
このページのスレッド一覧(全1024スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 8 | 2020年4月25日 23:21 |
![]() |
6 | 10 | 2018年1月13日 15:31 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2017年6月10日 09:56 |
![]() |
7 | 0 | 2016年6月3日 17:58 |
![]() |
1 | 2 | 2015年7月28日 10:29 |
![]() |
1 | 11 | 2014年10月22日 22:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
フリマサイトでSIMなしで購入しました。
Googleのアカウントを作成しようとしたところ『サーバーへの安定したデータ接続を確立できません。一時期な問題か、携帯がデータサービスに対応してない可能性があります。』と表示されます。
YouTubeも『起動中に問題が発生しました。ネットワーク接続を確認し、システムこ時間が正しく設定されているかチェックしてください。』となり日付設定をきちんとしても同じ画面が出てしまいます。Wi-Fi接続は出来ていてGoogle検索はできますがやはりGoogleからYouTubeに入って動画を見ようとするとサーバーへの…という上と同じ文が表示されて見れません。SIMカードを挿入してないからなのでしょうか?バージョンが古いからなのか?と考えてますが原因がよくわかりませんm(_ _)m どうすれば使えるようになるんでしょうか(/ _ ; )
書込番号:23359727 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あらら、ゴミ買っちゃいましたね。
捨てるしかないです。
書込番号:23359780
3点

購入後、端末初期化をしていますか?
まだの場合は初期化をして下さい。その際は、移行ツールなどは使わないで、必ず新規にセットアップ。
SIMは不要です。私は本機にSIMを刺していません。
本機は相当に古い端末ですが、前の持ち主が故障したので、オークションに出品した可能性はあるとは思いますが。
ハードの不具合ではなくソフト的な問題のような気がしますので、初期化で解決しないでしょうか。
書込番号:23359785
1点

久しぶりに実機を起動してみました。
YouTubeアプリを起動してWi-Fiで適当に検索して、検索した結果を適当にタップすると
ネットワークに問題が発生しました(404)
ネットワークに問題が発生しました(500)
などが表示されて再生できませんでした。
https://app.dcm-gate.com/news/news-203231/
2019頃に古い端末でのサポートは終了していたようです。
書込番号:23360358
4点

>†うっきー†さん
コメントありがとうございます。
と言うことはネット環境関係なくもう使うことができないということでしょうか?壊れた物を購入してしまったんですかね(´;ω;`)
書込番号:23360433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
初期化した状態で届きました!何度試みてもやはりできません…
書込番号:23360438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何度もすみません、SIMカードを挿入しバージョンアップしたら使えるんでしょうか?
書込番号:23360473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>せつぼんさん
私の端末では、YouTubeは起動と検索まではできるので、せつぼんさんとは異なる状態ですね。
ファームのバージョンは2.3.6で、アプリは、YouTubeのバージョンは5.5.30です。
いずれにしろ、サポートは終了しているので、再生はあきらめた方がよいかと。
書込番号:23360475
3点

>†うっきー†さん
ご丁寧に回答頂きありがとうございます。これでやっと理解できました!本当にありがとうございましたm(_ _)m今回は諦めて新しい物を買うことにします…!
書込番号:23360484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
いつもお世話になっております。
先日この商品(SC-01C)をフリマにて購入しました。
玄関先に取り付けた防犯カメラの常時撮影画像待ち受け専用のつもりで購入しました。
商品は初期状態で、家の無線ランにつなぎネットなどは見れますが
アプリがインストールできません。
プレイストアに接続しようとすると「グーグルプレイストアアプリを使用してください」と表示され
そこをクリックすると「IDが不明です」と表示されます。
機種自体が対応していないのか、SIMが装着されていないからこのような表示が出るのか
まったくわかりません。
グーグルプレイに行きつかないことにはカメラ専用のアプリをダウンロードすることさえできません。
このような内容に詳しい方、どうかアドバイスをください。
どうぞよろしくお願い致します。
0点

>薔薇0209さん
Googleアカウントでログインしていないのではありませんか?
もし、ログインしていないのであれば、
Chrome Browserを起動して、Googleアカウントでログインしてみてください。
書込番号:21482809
1点

>papic0さん
こんにちは。
Googleアカウントでは、ログインしています。
しかしChromeはアプリが↑と同じような表示が出てダウンロード出来ません。
GoogleアカウントではログインしていますのでGmailなど届きます。
書込番号:21482820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>薔薇0209さん
ルート化されていませんね。
もし、ルート化されておらず、メルカリ出品者がごく普通に使用してきたのであれば、
Android の状態がおかしいのかも知れません。
設定 バックアップとリセット データの初期化
で、端末を初期化してみてください。
書込番号:21482829
1点

>papic0さん
今ほど初期化をかけてみました。
初めから同じように入っていき、Googleアカウントからも入りました。
Playストアにいこうとしたらやはり↑のような表示が出ましたが、タップすると以前は表示されなかった「Googleログイン」が表示されしたので同じようにログイン。
「これでこの端末がGoogleに・・・」と表示されましたが、やはりPlayストアにいこうとすると↑のように表示され、「このブラウザは現在サポートされていません。アクセスするにはGooglePlayストアアプリを使用して下さい」と表示されます。
タップすると、「URIにIDが指定されていません」と出ます。
ジャンク品なのでしょうか?
書込番号:21482873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android OSのVerが古すぎて使えないのでは?
その場合は自己責任でOSのVerを上げるか、その機種で出来ない場合は諦めるしかないですね。
>ジャンク品なのでしょうか?
OSのVerも上げられないほど、性能含めて古い機種ですから、他の用途による使い道も無い場合は、包括的な意味でジャンクなのかもしれません。
書込番号:21482947
0点

>薔薇0209さん
本機をWi-FiのみでSIMを刺さずに利用しています。ファームは2.3.6
SIMは不要で利用可能です。
今回の原因は不明ですが、
Yahooで「"URIにIDが指定されていません"」で検索すると同現象になる方がいるようですね。
試しに、端末初期化した時に、設定中にはGoogleアカウントを指定しないで端末を初期化して。
その後、Google Playを起動する時に、はじめてGoogleアカウントを指定してみて下さい。
何の根拠もないのですが、端末初期化時にGoogleアカウントを指定しないで、後で指定したら使えるようになったという方がいましたので。
書込番号:21482952
2点

解決策でもなんでもないけど、ストアアプリが使えるようになったとしても肝心のカメラアプリがAndroid 2.xでは使えませんみたいなオチはあるかもしれないね
書込番号:21483168
0点

>†うっきー†さん
おはようございます。
アドバイスありがとうございました。
ご指定されましたようにやってみましたが、「初期化する際にGoogleアカウントを指定しない」というのがこのタブレットでは出来ませんでした。
初期化の画面で自動的にGoogleアカウントにチェックが入り外すことができません。
ちょっと手強いタブレットのようです。
私自身、色々操作してみましたがお手上げです。
ありがとうございました。
書込番号:21495876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>薔薇0209さん
■Google、Android 2.1以前のAndroid Marketアプリをサポート終了へ
https://it.srad.jp/story/17/06/23/0447245/
抜粋 「Playストア」アプリが対応するAndroid 2.2 Froyo以降のみ
と書かれていますが、本機は、Android2.2搭載ですので、Google Playストアを使えるはずです。
Google Playストアを使えるようにする手段としては、
1.時計を現在の日時に合わせてください。
上記でもうまく行かない場合は、
2.他にAndroid機(スマホ、タブレット)をお持ちでしたら、そこから、Google Playストアのapkファイルを取り出して、
本機でインストールすると、動くかも知れません。
書込番号:21495947
1点

>papic0さん
こんにちは。
アドバイスありがとうございました。
日付は初めて立ち上げたときに現在の日時に設定はしておりました。
残念ながら他にアンドロイド搭載の機種は持ち合わせておりません。
どのような操作をしても、「Googleプレイストアのアプリを使用してください」と表示され、
リンク先に行こうとすると「IDが設定されていません」となりお手上げです。
事務局に問い合わせ、返品しようかと検討中です。
ありがとうございました。
書込番号:21506968
1点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

yahooカーナビアプリの動作OSは、Android4.1以上です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.apps.navi&hl=ja
本機のOSは、Android2.3ですので、yahooカーナビアプリは使えません。
書込番号:20955364
0点

価格コムで、Android4.1以降のSIMフリータブレットを検索してみました。
http://kakaku.com/specsearch/0030/
この中から、選べば、yahooカーナビアプリが動くはずです。
わたしは、以下をお勧めします。
MediaPad T1 7.0 LTE 1GBモデル SIMフリー
http://kakaku.com/item/K0000916504/
最安価格(税込): 11,670円
書込番号:20955383
0点

〉価格コムで、Android4.1以降のSIMフリータブレットを検索してみました。
〉
〉http://kakaku.com/specsearch/0030/
〉この中から、選べば、yahooカーナビアプリが動くはずです。
と書きましたが、検索条件が入ってませんね。
Android4.1以上、SIMフリー、という条件を設定して検索する必要があります。
書込番号:20955523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

YAHOOナビは使えませんがSC01Cにはグーグルマップのナビが対応しています。ご参考まで。
書込番号:20955614
2点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
発売直後に購入し、常に傍らにおいて、仕事に、プライベートに、なくてはならない相棒として活躍してくれております。
もう、6年めの古女房です。ヤフオクで購入した電池で、交換を行いました。電池交換も、もう3度めで、慣れました。
2.3.3のままなので、さすがに、読み込みが遅い、固まる、対応しないアプリが増加というデメリットはありますが、サブ機としては、まだまだ長く使えそうです。
iijmioの格安SIMで、まったく問題なく使っています。
7点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
4.xのupしようと文鎮化状態からの復帰(最悪2.2の再インストール)の記事の存在を確認していたのですが
2.2→2.3はOKだったのですが、→4.0で失敗してしまいました 失敗の理由はわかっていないのですが・・・
そこで、文鎮化状態からの復帰の記事を参考に作業をしたいのですが
どうにも説明に出てくるファイルが入手出来ません
最近成功した方いましたら、参考にされた情報教えてもらえないでしょうか
よろしくお願いします
0点

具体的に何がみつからなかったのか書かれていなので、分かりませんが、
以下の内容を片っ端から見て行って、試せることは試してみてはどうでしょうか。
http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A7dPCy464KxVtFkAFnGJBtF7?p=SC-01C+%E6%96%87%E9%8E%AE%E3%80%80%E5%BE%A9%E5%B8%B0&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=
書込番号:18984495
0点

ありがとうございます 2.3への復帰出来ました
Odin3 を使った手順を参考に(こだわって?)ファイルの入手が出来ないとあきらめかけていましたが
Heimdall を使った手順を参考にしたところファイルの入手と復帰まで行けました
結果解消できたものの、記載されてないことも少なくなく、ここで解消できましたとは言えませんが
それなりの覚悟と根気があれば何とかなるものですね
有意義に夏休みの一日を過ごせました
書込番号:19005526
1点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
起動してしばらくするとメディアスキャンが始まりますが、時間が掛かりすぎて、完了するまでに他の操作をすると固まったり、もさもさとしか動いてくれません。
32GのmicroSDを入れているせいだけでしょうか?解決方法としてメディアスキャンをキャンセルする方法とかご存じの方教えてもらえませんか?宜しくお願いします。
0点

SDカードのせいなのかどうかを確認してはどうでしょうか?
カードを抜いて起動するだけで確認可能ですが。
カードにアプリを入れているなら、一度本体に移動してからとなりますが。
カードが遅いならClass10などの高速なものにすれば改善すると思います。
書込番号:18064857
0点

他の解決方法としては、SDカードに入れるデータ量を減らす。
起動時のスキャンを停止することだけが目的でよければ、root取得して、スキャン停止アプリを入れるなど。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.addz.mediascannerroot
書込番号:18064904
0点

†うっきー† さん アドバイスありがとうございます。
一応Class10なのですが、本当に遅くて・・・。
また、紹介して頂いたスキャン停止アプリを一度入れてみたのですが、スキャンするだけで停止設定できず諦めました。
私の設定が悪いのかもしれませんが。
スキャン終了まで諦めて数十分待つしかありません。
書込番号:18065251
0点

>また、紹介して頂いたスキャン停止アプリを一度入れてみたのですが、スキャンするだけで停止設定できず諦めました。
rootは取得済みでしょうか?
書込番号:18065469
0点

>スキャン終了まで諦めて数十分待つしかありません。
SDカード指さない状態でも、そうなるのなら、ドコモに持っていった方が解決がはやいと思います。
試した結果などを書いて頂けると他のアドバイスなどしやすいのではないかと思います。
SDカードをPCで再フォーマットして試すとどうなるでしょうか?
現在ささっているカードではないSDカードではどうなるでしょうか?
端末初期化は試されているでしょうか?
ドコモに持っていくと、大抵は初期化の作業は入ると思うので、解決のために自分でやってしまってもよいと思います。
とりあえず、解決のために自分でしたことを書いて頂けると、すでに試し済みのことを他の人が無駄に書く手間を省けますので、お願いします。
初めて、こちらの掲示板を利用されて、勝手がよく分からないかもしれませんが、回答する人は、ベジータ32さんの端末を見ているわけではないし、どのようなことを試しているのかは、まったくわかりません。
そのあたりの事を考慮して書き込みして頂けると、解決が早いと思います。
書込番号:18065502
0点

†うっきー†さん 色々とアドバイスありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
確かに、おっしゃる通りです。こちらの状況を詳しく書かなければ分かるわけがないですね。
>SDカードをPCで再フォーマットして試すとどうなるでしょうか?
>現在ささっているカードではないSDカードではどうなるでしょうか?
まず、上記のことについては試しましたが変わりありません。スキャンが終わればサクサクになるので、本体も問題ないと思われます。
>rootは取得済みでしょうか?
このrootはしておりませんでした。しかも英語がかなり苦手もあったので、よく読みませんでしたが紹介して頂いたアプリをもう一度インストールしてみたところ、rootしないとだめなようですね。
rootについて調べましたが、文鎮化する恐れもあると言うことで、迷ってしまいました。
rootが簡単にできるのか調べて挑戦してみたいと思います。
書込番号:18071790
0点

既に確認した内容も含めてですが、回答頂いていない(状況不明)ので、再度確認させてもらいます。
分かりやすいように一つ一つ★印をつけましたので、その内容を確認してもえらますか。
★1:端末の初期化をして改善されるかは確認していますか?
★2:SDカードを刺さない状態でも、同じ現象でしょうか?
★3:32GのSDカードの中身が空の状態でも、同じ現象でしょうか?
★4:小さいサイズのSDカード(1G等)でも、同じ現象でしょうか?
rootについて今から調べるということは、android端末については、初心者の方だと思います。
そういう方には、root取得は、とても勧めれる行為ではありませんので、やめた方がよいと思います。
すみません。初心者マークがなかったので・・・・・
rootを取得すると、ドコモの保障も受けれなくなる可能性もあります。
元に戻せば受けれるとは思いますが、受けれないと思った方がよいです。
書込番号:18072163
0点

何度もすいません。
若葉マークなんい使い方もあったんですね。知りませんで、ご迷惑をお掛けしています。
★1:端末の初期化をして改善されるかは確認していますか?
データが消えるのかと思い、していません。
★2:SDカードを刺さない状態でも、同じ現象でしょうか?
いいえ。刺さないと大丈夫です。
★3:32GのSDカードの中身が空の状態でも、同じ現象でしょうか?
空の32GのSDカードがなかったので試していません。帰宅後試してみます。
★4:小さいサイズのSDカード(1G等)でも、同じ現象でしょうか?
同じですが、スキャンが短く済む分早くサクサク動作するようになります。
android端末は初期のXperiaからですが、rootいうのは知りませんでした。
iPhoneはsimフリーを購入し、脱獄によりdocomoで使用できるようにはしています。
書込番号:18072655
0点

>★2:SDカードを刺さない状態でも、同じ現象でしょうか?
> いいえ。刺さないと大丈夫です。
ということは、SDカードを刺した時の問題であることが確定しました。
>★3:32GのSDカードの中身が空の状態でも、同じ現象でしょうか?
> 空の32GのSDカードがなかったので試していません。帰宅後試してみます。
>
>★4:小さいサイズのSDカード(1G等)でも、同じ現象でしょうか?
> 同じですが、スキャンが短く済む分早くサクサク動作するようになります。
短くというのが具体的には何秒か書かれていないので、わかりませんが、(書いてもらわないと短いのか長いのかわからないです・・・・・)
実際に試された小さいサイズのSDカードの容量はいくつでしょうか?
また、そのSDカード内に入れているデータはいくつでしょうか?
SDカード内のデータ量をまったくない状態で、1、2秒でスキャンが完了するなら、
単にデータ量が多いため、時間がかかっているだけだと思いますが・・・・・
取り敢えず、帰られましたら、再度確認してみて下さい。
書込番号:18073291
1点

>メディアスキャンに時間がかかる。
私も経験があります。
私の場合「ZEDGE」という壁紙アプリ使っていたのですが、そのサムネイル表示に使うファイルが悪かったみたいです。
どうも、ファイルのサイズで無く数がきくのでしょうね。
それでそのフォルダを削除して解決しました。
一度、SDの中身PCにバックアップして、フォーマットして構わないならフォーマットですかね。
又は、メディアスキャンに時間がかかるフォルダをメディアスキャンからブロックしてしまう、こんなアプリもありますが。
Gallery Blocker(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.inya.android.galleryblocker)
書込番号:18074821
0点

†うっきー†さん返信遅くなり申し訳ありません。
本体ユーザーメモリ合計12.66GB 空き11.29GB
システムメモリ空き1.37GB
メディアスキャン時間
本体 25秒
1GB SD 空き714MB 4分29秒
32GB SD 空き4.3GB フォーマット前30分以上経っても中々終わらず気付いたら終わってしまっていたので・・・。
フォーマット後19分54秒
フォーマット後の空状態では3分06秒でした。
以上のことからデータ容量によるものとフォーマットにて改善されたかと思われます。
ご迷惑をお掛けしました。
別件のroot化を試みましたが上手くいかないので、諦めることにしました。
書込番号:18080825
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





