
このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2011年4月26日 00:05 |
![]() |
5 | 2 | 2011年3月18日 21:52 |
![]() |
0 | 2 | 2011年3月18日 19:04 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2011年3月8日 15:04 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2011年3月8日 15:03 |
![]() |
7 | 6 | 2011年3月3日 16:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
駐在後にSIM解除し、China Unicomで約2週間利用しました。
こちらではi-Padを堂々と利用するのが一つのステータスになっていますが、
やはりTabのサイズが機動力の点でベストと感じます。以下、参考になれば。
1)お店の情報や名刺をCamScannerに取り込んでおけば、中国語が話せなくても
タクシーの運転手にみせるだけで目的地にたどり着ける。
2)マップで経路検索すればどの電車やバスに乗れば良いかがすぐわかる。
3)日経新聞がいつでも読める。
4)2Dfactoやマガストアで気軽に日本の本が購入できる。
5)指さし中国語があれば必要最低限のコミュニケーションが取れる。
6)親指で漢字を書いてもらえば、なんとなく言いたいことがわかる。
7)スピードはさておき、約15,000円/年程度あればネットが利用できる。
8)公衆無線LANがない環境でも、MobileAPがあればパソコンやi-Pod touch
が利用できる。
あえて難をあげるとすれば、「それは新しいi-Padか?」と聞かれる
回数が多いことくらいですね(苦笑)。
6点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
Galaxy Tab用のケーブルを購入して早速試してみました。
一言でいうと、思ってた以上に楽しめます。
写真や動画を大画面に写して大勢で見られますし、Youtubeをテレビ画面で見ると、なんだかテレビの新しい楽しみ方が加わった感じで新鮮です。
Tabを横にするとテレビの表示でも横に写りますし、接続や動作はいたってシンプルです。
4点

どんなケーブルを買えばいいのですか?よかったら、教えてください!
書込番号:12793569
0点

[Galaxy Tab用TV-OUTケーブル]でweb検索してみてください。
私はサムソン純正品を買いました。
書込番号:12793597
1点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

以前NTTに問い合わせたところ
「spモードメイルのマイアドレスの更新操作につきましては、
パケット通信料は発生いたしませんのでご安心ください」
だそうです
ただ そのちょっとの時間で
マイアドレスの更新操作以外でパケットが発生した場合は課金になるらしいです
書込番号:12792998
0点

sakurai regzaさん
そうでしたか。それにしても上限6000円とか言っても普通にWEBを見たらすぐに到達しちゃいますよね。全く(webを)見ないか、ガンガン見るかとどちらかですね。
書込番号:12793012
0点





タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
ディスプレイが鏡になるアプリを探したが、画面を真っ黒くするだけというのがあった。
ふとアイディアがひらめいた! 「インカメラを使って左右逆転させるようなアプリを作れば¥100で売れるのではないか?」
早速インカメラを開けてのぞいたら、なんと左右逆転しているのだ。
つまり右目を指させば、映像も右から手が出ているではないか!
7インチはちょうど手鏡サイズではないか!
確認のため裏返してアウトカメラで自分撮りしてみると、左右は普通。当たり前だが。
結論!! インカメラは即 ミラーである。
リアルタイムで 髪を整えるのに使ってもよい。但し、少し遅れるが・・・
写真撮りして固定画面で見るもよし。
固定画像を横向きで写せば 三面鏡のようになる。
頭の上の映像も撮って確認できる。・・・それにしても薄いなあ・・・
そこで疑問・・・なぜインカメラは左右逆転しているのでしょうか?
1点

>なぜインカメラは左右逆転しているのでしょうか?
インカメラで撮ったことないのでしょうか?
レンズ向きが逆転してる(インカメラ『が』左右逆転)から、撮る側から正対するほうにモニター表示してるだけです。
撮る側の立場から見たら当たり前で、他の携帯でもそうなってることが多い。
書込番号:12729269
2点

そうなんですか。
インカメラは初めて撮りました。
TV電話で相手が見た場合、ほくろの位置が左右逆転するのですね。
車のバックカメラには 正逆 選択ボタンがあり、「ミラー」で使っています。
ありがとうございました。
書込番号:12729326
0点

>TV電話で相手が見た場合、ほくろの位置が左右逆転するのですね。
左右逆転なんかしませんよ。
「だれが」見るのか、考えてみてください。
繰り返しになりますが、撮る側から正対するほうにモニター表示してるだけです。
撮ってみれば、なぜそうなるか、容易に想像できそうなものですがね。
書込番号:12729349
1点

鏡にしたいなら
カメラレンズの位置をモニターの
中央にもってこないと役に立たない
書込番号:12733427
1点

写真を撮ってみればわかりますが、インカメラの場合
モニターに表示されている画像と記録される画像は
一緒ではありません。
TV電話も同じです。
書込番号:12733783
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





