RCD-N7-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

2010年10月中旬 発売

RCD-N7-W [ホワイト]

AirPlayやDLNAに対応したCDレシーバー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:130W RCD-N7-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RCD-N7-W [ホワイト]の価格比較
  • RCD-N7-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • RCD-N7-W [ホワイト]のレビュー
  • RCD-N7-W [ホワイト]のクチコミ
  • RCD-N7-W [ホワイト]の画像・動画
  • RCD-N7-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • RCD-N7-W [ホワイト]のオークション

RCD-N7-W [ホワイト]DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月中旬

  • RCD-N7-W [ホワイト]の価格比較
  • RCD-N7-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • RCD-N7-W [ホワイト]のレビュー
  • RCD-N7-W [ホワイト]のクチコミ
  • RCD-N7-W [ホワイト]の画像・動画
  • RCD-N7-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • RCD-N7-W [ホワイト]のオークション

RCD-N7-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

(93件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RCD-N7-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
RCD-N7-W [ホワイト]を新規書き込みRCD-N7-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N7-K [ブラック]

スレ主 霊山さん
クチコミ投稿数:11件

エクスプローラからのデバイスキャストは出来ます。

EdgeからのデバイスキャストをしようとしてもリストにRCD-N7が出てきません

Edge の メディアをデバイスにキャスト で出てくるリスト

Windows 10 で Microsoft Edge から DENON RCD-N7 にデバイスキャストをしたいのですが、
・・・ -> その他のツール -> メディアをデバイスにキャスト で DENON RCD-N7 がリストに出てきません。
同じようにローカルネットワークに接続している Pioneer HM86 はリストに出てきてデバイスキャスト出来ます。

Windows 10 で 設定 -> ネットワークとインターネット -> ネットワークと共有センター -> メディアストリーミングオプション では、RCD-N7 はリストされており許可になっています。

エクスプローラーから MP3等の音楽ファイルを選択し右クリックで出てくるデバイスキャストでは、RCD-N7が出てきて RCD-N7にキャスト出来ます。 Edge や その他のブラウザー(Google Chrome, Fire Fox ) では、デバイスキャストのリストに出てこないので出来ません。

どなたか同じ様な事象での解決策をお持ちではないでしょうか? そもそも、RCD-N7 ではブラウザーからのデバイスキャストは無理なのでしょうか?

書込番号:25069747

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1072件

2022/12/26 19:35(1年以上前)

>霊山さん

一度RCD-N7の電源コードを抜いて、5分以上経ってから再び電源コードを差して、正常にならないでしょうか?
それでもダメなら、ルーターの電源コードを抜いて、5分以上経ってから再び電源コードを差して、正常にならないでしょうか?
それでもダメなら、パソコンをShiftキーを押しながらシャットダウンし、しばらく後に起動させて、正常にならないでしょうか?

書込番号:25070007

ナイスクチコミ!0


スレ主 霊山さん
クチコミ投稿数:11件

2022/12/27 15:46(1年以上前)

>osmvさん
ご返信ありがとうございます。
ご指摘の手順をすべて実施しましたが、RCD-N7はEdgeのデバイスキャストには現れませんでした。

そもそも、Windows のブラウザーからDENON RCD-N7 にデバイスキャスト出来ている方がいらっしゃるのかどうか知りたいです。

書込番号:25071121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マイクの接続について

2014/04/29 19:20(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N7-K [ブラック]

クチコミ投稿数:11件

Wii U マイク WUP-A-MWKA
を本機にusb接続した場合、スピーカーから音声出力できますか?
カラオケの用に使いたいのですが。。。

書込番号:17462699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/04/29 19:41(1年以上前)

無理でしょうね、Wii U専用のマイクですから他の機器にUSB接続しても動作しないです。
PCに接続すると動作したという情報は見つかりますが、コンポのUSB端子はそこまで汎用性はないです。

書込番号:17462753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/04/29 20:50(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やはり無理ですか。。。
子供がアイドルの真似事をしたいので、安く済めばと思ったのですが。
残念でした。

書込番号:17463031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ネットワーク接続

2013/10/20 13:44(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N7-W [ホワイト]

スレ主 shirohatiさん
クチコミ投稿数:7件

お掃除をかねて、AC線・スピーカー線・ラジオ線そして有線のLAN線をすべて抜いて、さしなおしました。
そうすると、有線のLAN線が認識しなくなり、インターネットラジオ、AirPlayができなくなりました。
無線は、本体の中でピンアンテナ部分が折れて以前から使えていません。w
有線LANのつなぎ方は、ハブ・無線ルータ・有線モデムです。フレッツ光で行っています。
そもそも本体後ろのLANが光っていないのも気になります。
工場出荷状態である(volume▲▼)も行いました。
前回掃除したときは、LANを双方でさしなおしたり、ルータモデムの電源を落とせばいけました。タブン
今回はダメ。有線の線を変えてみたり、さしていた線を他の機器にさしてみても通信できたし。
もう??です。
NetworkFirstSetupはDetecting...でとまってしまう。
インターネットラジオは1/4,2/4を行ったりきたりしている状態です。

書込番号:16731135

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1072件

2013/10/20 14:06(1年以上前)

RCD-N7の電源コードを抜いて10分くらい放置し、その後RCD-N7にLANケーブルを差した状態で電源コードを差すと、うまく行きませんか?

書込番号:16731196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/23 09:54(1年以上前)


 LANコネクタは、微妙に接触不良になることがたまにある。

 コネクタを挿した状態で、手で上下左右に動かしてみて、送受信のLEDが点灯することがないか確認してみると良いでしょう。

書込番号:16743189

ナイスクチコミ!0


スレ主 shirohatiさん
クチコミ投稿数:7件

2013/10/23 20:57(1年以上前)

osmvさん、BassoContinuoさん返信ありがとうございます。
回答のパターンを試してみましたが、ダメでした。
メーカーにも相談しましたが、発送してほしいことのことです。
会社休みとらないと無理だな〜。

書込番号:16745625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サブウーファー

2013/02/18 23:53(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N7-K [ブラック]

サブウーファーを繋いでおられる方はおられますか?
やはり、アンプ内蔵でなければダメですか?

また、テレビの音を本機から出しておられる方、繋ぎ方、感想をお聞かせ願えれば幸いです。

書込番号:15785252

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1072件

2013/02/19 00:17(1年以上前)

サブウーファーはアンプ内蔵でないとダメです。
テレビとの接続は、取扱説明書 6ページに書いてあります。
アナログでもデジタルでも接続できますが、可能ならデジタルの方がよいでしょう。

書込番号:15785379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スピーカー

2013/01/28 13:26(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N7-W [ホワイト]

スレ主 kei322さん
クチコミ投稿数:3件

スピーカーを無線にしたいと思うのですが・・

書込番号:15682483

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/01/28 14:55(1年以上前)

アンプに繋げるスピーカーを無線化するのは難しいです。
まだ購入前なら最初から無線接続できるスピーカーにしたほうがいいですよ。

書込番号:15682716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei322さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/28 15:16(1年以上前)

説明不足で済みません 改めて無線スピーカーを買うのですが

アンプから飛ばすには何をつけたら良いのですか?何かないですか?

書込番号:15682785

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/01/28 18:15(1年以上前)

コンポのAUX OUT端子に接続して無線化する機器ならこんな製品があります。

http://www.ratocaudiolab.com/product/rex_a/rex_link2tx/

ただしパッシブタイプのスピーカーは接続できないので、別にステレオアンプを使うかアクティブスピーカーを使うことになります。

DLNAサーバー的な機能は搭載していないので、内蔵無線LANを利用したりはできないでしょう。
ただパーティモードなる機能があり子機として登録すれば別システムで再生することもできるようなのですが、対応した機器を一式用意することになります。

書込番号:15683362

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei322さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/28 21:36(1年以上前)

丁寧に有り難うございました 挑戦してみます。

書込番号:15684314

ナイスクチコミ!0


PIC guamさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:45件 RCD-N7-W [ホワイト]のオーナーRCD-N7-W [ホワイト]の満足度5

2013/02/02 13:20(1年以上前)

理由は、ケーブルが見えるのが嫌なんですね
と想像出来ますが、でも折角のデジタルアンプが勿体ない気がします。
音質的には、不利になりますから

ケーブル隠蔽は、電気工事できる会社に取り付け依頼をすれば、天井つけしても壁面に固定してもケーブルは、見えません。
うちは、天井吊り下げにしましたがケーブルは、壁面 天井内に通してスッキリです。
建物構造を熟知していれば個人でも設置可能ですよ

書込番号:15705650

ナイスクチコミ!0


遮那玉さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/04 21:38(1年以上前)



ディナウディオからワイヤレススピーカー出てますよ。


書込番号:15718060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DLNA設定について

2012/11/14 17:30(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N7-K [ブラック]

スレ主 woo2000さん
クチコミ投稿数:19件

13年ほど使ったDENONのミニコンポが不調になり、こちらを参考に先日、
RCD-N7-Kを購入しました。音も良いですが、USB対応、ネットワーク対応、
無線LAN対応等、一昔前のオーディオ装置とは隔世の感があります。(^^;

表題の件についてご指導いただければありがたいです。
無線LANの設定は完了し、インターネットラジオも聴けています。
ネットワーク上のPC内の音源再生をしたいのですが、musicserver(DLNA)の
設定がうまく出来ません。RCD-N7-KがそのPCを見つけきれないようです。
サーバソフトはWMP12を使用しています。ネット検索でいろいろな方の
サイトを参考にしてやってみているのですが、どうにもうまく行きません。
うまく設定が出来た皆さん、ご教授いただければありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:15339698

ナイスクチコミ!0


返信する
PIC guamさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:45件 RCD-N7-K [ブラック]のオーナーRCD-N7-K [ブラック]の満足度5

2012/12/15 17:27(1年以上前)

やっと購入できました。
昨日届いたのですが、ようやくインターネットラジオも聞ける様になりました。
無線ラン設定は、まだ・・。
う〜ん説明書が簡素すぎてわからんって感じですね
少しずつ攻略していくつもりで頑張ります。
参考にならなくてすみません。

書込番号:15482421

ナイスクチコミ!1


rin0743さん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/27 23:04(1年以上前)

先日、設定完了しました。
ネット接続等に苦労しましたが、DENONよりPC、ルーターの説明書の方を見てやった方がわかりやすいですね。
参考に記載いたします。
無線ルーターはNEC WR8170N
DENON説明書「WPS機能対応アクセスポイントをお使いの場合」に従って作業。
ディスプレイがConnecting...の状態でWR8170Nのらくらくスタートボタンを10秒程長押し。ランプが点滅すると自動設定完了。
musicserver(DLNA)ソフトはWMP11を使用。
「ライブラリ」→「メディアの共有」、「共通の設定」にRCD-N7が表示されたら「メディアを共有する」にチエックマークを入れて「OK」。
これでRCD-N7にPCが認識されました。
しかしPlaylistを選択しても(empty)と表示されるのみ。
もう一度WMP11へ戻って、「ツール」→「オプション」→「ライブラリ」タブ→「フォルダの監視」
Dドライブに保存していた音楽ファイルフォルダーを「追加」
これにより再生可能となりました。
音もいいしネットラジオとmusicserverは本当に便利で感動しました。

書込番号:15827025

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RCD-N7-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
RCD-N7-W [ホワイト]を新規書き込みRCD-N7-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RCD-N7-W [ホワイト]
DENON

RCD-N7-W [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月中旬

RCD-N7-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング