
このページのスレッド一覧(全311スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年3月26日 19:49 |
![]() |
3 | 6 | 2012年3月4日 22:58 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2012年2月28日 20:39 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年3月4日 02:11 |
![]() |
6 | 2 | 2012年2月11日 22:17 |
![]() |
2 | 5 | 2012年2月28日 20:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
どなたかご存じの方がいらっしゃたら教えてください。
本機種のカメラ撮影にはジオタグを付加する機能は無いようですが、
撮影アプリによってはジオタグを撮影時に付加出来るのでしょうか。
調べてみたのですがよく分かりません。
よろしくお願いいたします。
0点

>本機種のカメラ撮影にはジオタグを付加する機能は無いようですが、
動作確認はしていませんがあるようですよ。
http://photos-and-maps.com/galaxy-tab/2599/
設定メニュー→撮影設定→GPS
書込番号:14350570
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
皆さんこんにちわ
最近、本機を中古で購入しましたが、別所有のSC-02Bに比べ、全体的にレスポンスが悪くモッサリしています。(両機ともに2.3にver-up済)
主な現象は以下です。
・リターンキーによるリターンが一回タッチでは効かない。
・地下鉄駅等で、携帯電話では受信状態が3本レベルなのに、本機は駐車禁止マーク状態
個体差でしょうか、それとも設計性能差でしょうか。
皆さんはいかがでしょうか。
0点

いじり大好きさん、こんばんは。
・リターンキーによるリターンが一回タッチでは効かない。
↑私は経験したことないですね。
・地下鉄駅等で、携帯電話では受信状態が3本レベルなのに、本機は駐車禁止マーク状態
↑携帯電話というのは同じドコモのフィーチャーフォンで良いのでしょうか?
私はGALAXY Tabとドコモのフィーチャーフォンを持ち歩いていたことがあるのですが、これも経験したことないですね。
ただし地下鉄にはあまり乗らない生活環境なのですが…。
個体差はあるのかもしれませんが、いじり大好きさんにお尋ねいたします。
定期的に再起動はなさっていますか?再起動しても状況は変わりませんか?
書込番号:14236586
1点

あまり参考にならないかもしれませんが、当方Tabもモッサリ感はありません。
他のアプリを動かしたままでメールなどをしているとモッサリする事はありますが、そういった多重でアプリを動かさなければほぼモッサリは無いです。
たまに他のアプリを起動させていないのにモッサリする事がありますが、そんな時は即効強制終了させて再起動します(笑
そうすればサクサク復活します。
地下鉄などは一切使わないので電波の件は解りません。
戻るボタンが効かないとゆうのは液晶保護フィルムの関係も疑ってみてはいかがでしょうか?
また、本体カバーなどで構造の悪いものだと戻るボタンやホームボタンに接触してしまっていて反応を悪くする物もあります。
自分が昔から愛用しているレザーカバー(内側がオレンジの物)は正にタッチボタンにカバーが被ってしまっており、反応が鈍っていました。
なので切ったり下側に逃がすなどをしてタッチボタンに掛からないようにし、ようやくサクサクな感じになりました。
参考にはならないと思いますが(;´・ω・)
書込番号:14237119
0点

皆さん
アドバイス等ありがとうございます。
まず、受信状況の携帯とはDOCOMO製品です。片や、バリバリ、片や駐車禁止です。
また、電源OFFについては、極端に遅くなった時には実施しますが、
決して、小まめには行っていません。(この事によるレスポンス改善は微妙です)
先程、もう一台のGalaxyS(SC-02B)を触りましたが、隔世のレスポンスで惚れ直しました。(?)
そもそも、スマートフォンとタブレットを同一OSでこなすのに無理があるのでしょうか。
書込番号:14240132
0点

リターンキーの部分だけの話のようですから再起動しても変わらないのであればいじり大好きさんの端末固有の問題なのではと。
電波のつかみにかんしては、再起動どうこうでどうにかなる話ではない気がしますから…これも端末固有では?
他のGALAXY Tab使用者に同じ反応が出ている人がいればまた別ですけどね。
GALAXY Tabが2.x系のOSだからリターンキーの反応が悪いというのはあり得ないでしょうね。
3.x系のOSは2.x系のOSの端末にあるリターンキーが廃止されてますし
通信会社は7インチ端末を10インチ端末と同じくくりで売りに出してますけど7インチ端末はタブレットよりもスマートフォンに近い立ち位置の端末ですよね。
7インチでスマートフォンと同じ操作ができることに意味があると私は感じていますよ。
書込番号:14240384
1点

50ぴぃisさん
アドバイスありがとうございました。
どこぞやの記事でOSの2.〜はスマホ、3.〜はタブレット系と記載されていましたが、考えてみれば、本機は通話もできるので、どちらかと言えばスマホの延長に位置付けられますね。
縁あってのことなので、大事に使っていきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14240940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方は家族がGalaxy Sを所有しており、Tab発売と同時にSも新品にて購入。
お互いに好きなアプリを入れつつ評判の良いアプリは両方に入れつつ使ってきましたが、Tabの方が特別モッサリなどと感じた事は一切ありませんでした。
逆にTabの方がサクサクだと感じる事すら良くありました。
アプリの内容や設定等によりけりで多少の違いは出たのかもしれませんが、基本的にTabもSも同程度の使い心地だと思っています。
Tabだから、ではなく固体の問題のように思います。
もしくはインストールしたアプリや設定、ホームの設定等が疑わしいのではないかと。
書込番号:14241705
1点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
初めて投稿します。
ドコモで機種変をした時についてきた物ですが
今までwifi接続だけでyoutubeも見れていたし
普通にネット接続ができていました。
(simカード)を入れたことはありません。
久しぶりにyoutubeを見ようと開いたら
「接続をご確認ください」と出て
wifiで接続ができなくなりました。
試しにsimカードを入れたら使えました。
でも今まではsimカードがなくても使えてました。
これは私がなにか設定を変えてしまったのでしょうか
あまり詳しくないのでこちらで質問させていただきました。
なにかそのまま使える方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくおねがいいたします。
0点

モデムや無線LANのルーターをコンセントを抜いて再起動してみては。
うちの場合それで解決しています。
書込番号:14210669
0点

返信ありがとうございます。
WiMAXを利用していますが、家のPCでネットを見るのは普通にできるのです。
なので、ギャラクシータブのほうかなと。。
また、simカードを入れると何故か動画等全てみれるんですけど。。
SDカードを入れてないことは関係ないよなぁ。。とかいろいろ考えながら
ネット上に解決策がなくて困っています・・
書込番号:14210685
0点

たんにWi-Fiの接続が出来ていないだけではないでしょうか?
ためしに、Wi-Fiを利用してブラウザで他のサイトへアクセスできるかどうか確認されてみては?
おそらくアクセスできないと思います。ネットにつながらない状態なのでYoutubeに限らずネットがつならがらない状態になっているだけだと思います。
久しぶりということで、Wi-Fi接続の設定をルーター側で変更したが、本機の設定処理を変更し忘れているだけだと思います。
私はSIMをさしていませんが、Wi-Fiで普通に使えています。
書込番号:14210741
0点

うちも、スマホ1台をWiFi専用機として使用していますが、稀に同じような現象になることがあります。
(原因は分かりません、本当に稀です)
うちの場合、YouTubeアプリの「データ消去」で改善されますよ。
設定>アプリケーション>>>YouTube>データ消去
まあ、先ずは†うっきー†さんが仰る通り、WiFiが接続されているかどうかの確認ですかね。
書込番号:14210892
0点

うっきーさん、ついんたさん。
返信いただきありがとうございます。
両方試してみてみたいと思います。
ただ、yahooは見れていたような気がするのですが。。。
本日帰宅後にやってみます!
書込番号:14210906
0点

ドコモカスタマーセンターにお問い合わせすると
サポーターが同じ機種を持って設定方法を説明していただけますよ!
ドコモの電話機からは 151
一般電話からは 0120-800-000
自分もよくTABのWifi設定でお問い合わせします。
ちなみにホーム(家のボタン)「設定」を押します
一番上の「無線とネットワーク」を押します
上から2番目の「Wifi設定」
一番上の「Wifi」をチェックするとご貴方のWifiを起動してるなら
自動検出されるのではないですかね?
書込番号:14216585
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
先日は購入前にこちらで質問させていただき大変参考になりました。
ノーブランドのAVケーブルを購入してナビに接続してみたのですが、tab 側の音量を最大にしても他の機器を接続した時より音量がかなり小さいのです。
他のAV ケーブルだと改善するのかと思い、お勧めの物がありましたら教えていただければ助かります。
現状ですがSAMSUNGの純正車載キットを購入して車に装着しています。
取り付けは安定性がありますし、電源も供給されるので便利ですがドックに取り付けるとAVケーブルが装着出来ませんでした(確認不足でした)。
Bluetoothで音声だけでもナビに飛ばそうと思いましたが、ハンズフリーのみ適合でしたのでBlue toothトランスミッターをイヤホン端子に差し込み使用しています。
いずれ車載マウントも買い替え予定です。
書込番号:14137371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ものとしてはあるようです。以下が参考になると思います。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=Galaxy+Tab+AV%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%80%80%E5%85%85%E9%9B%BB&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
書込番号:14137404
0点

†うっきー†さん、早速ありがとうございます。
楽天やAmazonにて売られているケーブルのレビューをみるとやはり「音量が小さい」というものも散見されます。
次はあきばおー等で取り扱いがあるイヤホン端子付のケーブルを試してみようかなと考えてます。
今回のケーブルは充電機能付で1280円送料込みでしたので安過ぎたのかもしれません(笑)。
通常だとHDMI出力を選ばれる方が多いのでしょうか。
このケーブルなら大丈夫!という情報もお待ちしています。
書込番号:14137534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと話が反れてしまいますが、当方も送料含んで1000円ちょいのケーブルを買いました。
充電配線付きでRCA端子の出力がついた安物です。
本当は充電コードが欲しかっただけなので、画質等はそんなに拘っておらず、RCAでもいいかって程度で買ったのですが…
実際にテレビに接続してみたら、何故か4:3比率の映像が出力されます。
もちろんTabで見ていれば16:9なのですが。
動画自体も16:9の比率の物です。
なぜテレビに出力する時だけ4:3になってしまうのでしょう??
動画のプレーヤーはデフォルトの物と、QQプレーヤーで試しました。
プレーヤーが悪いとか、設定で変えれるとか、ありましたら教えて頂けると幸いです。
やはりHDMI出力しないといけないとか??
書込番号:14237132
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
http://blog.vodafone.com.au/blog/samsung-galaxy-tab-7-android-2-3-6-update/
1月16日 英国ではVodafoneから発売されていた同機種のGalaxy tab 7"のアップデートが開始されていて、2.3.6へアップデートできちゃってます。ドコモは一体一頃アップデートされるのでしょうか?今のままだと使いにくい!っというか動作が不安定過ぎです!
早くアップデートして頂きたいです。
1点

2.3.6の情報は過去の書き込みにありますので、そちらが参考になるかと
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156064/SortID=14042618/
書込番号:14137390
4点

@†うっきー†さん
どうもご提供ありがとうございます。
ドコモのオフィシャルアップデートの話や噂は出ていないのでしょうか?
どなたかお願い致しま〜す。
書込番号:14140368
1点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

画面右上の充電中を示すマークが出ないのでしょうか?
もしでないのであればケーブルの断線が考えられます。
ケーブルを別のものに変えてみてはどうでしょうか?
充電は本体付属のアダプタを使用しているのでしょうか?
そちらが故障の可能性もあります。
アダプタを使用しないでパソコンのUSBから充電等でも出来ないでしょうか?
上記2つを試してもダメなら本体の故障だと思います。
書込番号:14131657
0点

純正か2Aのアダプタをかませるかしないとダメですよ。
PCのUSBに挿しても出力が足りません。
書込番号:14132261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面右上の充電中を示すマークは出ています。
充電は本体付属のアダプタを使用して、別の本体付属のアダプタのアダプタを使用してもダメでした。
故障なんでしょうね。
この場合は電池パックの交換になるのでしょうか?
電池パックはたしか保証対象外になるのでドコモの保証を付けていてもお金を払わないといけないんですね?
出来れば無料で修理対象になればいいのですが・・・
ちなみに使用年数は1年2カ月です。
よろしくお願いします。
書込番号:14132743
0点

>この場合は電池パックの交換になるのでしょうか?
>電池パックはたしか保証対象外になるのでドコモの保証を付けていてもお金を払わないといけないんですね?
バッテリーに問題があるなら、支払いが必要ですね。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=Galaxy+Tab+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%80%80%E8%B2%BB%E7%94%A8%E3%80%80%E8%A3%9C%E5%84%9F&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
念のために,「Battery Mix」等のアプリでバッテリーの状態を見てみてはどうでしょうか?
書込番号:14133384
0点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





