GALAXY Tab SC-01C docomo のクチコミ掲示板

2010年11月26日 発売

GALAXY Tab SC-01C docomo

Android 2.2、IEEE802.11a/b/g/n無線LAN、16GBメモリーなどを備えた7型液晶搭載タブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:512MB CPU:Samsung S5PC110/1GHz GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GALAXY Tab SC-01C docomoの価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのレビュー
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのオークション

GALAXY Tab SC-01C docomoサムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月26日

  • GALAXY Tab SC-01C docomoの価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのレビュー
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

GALAXY Tab SC-01C docomo のクチコミ掲示板

(2582件)
RSS

このページのスレッド一覧(全394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Tab SC-01C docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Tab SC-01C docomoを新規書き込みGALAXY Tab SC-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
394

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Galaxy S2とTabの2台持ちの場合の料金について

2012/05/30 12:34(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 tomomi1010さん
クチコミ投稿数:117件

現在、Galaxy S2 SC-02Cを持っています。
24回払いで、今12回目の支払いが終わったところです。

契約内容としては…
・FOMAのMタイプ
・いちねん割引
・ファミリー割引
・パケホーダイフラット
・iモード/spモード
を付けていて、本体代の分割分を合わせると12000円/月くらいです。

GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01DかGALAXY Tab 7.0 Plus SC-02Dがほしいのですが、
契約プランや料金体系をどうすれば安く済ませられるのか教えてください。

Tabの使用目的はネットと動画で、通話はできてもできなくても構いません。

理想は、外出先では私のGalaxy S2のsimを挿し代えてTabでネットをして、
自宅にいる時はWi-fiで接続したいとと思っています。

動画はSDにアニメとかをいくつか入れてあるので、それを子どもに見せるつもりです。
You Tubeとかのように通信をして見るような事はあまり考えていません。

Galaxy S2を機種変してTabを持つのが一番スマートなのかなと思うのですが、
Galaxy S2の支払いがあと12回残っているので、
機種変するとGalaxy S2の割引きがなくなってしまいますよね?

そうするとGalaxy S2はそのままにして、Tabは白ロムを購入した方が
安いのかなと思うのですが、白ロムはチョット抵抗があります。

また、子どもがキッズケータイを持っているので、
子どものを機種変する?とかも考えていたら、どうするのがベストなのか混乱してきました…

どのようにしたら、今のGalaxy S2の割引きを生かせて、
Tabも安く買えて、維持費も安く済むでしょうか?

書込番号:14622118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2012/05/30 13:39(1年以上前)

こちらは今お使いの端末、購入予定の端末、どちらでもありません。古い端末になります。
適切な回答は難しいかもしれませんが、分かる範囲で。

Galaxy S2の割引とありますが、どのような割引きなのかを書かれてみては?
端末購入サポートのことを言われているのでしたら、オンラインショップ限定にはなってしまうと思いますが、Xi対応端末への機種変更で解除料と同額がキャッシュバックされるようです。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/info/notice/20120507_01.html
明日までのようですが・・・・

GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01DのほうはXi対応ですね。

動画を見る時は3G回線でないといけないのでしょうか?
基本はWi-Fiで3Gは外出時に少しだけネットできればよい程度(通信料は少し)でよいなら、
パケホーダイを解約して、通信専用の月額が安いSIMにしてしまえば料金は安くなります。
3G自体不要ならSIMなしで使えばよいと思います。通信費0円
私はパケホーダイは契約していません。

白ROMの購入に抵抗がある理由がかかれていませんが、白ROMは候補にすら入れないという前提となると、購入はドコモショップか家電量販店しかないと思います・・・・

書込番号:14622339

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tomomi1010さん
クチコミ投稿数:117件

2012/05/30 14:21(1年以上前)

↑うっきーさん↑、早速のお返事ありがとうございます。

>Galaxy S2の割引とありますが、どのような割引きなのかを書かれてみては?
アドバイスありがとうございます。

契約したのが1年前で正式な割引名称を覚えてないのですが、
2年間ちゃんとGalaxy S2を使うと○万円分割引になって、
実質の本体価格が4万○円くらいになりますって言われました。

ですので、↑うっきーさん↑ご指摘の購入端末サポートだと思います。
そうすると明日までならお得なんですね♪
情報、ありがとうございます。

動画を見る時はYou Tubeとかでは見ない予定なので3G回線は必要ありません。
ですので、↑うっきーさん↑同様パケホーダイなしのプランも検討しています。

書込番号:14622428

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomomi1010さん
クチコミ投稿数:117件

2012/05/31 11:42(1年以上前)

考えているよりも、実際にドコモショップに行った方がいいだろう〜って事で、
本日ドコモショップに行ってまいりました。

白ロムを選択肢から除外したのは、
不具合があった時に補償が不安だったためです。

先日、母のガラケーが初期不良で本体交換になった際、
ドコモショップの店員さんが「スマホは初期不良が多いんですけどね〜」
というような事をおっしゃっていました。

もしもTabを購入して、運悪く初期不良があった場合の事を考えると、
やはりちゃんとした対応をしてもらえる方が安心なので…

ドコモショップでTabの購入を検討しているので、
機種変をした場合と、Xi割で買った場合の見積もりをお願いしましたら、
機種変で買った場合の方が私の場合は若干安かったので、
機種変にしました。

料金は今までより1000円高くなるくらいで、Tabが手に入ったので、
すごく嬉しいです。あとは使いこなせるようにするのみ!

書込番号:14625609

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 Japanetaさん
クチコミ投稿数:68件

GALAXY Tabを使って、お風呂でyoutubeを見たいと思っています。
市販されている防水袋等と使って、お風呂で
使用された方はいますか?
おすすめ製品等を教えてください。

書込番号:14448626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/26 06:27(1年以上前)

一週間以上誰からも返信がないので言いたいことを言いますね。

最適な防水袋があるかどうかは分かりません。
それに防水袋があったとしてもお風呂で使用することは激しく反対ですv( ̄Д ̄)v

湿気が本体に与える影響も心配ですし、長風呂も体には危険です(´・ω・`)
YouTubeはお風呂から出てからゆっくり見るのが良いと思います。

それでは楽しいギャラタプ生活を!

書込番号:14486374

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/10 07:36(1年以上前)

ジップロックでいけますよ。
音はよく聞こえなくなるので動画には不向きかもしれませんが、
私はお風呂場でウェブページ閲覧をしています。

書込番号:14544005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/10 09:58(1年以上前)

他の機種でアクアトークを使ってますが結構重宝してます。
ジップロックも使ったことありますが、やはり耐久性に問題があり気が付くと浸水してたことも度々ありました。それに比べて、一応モバイル機器のための防水袋ということで、厚さとロックがしっかりしてます。

ただ、所詮はビニール袋なので自己責任ですが。

書込番号:14544300

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

なんとか しゃべってコンシェルつかえませんかね?

安くなってから買ったので この端末で出来ないと困るんですよね・・・・・

書込番号:14418616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2012/04/10 19:22(1年以上前)

簡単に使えますよ。
しゃべってコンシェルが使えるアンドロイド端末を用意し、その端末でバックアップをとり、そのファイルを本機にコピーして実行するだけです。非常に簡単です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000303276/SortID=14406304/#14409867


どうしても本機しか用意できない場合は、PCが必要になりますが可能です。
以下で同じ話題があります。
詳細な方法が書かれています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000303276/SortID=14406304/#14406304


注意事項としては、契約の切れたSIMでもかまわないので、ドコモSIMを指しておく必要があるようです。契約の切れたSIMでも動きますので、3Gの通信は必要ありません。

契約の切れたSIMで、本機でも動作すること確認済みです。

書込番号:14418713

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:320件

2012/04/11 09:12(1年以上前)

おおおおおおお

ありがとうございますー

早速ためしてみますね(^ω^)

書込番号:14421201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/29 00:15(1年以上前)

遅レスになりますが、自分もできました。

自分はこちらのSC-01Cと次期モデルSC-02Dを所有しておりますが、しゃべってコンシェルを立ち上げるとSC-01Cのほうが起動時間が長いのがちょっと気になります。ですが、立ち上がれば問題なく使用することができました。

一応、こちらには使用済のSIMを使用しております。余談ですがdocomoのSIMを挿さないと、docomoあんしんスキャンも使用することができないようです。

書込番号:14496894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2012/06/25 10:57(1年以上前)

こちらの書き込みを参考にさせて頂いて、しゃべってコンシェルンを4月にPCでダウンロードして、使えるようになったのですが、バージョンアップをするにはどうしたら良いのでしょうか?
スマホからのアクセスだと、一度ダウンロードしたアプリは、バージョンアップという手順になるのですが、PCでGoogle Chromeを使ってのダウンロードの場合、インストール済みというアイコンしか出ておらず、アップデート出来ないのと、データの取り込みが出来ません。何か良い方法がありましたらお教え下さいませ。宜しくお願い致します。

書込番号:14723206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2012/06/25 12:17(1年以上前)

>スマホからのアクセスだと、一度ダウンロードしたアプリは、バージョンアップという手順になるのですが、PCでGoogle Chromeを使ってのダウンロードの場合、インストール済みというアイコンしか出ておらず、アップデート出来ないのと、データの取り込みが出来ません。何か良い方法がありましたらお教え下さいませ。宜しくお願い致します。

試してはいませんが、理屈的に出来るはずという方法を書いておきます。

1.本機からアンインストールします。(これで最初の状態に戻ります)
2.再度、インストールを行います。(何もない状態から行うことになるので最新がダウンロード)

一番簡単なのは、正規に対応した端末をアップデートし、そこからファイルをもらってくることですね。
そのような端末を別に持ってればですが・・・

書込番号:14723398

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2012/06/26 17:10(1年以上前)

有益な情報有り難うございます。

PCでダウンロードしてMicroSDでTABに持ってきて、無事インストール出来ました。

あとは古いSimカード入れて試してみます。

書込番号:14728222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2012/06/26 18:18(1年以上前)

>あとは古いSimカード入れて試してみます。

すでに書いていますが、SIMなくても動きますよ。
(Wi-Fiのみで運用可)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156064/SortID=14418616/#14418713

書込番号:14728419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2012/06/26 18:36(1年以上前)

>>あとは古いSimカード入れて試してみます。
>
>すでに書いていますが、SIMなくても動きますよ。

すみません。古いSIM(契約のないSIM)でしたね。
失礼しました。それでよいので、いれておかないと駄目でした。

勘違いしていました。申し訳ありません。

書込番号:14728500

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2012/06/26 21:25(1年以上前)

ありがとうございます。

解約したSIMカードで無事起動しました。

食材からクックパッド起動したりするのが便利そうですね。

たまに頓珍漢な答えをくれて笑えます。(^_^)

書込番号:14729200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE(無料電話)使えてますか?

2012/03/25 23:30(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 hanshin1さん
クチコミ投稿数:236件

使えている方有ればお知らせ下さい。私は誰にもつながりません。メッセージは出来ますが。

書込番号:14347042

ナイスクチコミ!1


返信する
benmanさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/26 02:00(1年以上前)

普通にセットアップして

通話したことは有ります。

特に何も特別なことはしていません。

環境はWifiです。

書込番号:14347702

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hanshin1さん
クチコミ投稿数:236件

2012/03/26 22:45(1年以上前)

ありがとうございました。家内のスマホ(auのIS11SH)にもLINE入れたら、私と通話できました。やはり、他の友達は最新じゃないのか?

書込番号:14351725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wifi,、回転ロック設定が勝手に変わる

2012/03/15 12:41(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

クチコミ投稿数:78件

Wifiの設定がしてあっても、電源を入れなおすと切断になっていたり、回転ロックを縦型で設定してあったのに、電源を入れなおすと横表示されたりします(この場合は、ロック状態のまま)。
ドコモショップに持ち込んで、説明しようとすると再現しなかったり。
なのですが、こんなものでしょうか?

書込番号:14292012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY Tab SC-01C docomoのオーナーGALAXY Tab SC-01C docomoの満足度5

2012/03/15 22:27(1年以上前)

回転の件ですが、起動の際に横方向に倒した状態で起動すると横で固定になっていたり、縦方向に持った状態で起動すると縦で固定されていたり、とゆう感じではないでしょうか??

書込番号:14294482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2012/03/15 22:59(1年以上前)

先ほど電源オフにした後で電源を入れてみましたが、Wi-Fiは自動でつながっていました。
電源を入れた場所が電波状態が悪くてWi-Fi接続できなかっただけではないでしょうか?

通常はスリープで運用されていると思いますので、あまり気にされる必要はないかと・・・
私は今回の確認で数ヶ月ぶりに電源を切りました。

書込番号:14294752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2012/03/15 23:40(1年以上前)

>先ほど電源オフにした後で電源を入れてみましたが、Wi-Fiは自動でつながっていました。

私は、Wi-Fiはスリープにしない設定にはしています。
MENU→設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定→MENU→詳細設定→Wi-Fiのスリープの設定→スリープにしない

書込番号:14295005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2012/03/16 08:20(1年以上前)

どんな時にどのようになるのか上手に再現できなくて困っています。とにかく思うように制御できない。
皆さんは問題なく、運用できていますか?

書込番号:14296051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2012/03/16 08:26(1年以上前)

私もスリープしないに設定されていました。
電波状況が悪い場合は、設定がめんが、切断と表示されるのですか?
だとすれば、私の勘違いかもしれません。
ところで、スリープ状態とその都度電源を切った場合の、充電器の持ち具合に大きくちがいはありませんか。
すぐになくなるのが心配で電源を切っています。

書込番号:14296062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2012/03/16 09:06(1年以上前)

>ところで、スリープ状態とその都度電源を切った場合の、充電器の持ち具合に大きくちがいはありませんか。
>すぐになくなるのが心配で電源を切っています。

設定に大きく影響するので一概には言えませんが、
私は一日一時間程度しか使わないで残りはスリープでしか運用していませんが、2週間程度は持っていますね。
SIMは刺していません。

スリープで運用し、かつバッテリーの持ちをよくしたいなら、バッテリーを消費しない設定にすればよいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=14240280/#14240363

ご自身で、スリープで運用して暫く様子を見てみては?
電源オフにすると使いたい時にすぐに使えないので不便なだけだと思います。
便利にすることが目的で利用されていると思いますので、スリープで問題なければ、スリープの方がよいと思いますよ^^

書込番号:14296150

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2012/03/16 09:38(1年以上前)

2週間も持っているのですか。でも、WIFIはオフにしていないのですよね。
私は、2日持ってくれれば十分ですので今後電源は切らないことにします。アドバイスありがとうございます。
すぐ使いたいときに使えないのは・・・はその通りなのですが、テレコムのポケットWifiが全く充電持たなくて、半日でなくなってしまうので、こちらのほうを毎回切らなければならないので同じことなんですよね。

書込番号:14296246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2012/03/16 11:49(1年以上前)

すみません。テレコムでなくイーモバイルの間違いでいた。

Wifi設定が勝手に変わる件ですが、私の場合、自宅と事務所とイーモバイルと、通常は3つのWifi拠点があり、この接続拠点が違うと切断になるのではないでしょうか。
つまり、イーモバイルで接続していた状態で、そのまま自宅で接続しようとした場合は先のイーモバイルが接続できないので切断設定のままになっているため、もう一度接続状態を設定しなければならないのではないでしょうか?
同じような環境の方、アドバイスいただけないでしょうか?

書込番号:14296667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2012/03/16 12:12(1年以上前)

>Wifi設定が勝手に変わる件ですが、私の場合、自宅と事務所とイーモバイルと、通常は3つのWifi拠点があり、この接続拠点が違うと切断になるのではないでしょうか。

切れるのが正常ですね。Wi-Fiは親機の電波が届かないところでは当然切れます。

複数の切り替えを行いたいのでしたら、複数を自動で切り替えるアプリを使えばよいのでは?
http://search.yahoo.co.jp/search?p=Wi-Fi+%E8%87%AA%E5%8B%95%E6%8E%A5%E7%B6%9A+%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%80%80%EF%BC%A7%EF%BC%B0%EF%BC%B3&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt&meta=vc%3D

書込番号:14296766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2012/03/16 12:41(1年以上前)

うっきーさん何度もご親切にありがとうございます。
せっかく教えてもらったのですが、例えば自宅と事務所を登録すればそれ以外では、OFFになっているってことですよね。
すると出かけ先のポケットWifi使用するときは、接続の設定をしなければならないということですよね。

通常は、アクセスポイントがあれば自動接続する(但し、前回と同じルータの場合)が、無いところでは電源が入っている(スリープでも?)といつも検索するので電気を使ってしまうという仕組みと考えればよいのでしょうか?

書込番号:14296896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2012/03/16 13:01(1年以上前)

>すると出かけ先のポケットWifi使用するときは、接続の設定をしなければならないということですよね。

すみません。ポケットWifi自体も移動するんですよね。
うーん。そうするとGPSを使っての位置ごとにアクセスポイントを切り替えすることは無理ですね。


>通常は、アクセスポイントがあれば自動接続する(但し、前回と同じルータの場合)が、無いところでは電源が入っている(スリープでも?)といつも検索するので電気を使ってしまうという仕組みと考えればよいのでしょうか?

確かにWi-Fiをオンにしておいて、親機がない場合は延々と検索をするのでバッテリーを消費するということは言われますが、それほどびっくりするほど消費するものではありません。
これは、Wi-FiをONにして電波が届かないようにアルミホイルにくるんで実験すればわかることです。
本機ではありませんが、実験済です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165576/SortID=12615323/#12629650

もし気になるようでしたら、
Auto Wifi toggle
とかアプリを使えば済むことですし・・・
http://search.yahoo.co.jp/search?p=Auto+Wifi+toggle&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

いろいろアプリがありますので、ご自身でいろいろなアプリを使って自分に最も良いと思うものを使われたらよいと思います。

書込番号:14296990

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2012/03/16 13:19(1年以上前)

яе≒iさん
回転の件ですが、ファームウェアを2.3.3にアップしたら、正常動作しているようです。

書込番号:14297067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2012/03/16 13:30(1年以上前)

†うっきー†さん、ありがとうございます。
Wifiをオンしたままでもそれほどバッテリーを消費しないならそのままでよいのですが、事務所を離れた時に、もしポケットWifiの電源が入っているときや、自宅で自動的につながるのでしょうか?
もちろん自分でやればわかるはずなのですが、私の場合、もう一度TABで接続設定をしなければつながりません。これが正常な動作なのかしりたいのです。


書込番号:14297104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2012/03/16 13:36(1年以上前)

†うっきー†さん、行き違いになってすみません。
ご紹介のAuto Wifi toggleは、よさそうです。これなら解決と思います。
いろいろとありがとうございました。

書込番号:14297116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

製造番号の表示について

2012/02/28 10:45(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

クチコミ投稿数:40件

先日、ネットで、Tabの製造番号を見る方法が書いてあり・・・
*#6#を押すと確かに製造番号を見ることが出来ました。

それから何日か経って、また同じ操作をやってみると「USSDコードが実行中」とメッセージが出て、その後に「拒否されました」と出て、製造番号の表示が出て来ません。
これは、どういうことなのでしょうか?
私が何か設定を弄ってしまって、表示されなくなったのでしょうか?もしそうだとしたら、直す方法はありますか?

ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:14214625

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2012/02/28 12:18(1年以上前)

今手元に端末がないので確認できませんが、
単に入力文字が間違っているだけかと・・・・

「*#6#」ではなく「*#06#」です。
0が抜けているだけという落ちではないでしょうか?

書込番号:14214869

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2012/02/28 12:32(1年以上前)

†うっきー†さん、いつもありがとうございます。
まさに、そのとおりでした・・・ゼロが抜けていただけでした。
お騒がせして申し訳ございませんでした。

書込番号:14214922

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Tab SC-01C docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Tab SC-01C docomoを新規書き込みGALAXY Tab SC-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GALAXY Tab SC-01C docomo
サムスン

GALAXY Tab SC-01C docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月26日

GALAXY Tab SC-01C docomoをお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング