
このページのスレッド一覧(全782スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年3月25日 23:28 |
![]() |
0 | 0 | 2011年12月12日 20:00 |
![]() |
1 | 2 | 2011年12月10日 23:45 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月4日 18:38 |
![]() |
2 | 4 | 2011年12月3日 20:44 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年12月3日 23:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
この機種でNAVERのLINEを使っている方いますでしょうか?
LINEの最新バージョンをインストール済みなのですが、IPHONE4SGの友達とは
音声通話ができません。
当方所有の他のスマートフォンではIPHONE4SGとの音声通話可能です
この機種だけ音声通話ができません。
こおいう現象の方はいますでしょうか?
0点

私も同様です。誰にも電話つながりません。相手が最新バージョンにしていないとの表示が出ます。
書込番号:14347013
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
今、普通サイズのスマートフォンでニコ動を視聴してみてはいるのですが、やはりパソコンとは違い使いづらさは否めません。
こちらの端末もコメントを打つ際などは文章作成の画面でいっぱいになり視聴している画面からズレてしまうこともあるのでしょうか?
横向にした際も普通サイズのスマートフォンと変わらず、少々使い難く、画面内で表示できないサイズになることもあったり、コメントを打つにももたつきが生じますよね?(表現で言えば、画面がウィーンとズレ、文章作成の画面でいっぱいになる)
あくまで、その辺り(他にもありますが)に不満を覚えるとミニノートのままでもいいかなとも思い
この端末でニコ動でも観たことがあれば簡単にでも回答頂けると助かります。
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
毎度お世話になります。
OSを2.3にバージョンアップしてルートとってあります、テサリング用に。
せっかくキャンペーンで公衆無線LANが無料期間なので利用してみようと設定してみるのですが途中でつまづきます。
(ドコモ簡単ログイン設定)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/smart_phone/sc01c/wirelesslan/easy_login/
SSIDとWEPキーを設定しサービスエリアでブラウザを起動するとログイン画面が表示されます。ここまでは問題ないと思います。
ログイン画面からユーザIDとパスワードを入力しますが、その間にある「プルダウンメニューより「spモード」を選択」ができません。選択しても反映されません。
純正ブラウザ、オペラとも同じ症状です。
どなたかヘルプいただけませんでしょうか、よろしくお願いします。
0点

私は使ったことがありませんが、先にパスワードを入れているせいかもしれません。
同じようにプルダウンが選択できなかった人が以下の手順で出来るようになったそうです。
>正しくは、@ID入力欄に×××−spmode@docomoの×××部分のみ入力するAID入力欄の下にあるプルダウンメニューでSPモードを選び1回だけタップB一番下のパスワード入力欄にパスワードを入力C実行
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251261/SortID=13572015/#13599027
それでも解決しないようなら、以下に解決のヒントがあるかも。
上記URLもここにありました。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%85%AC%E8%A1%86%E7%84%A1%E7%B7%9A%EF%BC%AC%EF%BC%A1%EF%BC%AE+%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2+%EF%BC%B3%EF%BC%B0%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89+%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84+%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC&aq=-1&ei=UTF-8&pstart=1&fr=top_ga1_sa&b=31
書込番号:13871472
0点

†うっきー†さん的確なご教示ありがとうございます。うまくいきました。「タップするとID入力欄に「−spmode@docomo」が追加される仕様」疑問が解けました。それにしてもやっかいな設定方法ですね。お世話になりました。今後ともよろしくお願いします。
書込番号:13876183
1点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
ネットゲームをプレーしたくてこの機種を購入したいと思ってたのですが、維持費が高額になりそうなのでどうしようかと思っていたのですが、もうすぐキャンペーンが始まると知り購入を決めようとおもいます。月にかかる費用は680円くらいさらに弟に契約してもらい学割を使うと400円もかからないとかですみそうなんですが、これはパケットなしの場合
だそうでもしパケットしてしまうと上限の4480円もかかってくるとか・・・
そこでSIMカードを本体から引き抜いて使えば良いと考えたんですが、その場合は絶対に通信料は発生しないのでしょうか。。 それとsimカード無しで使った場合、メーカーやDocomoのアップデートなど使えなくなったり不便な事になってくるのでしょうか。。
書込番号:13847351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そこでSIMカードを本体から引き抜いて使えば良いと考えたんですが、その場合は絶対に通信料は発生しないのでしょうか。。
絶対に発生しません。SIMを使わないのですから、そのSIMで通信が物理的に行えないので、どうやっても発生させることが出来ません。
>それとsimカード無しで使った場合、メーカーやDocomoのアップデートなど使えなくなったり不便な事になってくるのでしょうか。。
何を不便とするかですが、ドコモ固有のサービスが使えないだけです。
キャリア決済や、SPモードメール等。
アップデートはアップデートが必要なときにだけ、SIMを指せばよいです。
アップデートなんて、頻繁にするものではないので、私は不便だとは思いません。
アップデート自体の通信料は無料なので、バックグランドでの通信をオフ、自動同期をオフにしておけば、他の通信はほぼ発生しないため、通信料はほぼ0円ですし。
SIMなしでもWi-Fi使えるので私は不便だと思ったことはありません。
ところでキャンペーンってなんでしょうか?
現在は実質0円の高額プラン(端末代と通信費の支払いが必要)しかないため、もう一台欲しいのですが、手がだせずにいます。
昔みたいに一括0円があれば、欲しいのですが・・・・
よろしければ、キャンペーンについて教えてください。
書込番号:13847645
0点

もうしわけありません・・・
ネットで調べていて一番上の検索結果でキャンペーンとでていましたのでつい確認もせずに
うれしさの余りにここに投稿してしまいました
もうすぐ新型のplusが出るみたいですが去年のようにキャンペーンでもあれば買います。。
ご丁寧にお教えくださりありがとうございました
本当にお騒がせいたしました・・
書込番号:13849487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
最近になって当機種を購入検討していますが、SIMは日本通信で
いこうと思っています。
本体をドコモで安く購入するとして、現在、ドコモへの維持費は
いくらくらいになりますか?
0点

私の知る限りは680円程度ですね。
タイプシンプル バリュー1人でも割(2年縛り) 780円
e-ビリング −105円
ユニバーサル 7円
当然、SPモードやmoperaはつけません。
すでにドコモの回線があるなら、家族割りの中に入れないで、本機を代表回線にする必要があります。(e-ビリングは代表回線のみ値引き対象)
書込番号:13845295
2点

トータルでの費用を安くするだけでいいなら、解約料9975円を払うという方法もありますが、
わざわざドコモで契約するということから、解約はしないという前提だとは思いますが。
ドコモSIMを使わないのにドコモと契約する目的と、
ドコモで安く購入するという意味が分かれば、もっと適切は方法はあるかもしれませんが・・・
情報量が少なすぎてなんとも・・・・
書込番号:13845321
0点

ドコモとの契約は、契約を維持することによって割引で本体価格が
実質0円になるからです。
ネットオークションで20000円くらいで入手可能ですが、維持費が
二年縛りでも1000円くらいなら、新品を分割で買ってるのと同じ
だと思いました。
書込番号:13845412
0点

>ドコモとの契約は、契約を維持することによって割引で本体価格が
実質0円になるからです。
ということは、高額なプランになる月々サポートを利用されるのでは?
ということは、本体代は何があっても(途中で解約しても)支払いが必要ですね。
料金プランも変更して安くすることは出来ません。(月々サポートを受けれなくなる)
>ネットオークションで20000円くらいで入手可能ですが、維持費が
>二年縛りでも1000円くらいなら、新品を分割で買ってるのと同じ
>だと思いました。
月々サポートのことでしたら無理ですね・・・・
私の今までの書き込みは忘れてください。
本体代+高額プラン通信費−割引となります。
書込番号:13845536
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
パナソニックのディーガで持ち出し番組でSDカードに入れた場合GALAXY Tab SC-01Cで見ることは出来るのでしょうか?
もしできるなら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

デジタル放送に移行が終わった後での質問なので、当然デジタル放送という前提になると思います。(CPRMで保護)
本機では通常の方法では見れないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278511/SortID=13714171/
書込番号:13845208
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





