
このページのスレッド一覧(全311スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年12月27日 22:20 |
![]() |
0 | 2 | 2010年12月27日 13:39 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2010年12月26日 23:07 |
![]() |
1 | 2 | 2010年12月26日 21:06 |
![]() |
1 | 4 | 2010年12月26日 15:53 |
![]() |
1 | 5 | 2010年12月26日 00:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
神奈川県下(できれば横浜・川崎地区)で
機種変更(FOMA⇒FOMA)での価格の安いお店の
情報をご存知の方。
情報提供をお願い致します。<(_ _)>
ヨドバシの32,928円(ポイント10%)
しか見つけられておりません。
1点

神奈川ではないですけど
JR蒲田駅前のTOP1で25000円くらいだったと思います
書込番号:12423841
0点

今朝ほど、トップワン蒲田店にрオてみました。
残念ながら機種変更は33,432円でした。
また、ヨドバシの価格は33,432円(10%ポイント)+1,050円(SPモード契約時)
の誤りでした。申し訳ありません。
川崎・横浜探した限りは、33,432円ばっかり。激安といっているところも、
頭金0がせいぜいで、フルオプションを付ければ、5,000円くらいは引ける
かもといったレベルです。
引き続き情報提供、期待しております。
書込番号:12427504
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
ウィンドウズPCからzipに圧縮したワード、エクセル等のファイルを解凍するとファイル名、フォルダ名が文字化けしてしまいます。
文字コードの関係のようなのですが、文字化けせずに解凍できるアプリ等、解決の方法はないものでしょうか?
0点

気になってやってみました(SC-02Bですが)。見事に文字化けしますね。
で、ちょっと調べてみました。原因は書かれているように文字コード違いですね。
Windows系とLinux系というOSの違いに依存しているみたいで、Windows系だとファイル名とかにShift-JISが使われ、Linux系はUTF-8を期待している(間違っていたらごめんなさい)。
ご使用のzipですが、ファイル名をUTF-8で格納する物には出会えませんでした。
よって、解決策は、以下の2つかと。
1.ファイル名、フォルダ名に日本語を使わない。
2.zip以外の圧縮手法を用いる。→できるかどうか不明。
やっぱり、単純に1.でしょうか。
書込番号:12425454
0点

短足コーギーさん
ありがとうございます。
送られてくるファイルについてはやはりどうしようもなさそうですね。
書込番号:12425629
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
こんにちは。
購入を検討していますがローマ字入力ではなく、かな入力をしたいのです。
実機をDOCOMOの方と一緒にいろいろとかな入力がないか試みたのですが…
携帯入力しか見当たりませんでした。
外部サイトなどからツールをインストールすれば大丈夫との事でしたが、ネットで探しても見当たりません。
どなた様かご存知の方はがいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします
0点

パソコンの日本語キーボードと配列は違い50音順のようですが,
かえでIME for Android Ver.3 for Androidというアプリがある
ようです.使ってみたことはないのですが使い勝手や完成度は
分かりませんが,50音が表示されているキートップということ
では該当しそうです.
http://pc-craft.co.jp/product/kaede3/
書込番号:12394310
1点

たらこらた様
早速のお返事ありがとうございます。
わざわざリンク先までご丁寧にありがとうございました。
50音の配列なのですね。
まるでATMの振込み先入力画面みたいですね(笑)
キーボード配列で入力出来るツールが出来ることを気長に待ってみたいと思います。
ご丁寧な回答ありがとうございます。
書込番号:12394883
0点

文字入力時にということですよね
入力画面時に
左下左から二番目の
あAa12文字というキーを長押しすると
漢かな ケータイと切り替わります。
ケータイを選んだときは
あAa12文字キーは左下一番端にあります。
同じく長押ししQWERTYを選べばキーボード入力になります。
やはりかな入力の方が楽ですね♪
書込番号:12406548
0点

ytd0331さん
そうですよね。
やっぱりかな入力で慣れてしまっている私にとってローマ字入力はかなりしんどいんですよ。
早くソフトなりツールなりを出して欲しいです。
もし発見したらまたご報告させていただく予定です。
書込番号:12423840
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
諸兄各位 購入の折は 助言ありがとうございました。
本日購入しましたが、家庭内LANにつながりません。
パスワードはどのパスワードを いれたらいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
1点

自分の家で使用しているwifiルーターのSSIDを選んでセキュリティーのWEPキーを
入力したら繋がりませんか?セキュリティーの暗証キーの事だと文面で推測します。
書込番号:12422776
0点

回答を ありがとうございました。
いろいろなパスワードがあるので、どれかわかりませんでした。
家庭内LANのルーターの後ろにあるKEYでした。
一件落着しました。
ありがとうございました。
今後ともよろしくおねがいします。
書込番号:12423123
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
こんばんは。
この端末が欲しいのですが、都内の量販店を見た限りでは、どこも端末代が3万円台、基本料金+パケットし放題またはデータ定額プラン×24ヶ月で、トータルで6万円ほどになってしまいます。
ポケファイを持っているので、ドコモの3G回線は封印し、音声通話も使わずに、最低料金で抑えて、とにかく契約後即解約にしろ、2年縛り満了と同時に解約にしろ、トータルで安く買えないかと思っているのですが、安く買えたという情報ありませんか?
6万円だとほとんど同じ値段で海外のSIMロックフリー版が買えてしまうので、同じお金を出すならSIMロックフリー版の方が良いと思いまして、ドコモ版の方がだいぶ安く買えるのであれば、ドコモで買いたいのですが、量販店を見ている限りでは割と高くて・・・
都内で、MNPで安く買える店舗やプランなどの情報ありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
0点

同じことを考えていますが、即解約のほうがトータルで安く上がるとおもいます。
端末代金 3万円ぐらい(新規)
新規契約手数料 3150円
タイプSSバリュー 980円
Spモード 315円
パケホーダイ 390円
解約手数料 9757円
この計算でokでは?
書込番号:12302797
0点

ありがとうございます。
店員さんの口ぶりでは、通常の契約の解約料9975円の他に、残月分×1000円=最初の月に解約すると2.5万円くらいの解約金がかかってしまうらしいのですが、そちらはかからないのでしょうか?
書込番号:12302883
0点

即解約の方が高くなると思うけど(ブラックリストにも載るし)。
スレ主の言うように解約料9975円に加え、端末購入サポートの違約金(?)が残月数*630円
かかると思うよ。
なので、
・タイプシンプル バリュー+ファミ割(または自分割)適用の780円
・eビリングの▲100円
のプランを2年継続した方が良いんじゃない?。これだと月々680円+8円。
トータルで安くしたいのなら、某巨大掲示板のGALAXY_TABスレにもあるとおり、
L-05A+3〜5万円キャッシュバック⇒GALAXY_TABに機種変更し、データ定額で利用
というのが一番コスト安いと思うよ。
この場合、端末代金を47000円とすると、データ定額を最低料金の1000円で24ヶ月維持
(接続はポケファイを利用)すれば、0〜17000円+24000円でいけるんじゃない?
あと考えられるのは、AU携帯がもしあれば(なければ友人から借りる)無料でプリペイド契約
して(0円)、1000円分チャージ(楽天とかで1000円分購入可能)、即MNP(2100円)する方法かな。
僕が買った千葉の店だとMNPで12200円だったから、トータルで
DO新契約3150円+12200円(税別)+3100円(AU関連)+688円*24か月で35000円弱になる。
(さらにDOのクーポン券利用で5000円引き。判らなければDOCOMO 携帯 郵便局でググって)
こういう話を嫌がる人もいるのでこの辺で止めるけど、色々方法はあると思うよ、
個人的には色々準備した上で、MNP0円になるのを待つのが良いんじゃない?
意外と早いと思うけどね。
書込番号:12304120
1点

お返事送れてすみません。
ブラックリストに載るのは嫌なので、最低料金で2年維持したいと思います。
キャンペーンとのことで別スレで聞き直します。ありがとうございました。
書込番号:12421782
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
メインで使っているノートPCにSamsung kiesをインストールし、
何度接続しても、「デバイスを接続しています」の表示から変わりません。
再インストールもしましたが、結果は変わらず・・・。
念のため、モバイルのPCに繋いでみたところ、
2、3回繋ぎ直したて、やっと繋がりましたが、
何も入っていないPCなため、意味がありません。
Samsung kiesは
PCのスペックや状態、OSに制限ってあるのでしょうか?
0点


Tabの設定で、無線とネットワーク→USB設定をタップして、接続時に確認を○(緑)にしておきます。
PCにタブを接続すると、選択画面が出てきますので、Samsung kiesをタップしてみてください。
私も、なかなかデバイスの検索が終了しませんでしたが、上記方法ですぐに検索されました。
なお、Samsung kiesはあまり使い勝手がよくありません。(本体やSDカードにファイルは送れますが、フォルダごと送ることができません。)
Samsung kiesで接続すると、PCに外部デバイスとして本体(SDカードを含む。)が認識されますので、SDにPCから画像、動画、音楽のフォルダを作成してまとめてコピペした方が楽だし、管理も簡単です。
書込番号:12316860
0点

>シュウチョコさん
USB設定はSamsung kiesにしてますが、どちらにしろ、どれにを選択しても認識されませんでした。
>ついんたさん
まさにGalaxy Sと同じ症状でした。
ただ、Sと違い、ケーブルは付属以外にまだ売っていないので、結局解決しませんでした。
とりあえず、microSDの差し替えで使っています。
書込番号:12321627
0点

PCにKiesのソフトウェアはダウンロードされてますか?
下記サイトのソフトウェア135.08MBのものが必要です。
126.17MBを選んでもアップデートしてくれます。
http://www.samsung.com/hk_en/consumer/mobile/mobile-phones/mobile-tablet/GT-P1000CWATGY/index.idx?pagetype=prd_detail&tab=support
対応OSはWindows XP Vista 7です。
docomoもSAMSUNGも説明不足ですよね!
誰だってUSBでPCと繋げれば出来ると思いますよね、私もさんざん探しました。
書込番号:12419271
0点

すみません、ソフトウェアは取説内のSAMSUNGサイトか
らダウンロード指示のと同じでした。
書込番号:12419513
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





