RCD-N7-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

2010年10月中旬 発売

RCD-N7-W [ホワイト]

AirPlayやDLNAに対応したCDレシーバー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:130W RCD-N7-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RCD-N7-W [ホワイト]の価格比較
  • RCD-N7-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • RCD-N7-W [ホワイト]のレビュー
  • RCD-N7-W [ホワイト]のクチコミ
  • RCD-N7-W [ホワイト]の画像・動画
  • RCD-N7-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • RCD-N7-W [ホワイト]のオークション

RCD-N7-W [ホワイト]DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月中旬

  • RCD-N7-W [ホワイト]の価格比較
  • RCD-N7-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • RCD-N7-W [ホワイト]のレビュー
  • RCD-N7-W [ホワイト]のクチコミ
  • RCD-N7-W [ホワイト]の画像・動画
  • RCD-N7-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • RCD-N7-W [ホワイト]のオークション

RCD-N7-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

(219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RCD-N7-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
RCD-N7-W [ホワイト]を新規書き込みRCD-N7-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネットラジオの安定性について

2011/05/17 19:16(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N7-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:13件

店舗のBGMにインターネットラジオを流すためにRCD-N7-Wの購入を検討しています。
そこで現在使用の方に質問いたします。
インターネットラジオを視聴中、フリーズや通信切断などが生じ音声が途切れることは
ありませんか?

現在も無線LAN環境で、PCのUSBから古いコンポに出力してネットラジオを視聴していますが、
時々、ひとりでに音声が消えることがあり、そのたびにブラウザを再起動したり、
USBを差し直したりして対応しています。
RCD-N7-WでFMチューナーのようにサクサク選曲できて、しかも安定して視聴できれば
ベストです!どなたか返答お願いいたします。

書込番号:13019270

ナイスクチコミ!0


返信する
ginlimeさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/21 12:34(1年以上前)

すみませんDENONの製品ではなくTEACのCR-H500NTでの実績を申し上げます。
有線LAN接続で切れることはありません、24時間ジャンルはJazzを聞いています。
無線接続は問題があるのかもしれません。TEACの製品は、ネットラジオもUSBに
MP3で録音できる機能があります。MP3をオーディオで聴くと、結構きちんと
聴けることにも驚いています。ONKYO、DENON、TEAC、MARANZの製品がありますので
ネットラジオの機能含め比較されるとよいと思います。ネットラジオは音楽環境が
確かに変わります。24時間効き放題で無料ですから。

書込番号:13033760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/05/21 18:59(1年以上前)

なるほどTEACですか。検討リストに入れますね。
田舎なもんで量販店の店頭にTEAC、MARANZがないんですよね…
ONKYO、DENONの製品もネットに接続しているデモ機はないです。
よってネットラジオの使い勝手は試せないので、情報助かります。

あたりまえですが、無線環境は自分でしっかり構築しないと
後でストレスになりそうですね。有線接続も検討してみます。

ネットラジオは、局によってはとても音質の良いものがありますね。
中東方面の放送を店舗のBGMに流しますが、ラジオだけあって異国の空気感が
よく出ます。しかもJASRACの規定でもラジオはタダなので店舗にもおすすめです。
引き続きネットラジオ搭載機購入を検討していきます。

書込番号:13034883

ナイスクチコミ!0


ginlimeさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/22 13:07(1年以上前)

ネットラジオ機構を量販店で直接試すことは殆ど不可能でした。
いずれの機器もメーカーが登録しているURLでPCで選局する結果が
お気に入りに入り、付属リモコンで選局するスタイルかと思います。
アンプとDACによる音質以外には、大きな差は無いのではないのか
とも考えています。実は、モバイル音楽機器がAppleではないので
ドックが必要ない事も今回の選択の理由でした。接続したモバイル
機器からの操作を充実されても、実際は困るのであります。よって
本体とPCですべてが操作出来る機器の選択となりました。
カタログでじっくり検討下さい。

書込番号:13038068

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/05/23 14:18(1年以上前)

ginlime様、たびたび返答ありがとうございます。

自分もapple社製品の使用は考えてないので、ドックは必要ないです。
単体でネットラジオが聞けて、必要十分なアンプ出力と音質を有している
という点でRCD-N7-Wを検討リストに入れています。(USBメモリから再生できる点も良し)
PCはあちこち持ち歩くので、時々無線LANでライブラリの曲を再生したり、
ネットラジオの局を設定したりして使えればなお便利と考えました。

おっしゃるように、使い勝手など、
もう少しカタログや取説を参考にしてから選びたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13042549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

無線アンテナの向きについて

2011/05/16 22:51(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N7-W [ホワイト]

スレ主 tooonさん
クチコミ投稿数:93件

こんばんわ。
Airplay対応ということで、本製品を購入しようと考えています。

テレビボード内に設置予定ですが、テレビボード内の高さ幅が120mmしかございません。
本製品の高さは112mmということで製品自体は入るのですが、無線アンテナ接続した際、
アンテナが上に出っ張るためテレビボード内に収納できなさそうです。
そこで、既に購入された方に質問です。
・無線アンテナを横向きに設置可能か?もちろんその状態で動作するか?
・無線アンテナを含めた高さはどのくらいになるのか?
について教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:13016721

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2011/05/17 15:36(1年以上前)

こんにちは。

まず最初に、本機は電気製品ですので発熱します。その熱を逃がさないと熱によって故障の起こる確率が上がり、製品寿命も縮まる恐れがあります。

>テレビボード内の高さ幅が120mmしかございません。
>本製品の高さは112mmということで製品自体は入るのですが

残念ながら、これでは廃熱の為の空間が確保出来ません。取説などには上下左右に30cm以上の空間を空けるよう注意書きがある程です。まぁ、そこまで空けなくても実用上は大丈夫かと思いますが、それにしても1cmもないと言うのでは問題です。

http://www.denon.jp/jp/DocumentMaster_Manuals_Leflets/JP/rcdn7.pdf

アンテナの心配以前に製品の設置場所として問題がありますので、もう少し空間をとれる所を検討された方が良いと思います。

書込番号:13018681

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tooonさん
クチコミ投稿数:93件

2011/05/20 03:08(1年以上前)

> 586RAさん
返信ありがとうございます。
確かにおっしゃるとおり、どう考えても空スペースが少なすぎですね。
設置場所について再考してみます。

ありがとうございました。

書込番号:13028972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

〔ホワイト〕しかないのでしょうか

2011/05/10 17:09(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N7-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:4件

この機種が気に入って購入を検討しましたが、カラーが〔ホワイト〕しかないので、購入をあきらめました。シルバーか黒があれば即買いなのですが・・・なぜでしょう?

書込番号:12993868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iPadでは?

2011/04/29 18:26(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N7-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:10件

Denon Remote AppはiPadでは使えるのでしょうか?
メーカーサイトではiPhone/iPod touch用アプリとなっています。

基本的な質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。
本機の購入と共に、iPadかiPod touchのどちらを購入すべきか迷っています。

書込番号:12950773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

この3機種でお勧めは?

2011/04/15 23:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N7-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:12件

サンスイのコンポMC−X77のチュナーとCDが故障してしまいました。スピーカーS−X77(<瞬間最大入力>  75W<インピーダンス>  6Ω)はそのまま流用したいと思いますのでDENON RCD−N7−Wかマランツ M−CR603かONKYO CR−D2の3機種を候補として考えています。先日オーディオ店でコンポの仕様を基に相談したらアンプはそのまま流用してチュナーとCDを購入した方がいいと言われましたがどうでしょうか?その点もアドバイスお願いします。

書込番号:12900542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/23 18:39(1年以上前)

はじめまして、RCD−N7−Wを4月22日に購入してセットアップしました。
はっきり申し上げ、買い買えされた方がベストです。アンプの立ち上がりが全然違います。
今までのアンプは低音が出ず、しかも音像定位が悪かったのですが、システムの設計が
根底から違うので、その音質の違いは素人さんにもはっきり判ります。感動ものです。

従来の機能はCD中心の聞き方ですが、FMの音に勝るほどインターネットラジオの
音質は思っていたより良いです。 BGMとして、パソコンからのダウンロードを
再生したりと、ネットワークオーディオはこれからの主流になると思います。

システムは10年を目安に買い替えるのが経済発展と無駄な修理費用の流失を防ぎます。

修理は1回以上するものではなく、買い買えをお勧めいたします。

【特徴】
ネットワークによりPC間のデーター利用ができます。CDをMP3に焼いて、
PCのHDDをサーバー代わりにすると、CDプレーヤーは全く使いません。

5.1CHも必要ない方にお勧めです。しかしリモコン操作はすべて英語です。
日本語に対応していないので、最初はあわてるかも?
英語の苦手な人にはお勧めできません。

内蔵CDからリッピングはできません。あくまでもパソコンから行います。

書込番号:12928754

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone4でitunesの出力先を指定できますか?

2011/03/15 21:38(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N7-W [ホワイト]

スレ主 yuka2002さん
クチコミ投稿数:69件

現在airplayアップグレード中なのですが、2時間経過しても先にすすみません・・・。
ところで、説明書では、itunesで出力先を指定する→remoteアプリで操作する。とありますが
itunesであらかじめ指定しておかなければ、ならないのでしょうか?iphoneのremote画面には出力先指定選択アイコンはでないのでしょうか?ipod内の曲とitunes内の曲は数がちがうのでipod画面からipod内の曲を出力指定して使う方法は考えておりません。

書込番号:12784702

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件 RCD-N7-W [ホワイト]のオーナーRCD-N7-W [ホワイト]の満足度5

2011/03/20 11:59(1年以上前)

時間も経っているので既に解決されているとは思いますが、PC内のiTunes音源をストリーミングする際は、iTunes自体から出力先を指定するか、iPhoneをリモコン代わりに出力先を指定するかのどちらかもしくは両方で出来ます。iPhoneをリモコン代わりに使用する際に必要なアプリがRemoteです。

書込番号:12799382

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuka2002さん
クチコミ投稿数:69件

2011/03/20 13:27(1年以上前)

説明書・パンフレットには、iphone内の曲を、RCD-N7でダイレクトストリーミング再生できる。と書いてあるんです。しかし、denonの説明では、一度itunesで再生先をコンピュータにもどして、電源リセット?して何分か待つというものでした。これでは全くつかいものになりません。ようするにiphoneの曲が聞きたければドッグに差せということか?とdenonに聞きましたが回答がありませn。またitunesとiphoneは容量の関係で全く同じ内容で同期させているわけではないので、itunes内の曲をwi-fi内という限定ですが、iphoneを出力先にしてヘッドホンで聞きたいときもあるわけですが、これもできるようにかいてあるんですが、実際itunesにもremoteアプリにもiphoneは出力先としてあらわれないんですよ。pcのitunesさえたちあげておけば、remoteアプリを使ってdlna(denonでいうミュージックサーバー機能)よりも快適に操作できると思った自分がまちがいだったかも。


書込番号:12799685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件 RCD-N7-W [ホワイト]のオーナーRCD-N7-W [ホワイト]の満足度5

2011/03/20 18:55(1年以上前)

yuka2002さん、

下スレではiPhoneでのRemoteアプリは動作していて、PC内のiTunes音源をRCD-N7にストリーミングは出来るような表現されていますが、これは正しいですか?
それであればAirPlay自体は機能していると思います。

iPhone内音源のストリーミングですが、iPhone自体をリセット(一度shutdown)してみても同じでしたか?

基本、AirPlay自体が機能していれば、どちらもストリーミングも可能何ですけど。

書込番号:12800957

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuka2002さん
クチコミ投稿数:69件

2011/03/31 00:36(1年以上前)

内部メモリーに異常があるかも、とのことで、現在代替機待ちです。

書込番号:12841665

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuka2002さん
クチコミ投稿数:69件

2011/04/10 16:05(1年以上前)

昨日、airplayアップデート済みの、本体が送られてきました。
結果、remoteアプリでも、itunes本体でもairplayできませんでした、、、。
ただ、iphone4のipoアプリでも、「iphone」(自機)、「rcd-n7」の出力先指定ができるようになり、iphone内の曲やiphoneのインターネットラジオアプリをairplayできる(ダイレクトストリーミング)のですが、ipodの共有(ホームシェアリング機能)を使って、itunesの曲をrcd-n7でストリーミング再生できました。でも動作は不安定で働かないこともあるし、アプリを立ち上げ直さないと、曲変更できないなど、あまり使い勝手のいいものではありません。肝心のremoteによるairplayはdenonに確認中です。







書込番号:12881178

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RCD-N7-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
RCD-N7-W [ホワイト]を新規書き込みRCD-N7-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RCD-N7-W [ホワイト]
DENON

RCD-N7-W [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月中旬

RCD-N7-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング