X-HM50
6種類のイコライザーや最大出力100Wのパワーアンプを備えたiPod/iPhone対応CDミニコンポ



ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM50
こちらのコンポはパワーがあると評価されていますが、25畳くらいのスペース(仕事場です)でも音は充分でしょうか?
スピーカーを本体から離れた場所(部屋の隅)に置くことも可能ですか?
天吊りにも対応できるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
書込番号:15471443
0点

それからもう一つ、今売られているコンポには新しいiPodやiPhoneは対応していないと、家電ショップの店員さんから聞きました。
新しいiPodに買い換えたら、このコンポは使えなくなるということでしょうか?
書込番号:15471452
0点

こんにちは。
分かる部分のみお知らせしますが、通常こういったタイプのSPは置き型
専用ですので、なかなか天吊り(店舗用?)対応品は少ないと思います。
ダリのセンソール1やボーズ、JBLのコントロール1など天吊りに向いた
タイプも出ています。パワーですが、最大時で片側50Wとスペック上なって
いますね。実質定格は25W位になるでしょうか。十分なパワーです。
ここはどのくらい大きさの音量まで想定されるかで全く話しが異なってきます
が、一般的なお部屋、店舗などでの音量想定では十分かと思います。
SPを離して(本体よりも)置くにはSPケーブルを伸ばせばいいだけなの
ですが、無線等で電波で飛ばす?というわけではないですね。ケーブルは
長さが足りなくなれば電気屋さんやホームセンターで長いもの、もしくは
長さ分を購入すればOKです。
IPAD系は私にはわかりません。ごめんなさい。
ご一考に。
書込番号:15473336
1点

BGM的に流すのであれば十分使用できるでしょう。
スピーカーを離すことは可能です、必要な長さのスピーカーケーブルを用意してください。
天吊金具は付いていません、また説明書には天吊や壁掛けはしないようにとの注意書きがあります。
どうしても天吊しなければならない場合は、それなりの金具追加と安全対策が必要ですね。
書込番号:15473361
1点

iPOD新型については変換アダプタを使用すれば対応します。
ただし、すべての機能が使えるかどうかは、この時点では不明ですね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news034.html
書込番号:15473366
1点

はらたいら1000点さま
どうもありがとうございます。
使用するのは新しくオープンさせるバレエ教室です。
まだ予算が追いつかず、いつか性能の良い音源セット(BOSEなど)を購入するまでの用途で、
金額が抑えられて、ある程度満足のゆく活躍をしてくれそうな機種を探していました。
結構大きな音が出そうなので良さそうですね。
スピーカーのことも承知いたしました。
書込番号:15474486
0点

ツキサムanパンさま
わかりやすく教えてくださって、ありがとうございます。
スピーカーはひとまず置いて使用しようと思います。
ipodの件も助かりました。
買い換えなくてはならないのかしら??と思っていましたので。
こちらを購入することに決まりそうです。
ありがとうございました!
書込番号:15474510
0点

こんにちは。
「いくつかの良い音源セット BOSE」が気になって仕方ありません。
どのようなセットでしょう。こちらでご予算かかるのであれば、他に代わる
ものが出てくるかもしれないかと思いまして。
書込番号:15476654
0点

はらたいら1000点さま
理想としていたのはバレエ教室専門施工業者さんの方で扱っている
¥60,000くらいのBOSEスピーカーと、¥90,000くらいのDENONのアンプです。
(私は全く詳しくないので型番とかわからないのですが‥
このページに載っているE-62とE-65です→http://www.marty.co.jp/taudio.html)
教室の音源として適している、と勧められました。
同じような機能で手頃なものはあるのでしょうか?
それか、X-HM50に別のスピーカー(天吊りできるもの)をつけるとしたら
どんなものがオススメですか?
なんだか質問が続いてしまってすみません。
書込番号:15478983
0点

>X-HM50に別のスピーカー(天吊りできるもの)をつけるとしたら
こちらについては、コンポ自体がローコストですのでスピーカーのみハイグレードにするのもアンバランスですから、
同じパイオニアのS-LM2B-LRなどいかがでしょう。
シアター用となっていますが、パワーも入るしメインスピーカーとして十分使えます。
小型なので重低音は望めませんが。
http://www3.pioneer.co.jp/online/index.php?CATETCD=162&CATEMCD=012&CATESCD=&mode=PD-DETAIL&PRODUCT_NO=S-LM2B-LR
こんなのもあります。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/platina-shop/10004328.html
書込番号:15479535
1点

こんにちは。
とりあえず業者さんのはすべて定価販売ですね。特段音響用(吊り上げ、会場用)に
向いたものではありません。ごく普通のオーディオ用アンプ類ですね。SPこそ
ボーズ、JBLは元々頑強で会場、店舗などの設置用にも作られているので、ここ
に出てきても普通なのですね。
ミニコンポ+JBLコントロール1などこのあたりツキサムANパンさんも
オススメされています、パイオニアの小型のものなどで十分かと。
あとまず大丈夫とは思いますが、SPの表側に鳴る部分を保護するネットが付属
し、これが重要です。エラック(ELAC 53.2等)と言うメーカーのもの
には金属のネットでつくられていたりして、通常のナイロン製みたいなものから
しますと何か当たってしまった際にも壊れるのを多少防ぎます。
この意味でもボーズやJBL品はPA用(店舗など公共用みたいな)の用途に
出来ているのですね。多少マイクなんか使用して、キーーンッてなる時ありますね
ああいう状況にもどちらかといえば壊れにくいわけです。
定番はボーズの101ですね。JBLコントロールONEは洒落ている外観もあったり
オススメです。
書込番号:15482630
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





