楽ナビLite AVIC-MRZ77 のクチコミ掲示板

2010年10月下旬 発売

楽ナビLite AVIC-MRZ77

24GB相当のデータを収録するAV一体型メモリーナビゲーション(7.0型ワイドVGA液晶・ワンセグTVチューナー搭載モデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビLite AVIC-MRZ77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のオークション

楽ナビLite AVIC-MRZ77パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月下旬

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77

楽ナビLite AVIC-MRZ77 のクチコミ掲示板

(297件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビLite AVIC-MRZ77」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ77を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
60

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

価格

2011/04/05 01:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77

クチコミ投稿数:34件

最近値上がりしてますね。1月に父の車に配線キット込みで7万円位で購入したのですが…
地震の影響でしょうか?
使い勝手が良いので私の車にも取り付けようかと思ったら一万円以上の値上げ。暫くしたら落ち着いてくるのでしょうか?

書込番号:12860485

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:760件Goodアンサー獲得:130件

2011/04/05 14:47(1年以上前)

あんじぃぃさん、こんにちわ。
震災の影響も少しはあると思います。ですが、ネット価格は上昇中でも十分在庫もある大手量販店なら値上がりはしてませんよ。まあ、特価セール等の目玉商品なるのは厳しいかもしれませんが・・・。
そして、値上がりは今月末ぐらいなら収まると思います。工場も通常操業をしているので、すぐに解決しますよ。

書込番号:12861897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/04/06 13:13(1年以上前)

もう少し様子を見ようかと思います。七万円切ったら買いかなぁ?

書込番号:12865431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/04/29 14:41(1年以上前)

私も価格下落を待っている一人ですが、今の価格は高すぎますよね。
最安値の約2万円高では誰も手が出ないと思います。
ゴールデンウィークが終わると一気に値崩れするのではと勝手に予測しています。
パソコンもテレビもかなり下落傾向のように感じますので・・・



書込番号:12950168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CDからSDに録音は

2011/04/18 18:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77

クチコミ投稿数:3件

CDを挿入したときにSDに自動録音することはできますか?
ストラーダのSDシリーズは100/200では出来なく
150/250からできるようになったので
MRZ77はどうなのか教えてください

書込番号:12910547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2011/04/18 18:03(1年以上前)

出来ません

書込番号:12910554

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/04/18 18:52(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:12910713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポルテに取り付け

2011/04/02 15:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77

クチコミ投稿数:3件

H22年トヨタポルテ(NNP10-AGSGK)のオーディオレス車にディーラーに持ち込みで取り付けたいのですが、本体以外で用意しなければならないものはありますか?
あと、運転に自信がないのでバックカメラも付けたいのですが、可能でしょうか?メーカーは同じpioneerが良いのかな?と考えていますが、初ナビなのでわからないことだらけです。
教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:12850439

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:29件

2011/04/02 15:57(1年以上前)

私もポルテに99をつけました
必要な物は配線キットと左右を埋める黒いスポンジ
(フィッティングキットでも良いですがスポンジで十分です)くらいです

書込番号:12850559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/04/02 16:19(1年以上前)

(^_^)v(*^_^*)さん
早速ありがとうございます。
その配線キットとフィッティングキット(スポンジ)は、ナビと一緒にカー用品店で購入できるものですか?
何も知らなくてすみません…

書込番号:12850621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2011/04/02 20:25(1年以上前)

スポンジよりは完全なパネルの方が良いです
KK-Y45DUが良いでしょう
パネルとハーネスと車速信号等を簡単に取り出せるハーネスのセットです
他のメーカーにも似た様な物があるので
他メーカーでもかまいません
カー用品店等でも売ってますし通販でもあります
カメラはND-BC4のカメラで良いでしょう
その他のRCA出力のカメラも使えますが
その場合はRD-C100も必要になります

書込番号:12851424

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/04/02 21:08(1年以上前)

うさだひかる2さん
ご説明ありがとうございます。
取り付けはディーラーに頼むにしても、必要なものは自分で揃えておかなければならないので、助かりました。カー用品店には全く縁がないので気後れしていましたが、安心して行けそうです。
ありがとうございました。

書込番号:12851599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの動作確認について

2011/03/29 19:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77

クチコミ投稿数:111件

はじめまして。

こちらのナビは公式にはクラス2〜6のSDカード推奨となっておりますが

トランセンドのSDHC16GB(Class10)の動作確認とれている方はおられますでしょうか??

購入予定ですので宜しかったら教えてください。

書込番号:12836691

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件 楽ナビLite AVIC-MRZ77のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ77の満足度4

2011/03/30 14:30(1年以上前)

問題なく使えてますよ

書込番号:12839405

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2011/03/30 19:39(1年以上前)

>のびのびのびたさん

本当ですか?回答ありがとうございます!

書込番号:12840292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

もう少しで新型発表でしょうか?

2011/03/21 16:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77

クチコミ投稿数:25件

今年も5月に新型が発売されるのでしょうか?
新機能等の情報がありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:12805169

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/27 21:50(1年以上前)

変更が無ければ毎年5月はサイバーナビ、10月に楽ナビが発表時期になると思いますよ

書込番号:12829720

ナイスクチコミ!1


stsuruさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/30 11:20(1年以上前)

昨年MRZ90から、MRZ90Uへマイナーチェンジ(バージョンアップ)された時は、
5月連休明けに、Pioneerホームページ(carrozzeriaホームページではありません)の
報道資料欄で、発表されていた記憶があります。
調べてみたら、「2010年5月6日」付けの報道資料になっていますね。

私は、2010年3月の上旬に、MRZ90を購入したので、それからは、
結構Pioneerとcarrozzeriaのホームページを閲覧していましたから、
記憶にあります。

今回も、発表は、その時期にあるのではないのでしょうか?


書込番号:12838970

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカのフロント/リアの音量

2011/03/19 22:32(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77

スレ主 Nyamokaさん
クチコミ投稿数:2件

AVIC-MRZ77を最近購入し軽自動車に取り付けました。オーディオレス車に標準で付いていたフロントスピーカー+オプションでリアスピーカーを付けて4スピーカーとしましたが、
スピーカ音量がフロントとリアでかなり違うのです。リアの音量が極端に小さい。ナビAV設定メニューの中にフロント・リア音量をバランスさせる設定がありますが、フロント・リアの中間に設定してもリアの音量が明らかに小さい。これは、フロントとリアのスピーカーの定格入力値が異なっているからでしょうか?
ナビの定格出力は50Wx4ですね。仮にフロント定格50W、リア定格150Wだとこのような現象になるのでしょうか?
オーディオには素人です、ご教示ください。

書込番号:12797634

ナイスクチコミ!0


返信する
金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2011/03/20 12:50(1年以上前)

考えられるのが…
スピーカーの性能の違い
・インピーダンスが前と後ろで異なる
・再生可能周波数が前と後ろで違う

・スピーカーの線が切れかけ
・ナビ側が4chに対応していない

位だと思います。

書込番号:12799558

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nyamokaさん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/20 20:45(1年以上前)

ご回答・アドバイスをどうもありがとうございます。スピーカーのW数の違いは関係ないようです。ナビの各種AV設定をすべてOFFにしてみたら、それほど違いがなくなりました。これで我慢することにします。

書込番号:12801397

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビLite AVIC-MRZ77」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ77を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビLite AVIC-MRZ77
パイオニア

楽ナビLite AVIC-MRZ77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月下旬

楽ナビLite AVIC-MRZ77をお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング