GALAXY Tab SC-01C docomo のクチコミ掲示板

2010年11月26日 発売

GALAXY Tab SC-01C docomo

Android 2.2、IEEE802.11a/b/g/n無線LAN、16GBメモリーなどを備えた7型液晶搭載タブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:512MB CPU:Samsung S5PC110/1GHz GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GALAXY Tab SC-01C docomoの価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのレビュー
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのオークション

GALAXY Tab SC-01C docomoサムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月26日

  • GALAXY Tab SC-01C docomoの価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのレビュー
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

GALAXY Tab SC-01C docomo のクチコミ掲示板

(5646件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Tab SC-01C docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Tab SC-01C docomoを新規書き込みGALAXY Tab SC-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

半年経過ですが・・・。

2011/07/15 16:10(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 atsu0414さん
クチコミ投稿数:11件 GALAXY Tab SC-01C docomoのオーナーGALAXY Tab SC-01C docomoの満足度4

「抱き合わせゼロ円」で購入して半年、その間キャリアからの新製品はガラケーの方が多くなったりとスマートフォンを巡る環境も大きく変わりましたが、未だに大きな不満はありません。先日嫁さんのノートPCを処分しICONIATAB A500を買ってPCは不要かなあと試してみたりもしました。私は元々ガラケーとの2台持ちなのですが、ガラケーにはあまり機能が要らなくなったので、LGのコンラン(ストレート・ワンセグなし)に替えました。時にはSIMを入替え、TABだけ持って外出もしますし、いざとなれば通話も出来るTABのアドバンテージは少なくありません。家でを含めほとんどWifi運用(ポケットwifiは使わず)ですが、圧倒的にPCを開く機会が減りました。面倒だなあと気掛かりなのはいずれやって来る「2年縛り」からの解放ですかね。(それもあって嫁さんには縛りのないTABにしました)最近周辺のスマートフォンを見せてもらう機会が増えましたが、老眼の進む眼にはちょっと苦しく、このサイズは(大きいと言えば大きいのですが)微妙にベストです。次世代機は10.1インチとかも出ているようですが、キープコンセプトでこのサイズかちょっとだけ小さいくらいで継続して欲しいなあと思います。

書込番号:13256726

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

日本メーカーの充電アダプター

2011/07/01 01:54(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 ST134さん
クチコミ投稿数:271件 GALAXY Tab SC-01C docomoの満足度5

こんにちは。
些細な事で、書き込みを立てて申し訳ございません。
お役に立てばと思い書き込みます。

Tabは相変わらずその利便性の良さに、一台持ちで通話も
ネットもコレ一台生活にすっかり慣れました。10型辺りの
後継機が出そうですが、片手で電車は、このサイズ以上は
女性の手では無理ですね。

ところで、純正の大きなアダプターは、持ち歩くのには、
やや億劫デス。でも、他のスマホのように、USBで充電が
出来ないのはご存知の通り。(パッケージレスのアダプター
もありますけど。)

オークションとかでは、海外製パッケージ無しのACアダプター
が出品されてますが、挿入口のサイズが微妙に違ったりと精度に
問題があり、内部端子を壊す可能性も否定できません。知人が980円で
落札したら、なかなか抜けないと悔やんでました。

最近、都内の大型家電量販店を徘徊していたら、

http://www.brightonnet.co.jp/product/phone/bm-acgtab.html

を見つけてしまいました。これは、Tabユーザーとして即買いでした!
充電を2回ほど敢行しましたが、若干純正より早く充電が完了し、
精度も申し分ないものでした。色も2色ありGOODD!



2.33にアップグレードをしました。自宅のPCより気分的?に
安心なDS常設のもので。あまりにあっけなくアップグレード
が完了し、サクサク動いてくれます。無論、今までのアプリも
不都合はありません。例のリーダーは要りませんが・・・・。

書込番号:13199498

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Tab SC-01C docomoの満足度4

2011/07/05 14:34(1年以上前)

参考にさせて頂き私も充電器を購入しました。 純正の物は移動にも「ちよっとなぁ」と思っていましたがこれは持ち運びやすく素晴らしいですね。 ありがとうございました。

書込番号:13217402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/07/05 15:24(1年以上前)

>USBで充電が出来ないのはご存知の通り

いえ、知りませんでした。
私はACアダプターから抜いて、PCから充電していますが、何の問題も発生していません。
とゆーか、ACから充電したことが一度もありません。

書込番号:13217512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2011/07/05 18:52(1年以上前)

>PONちゅけさん

確かにそうですよね。
おそらく充電マークに通常では×印が出るので、それを充電が出来ていないと勘違いしたのかもしれませんね。

ただ、こちらの掲示板等をチェックしている人は、充電が遅いので、以下の製品を購入している人は多いように気もします。私も購入しています。
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1056/

過去のスレッドにも記載がありますし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156064/SortID=12666829/

書込番号:13218066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/07/05 19:53(1年以上前)

>†うっきー†さん 
>>充電マークに通常では×印が出るので

私の端末では×印は出ないのですが・・・
同梱されていたケーブルを使ってPCのUSBに挿しているだけです。
サーバーにしているPCなので夜中に充電しています。

先ほどフル使用していて残量3%になったので充電を始めたら「終了まで15時間30分」。。。
たしかに時間がかかるようです。(別に困っていませんが)

書込番号:13218239

ナイスクチコミ!0


スレ主 ST134さん
クチコミ投稿数:271件 GALAXY Tab SC-01C docomoの満足度5

2011/07/05 20:06(1年以上前)

こんにちは。

皆様、ご返答に感謝いたします。ITおじさんさん様、お役に立てて
光栄です。

私の端末では、PCのUSBに挿しての充電では、会社のPCのUSBに朝9時に
挿して、18時の退社時間になっても数パーセントしか充電できませんね。
電池マークには×が出たままままです。個体差もあるのかな?と思います。

充電では、多少不便でも、この絶妙なサイズのタブレットは、今後もドコモから
登場はしないということらしいので、ギャラクシーは長年使いたいと思います。


2.33のバージョンアップは、いい事づくめで、動作もサクサク!!
WiFiも以前より、切れることはなくなりましたし、ブルートゥースイヤホン
の音質も向上した気がします。バージョンアップはドコモショップの端末が
オススメですよ!!

書込番号:13218282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Tab SC-01C docomoの満足度4

2011/07/11 06:59(1年以上前)

PCや車のシガーライターからの充電については私も確認しましたが純正ケーブルのままでは充電できませんでした。皆さんからご紹介のあるUSBアダプター「04074」なる物を購入し取り付けたところ、PCからも車のシガーライターのUSB型DC−DCコンバーターからも充電できる事を確認取れました。

書込番号:13240324

ナイスクチコミ!0


スレ主 ST134さん
クチコミ投稿数:271件 GALAXY Tab SC-01C docomoの満足度5

2011/07/11 08:33(1年以上前)

こんにちは。
大したことではございませんが、よく99%までしか
充電できていないことってございませんでしょうか?

充電完了後、音がして端末にダウンロードした
電池アプリを見ると99%になっております。

抜いた瞬間、電池が消耗したんでしょうかね・・・・。

書込番号:13240491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2011/07/11 12:31(1年以上前)

>大したことではございませんが、よく99%までしか
>充電できていないことってございませんでしょうか?

過去に同じ書き込みがありますので、そちらを参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156064/SortID=12819514/

書込番号:13241065

ナイスクチコミ!0


スレ主 ST134さん
クチコミ投稿数:271件 GALAXY Tab SC-01C docomoの満足度5

2011/07/11 15:50(1年以上前)

†うっきー†様

この度は、ご返答頂き有難う御座いました。

なるほどと、不安が払拭されました!!

感謝いたします。

書込番号:13241531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

クチコミ投稿数:216件

再生するGALAXY Tabのインターバル撮影

作例
GALAXY Tabのインターバル撮影

インターバル撮影した画像は3600枚
これは5秒間に1枚×5時間分です。
ちなみにACアダプターは使わずバッテリーだけで撮れました。
さすが長持ちするバッテリーですね。
またメカニカルなシャッター構造もないのでカメラの寿命を気にせず
無限にインターバル撮影が出来る点ではイイなぁと思います。
もう少し逆光に強かったら良いですね。
インターバル撮影した画像一枚当たり約750KBで合計2.51GBの容量になりました。

作例:GALAXY Tab in the Sky Timelapse
http://youtu.be/6IsepFM3FBQ

使用したアプリと設定方法
http://youtu.be/GWL6gd1LP-c

書込番号:13170057

ナイスクチコミ!10


返信する
理論さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:15件

2011/06/24 15:39(1年以上前)

す、すごいですね。
私もちょっと自分の端末で試してみます!

書込番号:13171886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2011/06/24 18:08(1年以上前)

「Timelapse Free」以外に「Time-Lapse - Lite」というアプリもあるようですね。
「Time-Lapse - Lite」の方は、動画にする機能があるようです。
「Timelapse Free」の方は、動画にする機能がないようです。

あずきあいすさんは、どのようにして動画にされましたか?
PCに取り込んで編集でしょうか?それとも、Galaxy Tabで別のアプリを使用して動画でしょうか?

「Time-Lapse - Lite」の方がお手軽そうなのですが、土日時間があれば挑戦したいと思っています。

私は庭に朝顔を植えているのですが、バッタが大量発生して困っています。
その様子を撮影したいのですが、庭なので盗難が心配です。
あずきあいすさんは、撮影時、盗難対策はどのようにされたでしょうか?ベランダ等で盗難対策はあまり心配ない場所でのみ撮影でしょうか?

経験者の方からアドバイスを頂けるとありがたいです。
庭でずっと監視しているしかないような気はしますが・・・・

書込番号:13172337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2011/06/24 20:10(1年以上前)

EDIUS Neo3

理論さん
こんばんは〜
いつもはキヤノンEOS7Dもしくは40Dでインターバル撮影をしています。
こんな作品です↓
The vast ocean of ??clouds world in Tsubetsu pass 津別峠の雲海世界
http://youtu.be/j1VFi0QOoiA

先日ギャラクシータブのデモ機を貸して頂いたのでトライしました。
所詮スマートフォンだから・・・と思っていたのですが、予想外に良かったですね。
あの7インチ画面でバッテリーが5時間以上持つことや、カメラのシャッタースピード
のふらつきが少ないので、動画にしたら画面のちらつきが目立たなかったです。
これは面白いです!一度やってみてください。


†うっきー†さんへ
こんばんは〜
>>「Time-Lapse - Lite」の方は、動画にする機能があるようです
情報ありがとうございます!(^^)!

>>あずきあいすさんは、どのようにして動画にされましたか?
ギャラクシータブをUSB接続してPCに取り込み後に、EDIUS Neo3というソフトで
編集しています。レビューを載せているのでご参考にどうぞ〜
http://redbean-ice.at.webry.info/201106/article_11.html

>>あずきあいすさんは、撮影時、盗難対策はどのようにされたでしょうか?
>>ベランダ等で盗難対策はあまり心配ない場所でのみ撮影でしょうか?
室内側の窓ガラスに棚を持ってきて、その上に乗せてインターバル撮影しました。
しかしこのスマートフォンのカメラ側はホワイトカラーなのでガラスに
反射して映りこむことがあります。私の場合は専用レザーケースが黒色だった
ので問題なかったのですが、代用としてA4の黒い色紙にカメラの部分をくり抜いて
本体に付けておくとイイかなと思います。
もし朝顔を一時的に家の窓側に移動することが可能であれば、
室内からインターバル撮影が出来そうですね。
もう一つは車の中からという手もあります。設置する方法としては、
助手席側の上にあるつり革にハンガーをかけて、そこからスマートフォンを
ひもでぶら下げて窓ガラスにテープなどで仮固定することも考えてみました。
こんなアドバイスでどうでしょうか?

書込番号:13172718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2011/06/24 22:43(1年以上前)

>ギャラクシータブをUSB接続してPCに取り込み後に、EDIUS Neo3というソフトで
>編集しています。レビューを載せているのでご参考にどうぞ〜

PC側で編集でしたか。
私は貧乏なので、無料のソフトで何かよいのがないか探してみました。
とりあえず、連番を自動処理してくれるもので「TMPGEnc」なんかがよさそうかなと思い試してみました。
http://arkouji.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/tmpgenc-25-cf17.html
http://ifs.nog.cc/jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/2tmpg/4/index.html
この辺りを参考にしました。

私の場合は何故か、簡易色調補正を60〜80くらいにしないと元の画像と同じ明るさになりませんでした。うーん。なんでだろう。とりあえず明るさ調整は出来たのでよしとします。

設定項目が多すぎて、素人の私には何がなにやら・・・・
フレームレートと色調補正しか触ることはないかも・・・・


>こんなアドバイスでどうでしょうか?

ありがとうございます。室内や車内からという発想はありませんでした。
朝顔はすでに固定されたネットに巻きついているため、移動も出来ません。
玄関はスリガラスです・・・・
玄関あけっぱなしで、室内からでは距離がありすぎるし・・・・

撮るなら、見張っているしかなさそうです。

今日PCが一台壊れて原因追及中です;;
明日、明後日は無理かもしれませんが、休みの日に遊んでみたいと思います。

経験者からのアドバイス参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:13173403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2011/06/24 23:19(1年以上前)

†うっきー†さん

私も動画編集を始めたころはフレームレートとか全くわけがわからず失敗を重ねていました。
YouTubeで様々なインターバル撮影作品を見たり、作者のブログやウェブサイトを
しつこく読んで知識を吸収しました。
また本屋で何冊のも動画編集テクニックの本の立ち読みもしました。
おかげで本一冊も買わずにきました(笑)

>>撮るなら、見張っているしかなさそうです。
ちょっと使い古したダンボールにカメラの穴を切り抜いて、
置いておけばだれも気付かないかなと(笑)
但し、間違って箱ごと捨てられないように気を付けてくださいね。

インターバル撮影中はシャッター音がややうるさいので、スピーカ部分を
ビニールテープ2枚重ねでふさいでおくと静かですよ。

書込番号:13173606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2011/06/24 23:41(1年以上前)

>おかげで本一冊も買わずにきました(笑)

私は基本Yahooで検索ですw


>ちょっと使い古したダンボールにカメラの穴を切り抜いて、
>置いておけばだれも気付かないかなと(笑)

おーー
そんな手がw
盗撮と勘違いされそうというのがありますが、玄関なら問題ないかな・・・


>インターバル撮影中はシャッター音がややうるさいので、スピーカ部分を
>ビニールテープ2枚重ねでふさいでおくと静かですよ。

確かにシャッター音、気になっていました。
本機でrootをとる予定がないので、試してみようと思います。

ためになる情報ありがとうございます。

書込番号:13173738

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信17

お気に入りに追加

標準

2.3.3アップデート報告

2011/06/07 13:27(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件

早速アンドロイド2.3へアップデートしてみました。
アップデート後、端末情報で確認すると2.3.3とあります。

使用してみると、すぐに動作が軽くなったことが体感で来ます。
今までの、マイナーアップデートより効果がみられます。

表立ってすぐ分かるのは電卓機能のソフトが付加されていたのですぐ分かります。
手元に電卓がないときは、重宝しそうです。
Pulseというニュースサイトが見られるビューワが入っていましたが、使い方がまだよく分かりません。
以上、取り急ぎの結果報告です。
†うっきー†さん アップデート情報ありがとうございました。

書込番号:13102158

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2011/06/07 13:49(1年以上前)

analogmanさん、アップデート情報と動作確認情報、ありがとうございます。
ドコモのHPにも詳細が出ていますね。私も後程アップデートしてみます!!

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/version_up/sc01c/index.html

書込番号:13102237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/07 15:29(1年以上前)

今回のアップデートでWiFiの不具合も改善されています。
処理速度も向上している様でQuadrant standardの計測で1660を超えますし、
サクサク動きますのでアップデートに関しては、ほぼ満足いく結果でした。
テザリング等は確認していません、Advance task killer,Automatic task killerは使えなく
成ってしまいました。

残念ながら、今回のアップデートの不満点はメモリーを2.2より少し多く消費していますし、メモリー開放も少なく成りましたので少し気掛かりです。

ブラウウジングの軽さが大満足の2.3.3アップデートでした。

書込番号:13102524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/07 18:19(1年以上前)

アップデートを行いました。冒険マンさんのご報告と同じように、ブラウジングのスピードが大幅にアップしました。スクロールするときにカクカクしていましたが、ヌルヌルと動きます。また、wifiがぷつぷつ切れることもなくなりました。

書込番号:13102966

ナイスクチコミ!2


deepblackさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/07 21:38(1年以上前)

ルートを取って変更した設定がバージョンアップ後元に戻ってルートも未取得状態に。
再度ルートが取得できるかはまだ未確認です

書込番号:13103730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/06/08 00:06(1年以上前)

はじめまして!
わたしもアップデートしようと思いましたが、docomoのお客様サポートページの一覧から消えている様な・・・

どうしたんでしょ、なんかトラブルでたのかな?

どなたか情報もっていらっしゃいますか?

書込番号:13104576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/06/08 00:10(1年以上前)

失礼しました!!

ホームの「ドコモからのお知らせ」にはリンクがありました。お騒がせしました。
お恥ずかしい^^;;

書込番号:13104595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/08 01:02(1年以上前)

はじめまして。
2.3.3にアップしたところ今まで見れていた動画がコマ落ちしたり、「この動画は再生できません」
と表示され再生できなくなりました。

標準のプレーヤーだけでなく、他のアプリでもダメのようです。

動画プレーヤーとして主に使っていたのでアップしなければよかったなぁーと思っています。

修正して欲しいものです。

書込番号:13104832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/08 08:30(1年以上前)

我慢できなくてアップデートしてしまいましたが、ちょっと後悔してます。

無線LAN環境で色々いじっていると、頻繁にネットに接続出来なくなる現象に遭遇しました。
Wi-FiをOff/Onすることで復旧しますが、なんかイヤな感じです。

何かの操作orアプリがトリガーになっているかもしれないので
これからも色々試していきたいと思っています。

あとは、
・Googleマップがフリースすることが多い。
・マネックスFXのアプリが正常に作動しない。(動作条件が2.2までなのでしょうがない)
・ギャラリーのGoogle-Pisaca写真の表示が遅い、低解像度のままのことがある。
・無線LANで使用しているのに、3G/FOMA通信アイコンが表示されることがある。
などでしょうか。

書込番号:13105375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2011/06/08 08:36(1年以上前)

松尾さんZさん、どのようなファイル形式のものですかね?
こちらではmp4のファイルですが、バージョンアップ前も後も、問題なく標準アプリで、再生できます。

書込番号:13105392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 GALAXY Tab SC-01C docomoの満足度4

2011/06/08 08:47(1年以上前)

〉無線LANで使用しているのに、3G/FOMA通信アイコンが表示されることがある。

これはうちも確認できました。3GをOFFでもアイコンが出てました。

無線LANについては、家は初期ファームから不都合を感じたことがありません。
今回の2.33でも挙動がおかしくなるようなことは今のところありません。
(常駐するアプリ使ってません)

書込番号:13105424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/08 09:12(1年以上前)

Canon AE-1さん

 ファイル形式はmp4です。720P・60fpsもので以前は何事もなく再生できていました。
今回のアップで高画質の動画はほぼコマ落ちか、途中で再生できなくなりました。
 PCでエンコードしないで動画を持って歩けるのが便利だっただけに残念です。

書込番号:13105477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2011/06/08 12:13(1年以上前)

話は変わりますが、アップデートについてきた「pulse」というソフトですが、バッテリーの使用量を
見ていると、当方のTabでは91%になっています。バッテリー使用量の画面から「強制停止」をしても
使用量は変わりませんが、アップデートされた皆さまはいかがですか?
環境依存なのか、SAMUSUNGの策略なのか?!一応、ドコモで調べてもらいます。

書込番号:13105913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 GALAXY Tab SC-01C docomoの満足度4

2011/06/08 12:28(1年以上前)

>当方のTabでは91%になっています。バッテリー使用量の画面から「強制停止」をしても

家も昨夜見たとき同じ状況でしたよ。常駐してるのか何なのか後で調べようと思ってました。
通信をすべて切っても同じですかね?(今手元にTabないので)

書込番号:13105962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 GALAXY Tab SC-01C docomoの満足度4

2011/06/08 12:33(1年以上前)

どうも頻繁に更新を繰り返してるようです。
設定次第でしょうかね

書込番号:13105983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2011/06/08 17:52(1年以上前)

> 通信をすべて切っても同じですかね?
-----
傾 奇 者さん、ありがとうございます。
通信切っても、一緒ですね。ただ、今見ると、バッテリー使用量は49%まで落ちていました(???)。

この件、ドコモに調べてもらいました。
ドコモでも同様の現象(pulseのバッテリー使用量)が確認取れましたが、現時点では
対策方法はないとのことです。関係部署で調べますと、いうお返事でしたが、改善されるかどうかは
分からないとのことでした。ま、ドコモというよりはSAMUSUNGの方でしょうからね。

アプリをオフ、または設定を解除できればいいのですが、強制停止してもバッテリー使用量に出てくるのは、
バッテリー使用量のバグなのか、pulseが停止できないような策略なのか・・・。

実際、どのくらいバッテリーを消費しているのかまだ分かりませんが、使わないアプリは
落として、バッテリーの消費を押えたいものです。

書込番号:13106942

ナイスクチコミ!1


スレ主 analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件

2011/06/08 22:30(1年以上前)

確認したところ、mp4-720Pの動画は再生できました。ただし、30fpsでの確認です。

メモリーとバッテリーの消耗が早いとの情報があるようですね。
Pulseは使わないと思うので、バックグラウンドでの更新、情報の通知はOFFにしたほうが良いのではないでしょうか?
本当はソフト自体を削除したいところですが・・・・

どちらにしても、個々で端末の状態が大きく異なっていると思われるので、もう少し検証が必要と思われます。
良くなった部分と悪くなった部分の情報を共有いたしましょう。

書込番号:13108245

ナイスクチコミ!0


スレ主 analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件

2011/06/09 19:02(1年以上前)

タスクマネージャー ヘルプ1

タスクマネージャー ヘルプ2

その後、使ってみましたら、無線LANの速度が落ちていましたが、原因はよく分かりません。
限られた性能の中で、何かを良くすれば、何かが犠牲になるというところがあるのではないかと思います。
総体的な印象としては、良くなった部分の方が多いと思いますが、更なる情報もよろしくお願いします。

タスクマネージャーのヘルプに多少参考になる記述があったので写真でアップしておきます。

書込番号:13111171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

2.3アップデートA

2011/06/08 23:26(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 hamachin99さん
クチコミ投稿数:137件

わたしもアプデ終わりました♪

何処かのサイトに有りましたが、『電卓』って何でないの?と思ってましたが今回TABにプリされましたね?しかも、横にすると関数が、、、どこかのアポーみたい

TABなら有ってしかるべきと思う『スケッチメモ』もEvernoteに送れるのでOK

ただ、『pulse』ってなんですかね?『ダウンロード』もいまいちよくわかんね、、。どなたか教えて下さい。

これも何処かのサイトに有ったんですが、マップとアースでときおり固まる??特にアースで固まると全く再起しない、、、。

それと、ホームからの検索で入力・サイト表示後でソフトキーが自動で降りない


と、先ほどアプデしてからの具合はコンな所ですが、皆さんどうでした??

書込番号:13108577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 GALAXY Tab SC-01C docomoの満足度4

2011/06/08 23:47(1年以上前)

pulseは、リーダーです。
これ結構いい感じですよ!

書込番号:13108682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/08 23:57(1年以上前)

まだアップデートしてませんが、
下の記事によると
「テザリング機能は搭載されていませんでした。Mobile APショートカットを使用しても他の機器を接続できません。」
とのことで控えています。

Galaxy Tab SC-01CをAndroid 2.3(Gingerbread)にバージョンアップしました(動画あり)
http://juggly.cn/archives/30723.html

Android 2.3(Gingerbread)における新機能、変更点のメモ
http://juggly.cn/archives/14015.html

書込番号:13108741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

白ロム+日本通信sim運用です。

2011/05/05 23:55(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 sinjukuさん
クチコミ投稿数:326件

ideosからの移行組です。

耐久力は使用初期なので不明です。
全体のクオリティは高いと思います。
音楽プレイヤー画像プレイヤーとしてもアプリの出来次第で満足です。
ただたまにアプリがエラーで起動しないですが
起動しないだけで動作中に落ちると言うことは少ない。

面倒くさいのはPCにUSB充電しているとストレージモードとなりその間はタブにはメモリーが無いと言う状態が面倒でしょうか。

後はアンドロイドその物が抱えている操作感の問題ですが
昔使ってた時よりアプリのクオリティが高くなっているのでいい感じです。

日本通信のsimですがU300で速度が遅いと言うことらしいのですが
メールとwebやツィッター等は普通に使えますがMAP表示はかなり遅いとは思います。
でもパケ放題が月2000円で維持出来る上にこのタブのクオリティなら十分な感じです。

バッテリーは短めと言う所にしておいて6時間超程度と思えばいいですが
眠るとき放置して目覚まし時計として使ってますが
あんまり電池減ってないので非通信での電池の減りは少ないぽい。

ipodで色々使ってましたが
大きさ以外はかなり便利で大きさの使い方によればipodより使いやすい
ipodより使いやすいと言うことはiphoneより見やすい。
ギリギリ片手て持てますが持ち運びには鞄が要ります
縁の分だけ小さいともう少し良いのですが・・・・

しかしこの画面サイズに慣れたらipod等の携帯サイズではかなり小さく感じますね。

書込番号:12976100

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/05/06 14:45(1年以上前)

1点だけ。

>面倒くさいのはPCにUSB充電しているとストレージモードとなりその間はタブにはメモリーが無いと言う状態が面倒でしょうか。

「USB設定」を「接続時に確認」にしておいて、つないだ時に「戻る」でキャンセルすれば良いと思います。

書込番号:12977812

ナイスクチコミ!2


スレ主 sinjukuさん
クチコミ投稿数:326件

2011/05/07 16:38(1年以上前)

返信有難う御座います。

今その設定ですね。


結構便利で他のsimフリー携帯とipodは売る事にしました。

元々あまり電話しないので劣化簡易ノート+α + 最低料金ガラケーでの組み合わせで十分って感じですね。

大容量ソーラー電池も買ったのですが
中国製で怪しいのですが補給なしで光合成だけで動いているみたいで
こちらも多い以外はオススメですね。

電池容量12000って奴ですが結構便利です。

書込番号:12982310

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Tab SC-01C docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Tab SC-01C docomoを新規書き込みGALAXY Tab SC-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GALAXY Tab SC-01C docomo
サムスン

GALAXY Tab SC-01C docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月26日

GALAXY Tab SC-01C docomoをお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング