
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2013年10月15日 15:03 |
![]() |
5 | 3 | 2013年8月27日 18:32 |
![]() |
0 | 1 | 2011年12月3日 21:02 |
![]() |
0 | 7 | 2011年12月13日 16:35 |
![]() |
0 | 1 | 2012年1月27日 06:32 |
![]() |
0 | 1 | 2011年11月17日 16:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77
試しにUSB接続のライトニングケーブルでiPhone5Sをナビと接続してみたのですが、ナビにiPodと認識されて曲名やジャケットの画像が表示されました。
しかし音声がでません。
設定を変えると音声はでるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:16706272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USBだけでは音声出力されて無いと思います。
ミニジャック(AUX)にも接続必要です。
接続するには専用コードを使用します。
取付説明書を確認しましょう。
書込番号:16706398
0点

楽ナビはiPhoneとの接続に音声はアナログで、コントロールや楽曲情報、アルバムアートはUSBでやり取りしているようですね。
ですので、アナログ音声の接続もしなくてはなりません。
そのケーブルがCD-IUV50Mということですね。
なお、iPhone5以降のLightningコネクタの場合はLightning - 30ピンアダプタも必要です。
書込番号:16707978
0点

お二方ありがとうございます。
説明書も読まずてっきりケーブル一本で音声も出力されているのかと思っていました。
書込番号:16709524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77
少し前の機種となりますが質問させてください。
現在、iPhone5をBluetoothにて接続して音楽を聞いております。
また、通信機能設定でも既存の選択肢にあるSoftbank(3G)としています。
このような接続状態になるのですが、
渋滞情報取得、天気情報取得、さらにはスマートループ等の情報取得が出来ません。
恐れ入りますが、こちらの設定等について教えていただけると助かります。
また、付属のUSB・AUX変換ケープルに、
直接iPhone5の充電器(USB)を接続して端末接続も試みたのですが、
これでもダメでした。
ちなみにこの設定ですと音楽の聞き方も判りませんでした。
と言うか聞けるんですかね??
最後に、、、すみません。
iPhoneに入れてある動画はBluetooth接続では見れませんよね?
一応併せてご質問させてください。
非常に数多くの質問を同一スレに明記して申し訳ありません。
なにぶん初心者ですのでご教授願えると嬉しいです。
よろしくお願いします。
1点

まず、残念ですがiPhoneには通信機能が無いのでスマートループ等の通信は出来ません
基本的にスマホは対応外なのですが、アンドロイドのスマホは機種によってはアプリを使って通信可能の様です
現在の技術ではBluetoothは電話とオーディオのみですので動画は見れません
有線接続での音楽ですが、確かアップル純正のケーブルが必要だった気がしますが出先なので不確かです
他のレスを待つか、MRZ09辺りの過去スレを見ると書いてあるかも知れません。
書込番号:16509177
2点

早速のご回答ありがとうございます。
その上で、確認させてください。
> iPhoneには通信機能が無いのでスマートループ等の通信は出来ません
こちらですが、当方のiPhoneは5ですのでテザリング機能があります。
また、携帯電話、つまり3GやLTEにも対応している物です。
このような機種であっても、スマホなので難しいと言うこととなりますか?
恐れ入りますが確認させてもらえると助かります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16513308
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15106240/ 参考スレ
このスレが参考になるかと思います
私はこのナビもiPhoneも無いので後は御自分で検索してみて下さい。
書込番号:16513829
2点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77
以前はソフトバンクの3G携帯を使ってハンズフリーで通話をしていました。iphone4sに変えてbluetoothの設定をしたところ、電話の受信ができなくなりました(こちらからかけるときは以前と同じようにできます)。なぜでしょうか?
以前は、3G携帯を車内に持ち込むと、「接続しました」というように画面に表示されましたが、iphoneではbluetoothをonにしてもそのような表示は出ません。iphoneではbluetoothでの電話の受信はできないのでしょうか?
申し訳ありませんが、わかる人がいたら教えていただけないでしょうか?
よろしく願します。
0点

MRZ66ですが、iphone4 ios5で使用できていますよ。
iphoneからカーナビは見えていますか?また、認証は終わっていますか?
書込番号:13845620
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77
明日から始まるオートバックスのセールの価格です。
本体¥64,800
取り付け費込み¥84,800
これお買い得でしょうか。
市場では品薄とも聞きますし、悩んでおります・・・
0点

カー用品店で工賃込み8.48万円なら、十分安いと思います。
書込番号:13799556
0点

>市場では品薄とも聞きますし
1年前のモデルですからね
次期モデルのAVIC-MRZ07も発表になってますし(諸事情で発売はされてませんが)
旧モデルというのが気にならないのであれば、良いのではないでしょうか。
http://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi-lite/
書込番号:13799686
0点

うちの近所のオートバックスは、DM会員宛に59800円で先週
台数限定で出してました。
ちょうど実家の車が乗換えたばかりで、ナビが無かったので
購入しました。
取り付けは来週くらいに自分で行ないます。
高齢の両親が使いこなせるとは思いませんが、安く購入できて
良かったです。
書込番号:13800459
0点

仕事帰りに寄ったカー用品店で、49800円で売っているのを発見し速攻で買いました(新品)!
3台目の購入です。
AVIC-MRZ07を待とうと思っていたのですが、販売未定だし地図はアップデートすれば良いので
妥協しましたが、ココまで安く買えるとは思っていなかったのでラッキーでした。
年末に向けて、まだまだ出てくるかもしれませんね。
書込番号:13837367
0点

上記の方、どちらのカー用品ショップで売っていましたか?
とても安いですね!
書込番号:13843868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カプラー 込みで70000円でした。
取り付けはサービスでした^^
書込番号:13885410
0点

近所のオートバックスで、「DMをもらっていたけど来れなかったんだよね〜」と言ったら、green636さんの書かれていたDM価格の¥59800にしてくれました。
取り付けが¥21000でしたが(汗)
書込番号:13887327
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77
先日、SDHCの8Gを購入しアップデート?データ更新を行おうと思ったのですが、
ネットからデータをダウンロードし(パスワードのことはでませんでした)
いざ更新と思ったら…パスワードを入力して下さいと。。。
パスワードがわからないのですが…
ダウンロード時に出てくるとか書いてありますが出てきません。
一体何が原因なのでしょうか??
よろしくお願いします。
0点

パイオニアのサイトでユーザー登録して
そのHP上でIDとパスワードを設定して
それを画面上で入れた覚えがあります。。。曖昧ですが^^
書込番号:14073110
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77
今までiPODクラシックを使っていたのですが、専用のケーブルを使わずにiPODに付いてくるUSBケーブルを繋いでみたら使えたのでそのまま使用していました。
今回iphone4sを繋いでみた所、ナビで認識はして画面上では再生もされるのですが全く音が出ません。
もちろんiphone単体で試したら音は出ます。(形式はMP3です。)
これは専用のケーブルを使えば大丈夫なんでしょうか?
もしくはナビ自体がまだ対応していないのかとも思ったんですが、もし試した方がいましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
0点

申し訳ありません。
自分で解決してしまいました。
無駄にスレッド立ててすみませんでした。
書込番号:13777184
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
