GALAXY Tab SC-01C docomo のクチコミ掲示板

2010年11月26日 発売

GALAXY Tab SC-01C docomo

Android 2.2、IEEE802.11a/b/g/n無線LAN、16GBメモリーなどを備えた7型液晶搭載タブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:512MB CPU:Samsung S5PC110/1GHz GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GALAXY Tab SC-01C docomoの価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのレビュー
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのオークション

GALAXY Tab SC-01C docomoサムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月26日

  • GALAXY Tab SC-01C docomoの価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのレビュー
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

GALAXY Tab SC-01C docomo のクチコミ掲示板

(1592件)
RSS

このページのスレッド一覧(全311スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Tab SC-01C docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Tab SC-01C docomoを新規書き込みGALAXY Tab SC-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
311

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 spモードメールにつきまして

2010/12/08 00:23(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

クチコミ投稿数:10件

メール設定でこれまで使用していたドコモの***@docomo.ne.jpがなぜか自動表示されず、手動で設定を完了し、メールアプリをインストールしなさいという画面になり機種毎のメールアプリダウンロードへは行くのですが、なぜかSC-01C対応のソフトがなく。一旦ホーム画面へ戻って、spメールのアイコンをタッチするとなぜか欲しくもないGOOGLEアカウントの画面になってしまいます。これって故障でしょうか、ご教示下さい。よろしくおねがいします。

書込番号:12335836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:69件

2010/12/08 13:00(1年以上前)

spモードメールを使用する場合は、
普通のeメールの設定をする必要はありません。
最初からインストールされている
spモードメールというアプリを使用します。

このアプリはandroidマーケットを介して
アップデートする必要がありますので、
googleアカウントを本体に登録して、
マーケットを使用できるようにしなければなりません。
そのため、自動的にアカウント登録画面が表示されたのです。

書込番号:12337513

ナイスクチコミ!0


98709さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/09 01:11(1年以上前)

Googleのアカウントは「必須」ですね。
アカウントがないとマーケットからダウンロード出来ません。

書込番号:12340742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/12/11 22:44(1年以上前)

悪戦苦闘の末、ようやく設定できました。
ありがとうございました。

書込番号:12353533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:8件

2010/12/14 10:41(1年以上前)

設定出来たとの事、良かったですね。

しかし、このSPモードメールですが、WiFi使用中の場合にWiFiをOffしないと、
SPモードメールが使えないのは、少々困惑しました。
っと言いますのも、本機GALAXY tabを購入する以前からiPadとiPhone4と併用
して使って着ましたが、iPadとiPhone4の方は、WiFi接続状態でも、即メール
の送受信が可能でしたので、当初困惑してしまいました。

WiFi接続状態中に入って来たSPモードメールを即操作出来るアプリ等は、
あるのでしょうか?もしご存知でしたらご教授ください。

書込番号:12365186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 有料アプリ購入

2010/12/07 20:40(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

クチコミ投稿数:4件

有料アプリ購入時の支払い方法ってクレカだけ?

書込番号:12334475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/07 21:13(1年以上前)

androidマーケットに関してはクレジットカードかVISAデビッドになりますね。
JNBデビッドも利用できるそうです。

書込番号:12334660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/07 21:59(1年以上前)

私はmoperaのデータ通信契約なのですが、spモード契約なら翌月の電話代請求でいけるような話を聞きましたが

書込番号:12334938

ナイスクチコミ!0


hzdfioさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:12件

2010/12/08 00:15(1年以上前)

ドコモの料金請求に合算できるのはドコモマーケットで紹介されているアプリだけです。
しかしドコモマーケットにあるのはAndroidマーケットのごく一部のものだけです。
正直いって数が少なすぎるしロクなものがない。

カード持てない未成年かブラックリストの人でしたらあきらめて下さい。

書込番号:12335792

ナイスクチコミ!1


ponta3356さん
クチコミ投稿数:33件 GALAXY Tab SC-01C docomoのオーナーGALAXY Tab SC-01C docomoの満足度5

2010/12/08 01:40(1年以上前)

スルガ銀行のVISAデビットなら審査なしで未成年でも入れるんじゃないでしょうか?楽天銀行にもあるけど楽天は有料です。通常のVISAカードと同様に使えます。今まで使えなかったサイト等は経験上ありません。(料金は瞬時引落しなので口座に先に入金が必要です。)

書込番号:12336125

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

wifi接続に関してお聞きしたいです

2010/12/07 12:47(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 estima.comさん
クチコミ投稿数:8件

先日tabを購入し、ポケットWifiで外ではXPERIAとTabの二台持ちでwifi運用しています。

もちろん普通に接続できますし、快適です。

自宅でもバッファローのAir Stationがありwifi環境が整っており快適です。

ですが、職場でwifiが出来ません。
XPERIAは問題無く接続でき、セキュリティも同じものをTABに入力しているのですが、
まったくつながりません。

XPERIAがつながらないなら分かるのですが、つながっているのでTABのなにか設定があるのではないかと思っていますが、なにかご存知の方いらっしゃいますか?

職場では、バッファローのWLI-UC-GNでPCよりルーターモードにて飛ばしております。

宜しくお願い致します。

書込番号:12332859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/07 15:10(1年以上前)

私も「職場」と「自宅」と「移動中」にTabを使用しています。

自宅と職場では、それぞれ無線LANでWi-Fiに繋げ、
移動中は、PocketWi-fiに繋げています。

職場だけは、固定IPを設定していますので、
TabのWi-Fi設定に、『静的IP』を設定し、
職場に入る都度、設定を切換えています。

自宅 ←→ 移動中 ←(切換)→ 職場(固定IP)


estima.comさんは、
「セキュリティも同じものをTABに入力している・・・」
とのことですが、
これはTabの『静的IP』の設定をしてあるということでしょうか?


この場を借りて申し訳ありませんが、質問があります。

BlackBerryでは、
設定するWi-Fi機器毎に固定IP等を設定し、
自宅 ←→ 移動中 ←→ 職場
と移動する際にも、自動的にWi−Fiを切り替えてくれるのですが、
Tabでは、先に書いたとおり、設定をいちいち換えています。
もっとも、職場に入ったり出たりするときだけですが・・・。

Tabでも、
Wi-Fiの設定をいちいち換えることなく、
『静的IP(固定IP)』とそうでない場合とで、
操作をしなくてもよい方法があるのでしょうか?

書込番号:12333252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードへの保存

2010/12/06 22:43(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 lovearth7さん
クチコミ投稿数:43件 Camera photo 

一部アプリで保存先設定としてSDカードを選択しても。
この端末の場合内部SD(mnt/sdcard)が認識されてしまって、
せっかくの外部SD(mnt/sdcard/eternal_sd)は選択されないようですね

保存先のディレクトリまで指定できるアプリなら、フルパス指定できるので
なんとか外部SDに直接保存ができるのですが、
それができない(「SDに保存」というダイアログで指定できる程度)
アプリケーションの場合、外部SDに直接データを保存する方法は無いのでしょうか?

書込番号:12330730

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26件

2010/12/07 01:12(1年以上前)

lovearth7さん,とても良い質問ですね(^O^)
実は私も同じことを悩んでいます・・・
galaxy tabの内臓SDだけで16Gありますが,microSDの16を買ってしまったので,なんか複雑な心境です。
ディレクトリを書き換えたりできるアプリがあれば有料でも買いたいと思います。

多くのアプリはgalaxyのようなことを想定して作られていないと思いますので,多くの人は気付かずに(microSDに保存されていると思い込んで)使っているのでしょうか・・・
例えばTubemateのようなアプリだとmicroSDにディレクトリを書き換えられるので助かりますが,他のアプリはほとんど内臓SDにデータが保存されてしまいます。

誰か,開発してください(*^_^*)お願いします。

書込番号:12331595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/15 00:55(1年以上前)

昨日、GalaxyTabを購入しました。
私も最初はちょっと戸惑いましたが、SDカードの場所が分かりました。

sdcard/extemal_sd

sdcardフォルダの中にある extemal_sdフォルダが、本来のsdカードの場所になります。

書込番号:12657669

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

映画視聴について

2010/12/06 20:52(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

クチコミ投稿数:9件

購入して一週間ちょっと。
便利すぎて手放せません。
さて、今度出張にいきますので、Tabで映画を見たいのですが、どうすれば良いのでしょうか。
良いアプリはあるのでしょうか。
確か過去ログに、マイクロSDに映画を保存して視聴するという方がいらっしゃったと思うのですが・・・。(ギャラクシーSだったかも)
お分かりの方がいらっしゃればお教えください。
お願いいたします。

書込番号:12330050

ナイスクチコミ!0


返信する
snake25さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY Tab SC-01C docomoのオーナーGALAXY Tab SC-01C docomoの満足度5

2010/12/07 09:00(1年以上前)

ビボビボさん、はじめまして^^

映画の視聴については、色々な方法があります。
私の知っている方法のひとつは、
1.DVDをまず「DVD Decrypter」でパソコン上に落とします。
2.その際VIDEO_TSというフォルダがパソコン上に出来ますが、そのままでは視聴出来ないので、「HandBreak」という変換ソフトでそのフォルダのデータをmp4ファイルに変換します。
3.後は、そのmp4ファイルをmicroSDに保存をして、mp4に対応した動画アプリ(m4videoPLAYER 等)で視聴。

と言った感じです。
上記に登場するパソコンソフト及び、androidアプリは全て無料でダウンロードが可能です。
あくまで一例ですので、作業に関しては自己責任でお願いします。
以上、ご参考になれば幸いです^^

書込番号:12332235

ナイスクチコミ!5


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2010/12/07 21:39(1年以上前)

それって駄目でしょう?
複製コピーは駄目ですよ。
それもDVD?映画?とか駄目でしょう?

書込番号:12334808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件

2010/12/11 15:41(1年以上前)

「コピー」全てがダメでは無いですよ。
著作権法第30条(私的使用のための複製)では
「個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること」を
目的とする場合は「例外」として著作権者の許諾を得ずに、
著作物をコピーすることが認められています。

でも、コピーガードがついた商品のガードを外して、コピーをすることは違法です。
また、コピーして他人の著作物をYouTubeとかにアップしたら
「公衆送信権侵害」で訴えられますよ。

でも、個人利用だけで、ガードを外しての営利目的でない個人を訴えまくったら、
映画配信会社は弁護士費用で倒産です。

それなら「コピー出来ないようにしろ」って行政指導されるでしょう。
あと、自宅でコピーしても映画会社は個人のコピーを完全に立証出来ないと思います。
またコピーしていてもある意味、遠回りでお客ですから、
そこまでは個人利用で問題にはなりません。

コピーしたモノの販売と、アップさえしなければ「事実上おとがめ無し」が現状です。

最後にワンポイントですが、圧縮すると劣化するので、
解像度に合わせうまく変換してください。



書込番号:12351460

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2010/12/11 15:59(1年以上前)

捕まんない訴えてこないから個人の責任でやってくださいというのは、
こういう公のところではダメなものはダメにしておかないとおかしなことになっちゃうよ。

ググれば簡単にわかることだけど、一線は引くべきだと思うよ。

書込番号:12351542

ナイスクチコミ!2


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2010/12/11 17:05(1年以上前)

>でも、個人利用だけで、ガードを外しての営利目的でない個人を訴えまくったら、
映画配信会社は弁護士費用で倒産です。

モラルの問題だと思いますが、駄目なものは駄目です。

パウダージャンキーさんほど良く理解されているならば
是非、駄目ですよって言って欲しいものです…。

書込番号:12351836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/12/14 21:15(1年以上前)

張本人です。
昨日、中国出張から帰ってきたところ、私の考えていなかった方向に話が展開しているのでビックリしました。
私は単純に、Tabで映画が見たかっただけなのですが・・・。(ipadのCMでは、確かそんなシーンがあったので、tabでは出来ないのかと思いまして)
ダウンロードして、1週間したら見れなくなるようなプログラムが仕組まれた、格安レンタル映画アプリなんてあると良いのですが。(そんな都合の良いものはないか)
本屋などでも、DVDコピー方法などが書いたCD付本が普通に売られていますが、私自身、納得できない部分もありますので、それはやめておき、動画はユーチューブ等にしておきます。
みなさん、ありがとうございました。
皆さんへのお礼(?)として、私が海外で大変助かったアプリをご紹介します。
iTranslator for Android 日本語版 です。
アプリ本などでも紹介されていますので、ご存知の方もいらっしゃるとおもいます。
これは、20カ国語に対応した翻訳アプリです。
音声認識機能付ですので、日本語でしゃべるだけで色々な言葉に翻訳してくれます。
私が使ったのは英語と中国語だけですが、変換のクセさえつかめれば、かなり高い翻訳能力があります。
お薦めです。

書込番号:12367590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

任意画像の壁紙登録

2010/12/05 22:41(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 cobaltwingさん
クチコミ投稿数:2件

任意画像を保存し、「ギャラリー」経由でホーム画面の壁紙に登録するとかなり粗い画像で登録されてしまいます。
サイズの問題かと思いdocomo推奨の1200×1024でPCから転送し、設定しても元画像よりも荒くなりました(途中でさらにその画像から切り抜く画面になってしまいます)。

壁紙ギャラリーの画像はとても綺麗に表示されるだけあってとても残念です…
解決策ありましたらご教授願いたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:12326308

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 cobaltwingさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/06 03:05(1年以上前)

ウェブブラウザで画像を選択して壁紙にしたら解決しました。

書込番号:12327358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/08 20:51(1年以上前)

スレ主さんがどういう手順でやったか質問しようと思っていましたが、
自分でも何となくやり方を見つけました。

・ファイルを本体にコピー(手段は何でも。本体内のどこかに保存できればOK)
・ファイルマネージャ系のソフトで選択、開く。私は「ESファイルエクスプローラ」を使っています。
・インテントの選択で出てくる中で「テキスト」を選ぶ(「画像」を選ぶとインストールされている画像ビューワが開くだけです・・・)。
 「テキスト」で開くと受け渡し先の中に「Dolphinブラウザ」があるのでそれで開く。
・Dolphinブラウザに表示された画像を長押し、出てきた選択肢から壁紙保存を選ぶ。

 標準のブラウザやオペラminiはこのやり方の受け渡し先に出ませんでした。Dolphinブラウザ使用中が前提かもしれません。

 twitpicあたりにアップする方が簡単でしょうが、ローカルの画像をブラウザで開く一つの手段として・・・。

書込番号:12339128

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Tab SC-01C docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Tab SC-01C docomoを新規書き込みGALAXY Tab SC-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GALAXY Tab SC-01C docomo
サムスン

GALAXY Tab SC-01C docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月26日

GALAXY Tab SC-01C docomoをお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング