『補助充電アダプタを探しています』のクチコミ掲示板

2010年11月26日 発売

GALAXY Tab SC-01C docomo

Android 2.2、IEEE802.11a/b/g/n無線LAN、16GBメモリーなどを備えた7型液晶搭載タブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:512MB CPU:Samsung S5PC110/1GHz GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GALAXY Tab SC-01C docomoの価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのレビュー
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのオークション

GALAXY Tab SC-01C docomoサムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月26日

  • GALAXY Tab SC-01C docomoの価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのレビュー
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

『補助充電アダプタを探しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Tab SC-01C docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Tab SC-01C docomoを新規書き込みGALAXY Tab SC-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

補助充電アダプタを探しています

2011/09/01 22:08(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

クチコミ投稿数:46件

持ち出しの際の補助充電アダプタみたいなものを探しております。

フル充電すれば十分持つようですが、私が旅行時に
地図ソフト(GPSも利用)やネット検索をやっていたら
途中でバッテリーが切れてしまいました。

それでドコモHPなど検索したのですが、当てはまる品が見つかりません。
皆さんの情報を教えて頂けないかと思いました。


一応付属品の充電コードは持参しますが、
コンセントが無いとどうしようもないですし
下手につなぐと電気泥棒ですから(^^ゞ

よろしくお願いします。

書込番号:13446725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2011/09/01 22:57(1年以上前)

定番のこちらの商品はどうでしょうか?
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1056/

過去の同様な書き込みも参照して下さい
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%8F%5B%93d&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&PrdKey=K0000156064&act=input&Reload.x=0&Reload.y=0

聞きたいことは、先に検索をかけてみるとよいと思います。

書込番号:13447041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/09/01 23:47(1年以上前)

これはフォーマ用ですが・・

†うっきー† さん 早速にありがとうございます。

でも
私が探しているのは画像と同じようなものです。(これはフォーマ用です)
あらかじめ家で充電し終わった物を、携帯したいのです。


教えて下さったのは

「プラグを折りたためてコンパクト。
小型で携帯に便利です。
海外でも使えるワールドワイド対応(AC100-240V)」

ということで、結局コンセントからの充電になるので
違うと思うのです・・・

書込番号:13447289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/09/01 23:53(1年以上前)

Google先生でもYahoo!でもAmazonでもいいので
「Tab モバイルブースター」で検索してみてください。
「これでもかっ!」ってほど出てきます。

書込番号:13447320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2011/09/02 00:06(1年以上前)

>ということで、結局コンセントからの充電になるので
>違うと思うのです・・・

USBなのでコンセントから充電する必要はありませんよ
コンセントからも充電できますが。
PONちゅけさんも書かれているような、モバイルブースターとかありますので・・・

書込番号:13447388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2011/09/02 00:21(1年以上前)

純正でもいいなら、普通に対応しているこちらはどうでしょう?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/pocket_charger01/

8/22より500ポイントでも手に入るようになったのでお得かも
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/battery_pack/index.html?ref=info_update

書込番号:13447445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/09/02 00:29(1年以上前)

USBからでも出来るのも知っています。
参考画像は、乾電池式の充電器ありましたが、あれと同じ原理なので便利なのです。
パソコンなど何もないという建前で、探しています。

明日また教えて頂いたサイト等で調べてみますが、
また何かありましたらよろしくお願いいたします。


書込番号:13447475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2011/09/02 00:46(1年以上前)

>パソコンなど何もないという建前で、探しています。

えーとですね。USBはパソコン以外にもつかえるんですよ・・・
最初に書いたURLも最後に書いたURLにも商品の写真がのっているんですが・・・

さかな♪さんが貼られた画像のケーブルの部分がUSBケーブルで接続出来ると
思ってもらえると分かりやすいです。

とりあえずURLも貼ってあるので見て頂いて、それでもわからなければ、商品の紹介も読んで下さい・・・

コンセントもいらなければ、パソコンもいりません。
とりあえず、一度リンク先を見ていただければ・・・

書込番号:13447539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/09/02 01:11(1年以上前)

●†うっきーさん 

 ありがとうございます。教えて頂いたドコモの純正品のところを見まして、
 タブに合う充電アダプタはないと思いました。
 それで皆さんから情報を頂こうと思ったのですが、自分の勘違いがあったようです。

 ドコモに確認してみて、情報あればまた書き込みします。

●PONちゅけさん
 夜遅くなったので後日見てみます。
 ありがとうございました。

書込番号:13447600

ナイスクチコミ!0


☆Yue☆さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/02 07:23(1年以上前)

さかな♪さん初めまして。
と、多分にそのものズバリ、商品名で言うと
mobicellってこんな感じの充電器でいいのでしょうか?
もしよかったら一度
[ギャラクシータブ mobicell]で検索掛けてみて下さい。
と、多分に楽天のページがヒットすると思いますが、
正直自分はこの充電器を使ったことはありません、
なのでそこについてる他の方のレビュー等も
参考にしてみて下さい。

書込番号:13448011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/02 07:53(1年以上前)


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2011/09/02 15:41(1年以上前)

いろいろあります。お好きなのをどうぞ。

http://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=galaxy+tab+battery&_sacat=0&_odkw=galaxy+tab&_osacat=0&_trksid=p3286.c0.m270.l1313

書込番号:13449464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:17件

2011/09/03 01:06(1年以上前)

 私は、これ

http://item.rakuten.co.jp/bestmartplus/powerbank/?force-site=pc

を使っています。
 GALAXY Tab用に2個、WiMaxルーター用に1個持っています。
 これで、Tabは、24時間連続使用可能になります。
 ファミレスで徹夜でネットサーフィンしても、動画像を見ても、大丈夫です。
 3/11の大地震で帰宅難民になったときも、これのおかげで助かりました。
 今は、これより大容量の物が出ているようです。
 「PowerBank」で検索してみてください。

書込番号:13451605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/09/03 10:58(1年以上前)

皆さんいろいろ教えて下さってありがとうございます。
最初の方で、教えてくれた品はどうみても先っぽの形状が違うので、
これをどう繋げるというのだ?・・という思いでした。
検索したら沢山あるということで見てみましたがどうにも腑に落ちず。
ドコモに問い合わせて分かってきました。
その後目にした はーとばーど さんの
各種充電アダプターなどの画像で納得できました。

結論的「フォーマ補助充電アダプタ」か
「ポケットチャージャー01」で考えようと思いました。
ポケットチャージャーは11月に新しいのが出るそうです。容量は大きいのですがサイズなども大きくなります。
補助充電アダプタは気持ち程度にしか充電できませんが、ガラケイと2台持ちなのでこれが良いと思いました。

私の使い方はタブは普段は自宅でwi-fi。旅行などの時はガラケイのフォーマカードを入れて利用。その間のiモードメールはSPモードとして設定。ガラケイはカバンに入れておくだけ。ところが、気が付いたらタブのバッテリーが無くなり、仕方ないからガラケイに戻そうと思ったのですが、その時にSPモードからiモードに変える設定が出来ず困りました。
そういう事があり、予備バッテリーが欲しいと思ったのです。

書込番号:13452689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/03 11:05(1年以上前)

FOMA補助充電アダプタについて
13 スマートフォン本体の充電残量がなくなった場合は充電できませんのでご注意ください。
14 GALAXY Tabは本体の電源がONの状態では充電できませんので、電源をOFFにしてから充電してください。
こんな記載がありますがご存知ですか?

書込番号:13452723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2011/09/03 15:58(1年以上前)

>最初の方で、教えてくれた品はどうみても先っぽの形状が違うので、
>これをどう繋げるというのだ?・・という思いでした。

以下、URLの中からの引用です。
読んでもらえないようなので、直接書いておきます。
このアダプターをかますことで、一般的なもので充電が可能になります。

>これまで、Galaxy Tab付属のACアダプタ以外から充電をおこなうと、バッテリアイコンに × マークが付いて、端末情報のステータスには「充電中ではありません」と表示されていました。この表示の状態でも、Galaxy Tabは少しずつ充電されますが、通常の充電に比べ2倍くらいの時間がかかるので、この Galaxy Tab 充電USBアダプタを使って、待ち時間を減らしましょう!

書込番号:13453766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:17件

2011/09/04 19:09(1年以上前)

 ↑うっきー↑さんがご指摘なさっている変換アダプターは、私も、2個持っています。
 一般的なUSBポートを持った電源とTabに付属のケーブルを用いてTabを急速充電するには、必要ですからね。
 実は、私は、巻き取り式のTab用ケーブルと上の変換アダプターとPowerBankを鞄に入れて持ち歩いています。(なんとなく、巻き取り式のTab用ケーブルを使ってみたかったので。)

 でも、PowerBankには、↑うっきー↑さんご指摘の変換アダプターと同様の機能を有するTab用の変換アダプターが付属していますので、PowerBankだけ買えば、他に何も必要有りませんよ。
 また、PowerBankに付属の変換アダプターを使って、一般的なUSBポートを持った電源(例えば、PC)から急速充電するといったことも、可能になります。

書込番号:13458999

ナイスクチコミ!0


狸薔薇さん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/08 09:24(1年以上前)

カーナビとして使ってみようとしてカーシガレットよりの
充電ソケットはネットで¥1440程ですが、

秋葉原駅横の部品街2階駅寄りの店や
   千石電商 千代田区外神田1−18−5
                (tel03−3253−4411)
   にて同等品が¥300で購入できました
  For ipad ohers
  input12V〜24V DC output USBソケット2口 5V DC 2・1A 
   GALAXY Tab SC-01C 付属のUSBケーブルで充電しながら使用しています。
ついでに その裏道りのジャンク屋で
  GALAXY Tab用車載モニターホルダー¥1980で購入しました。

書込番号:13473280

ナイスクチコミ!0


狸薔薇さん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/08 23:38(1年以上前)

狸薔薇です上記の記事訂正します

カーナビとして使ってみようとしてカーシガレットよりの
充電ソケットはネットで¥1480程ですが、

秋葉原駅横の 部品街2階 駅寄りの店や

   レアモノショップ<サンコー>
 千代田区外神田3ー14−8
  新末広ビル Tel、03−5297−5783

 にて同等品が¥680で購入できました
  For ipad ohers
  input12V〜24V DC output USBソケット2口 5V DC 2・1A 
   GALAXY Tab SC-01C 付属のUSBケーブルで充電しながら使用しています。
 ついでに その店内にて
  GALAXY Tab用車載モニターホルダー¥1980で購入しました。

書込番号:13476302

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GALAXY Tab SC-01C docomo
サムスン

GALAXY Tab SC-01C docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月26日

GALAXY Tab SC-01C docomoをお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング