GALAXY Tab SC-01C docomo のクチコミ掲示板

2010年11月26日 発売

GALAXY Tab SC-01C docomo

Android 2.2、IEEE802.11a/b/g/n無線LAN、16GBメモリーなどを備えた7型液晶搭載タブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:512MB CPU:Samsung S5PC110/1GHz GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GALAXY Tab SC-01C docomoの価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのレビュー
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのオークション

GALAXY Tab SC-01C docomoサムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月26日

  • GALAXY Tab SC-01C docomoの価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのレビュー
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

GALAXY Tab SC-01C docomo のクチコミ掲示板

(5646件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Tab SC-01C docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Tab SC-01C docomoを新規書き込みGALAXY Tab SC-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 車載用にSC-01Cの新品を探しています

2012/01/16 17:24(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 GWS204さん
クチコミ投稿数:9件

題名のとおり当機を車載して使用を考えています。
車載してモニターにコンポジット出力が可能なタブレットという条件で「これしかない!」と第一候補にあがりました。
しかしながら発売後しばらく経っているせいか、近隣のヤマダ、ノジマ、携帯ショップでは扱いがありません。
未使用品でもかまわないのでネットでも調べたりしていますが…。
東京都内や近郊で取り扱いや在庫がある店舗をご存じでしたら教えていただければ幸いです。

書込番号:14030092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2012/01/16 20:30(1年以上前)


スレ主 GWS204さん
クチコミ投稿数:9件

2012/01/17 17:26(1年以上前)

†うっきー†さん、早速の情報ありがとうございます。
Amazonや楽天にもけっこう出ていますね。
ヤフオクではけっこう高値がついてます。
昨日からずっと探していましたらある店舗に1月購入の未使用品のホワイトが送料込み24,000円位でありました。
ブラックを探しているのですが、値段が安く第一候補に考えています。
あとはAVケーブルと純正の車載クレドールを購入予定です。
車載している方でお勧めの部品等ございましたら教えていただければ幸いです。

書込番号:14033825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2012/01/17 18:11(1年以上前)

>車載している方でお勧めの部品等ございましたら教えていただければ幸いです。

純正を購入予定とのことなので参考にならないかもしれませんが、過去に車載マウントのスレッドがありますので、参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156064/SortID=12438688/

電源は以下のようなものがあると何かと便利です。
http://item.rakuten.co.jp/okw/p-04_timesale/

書込番号:14033960

ナイスクチコミ!0


スレ主 GWS204さん
クチコミ投稿数:9件

2012/01/18 20:58(1年以上前)

再度のご返信ありがとうございます。
社外品のホルダーで良さげなデザインの物がありましたが約八千円でした。
純正の車載キットが五千円程で販売購入できそうです。
調べてみると自動で常時発光等の車載モードに切り替わるのも魅力です(社外品でも本体の設定で可能?)。
まだ本体が手元にないのですが楽しみです。
普段は車載して動画や音楽再生、自宅でWi-Fi使用。
帰省時は実家の車でカーナビとして使用(普段使用しているSH12のSIMを差し替え)と考えています。

書込番号:14038340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GWS204さん
クチコミ投稿数:9件

2012/01/21 22:56(1年以上前)

月曜日に本体が配達予定です。
秋葉原に純正の車載キットが売っていたので、本日購入に向かいましたが…。
なんと!売り切れてました!
Amazon等、あちらこちら探してますが、取り扱いはないみたいです。
どなたか在庫がある店舗等をご存知でしたら教えていただければ助かります。

書込番号:14051567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GWS204さん
クチコミ投稿数:9件

2012/01/25 14:37(1年以上前)

昨日本機が届きました。
設定を少しいじってみたりしただけですが、使い勝手良い大きさですね!
SAMSUNG純正の車載キット国内で見つからず、アメリカから購入することにしました。
10日余りで到着予定でこちらも楽しみです。
ただSAMSUNG Car Home というアプリがインストール出来ませんでした。
帰宅してまた試してみたいと思います。
†うっきー† さん、回答ありがとうございました。

書込番号:14066494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 neveragainさん
クチコミ投稿数:17件

サムスン Galaxy Tab 7.7 タブレットがFCC入り、今度はHSPA+モデル

サムスンの7.7インチ Android タブレット Galaxy Tab 7.7 が米FCCで見つかっています。型番は GT-P6800、無線は WiFi / Bluetooth に加えて GSM / EDGE / WCDMA (HSPA+)。例によって外観や中身写真、取説などは非公開です。今年9月のIFAで発表されたGalaxy Tab 7.7 は、7.7型 1280 x 800 の大型 スーパー有機ELプラス画面、サムスン Exynos デュアルコアプロセッサ 1.4GHz、5100mAh 10時間バッテリー込みで重さ 335g、厚さ 7.89mm など強烈な仕様を備えたタブレット。

サムスンは7インチ級のタブレットとして7.7のほか 7.0 Plus (ドコモ SC-02D) もラインナップしていますが、7.0 Plus が 7型 1024 x 600 液晶で 1.2GHz デュアルコア、約10mm厚と順当な進化であるのに対して、7.7はより大きいのにより薄く軽く、大型のAMOLEDディスプレイなど異次元的な仕様。

発表後もサムスンの製品ページに詳細が並ばなかったり、ドイツではアップル vs サムスン係争の影響で発表会会場から撤去されるなど本当に発売されるのか気になる製品でしたが、FCCへ書類が提出されたということは、少なくとも発売に向けて試験できる状態には完成していることになります。国内キャリア向けの帯域でもぜひ早めに発表してほしいところです。

書込番号:13807880

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

iPadの充電器で。

2010/12/10 14:45(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 白雲片さん
クチコミ投稿数:58件 GALAXY Tab SC-01C docomoのオーナーGALAXY Tab SC-01C docomoの満足度5

専用の充電器は出力 5V/2A となっています。
iPadのものは Output 5.1V/2.1A となっています。
で、充電してみると、充電するにはしますが、とても時間がかかります。
規格は同じように思えるのですが、何が違うのでしょうか?
仕方が無いので、もう1個、純正品を購入しました。

書込番号:12346824

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 白雲片さん
クチコミ投稿数:58件 GALAXY Tab SC-01C docomoのオーナーGALAXY Tab SC-01C docomoの満足度5

2010/12/10 21:09(1年以上前)

自己レスです。
今度は逆に、Galaxy Tabの電源でiPadを充電してみましたが、「充電していません」と表示され、充電出来ないようです。
同じUSBタイプの充電器ですが、何か違いがあるようです。

書込番号:12348125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/11/23 14:07(1年以上前)

これはアダプターやケーブルの抵抗値に違いがあるようですね。
多分過電流を防ぐための固有値が設定されていると思います。
解決方法は充電とデータ転送を切り替えられるちょっと特殊なケーブルを買うことですね。
これだとパソコンにつないでも充電できます。1〜2千円くらい。
ちなみに正確には通常のケーブルで充電できないのでなく、表示はできないうように見えますが
かなり遅く充電しています。

書込番号:13802315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2011/11/23 14:23(1年以上前)

そのような場合のために、専用アダプタがあります。過去何度も出てきている製品ですが。
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1056/
このアダプタをかますことで、充電できないものも出来るようになります。
このアダプタを使って、複数(コンセントタイプ、モバイルブースター、シガーソケット等)ためしてみたのですが、充電出来ないものをみつけることが出来ませんでした。

もっておくと便利だと思いますよ。

以下も参考になるかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156064/SortID=13789906/

書込番号:13802363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Ustreamのライブ中継が出来ない

2010/12/05 13:13(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 akrwkdさん
クチコミ投稿数:28件

Ustreamのライブ中継を試したのですが、音声は流れますが映像が表示されません。Tabの方には映像はもちろん映っています。中継をPCで確認すると視聴者1名とTabに表示されネットワーク出来ているのは間違いありません。
Xperiaで試したときは、問題ありません。
Tabだとバッテリーが大きいので期待したんですが

書込番号:12323619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/01/23 07:57(1年以上前)

ustreamのアプリ起動の前に、標準のカメラアプリを起動し、モードを「ビデオカメラ」にしておけば、あとはustreamで動画配信できました

書込番号:12548536

ナイスクチコミ!2


optimisteさん
クチコミ投稿数:11件

2011/06/21 12:52(1年以上前)

2.3へアップデートしたら配信出来なくなっちゃった。
カメラアプリでビデオモードにしてもダメ。
どなたか対処方法ご存知ありませんか。

書込番号:13159339

ナイスクチコミ!0


スレ主 akrwkdさん
クチコミ投稿数:28件

2011/10/29 14:32(1年以上前)

Ustreamアプリがバ−ジョンアップしたら使えるようになりましたね。よかったよかった

書込番号:13693929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

本体無料で購入

2011/10/16 20:20(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 AsokoKINGさん
クチコミ投稿数:23件

Docomoのお店で2年契約で本体無料とのことでしたので、音声なしのSPデータ通信で契約しました。新しいLTE10.1も出てきていましたが、7インチのこちらの方が、私にはちょうどいいサイズと思えました。カバンにも楽に収納できます。
また、購入時に本体カバーなど色々無料で付もらえたので満足度は高いです。
初めてのアンドロイド端末ですが、使用感はなかなか良いです。バッテリーの持ちは、良くもなく悪くもなくと言ったところです。使用環境によって変わるのでなんとも言えません。
自宅の無線ルータとwifi接続しており、部屋の位置によってはつながりの悪いところもありますが、概ね良好に接続できています。
私の使用状況は、ほとんどがネット閲覧、メール、チャット、ラジオ、たまに動画といった所ですので、性能的なものは私には十分すぎるほどです。
総じて、なかなか楽しめるアイテムを入手した子供の気分です。

書込番号:13636665

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2011/10/16 20:42(1年以上前)

実質0円ではないでしょうか?
一括0円なら、もう一台欲しいです・・・

私のまわりでは、実質0円のところしかないですね。
新しいタブが出たので、それそろ一括0円が出てきてもおかしくないとは思うのですが。

また新規かMNPかも書かれていませんが、どちらでしょうか?

情報提示するなら、せめて実質0円か一括0円か、新規かMNP程度は書いて頂けたらと思います。
一括0円と実質0円では、雲泥の差がありますので。

もしくは通信端末契約も必要とか・・・・


もうすこし、正確な情報提供をして頂けたらと思います。

一括0円で、他の端末とかの抱き合わせでないようでしたら、購入ショップ等教えて頂けたらと思います。

書込番号:13636757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2011/10/16 20:55(1年以上前)

気になるのでTwitterで検索したら「テレマックス 高田馬場」で一括0円がありましたが、
データ契約で一括0円でした;;

昔のように契約プランに縛りのない一括0円きて欲しいです。
私も7インチで十分です。でも10インチみたら、10インチも欲しくなりましたが・・・

書込番号:13636822

ナイスクチコミ!1


スレ主 AsokoKINGさん
クチコミ投稿数:23件

2011/10/16 21:52(1年以上前)

実質0円ですね。2年縛りですが、私は2年は使う予定ですので、これで契約しています。
ちなみに今回はじめてのアンドロイド端末ですので新規契約です。
同じくDocomo携帯のほうは、音声通話のみで使用しようかと考えています。

書込番号:13637130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2011/10/16 22:05(1年以上前)

>実質0円ですね。2年縛りですが、私は2年は使う予定ですので、これで契約しています。

そうでしたか。残念です。
今はどこにいっても実質0円しかないので、とても残念です。
実質0円より高いところもないですが・・・・

きっと一括0円くると信じて、待ち続けます。

書込番号:13637201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/17 16:03(1年以上前)

先週の木曜日に実際にテレマックス高田馬場で契約しました。
契約の仕方としては、L-05A(一括0円)を契約して、翌日にGALAXY Tabに機種変更(一括0円)するというもの。オプションはSPモードのみ(翌日解約可)。このとき、docomoの音声回線を持っていると、セット割で月々の割引が増えます。なので、WIFIのみで使用するなら。
初期費用:L-05A契約料          3150円
月々:データプランスタンダードバリュー2 2500円
   月々サポート           -1722円
   月々サポートセット割       -420円
   eビリング             -105円
   =253円
2年間トータルで考えれば、今年はじめの一括0円で契約できたときよりも安いんじゃないでしょうか。

書込番号:13639932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2011/10/17 18:31(1年以上前)

>契約の仕方としては、L-05A(一括0円)を契約して、翌日にGALAXY Tabに機種変更(一括0円)するとい
うもの。

おおおお。以前にもあった直ぐに機種変更という技が今回も使えるのですね。
その時は確か当日機種変だったような気がします。

私の地区でもやってくれるといいのですが。

すごくおいしい情報ありがとうございます。

書込番号:13640380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/22 18:22(1年以上前)

テレマックス高田馬場在庫切れしてました

書込番号:13663026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ついに・・・

2011/10/05 01:32(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 AA_japanさん
クチコミ投稿数:6件

新型 TAB-PLUS が発表されましたね。
国内キャリアと発売時期が気になります。あと値段も。(^^)

書込番号:13584561

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/05 12:54(1年以上前)

7インチが各メーカーから出始めたので
GALAXYTabにこだわる理由がなくなりました。

書込番号:13585720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 AA_japanさん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/05 18:04(1年以上前)

おもいつかないさん
確かに各社で7インチ・タブレット端末が出てきていますね。
選択肢が広がるのは利用者にとっていいことですね。

ちなみにTAB plusの情報はこちらに出ていました。
http://www.samsung.com/global/microsite/galaxytab/7.0/index.html?type=find

参考までにご存じのかたがいたら教えていただきたいのですが、
7インチでGALAXY TAB or 今後発売されるであろうTAB PLUS 以外で、
3G利用可能、携帯として通話可能な端末はありますか?
wifiモデルはいくつか見つけましたが、
上記の条件を満たす端末はなかなか探しても見つけられなかったもので...

書込番号:13586605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:20件

2011/10/07 21:08(1年以上前)

AA_japanさん、こんばんは。

7インチで3G利用可能、携帯として通話可能となるといまのとここれぐらいじゃないでしょうか。
http://www.bmobile.ne.jp/light_tab/index.html

イーモバの7インチはwifiモデルで、HTC Flyerをどこか大手が出してくれたら面白いですけど通話機能がないですしね。 

書込番号:13595380

ナイスクチコミ!0


スレ主 AA_japanさん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/10 00:49(1年以上前)

50ぴぃisさん、

情報ありがとうございます。
こんな機種もあるんですね。新製品を待つか、いろいろ悩むところです。
音声通話を諦めて中華TABでも買おうかとも思いましたが、
Tab Plus のスペックが良さそうなので年末まで様子を見ようかなと思います。
待てなかったら某オークションで購入するかもしれませんが。(^_^;)

参考:
http://japanese.engadget.com/2011/09/30/galaxy-tab-7-0-plus-hspa-21m-honeycomb/

書込番号:13604962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/10/15 19:44(1年以上前)

TAB-PLUSは当初日本でも発売するとアナウンスされましたが、その後訂正されて発売予定国から日本が削除されました。残念です。

書込番号:13631208

ナイスクチコミ!0


スレ主 AA_japanさん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/19 00:33(1年以上前)

本日正式に発表されましたね。発売開始は12月頃予定のようですが。。。
DualCoreになって、Android 3.2 っていうのは気になりますね。
テザリングの上限額が約2000円下がったのも朗報ですね。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/2011_winter_feature/lineup_tablet/index.html

書込番号:13646662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Tab SC-01C docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Tab SC-01C docomoを新規書き込みGALAXY Tab SC-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GALAXY Tab SC-01C docomo
サムスン

GALAXY Tab SC-01C docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月26日

GALAXY Tab SC-01C docomoをお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング