
このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年11月12日 14:49 |
![]() |
2 | 2 | 2010年11月13日 00:22 |
![]() |
1 | 2 | 2010年11月13日 03:01 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月9日 21:43 |
![]() |
0 | 3 | 2010年11月9日 11:41 |
![]() |
4 | 9 | 2010年11月10日 17:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
Galaxy Tabを触ってる映像があったので、
紹介しておきます。
カメラ機能の紹介
http://www.youtube.com/watch?v=77vq-RvTq1w
カメラのフラッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=swJ_krt7CAA&feature=related
1点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
DSにてTEL予約OKでした。新規で、45000円,機種変更は、50000円弱だそうです。
書込番号:12204437
0点

私はギャラクシーSは予約して入荷待ちです。
今日、仕事がお休みだったので出先でギャラクシータブのほうも予約してきました。
早いところでは(大型量販店など)もう予約が出来る所があるみたいです。
タブのほうはまだ詳細がわからないですが、この2機種買う予定です。
書込番号:12206674
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
有楽町で実機を体験出来ます。
ドコモスマートフォンラウンジ
JR有楽町駅から歩いて5分もかかりません。
4機置いて有りました。
大きさはやっぱりIpadの半分。
この大きさは用途によると思います。
電車や出先では重宝するでしょう。
家使いならIpadでしょう。
発色はやはり綺麗ですね。
Galaxy sを持っていますが
明るさの点で他を抜いていますので
外でも画面を確認出来ることを期待しています。
インカメラもチェックしました。
動きもスムーズでしたの改めて買いにしました。
尚、近所のドコモで既に予約を受け付けてくれたので
早速予約も済ませました。
これから月末がたのしみです。
みなさんも気になるなら、近くにいく時はチェックして
みたら如何でしょうか。
1点

実際、
ギャラクシーSとタブの液晶の発色やキレイさはかなり違うのでしょうか?ちょっと気になる点です。
書込番号:12206828
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
3G通信対応、7インチ液晶のAndroid搭載タブレット端末
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101109_405634.html
Android Marketが使えて、Documents To Goがプリインストール?されてる7インチタブレット
私にとって、Galaxy Tabの最大の対抗馬かもしれません。
CPUが600MHzというのが最大のネックでしょうか?
CPUのアーキテクチャの違いもあり、単純に周波数だけで比較はできないと思いますが。
体感速度でどうなるのか、非常に興味があります。
前モデルのWebStationというやつが、アマゾンで29,800で売られていますので、
今後発表される価格にも注目してます。
あ〜、でもドコモのファミリー通話できる端末も欲しいから、
やっぱり今のところGalaxy Tabが有力かな?
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
埼玉県内のケーズデンキで普通に予約できましたよ。
やっぱり予約の解釈(取り方)の違いですね。
アバウトに予約取っちゃてると推察します。
ちなみに売れ筋Galaxy Sと異なり、この商品については取り扱わないお店もあるようで
結構ニッチというかマイナーな商品になりそうです。
0点

ケーズですか・・埼玉強いですね!予約は直前でもいいかなと思っていましたがケーズ行ってみようかな
情報ありがとうございます!
>結構ニッチというかマイナーな商品になりそうです。
そうかもしれません・・
アンドロイド詳しくないのですがiPadが電子書籍などで非PC層にアピールできているのと違って
アンドロイドはまだまだかもしれませんね。
htc、LGも端末を出してくるそうなので盛り上がりは来年からですかね!?
書込番号:12186514
0点

普通にDSで予約できました。発売日が決まったら連絡しますということでした。
書込番号:12188711
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
スレッド「SBM対抗機はDell Streak」で「OEMいやん2さん」が、先週(10月最終週)徳島県のdocomoショップで店員に誘われて予約されたと報告されています!
ちなみに、たまにある、発売日も価格も決まっていないし、キャンセルも出来る予約のようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156064/SortID=12163664/
他に、予約された方いますか!?
ちなみに私は昨日(11月4日)横浜ヨドバシで「まだ発売日も決まってないので予約はお取りできません」と言われました!(T_T)
ぼくは端末を買うときはヨドバシを使うタイプです。。。
情報交換しましょう!
0点

10月30日に、兵庫県内のヤマダで予約しました。発売日と値段が分かったら、連絡くれるとの事でした。待ち遠しいです。
書込番号:12167445
1点

ありがとうございます!>ヤヨミサンさん
ヤマダか〜
行ってみようかな!w
書込番号:12168036
0点

ヨドバシ梅田でもしな〜っと予約受け付けてます。
私「入荷したら連絡もらえるんですか?」
店員さん「お客さんは発売日に渡せるので、発売日に来てください」
書込番号:12170384
2点

マジで!
俺ヨドバシで断られたのに!!
関西は強いのかな!?
ありがとうございます!!!
書込番号:12172241
0点

「予約」の内容というか定義の違いです
胴元のドコモが発売日を決めてないんだから拘束力のある「本」予約など取れんよ
スレ主氏騒ぎすぎでうざいわ
全国どこでも事情は同じ、発売日も同じ、入手できる日も同じなんだから落ち着いて待っとれー
十一月八日にでも発表があるでしょうー
書込番号:12178290
1点

ウザくてすみません。m(_ _)m
一部の店が独断先行してやってることは確かですね。
しかしながら、他の機種の例を見ても、その店の勝手な判断の予約であっても、本予約同様の効果を持っていることもあるようです。
一部の店の判断で、docomoの正式販売日以前に予約できてしまう、そういう店が有名量販店でもあるというのは、有用で面白い情報であると思いましたので、このようなスレ立て、レスをさせていただきました。
「隔離スレ」ということでお許しいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:12179986
0点

お騒がせしております。
今日みなとみらいのノジマで「予約受付中!」というポスターが貼っていました。
・価格は未定
・発売日も未定
・その2つが決まったら電話連絡があって本予約(キャンセル可)
・この店舗独自の仮予約を行ったからと言って、発売日に入手できるという確約はできないが、たぶん大丈夫
・あなたはx番目(かなり早い番号)
ということで予約しちまいました。
まあでも、iPhone、iPad、XPeria、Galaxy S的な大騒ぎにはならないみたいですね。
所詮2台目機種ってことで、好きな人(少数派)しか買わないってことかな。
docomoからは今日、さらに新しいタブが出るって発表がありましたね。
ここに来てまた迷わせることを・・・。
せめて液晶インチ数ぐらい教えて欲しかった。
でも、とりあえず内蔵メモリと電池はGalaxy Tabがサイズ最強と信じてます。
書込番号:12186024
0点

10月の29日に、大阪市内の某ヤマダ電機で予約しました。
galaxySを買いに行ったのですが、在庫切れらしくじゃあTb予約出来ますかと聴いたらすんなり出来ました。
キャンセルも自由に出来るそうです。
書込番号:12189465
0点

本日、ヨドバシ梅田で予約しました。
予約番号はAー4番だったんでヨドバシで予約してる人は今の所4人って事ですかね?
書込番号:12194506
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





