
このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 12 | 2011年9月20日 21:19 |
![]() |
0 | 4 | 2011年8月4日 18:25 |
![]() |
47 | 14 | 2011年8月2日 19:40 |
![]() |
0 | 4 | 2011年6月24日 08:10 |
![]() |
0 | 4 | 2011年6月12日 22:42 |
![]() |
2 | 5 | 2011年6月6日 14:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
速報:サムスン Galaxy Tab 7.7発表、スーパー有機ELプラス & 1.4GHzデュアルコア、335グラム
サムスンがAndroid タブレットの新製品 Galaxy Tab 7.7 を発表しました。初代Galaxy Tab の後継機にあたり、画面はやや大きく高精細な7.7インチ 1280 x 800 スーパー有機ELプラスディスプレイになりました。中身はサムスン内製の 1.4GHz デュアルCPUコアプロセッサ。ストレージは内蔵16GBから64GBモデルが用意されます。重量は335g。厚さは7.89mm。
そのほかの仕様は HSPA+ 21Mbps、802.11n WiFi、Bluetooth 3.0、GPS、背面に3MP & 前面に2MPカメラなど。OSはAndroid 3.2。バッテリーは5100mAhで動画再生10時間。大型のスーパー有機ELプラスディスプレイといいプロセッサといい、なんともがっつりとパワーアップを果たして来ました。
http://japanese.engadget.com/2011/09/01/galaxy-tab-7-7-el-1-4ghz-335/
3点

やっとやっと後継機種が発表されましたね。待ってました!
Galaxy Tabと共にiPadも初代と2を使っていますが、気軽に外へ持ち出すにはGalaxy Tabの7インチのサイズが一番使いやすいです。内容的にも大いに進化しているようで、Galaxy Tabファンとしては絶対に買いです。
書込番号:13446363
0点

LTEに対応したもでるがGalaxy2みたいに後から発表されたりするかな?
後は、初代と同じでポケットに収納できるかどうかが気になる。
書込番号:13449712
0点

ぶっちゃけ欲しい。
マングローブ7買うつもりでしたが、発売延期にのり、魅力的な機種が出始めたのでかえってよかったです。スペックからすると、来月までには出そうな予感。どうですか?
wifiしかつかわないから量販店で販売して欲しいなと!
書込番号:13450493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、新型ほしいですねー。
外寸的に初代と同じものでいいので、もう少し画面が大きければな〜
と思っていたので。淵が初代は結構開いているので。
できれば、wifiのみで使用したいので、ほんと量販店からの通常発売かけてほしいです。
書込番号:13463190
0点

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000001-cwj-sci
期待はしてるんですが、ちょっと気になるニュースが・・・
書込番号:13463337
0点

見ました見ました。
サムソンも、いいきかいを作ってるんだから、割り切ってアップルにデザイン料金払えばいいのに(笑)
サイズや内容ではオリジナル性があると思うので、ニーズもあるし、もったいない。
来月くらいに出さないと真新しさも微妙になりそう。
書込番号:13463972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hzdfioさん
リンクありがとうございます。ちょっと販売される予定がなくなりそうな気がしますね〜
販売してほしいので、どうにかならないかな〜
書込番号:13465972
0点

10.1インチで後継機が正式に発表されましたね。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/sc01d/index.html
なんか同じ7インチ前後で後継機が出たら型落ち感がありますが、
この絶妙なサイズは、最初で最後?でしょうかね。
ちなみに、ドコモは、スマートフォンではなく、「ドコモタブレット」
というカテゴリーに仕分けして、この「SC-01C」も加えられました。
でも、唯一音声通話が出来るという点では、とても貴重かもしれません。
今では、半年たちますが、完全に一台持ち体制です。ブルートゥース
ハンズフリーさえあれば、音声通話も苦になりませんよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/
書込番号:13476083
0点

ついに日本でも提訴の動きが来ましたね。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23095720110908
本当に貴重な存在になりそう。
書込番号:13476184
0点

なんだ、でかくなるのですか?はあー(-。-)y-~なんでですかね?この絶妙サイズだから使っているのに(>_<)むなしいです。
書込番号:13476739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミクロファイン(^-^)さんへ
お怒りのようですね。確かにそうですね。でも、同じ7インチで凄いのが
出たら、買い換えたくなると思いますが、どうやら例の提訴の問題も
あり、この絶妙サイズは最初で最後らしいです。(知人のメディア関係者
から聞きました)
ドコモの最新のタブレットは皆、大きいですし、音声通話が出来ません。
唯一通話が出来て、絶妙なサイズのSC-01C 。
この貴重?になるかもしれないSC-01Cを可愛がっていきましょう。
書込番号:13479717
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
昨年末に購入し仕事・プライベートと使用しておりました。
当初はノートPCの呪縛から解放され良かったのですが、やはり
オフィス系ソフトのほんの少しの加工(図形等)が出来なかったりして
キンコース等にお世話になる機会がどうしても増えてしまったので
残念ながらノートPCに戻る事としました。
絶妙なサイズ感や電車内などでの読書やニュース閲覧では今後も
活躍してくれそうなのですが、ノートPCとの2台持ち運びは
この先の夏に死にそうなので已む無く欲しがっている従兄に
譲らせて頂きます。
メール・ウェブ・書類確認など割り切って使用される方には非常に
良い端末だと思いますよ!
でも今ならOSが3.0のヤツの方がいいのかな??
0点

スレチになっちゃいますけど
10.1インチあたりのWindowsタブなんかいいんじゃないですかね?
最近ポツポツと出てきてますし。
手軽にいろいろなメディアのリーダーとして使えるのはいいんですが
複数ソフトを起動しての作業となると途端に使い勝手が悪くなると思います。
僕は割り切って使ってるのでかなり気に入ってるんですけどね。
書込番号:13028427
0点

miken718さん
返信有り難う御座います。
仰せの通りWindowsタブもオンキヨーを皮切りに各社
出してきてますね。
ただ、もう少し市場が成熟するのを待ってみようかと
思ってます。
SSDが大容量化して安価になれば良いですね!
書込番号:13029587
0点

新しいタブのアクセサリは、ネットブック風にタブをつかえそうです。http://pulse.me/s/ZnN3
またOS3.0も搭載するようで、印刷できたり、マウスが使えたりタブもがんばってニーズに追い付こうとしてますね。
書込番号:13333830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに良さげですね(^-^)
でも、キーボード等のオプション持ち歩く思いしたら、ノートPCでも良いのでは?と無粋な事を考えちゃいますね…
やっぱスマートフォン1台とノートPCが一番相性良いかなぁ
書込番号:13335166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

きれいごとだけじゃ、会社は潰れてしまいます。
サムスンは、好きでも嫌いでも有りませんが、ギャラクシーtab には満足してます。
書込番号:13271663
1点

こんばんは^^
リンク記事読みましたけど、このケースはAnymodeという会社の製品らしいですけど、スレ主さんはSAMSUNGのことをおっしゃってるんですか?
それとも、Anymodeという会社の事を「モラルなき企業」とおっしゃってるのですか?
両社?どおなんでしょうか。
書込番号:13272927
0点

マルチでスレを立てて、削除を求められても無視ですから、そんな方にモラルを求めても無駄なんでしょうけど…
書込番号:13272950
12点

Anymodeはサムソンの公式サプライヤーですよ?
サムソンが無関係だとお考えなのですか?
そもそもギャラクシーシリーズがApple製品の模倣であることは明白です
パッケージからなにからね。
正直あなた自身認識なさってるでしょ?
偽物のブランドバックを購入する行為同等です
書込番号:13273132
1点

↑
間違えました。
(呆れてることには間違いがないといえばないかも?)
書込番号:13273575
4点

ん〜〜
スレ主さんは一体どうしたいんですかねぇ。
「買うべきではない」というのは、ご自身に言ってるんでしょうか。
日本国民に不買運動をしろとおっしゃってるんでしょうか?
Docomoさんにも「売るべきではない」と申し上げたんでしょうか。
公式サプライヤーがどうのこうの、よくわかりません。私には。
書込番号:13273842
8点


良識とか・・・・これはまたずいぶんと、おめでたいですね(笑)
じゃなきゃ、そもそもこういう端末買わないか・・・
書込番号:13277378
0点

でも、使い勝手のいい機種ですよ♪
買う前に気付きました♪
買ってからぐちぐち言いません。
書込番号:13277477
7点

スレ主さんの頭の中を憶測。
サムスンって気に入らない。
↓
それを使っているユーザーも気に入らない。
↓
いっちょ、いちゃもんつけてやるかぁ
ヤクザと一緒ですね。相手にしないのが一番。
書込番号:13323456
2点

偽ブランド品と同じで需要があるから存在するんでしょうね。
コピー製品を所持する事を恥ずかしく思う人ならそもそも最初から選択肢に入りませんし、購入する人はそんな事は気にしない人種なんですから呼びかけても無駄に思えます。
書込番号:13323661
3点

すくなくとも10.1はオーストラリアで販売停止になりました。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aeZ1jpTDH30c
裁判の結果が気になるところですね。
書込番号:13327474
1点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
本日ドコモショップでこれが実質0円で出てましたので、新しいのそろそろですか?ときいたらそうですねと言ってました。
まあ、海外では発売もしてることから、そりゃこの7・8月あたりが有力でしょうか。
私は、オフィスや家庭の中利用前提なので10.1サイズ希望です。
ipad持ってますのでフラッシュ用に今度は2を買わずにいました。
早く出ないかなー。
ところで、それなりに欲しいと思っている人もいると思いますがこの話題ってほとんど出ないですよね・・・
実機見て、確かに持ち運び考えるとこの7インチサイズってかなり絶妙だなと思いました。
やはり10.1は大きいですし、なんだかんだ重いです。(ってノートPCつい先日まで持ち歩いてたくせに(笑))スマホでは正直小さくて使い勝手はイマイチですからね。でも、これで電話している人を見たときは笑ってしまいました。
早く次の欲しいなー
情報持ってる方いたら教えてくださいませ。
ちなみにs2本日購入手続きしてきました。23日受取です。
0点

情報が多数ありすぎるため、何を書いたらいいかわかりせんが。
とりあえず以下を参考にどうぞ。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=galaxy+tab+2&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=3&oq=galaxy+tab+
http://juggly.cn/archives/31461.html
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=10.1&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&PrdKey=K0000156064&act=input&Reload.x=0&Reload.y=0
書込番号:13152914
0点

ありがとうございます。
頂いていた先はなんとなく見ております。
よく検索しますんで(笑)
まあ、ほぼほぼ10,1と8.9は8月くらいまでに出てきそうかなという印象(願い)でおります。
ぼちぼちドコモ?からもアナウンスがあってもよいかと。
ただ、別にwifiモデルならサムスンから直接販売すりゃいいのにと思っています。
書込番号:13153335
0点

>ただ、別にwifiモデルならサムスンから直接販売すりゃいいのにと思っています。
サムスンから直接販売でならなければならない理由があるのでしょうか?
すでに販売されているので、販売先はどこでもよいのでは?
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110614/1032364/
http://search.yahoo.co.jp/search?p=wi-fi%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB+GalaxyTab+10.1&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
書込番号:13153442
0点

現行のGALAXY Tabだと画面の解像度が低いので8.9インチの1280×800がいいなぁと思っていたのですが、7.3インチの機種も発売される予定があるんですよね。
解像度については確認できていませんが、10.1や8.9と同じなら7.3インチの方が持ち運びも楽でいいと思っています。
ただ発売時期が若干遅くなるのでDoCoMoで扱うのか微妙ですね。
どのみちWi-Fiでしか使わないので韓国に行ったときに買ってこようかなぁと考えたりもしますが。
書込番号:13170693
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
はじめまして
TABを初期に購入後使用してきたのですがGPSの調子が悪く修理に出しました
販売店の対応ではアップデートする事で改善出来るとの事でアップデートのみの対応で返還されて来たのですが・・・
アップデート後に問題が続出してしまい困っています
問題は
・使用中にタッチセンサーが反応しなくなる
・初期化した時に設定が不安定で表示されない項目が出たり出なかったりする
(画像参照はスタートアップガイド7nと8nの2番目と4番目)
・ブラウザーが突然落ちる(他使用で回避できます)
自分の所で現在確認できている物はこれだけだと思います
追加
現在修理に出ています近いうちに戻ってくると思いますので報告します
0点

スレ主です
連絡が有った事が判り取りに行ってきました
結果
修理不可、交換不可、返品不可だそうです
後の頼みの綱は2.3へのバージョンアップで改善するかって事くらい
直らないとゴミ箱へ行くのかな ?
支払いはしないとならないし約7万
そうそうアップデートはメーカによるものですのでアップデートミスは考えておりません
2.3自体へのアップデートも現状では自宅で無理と判断をしました不安定なOSでは問題発生した時に対処できませんので
ショップやメーカーが対処できないのなら、何処に相談すればいいでしょう ?
この機種最悪です無料でOSを自分書き換えで遊ぶ位なら十分遊べそうですが
書込番号:13094094
0点

とんだ災難でしたね。
私もSのGPSで散々な目にあってショップ回ったんですが修理しますの一点張りでした。しかも有料で・・・・・
バージョンアップして改善されなっかったら諦めるしかないですね。
もう一度ショップに掛け合って駄目なら消費者センターも視野に入れるのも一つの手かもしれませんね。
GPSの不具合だったのに更に不具合が増えた上で修理、交換、返品不可と言われてもね。
出来たら証拠となる事象は残しておいた方が良いですよ。
最悪どのみちドコモの保証を受けられないのならroot取って自分なりにカスタムするのも一つの手かもしれませんね。 蛇足でした
書込番号:13095796
0点

すたみなおやぢさん書き込み有難う御座います
ほかの販売店に料金プラン見積もりに行って話したのですが、ちょっとの料金を払えば交換できる方法を聞きました。
その他にも嫌な情報も有りまして再度ご連絡
現在のアンドロイド2.2(アップデート済み)なのですがメーカー出荷状態にリセットすると初期設定で出るはずの項目が出なくなったり、出ないはずの項目が出現したりするようです、毎回同じ動きをすると言う訳でもないようですショップに置いてあるTABを数台チェックした所、初期設定が不安定に成っていました
以上の事からアップデート後のTABのOSに問題が有る可能性が大きいみたいです
アンドロイド2.3へのバージョンアップのアナウンスが有りましたねショップに預けてあるので返って来るのが楽しみです
今度は2.3になってから書かせていただきます
書込番号:13099352
0点

バージョンアップ後のご報告です
android2.3.3にバージョンアップして頂きました
はっきり言って全体的に改善されて来てはいるみたいですが、初期化後の設定項目の出なくなる現象が1件アカウント設定を時々ロストします
その他に、ブラウザー落ち、TAB推奨となっているソフトが強制終了されます
意味不明のpアイコンがステータスバーに出て実行してしまいました・・・
落書きの様な画面が出たので慌てて初期化して今朝1番でショップに行き相談、新しいバージョンの取扱説明書にも記載されていない事なので対応の店員さんが奥の部屋へ相談に戻って暫くがたち戻ってきて聞いた返事は許可をしていないソフトが勝手に動いていたとの事・・・ってどうしてだろうバックグラウンドや同期設定さえも完全OFFの状態なのですが動いています現在強制終了+更新しないを設定して止めています
頑張ってくれたみたいですけど駄目だったって感じに近いかな以後直る可能性も有るみたいですので期待します
料金比較して見たのですがTABをパケ放題フラット契約+SPモード契約で@Pad(64GB)+パケ放題+接続料とした時に4百円くらい御安くなるみたいなのですが・・・(^^ゞ
接続状況が(DoCoMo=SOFTBANK)同程度に成ってしまったので
以前はブラウジングしていてもサクサク動いていたのにアップグレードしたとたん通信状況が悪い感じです
(動画再生でも時々止まる)
今度はwifiを試して見ようかなと思います
他の人が書いている様に途切れ途切れになってしまうのならリンゴちゃんへ乗り換えも検討に入っています販売しても完全に調整が取れないのなら何も入ってないのを販売しても良いと思います
次のバージョン出ないかな
書込番号:13124837
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
アップデート内容
http://juggly.cn/archives/30073.html#more-30073
>・Android 2.3としての変更内容の一部
>-ゲームやアニメーションの動作性能向上
>-「バッテリー使用量」、「メモリ使用」が設定メニューに追加
>-「ダウンロード」アプリが追加
>・Samsung独自の変更内容の一部
>-(SC-02Bのみ)ウィジェット追加画面に、提供元情報の表示を追加
>-(SC-02Bのみ)通知パネルの変更
>-(SC-01Cのみ)「電卓」、「スケッチメモ」アプリの追加
>-「Daily Briefing」ウィジェットの個別配置に対応(スケジュールやニュースなど)
>-通知バーアイコンの変更
あくまでも噂ですが・・・
2点

ついでに
テザリングができるように戻してもらいたいです。。。。。
書込番号:13072622
0点

>テザリングができるように戻してもらいたいです。。。。。
夏モデルのような仕様のテザリングならあるかもね
まあ意味ないけど・・・・
書込番号:13073904
0点

街乗りアウトバッカーさん
そういえば、やっぱりアップデートすれば、テザリングできなくなるんですか?
Mobile APでのテザリングがということでしょうか。
root化して、barnacle Wifi teherを使用すれば、できるのであれば
アップデートしようと思ってたんですが。
私は残念ですがアップデートがあっても見送りそうですね。。。
書込番号:13075657
0点

rootを奪取して、テザリングを利用していますが、アップデートするときは、元に戻さないと不具合がでますでしょうか?
root 奪取も一晩がかりで、文鎮化の不安の中の作業でした。元に戻す作業時間や不安、そして再度rootを奪取することを思うと・・・・。よほどメリットがないとアップデートは見送りそうです。
書込番号:13079864
0点

ドコモ 6月7日「Galaxy Tab SC-01C」Android 2.3 へバージョンアップ
http://gpad.tv/update/docomo-galaxytab-sc01c-android23/
確定のようです。
サムソンの隠しページ?
既に2.3へバージョンアップ方法案内ページへリンクがっ
書込番号:13098259
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





