GALAXY Tab SC-01C docomo のクチコミ掲示板

2010年11月26日 発売

GALAXY Tab SC-01C docomo

Android 2.2、IEEE802.11a/b/g/n無線LAN、16GBメモリーなどを備えた7型液晶搭載タブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:512MB CPU:Samsung S5PC110/1GHz GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GALAXY Tab SC-01C docomoの価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのレビュー
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのオークション

GALAXY Tab SC-01C docomoサムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月26日

  • GALAXY Tab SC-01C docomoの価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのレビュー
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

GALAXY Tab SC-01C docomo のクチコミ掲示板

(1592件)
RSS

このページのスレッド一覧(全311スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Tab SC-01C docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Tab SC-01C docomoを新規書き込みGALAXY Tab SC-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
311

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Galaxy SとGALAXY Tabの違いについて

2010/12/20 16:59(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 567カイさん
クチコミ投稿数:2件

大きさ、重さ以外ではどこが違うのですか?

書込番号:12394959

ナイスクチコミ!0


返信する
fuu.comさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Tab SC-01C docomoのオーナーGALAXY Tab SC-01C docomoの満足度5

2010/12/20 18:46(1年以上前)

どちらもdocomo版非rootを前提での比較感想です
私自身が感じている所
・タスクマネージャーのRAMマネージャーに表示されるRAM容量
S : 302MB
Tab : 444MB
(systemで多少変化すると思います)
この差は快適度合いをかなり大きく開かせています

その他、全体の質感、映像出力、インカメラ、アウトカメラのフラッシュ、SIMやSDカードへのアクセス、純正周辺機器の充実度(輸入品に頼るしかありませんが…)辺りですかね♪

しいて難点は、バッテリー交換、外出時の充電が難儀(USB変換パーツで解消されます)
ですかね。

他にも有りますが、実際使い比べして、特に感じている所です。

参考になりますかね(^o^;)

書込番号:12395333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fiについて

2010/12/16 15:31(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

クチコミ投稿数:56件

すみません。教えて下さい。Wi-Fiに接続するとFONにようこそとなって有料に申込みしないと駄目です。申込みしないと駄目ですか?ちなみにiPhoneだと、そんな画面が出ないで、出来ます。宜しくお願い致します。

書込番号:12375278

ナイスクチコミ!0


返信する
567カイさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/17 03:34(1年以上前)

はじめまして☆
私は普通にwifi繋げました!
先日買ったばっかりで答えにならないかもですが><

私は以下の手順で行いました。
設定→無線とネットワーク→wifi設定→wifiネットワークから選択、パスワード入力します!
するとwifiに繋ぐことが出来、次回からプルダウンメニューからwifiをオンにすると自動的に繋がれます。
私はその画面が出た事は無いので分からないですが><;
試しにやってみて下さい☆

書込番号:12378351

ナイスクチコミ!0


tadasanさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:14件

2010/12/19 10:50(1年以上前)

スレ主さん

スレ主さんのおうちは集合住宅ではないですか?
集合住宅場合は、気がつかないうちに他のwi-fiを拾ってしまうことはよくあります。

設定>無線とネットワーク>wi-fi設定>の中に拾っているネットワークの一覧が出てきますよね?
その中からご自分のご家庭のネットワークを手動で選んで設定されましたか?

されていなければ、確認されることをおすすめします。
現状では、お近くのfonルーターに繋がっている可能性が高いと思われます。

書込番号:12389184

ナイスクチコミ!0


tadasanさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:14件

2010/12/19 11:01(1年以上前)

もう一度読み直すと、iphoneをお持ちとか。。。

もしかして、ソフトバンクでもらった無料配布のfonルーターを家で使っておられます?
ここからは、実際にfonルーターを持っていないので正確な情報ではないですが、その場合は、fonルーターとして別のfonの加入者にオープンにするネットワークと、ご自分で使う用のネットワークの二種類があると思います。
iPhoneは、一度設定すれば、自動でfonやソフトバンクmobile pointに接続できるようになっていますので、iphoneは普段からfonに繋がっているものと思います。

説明書等で、ご自分で使う用のネットワークの接続の方法(ssid)等を確認することをお勧めします。

書込番号:12389221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

★これ出来るんですか???

2010/12/19 01:08(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 kanakana02さん
クチコミ投稿数:1件

他の記事で見かけたんですが・・・

http://www.youtube.com/watch?v=7E0N1fhFiNM

これはGalaxysTabでも出来るんですか????

書込番号:12387878

ナイスクチコミ!1


返信する
Pro4300さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:13件

2010/12/19 01:14(1年以上前)

英文の入力のみ可能です。

書込番号:12387903

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

日本語化

2010/12/17 22:19(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 morottiさん
クチコミ投稿数:12件

現在海外(アラブ圏)に住んでいます。SIMフリーの当製品が売られており、早速買いに行ったのですが、「日本語の言語は無いよ」と店員に言われ、購入を躊躇してしまいました。
製品購入後ダウンロード等で、日本語表記および日本語入力可能になるのであれば買いたいのですが、そういったことが
可能ですか。購入目的は主に電子ブックとして使いたく、日本語が使えないと不安なのですが。
また、もしこののまま買ったら当然デフォルトでは日本語入力はできないということですか。

書込番号:12381615

ナイスクチコミ!1


返信する
fuu.comさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Tab SC-01C docomoのオーナーGALAXY Tab SC-01C docomoの満足度5

2010/12/18 11:11(1年以上前)

root取得が必要ですね
日本語化はある程度可能
入力は、アプリでなんとかなるかな。。

ドコモ回線の場合、プラスエリアの電波拾わないはず…

色々支障が有りますので、ネットで検索してみてください。

ドコモ版tabは、Sと比べ機能削除少なく悪くないし安いですよ!

書込番号:12383849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/12/18 11:14(1年以上前)

morelocale2の導入ではダメなんですか?
desireのUK版を使っていた時はこれで日本語化していましたが。

書込番号:12383869

ナイスクチコミ!1


fuu.comさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Tab SC-01C docomoのオーナーGALAXY Tab SC-01C docomoの満足度5

2010/12/18 11:33(1年以上前)

ある程度はMorelocale2で日本語化可能ですね♪
特有テキスト以外となると、z4でroot取得後、apktool使って色々と……

書込番号:12383948

ナイスクチコミ!1


スレ主 morottiさん
クチコミ投稿数:12件

2010/12/18 13:17(1年以上前)

fun.comさん、うみねこさん、返信ありがとうございました。色々と障害がありそうですね。
因みに、今こちらで買うと特性ケース込み(プレミアムパックとなっている)で、日本円換算で7万5千円位です。3ヵ月後に2週間ほど日本に行く予定があるので、その時に日本向けの製品を買って帰るのも良いかなとも思っています。
そこで、日本ではドコモと契約せずに本体のみ買うことができますか。まだしばらく日本に帰れず、ドコモ回線当分は不要ですので。またもし買えたとして、海外のSIMを差して3Gとして使用可能でしょうか。

書込番号:12384393

ナイスクチコミ!0


fuu.comさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Tab SC-01C docomoのオーナーGALAXY Tab SC-01C docomoの満足度5

2010/12/18 17:09(1年以上前)

そちらでSimフリー版をお買い求め頂く方が良いかもしれませんね♪
軽い日本語化程度なら、難しくはないと思われますので、galaxy tab 日本語化等でお調べしてみてみて下さい。

それこそ3ヶ月後なら、他社含めて良い機種の噂もチラホラ(笑)
次期OS含め、デュアルコア等もっと快適になるはずですよ

進化が激しい時なので、買いたい時が買い時ですね

書込番号:12385326

ナイスクチコミ!1


スレ主 morottiさん
クチコミ投稿数:12件

2010/12/18 17:35(1年以上前)

fun.comさん、ありがとうございます。

>進化が激しい時なので、買いたい時が買い時ですね

正にそうですね。真剣に考えて見ます。

ところで、「root取得が必要ですね」の"root"って何ですか。

書込番号:12385446

ナイスクチコミ!1


fuu.comさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Tab SC-01C docomoのオーナーGALAXY Tab SC-01C docomoの満足度5

2010/12/18 18:22(1年以上前)

そうですね♪まぁtabはお勧めですよ♪

root取得 = 管理者権限を取得
よ~するに、プログラム書き換えする事ができる様になる

このサイトで書くことはタブーみたいなので、ご自身で調べてみて下さい!
ググれば、いくらでも見つかります。
尚、もしされてもご自身の責任でお願いします。最悪の場合、起動しなくなる事も有りますから(((^_^;)

書込番号:12385643

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2010/12/18 18:37(1年以上前)

HTCの端末なんかは、mote locale2で、OS内のメッセージや内蔵ソフトも日本語化できるようですが。
GALAXY系は一部日本語化できていないようです(英語が残る)。

入力は、simejiというソフトなどで可能なようです。

この方法で、UK版などは日本語で使用できるようですが、フォントがCJKフォントといわれる、中国、日本、韓国共用フォントになってしまうので、日本語のフォントが一部変になってしまうようです。

フォントを変更するには、root権限が必要です。

その辺がわからない場合は、電子ブックのためだけなら、デカくて重くて、Appleのやり方も気に入りませんが、iPadのほうが簡単かも。制限事項も多いし、
iTunesがないと何もできないし。何かと腹の立つことも多いですが。

iPad等のAppleの製品は、元々の全言語対応なので、どこで買っても日本語で使えるようです。

それと、自炊した本を読む場合、今現在Android系の電子ブックビュアーはいまいち使いやすくないです。
iPadやiPhoneには、シェアウエアですが、i文庫やcomic glassといったビュアーがあり使い勝手がなかなかいいです。
あくまで、自炊した場合ですが。
Androidでも使えるもう少し使い勝手のいいビュアーがあるといいんですけど。

書込番号:12385714

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

HTC風のウィジェット

2010/12/18 13:27(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

TABのサイズに対応したHTC Desireのような時計や天気情報をウィジェット
のアプリはありますか?

いろいろ探したのですが、Tabサイズにあったウィジェットが見つかり
ませんでした。

書込番号:12384431

ナイスクチコミ!0


返信する
Pro4300さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:13件

2010/12/18 13:30(1年以上前)

有料になりますが、beautiful widget を愛用してます。
参考まで。

書込番号:12384447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2010/12/18 13:54(1年以上前)

Pro4300さん情報ありがとうございます。

確認しましたが、該当アプリのウィジェットサイズは最大でも
4X1しかないですね。これはTabのサイズでははしっこによって
しまいます。

Tabの場合は、5X1に対応したウィジェットがあれば
Tabにジャストサイズなんですが・・・・。

書込番号:12384547

ナイスクチコミ!0


Pro4300さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:13件

2010/12/18 15:25(1年以上前)

そうでしたね。
当方さらにadw.launcherというアプリを組み合わせてサイズを
調整して使ってます。

書込番号:12384894

ナイスクチコミ!0


Pro4300さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:13件

2010/12/18 16:10(1年以上前)

参考までにスクリーンショットを添付します。
ADW.launcherだとウィジェットの横幅を調整できます。

書込番号:12385054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2010/12/18 16:40(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます。
ADW.launcher入れてるんですね、デフォルトのHomeもすてがたいので
迷いますねー。

でもADW.launcher自体、デフォルトのHomeにそっくりですよね。

書込番号:12385185

ナイスクチコミ!0


Pro4300さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:13件

2010/12/18 16:43(1年以上前)

ADWとデフォルトのホームとで確かにあまり変化はないかもです。
利点は
・スキンがたくさん
・1画面あたりのアイコン数を増やせる
・ウィジェットの大きさ調整が可能
・ドッグに5個までアイコンを置ける
こんなところでしょうか?

書込番号:12385201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2010/12/18 16:47(1年以上前)

アプリ一覧画面のりんご電話アプリ風にアイコンを四角くする機能
気に入ってるんですよね。

あれって、ADW.launcher入れると消えてしまいますか?

書込番号:12385221

ナイスクチコミ!0


Pro4300さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:13件

2010/12/18 16:50(1年以上前)

もしかするとインストールすると消えてしまうかもしれません。
スキン入れなければ使えるかも?

書込番号:12385235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2010/12/18 16:55(1年以上前)

後で戻せると思うのでとにかく、入れて試してみますね。
ありがとうございました。

書込番号:12385269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2010/12/18 17:06(1年以上前)

ということで、入れました。
デフォルトのHomeとの違い見つけたので記載します。

私が欠点と思われる箇所を記載します。

・アイコン一覧画面の四角アイコンに変更する機能がなくなります。
 (人によってはいい点がもしれませんが、私は、四角いアイコン好きなので・・)
・アイコン一覧画面で指2本をつかった全画面の一覧表示機能がなくなります。

Proさんが記載していないいいところ、
・アイコン一覧画面が3から4枚まで画面が増える。

もうちょっと使ってみますが、上記欠点がなんとかなればベストなんですが・・・。

書込番号:12385318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

クチコミ投稿数:19件

galaxy tabの定額データ + mopera Uのプランで契約しました。
ネット閲覧専用にしたいのでspモードは未加入です。

simを抜いて自宅のバッファローの無線LANにwifiに接続でき
ネットも閲覧OKでした。

simを抜いて自宅の無線LAN接続のみで使った場合、
パケット代は発生しないのでしょうか?

そうなると家での使用のみならmopera U も不要になりますよね?

書込番号:12380631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2010/12/17 21:20(1年以上前)

えっと
ドコモの回線使わなければパケ代は発生しないっすね

書込番号:12381299

ナイスクチコミ!1


taro.38さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/17 23:52(1年以上前)

SIMなし=ドコモは使用状況を把握できない なので、
もちろんパッケット代金は発生しません。

当然mopera Uも無意味です。

自宅に無線LA対応のPCがあり、そのLANに接続してても
一切追加料金が発生しないのと同じです。

書込番号:12382200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/12/18 09:34(1年以上前)

ドコモ2台持ちなんで
tabは自宅でのネット閲覧専用にして
無線LAN接続で使ってみます。

mopera U も解約します。

これでtabの維持費は月1000円で収まりそうです。

ありがとうごさいます!

書込番号:12383460

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Tab SC-01C docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Tab SC-01C docomoを新規書き込みGALAXY Tab SC-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GALAXY Tab SC-01C docomo
サムスン

GALAXY Tab SC-01C docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月26日

GALAXY Tab SC-01C docomoをお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング