AVIC-MRZ77
パイオニア

楽ナビLite AVIC-MRZ77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月下旬

楽ナビLite AVIC-MRZ77をお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング