GALAXY Tab SC-01C docomo のクチコミ掲示板

2010年11月26日 発売

GALAXY Tab SC-01C docomo

Android 2.2、IEEE802.11a/b/g/n無線LAN、16GBメモリーなどを備えた7型液晶搭載タブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:512MB CPU:Samsung S5PC110/1GHz GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GALAXY Tab SC-01C docomoの価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのレビュー
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのオークション

GALAXY Tab SC-01C docomoサムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月26日

  • GALAXY Tab SC-01C docomoの価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのレビュー
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

GALAXY Tab SC-01C docomo のクチコミ掲示板

(5646件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Tab SC-01C docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Tab SC-01C docomoを新規書き込みGALAXY Tab SC-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

車でのナビ(willcomのphs回線)

2010/12/31 00:25(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

クチコミ投稿数:14件

本日どこでもWi-Fiで試してみた所
充分ナビの機能をはたしてくれました。
回線遅くてもこんなに使えるとは思いませんでした。

書込番号:12440568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

クチコミ投稿数:42件

既出(私自身の)に印刷についてを出しました。

現状わかった点、店頭でもドコモのスマートフォンセンターでも、エプソンも含め、今のところ、対応しているプリンタはないとのこと。
私のは、無線LANに対応していないので、今日、メルコのプリントサーバーを買って無線かしてみました。
純正でないからか、結局のところ、純粋にWifi対応ではないので、認識はできませんでした。
ただ、エプソンに限っていうのなら、アプリがあるので、そのアプリに対応しているプリンタなら、いけるかもってところです。

Bluetoothの共有。
ネットのブラウザのそのほかに、Bluetoothの共有というのがあります。
実験の結果、ギャラクシーで見ているサイトのURLを共有しているデバイス(PC)に送信するだけみたいです。

一応、ここまではわかりました。

また何かありましたら、追記のほどよろしくお願いします。

書込番号:12439804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2011/01/01 14:47(1年以上前)

追記です。

Bluetoothのマウスが使えました。
エレコムサイトで動作確認されていたので、別メーカーですが購入し使えました。

なお、キーボードも使えるそうです。

プリンタは、やはり無理みたいです。

書込番号:12446331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今のところ、かなりいいかも

2010/12/23 22:19(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

クチコミ投稿数:42件

エクセル、PDF可能。
MP3、MP4もOK。

ドコモショップで、ポイント併用、キャンペーンで5040円でゲットしたけど、かなりいいです。

書込番号:12410193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

google map のバージョンアップ

2010/12/19 17:13(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

クチコミ投稿数:32件

Google map がバージョンアップしたと言うことなので、インストールしてみました。

以前に使用感としてマルチタッチでスケールを変更すると、手を離した時にスケールがぶれてしまい思った通りのスケールに変更できない旨を報告させてもらいましたが、今回のバージョンアップで改善されていました。
参考として報告させていただきます。

それから、新規にスレッドを作成するほどのことではないので、追記させていただきますが、アメリカ国内からGoogle マーケットに接続すると、何事もなくskype をインストールすることができました。
Simカードは差していません。
日本国内からもインストールできるようですが、こちらも参考として報告しておきます。

書込番号:12390427

ナイスクチコミ!3


返信する
TooyBooxさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:16件

2010/12/19 23:38(1年以上前)

バージョン5になってベクタ化したことによって劇的に表示が早くなりましたね。

また、2本指をスライドする3Dモードやコンパスモードはなかなか面白いですし、
オフラインキャッシュの増量と相まってナビとしてもますます実用的になりましたね。

書込番号:12392482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/20 07:54(1年以上前)

東北本線さん
Skypeですが、USでは video chatができるのでしょうか?

書込番号:12393425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/12/22 13:35(1年以上前)

>花いろいろさん
返信遅くなってすいません。毎日ネットに繋げられる環境ではないものでして。

video chatとは、お互いの映像を送りながらの通話だったり、チャットですよね?
私もパソコンでは使ったことありますが、tab でそれに該当する機能を見かけたことがありません。
すみません、気づいていないだけかもしれません。

なお、不具合と感じていることとして、しばらくskypeを使っていると相手からの音声通話を受話する事ができないことが発生しています。
その時に、こちらから連絡しようとすると「すでに二件の会話が進行中です。」のようにエラーが出てしまいます。
ソフトを再起動すれば直るんですけれどね。
まあ、普通にインストールできてしまったとはいえ、日本国内のマーケットには表示されないものですから、様子見ですね。

でもまあ、スカイプアウトが使えているので、助かっています。

書込番号:12403430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/22 14:10(1年以上前)

東北本線さん
お返事ありがとうございます。

米国の GALAXY Tabの web siteには video chatができるとありましたので、実際どうかと米国でお使いかと思ってお聞きしました。

それにしても、Net Bookでできる video chatが 日本ではTabでどうしてできないのでしょう?

書込番号:12403529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/12/22 16:31(1年以上前)

>花いろいろさん
私も詳しくはないので、答えは持ち合わせていないのですが、私が使っているのはドコモの端末ですし、回線容量を想定した制限などあるのかもしれませんね。

海外のtab で使えているのなら端末としては能力があるということなんですかね。
いずれにしても正式に使えるようになるといいですね。

書込番号:12403981

ナイスクチコミ!0


TooyBooxさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:16件

2010/12/22 17:37(1年以上前)

そもそもandroid版(iphone版も)でビデオチャットは対応していないと思いますが。

ビデオチャットができる別アプリのことを指しているのではないでしょうか?
たとえばTangoとか

Tango:
http://jp.androlib.com/android.application.com-sgiggle-production-qmFEt.aspx

書込番号:12404199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/12/22 18:09(1年以上前)

>TooyBooxさん
私もそのように思います。
android版の仕様を把握していないのですが、機能として持っていそうな雰囲気がインタフェースから感じられません。

書込番号:12404303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/22 19:31(1年以上前)

横道にそれさせてしまってるようでごめんなさい。

Fringという無料のソフトも、マーケットにあるかと思います?
iPhoneではインカメラを使ってできるようですが、画面の大きな DELL Streakでできるとうれしいかなと思った次第です。
いわゆる TV電話は10年来の夢でした。お許しください。

書込番号:12404538

ナイスクチコミ!0


TooyBooxさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:16件

2010/12/22 19:42(1年以上前)

スレ主様私も横道にそれることをお許しください。

>花いろいろさん
それでしたら、Tangoは出来そうですよ。
iphone・androidで相互通話が可能ですから。

書込番号:12404573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/24 02:50(1年以上前)

バージョンアップしてから頻繁に固まります
本体電源長押しリセットしてもGalaxy TABの白い文字のまま
再起動もなかなかしなくなってしまい、困ってます
みなさん、フリーズなく使えてますかぁ?

書込番号:12411330

ナイスクチコミ!0


taku2888さん
クチコミ投稿数:27件

2010/12/24 16:36(1年以上前)

ばっちりフリーズします。
電源入れ直ししか再起不能です。

3Dモード無しの高速モードとか付くとありがたい。

書込番号:12413022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/12/25 20:12(1年以上前)

>花いろいろさん、TooyBooxさん
どちらのソフトも私は使用していませんし、周りに使っている人間もいないので検証できていません。ごめんなさい。

>にじさんさん
バージョンアップしてからって言うわけではないですが、ときどきフリーズしますね。
だいたいは放っておけば戻ってくるのでいいですが、たまに電源長押しで強制終了させますね。
なんか、メールのアプリを使おうとする時にフリーズする印象があります。

書込番号:12418130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MiFiの使用レポート

2010/12/18 22:56(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 TooyBooxさん
クチコミ投稿数:89件

MiFiのSIMを使用してみました。

今のところ、youtube・ニコ動・Skype・Rediko全て使えてます。
実測で2Mbps出ないぐらいですがストレスもそれほど感じずに
使えるので大満足ですね。(Googleマップもぬるぬる表示!)

純正より安くてここまでできるとは!おすすめです。

MiFi公式サイト:
http://www.mifi.jp/sim/index.html

書込番号:12387098

ナイスクチコミ!0


返信する
nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/19 00:29(1年以上前)

シムフリー版でのご利用ですか?

書込番号:12387643

ナイスクチコミ!0


スレ主 TooyBooxさん
クチコミ投稿数:89件

2010/12/19 01:04(1年以上前)

いいえドコモ版(SC-01C)での使用ですよ。

MiFiのSimはドコモの回線を借りてインターコミュニケーションズが
サービスの提供を行っているのでドコモ端末で使用できるようです。
(MVNOとかいうものらしいのですが、b-Mobileこれに該当しますね)

因みにMiFiもb-Mobileも両方ともプロバイダ料金込みです。

書込番号:12387861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/12/19 01:16(1年以上前)

公式サイトにはYouTubeは使えないとの文面がありますが、実際には問題ないんですか?

書込番号:12387917

ナイスクチコミ!0


スレ主 TooyBooxさん
クチコミ投稿数:89件

2010/12/19 08:01(1年以上前)

>実際には問題ないんですか?
問題ないというのが、"これ以上に課金されないのか?"
ということでしたら、現状ではまだわかりません。。

b-mobileでしたらプリペイド式ですので、追加課金
事態ないんですけどね。

MiFiはクレジットなのでそこが少し不安です。。

まぁ動画ストリーミングのWebページを踏んでしまったら
課金されるなんて仕組みでしたら、恐ろしくて使い物に
ならないような、、、
(某掲示板でたたかれるなりブログで話題になるなどしてるはず)

書込番号:12388620

ナイスクチコミ!0


スレ主 TooyBooxさん
クチコミ投稿数:89件

2010/12/21 23:07(1年以上前)

サーポートセンターに問い合わせたところ次の答えをいただきました。

>動画ストリーミングも含め、制限対象の通信プロトコル
>に関しての追加の料金等は発生いたしません。
>
>月額3,990円の通信料を超えて課金が発生する料金
>体系はございませんのでご安心ください。

これで安心して使えますね。

書込番号:12401259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

専用クレードル

2010/12/18 09:08(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 fuu.comさん
クチコミ投稿数:19件 GALAXY Tab SC-01C docomoのオーナーGALAXY Tab SC-01C docomoの満足度5

念願だったクレードル入手できました(^.^)
正式名称は『Galaxy Tab Desktop Dock』
なにより充電スタンドになる(笑)
HDMI出力も有るので、good
入手価格5000円程度(為替レートによる)
純正Tv-outケーブル(入手価格1500円程度)と比べた場合
画質は、tabのホーム画面を見比べた場合は若干良いですね
HD画質の場合は、雲泥の差です
ドコモで販売されるかは??ですが、すぐモバイルショップとかで入手できるでしょう

オススメだったので、投稿しました

注意点としては、tabにケースとか付けたままだと、殆どの場合使えないと思います!

書込番号:12383366

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Tab SC-01C docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Tab SC-01C docomoを新規書き込みGALAXY Tab SC-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GALAXY Tab SC-01C docomo
サムスン

GALAXY Tab SC-01C docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月26日

GALAXY Tab SC-01C docomoをお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング