GALAXY Tab SC-01C docomo のクチコミ掲示板

2010年11月26日 発売

GALAXY Tab SC-01C docomo

Android 2.2、IEEE802.11a/b/g/n無線LAN、16GBメモリーなどを備えた7型液晶搭載タブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:512MB CPU:Samsung S5PC110/1GHz GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GALAXY Tab SC-01C docomoの価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのレビュー
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのオークション

GALAXY Tab SC-01C docomoサムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月26日

  • GALAXY Tab SC-01C docomoの価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのレビュー
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

GALAXY Tab SC-01C docomo のクチコミ掲示板

(5646件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Tab SC-01C docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Tab SC-01C docomoを新規書き込みGALAXY Tab SC-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

無事私の元から旅立っていきました

2013/02/04 16:31(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

ここのところヤフオク出品数が増えているみたいです。
二世代前ですがまだまだ現役でしょうか。
MVNOのSIMが使えるのが大きいようです。

一月はおとそ気分なのでしょうか若干落札価格が高かったようで、最近は少し落ち着いて
きているようです。
思っていたより、落札金額は低めでしたが、まぁ使っていませんし付属品込みで売って
しまいました。

この手の商品はまだまだ需要があるのでしょうね、スマホ入門機として。
われわれ高年齢層には、小さいスマホはやはり使いづらく、残念ながらiPod Touch5も使い
こなせずと。

いまはISW11SCで落ち着きました。後は電池をどうもたせるのかでしょうか。
自分でバッテリー交換が出来るタブレットがでても良いかもしれませんね。

私感ですが、PCと同じで、そろそろスマホのクロックアップ戦争も収束だと思われ、
ソフトのチューニング(軽いOSを望みます)とか本体の低消費電力化の方向に向かうと
思います。液晶はIGZO液晶(シャープ製以外も含む)が主流になると思います。

書込番号:15716712

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27278件Goodアンサー獲得:3119件

2013/02/04 18:14(1年以上前)

クロックアップは、終わりませんね。
PC用だって、一見クロック数は、変わらないようですが、毎年モデルチェンジされ、演算処理が上がっています。
スマホ用だって、1コワ・2コワ・4コワ・8コワ(生産は始まっていて、間もなく端末が出そう)と、コワが増えてきました。
ここからは、コワを増やすのではなく、一つづつのコワの性能アップになると、思います。

書込番号:15717083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1817件 GALAXY Tab SC-01C docomoの満足度5

2013/02/04 18:59(1年以上前)

そうですか、なくなりませんか。高性能化へのみち。
では二極化ですかしら。

マルチタスクですからますます高速高性能のエンジンが必要という方向へと

もう一方は、シングルタスクちまちま、単機能で速度そこそこで電池長持ち。

最近5インチクラスのiPhoneが欲しいと思っております。

FULL HDのスマホどうなんでしょうね。

書込番号:15717262

ナイスクチコミ!0


miken718さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/04 22:05(1年以上前)

もう微細化の限界に近づいてるし
あまり多コア化しても意味ないんじゃないかな?
ARMの仕様はあまりわからないけどx86とそんなに違わないだろうし
高性能化は何かブレイクスルーがない限り鈍化の一途だろうね

書込番号:15718266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1817件 GALAXY Tab SC-01C docomoの満足度5

2013/02/11 10:54(1年以上前)

スマホのRAM 標準で2GBって、まぁいろんなことさせてるからしょうがないのかもしれんが。
1GBでハングアップっていうのはなぁ。
もっとアプリ?OS?軽くしてくれないとねぇ。

いまのスマホにWindowsのせたらどんな感じなんだろね。
CPU 4CORE 1.5GHz RAM 2GBってねぇ。
アトムよりは早いのは確実そうかと。

書込番号:15748547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/12 02:20(1年以上前)

> 1GBでハングアップっていうのはなぁ。
> もっとアプリ?OS?軽くしてくれないとねぇ。

ホント、同感です。
「文句あるなら使うな」って話なんでしょうが、
通知バーに縦横数十ドットの枠を作って日付を表示するだけでなんで20MBも必要なんでしょうか…。
無駄な広告を切るためだけの機能に何で90MB弱も必要なんでしょうか…。
この二つのアプリだけで既にメモリ100MB以上消費。

ウインドウズ95なんて、8MBくらいでオフィスソフトが動いて、16MB積んだらハイエンドって感じでしたよ、確か。
スーパーファミコンのカセットも20Mbit(2.5MB)で「大容量!」って騒がれました。

もっとメモリを有意義に使ってもらいたいものですよね。

書込番号:15753055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1817件 GALAXY Tab SC-01C docomoの満足度5

2013/02/12 11:32(1年以上前)

のぶウサギ さん カキコ有難うございます。
当方、電気のエンジニアなのですがHWもSWも儲からない時代になってしまいましたからねぇ。
キャリアのご機嫌とりながらの商品開発これではね、良い製品作りは出来ませんね。
apple製品と使い比べると違いがわかります。
やっぱりソフトが安定しているなとか、カメラは使いやすいなぁとかね。
サムスンも良い商品だしてるのに、OSがいまひとつ。

私の今のお気に入りのISW11SCの不具合は、ゲームアプリを入れた所為だと予想され、
同僚に聞いたら、au WiFiアプリが悪さをするそうです。
そもそも、auさんと契約してないから、使えないし使わないし、でもアンインストールしても
復活インストールするのよね。
いっそ、rootでもとって不要アプリ消してしまったほうがよいのかも。
このへんは、私には手におえませんけどね。

最後に、製品の作りはdocomoのほうが良いつくりをしていると思っています。
新製品はdocomoから、IGZOスマホはauからは暫くでない様ですね。
だせば売れるのにね。

では失礼します。

書込番号:15753953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/14 23:54(1年以上前)

こんばんは。

やっと今月でドコモの2年縛りが切れて回線を解約できましたので、
仕切り直しの意味も込めてカスタムROMを入れてみました。
最近はカスタムROM導入も手軽になっていて、ファイルさえ見付かれば、実質クリック数回で終了という簡単さ。
2年半近く前の機種なのに、Android 4.0.4 が(とりあえず今の所)問題無く動いています。

サムスンの公式発表では「SC-01Cではメモリ不足のためアップデートは断念した」という話でしたが、
やっぱりキャリアが色々と横槍を入れて足を引っ張ったんでしょうね。
実際、手元のSC-01Cではブラウザ未使用なら200MBくらいいつも空きがあり、不足感はあれど動作不能な程ではありません。
アップルが一社で全て独断で仕切れるというのはやっぱり強みだと改めて実感させられます。

書込番号:15766056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1817件 GALAXY Tab SC-01C docomoの満足度5

2013/02/15 11:06(1年以上前)

のぶウサギ さん 再カキコ有難うございます。

ほしかったスマホ年末には出そうですね。4.8インチのiPhone6。
当然おいらは、iPod touchでいいです。(安いし、薄くて軽いから)
FULL HDなんていらないから、300ppi位で充分。
ソフト安定して、デザイン・カメラ性能はいわずもがな、唯一使い辛いと思っていた
画面が小さいが故の操作性(若者は目が良いので4インチでもいいけどね)の解消。
まさにパーフェクトスマホの誕生かなと。

docomoやauのスマホにiOSのらないかなぁとか思っていてね。
どうせWiFiでしか使わないから、iアプリとかauアプリいらないのよね。
やっぱrootとるのかなぁ。PC見たく簡単にアンインストールできればなぁとか。
OSは7よりXPでしょとかね。

違う板で書いたけども、この現象、日本製のパソコンとなんか似てる。
OSはマイクロソフトの言うがまま、余計なソフト入れて昨日もっさり。
旧OSのソフトや周辺機器が使えないとか。OFFICE2007などその典型。
自宅のPCにはKINGSOFTOFFICEはいっています。これが軽いわ使いやすいわで
OFFICE2012など不要。二年ものライセンスでこんな値段なんだってね。ふ〜んですは。

消費者目線で商品開発していないと、『奢る平家は久しからず』(古いですな)と
いう事にね。やっぱappleは良いマーケティングしてると思いますわ。

長くなりましたのでこのへんで失礼します。
SC-01Cネタでなくすみません。お許しください。

書込番号:15767337

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

題名のとおり、電池残量が50%を切ると、突然3%に残量が落ちるという現象です。このままでは使い物になりません。同じような現象になる方いらっしゃいます?

ちなみに、DSの対応は本当に信じられない。
買った当初にも同じような現象があり、DSに調査を依頼したところ、「そのような事象が見られない」と返却されました。そんなものかと思い1年間使用し続けましたが、直近2ヶ月程度また同じ事象が見られるようになり、同じように北花田店に申し出て、同じく「そのような事象が見られない」と返却されました。
しかも、調査内容を聞けば通話テストや通信テストなど、とても電池残量について調査したとは考えられない内容。定型の調査内容でしょう。メーカーにきちんと確認させなさいと言っても、アプリの相互干渉が原因かもとあまりにあいまいな答えでとにかく返却したいの一点張り。再度調査させようという姿勢すらどこにもありません。上司に相談もさせたんですけどね。
インフラ会社だからしょうがないけど、本当にお役所で誠意のかけらもない。

書込番号:13879578

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2011/12/11 19:47(1年以上前)

50%からいきなり3%になることを目の前で店員につきつめれれば解決するのでは?

やりかたは簡単で、
50%になる少し前にDSに持っていき、店員にまずは電池の残量を見せる。
店内で3%になるまで待つ。
その時点で再度店員に見せる。

この間、1時間もかからないのでは?

当然、入れているアプリのせいとか、いろいろ言われることを予想して、
端末を初期化後、再起動をした状態、ルートは取得しないことが前提程度は必要かもしれません。

すくなくとも、工場出荷状態で、すぐにバッテリーがなくなることを証明すれば、何らかの対応をしてくれると思いますよ。
おそらく、バッテリーがへたっているので、交換しますね程度かもしませんが・・・・

まずは、自分で出来ること(目のまで証明すること)からされてみては?

書込番号:13879699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 GALAXY Tab SC-01C docomoのオーナーGALAXY Tab SC-01C docomoの満足度4

2011/12/11 22:01(1年以上前)

早速のレスアリガトウございます。
そうですね、誠意のない相手には追い詰めないと駄目ですね。
ただ公私共に日々時間がないので、あまり時間をここにさけないのもまた一方でありまして。。。

多分、DSで現象確認できてもメーカーで確認できなければ難しいと思いますよ。
受け付ける人間と対応する人間、判断する人間は別人ですし。
受け付ける人間は場合によっては契約社員か何かでしょ?
今回もDS店員、メーカー(サムソン)の添付資料まる読みでしたから。

いろいろ工夫してみます。
話見てもらってアリガトウございました!

書込番号:13880414

ナイスクチコミ!1


もんしさん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/15 14:41(1年以上前)

ランキング1位のダイワンテレコムさんで「程度がよい」とされる
Bランクの中古本体を入手しましたが、私の方もほぼ同じ症状+αが出ています。

<パターン1>
50%前後で急に3%、要充電と言われる。
再起動してみても変わらず、要充電状態。

<パターン2>
50%前後で急に3%、要充電と言われる。
再起動すると、バッテリー容量は元に戻っている。
しかし、不安定で、3DやWeb閲覧等、少し負荷のかかる機能を
使うと、また要充電警告もしくは強制電源落ち。

このままでは使い物にならないのでサポートを求めましたが
キャリアで調査した上での対応となるとのこと。キャリアが
認められなければ、送料購入者負担で同じ本体が送り返されるらしいです。
スレ主さんの報告を伺う限り、最悪パターンになりそうで怖いです。


実を言うとこの本体は一度ミスで交換対応を受けたものだったりします。
ダイワンさん、対応自体は素晴らしく迅速なのですが、いつになったら
SC-01Cを愛しい愛機にできるのやら、少し参ってます。
機能とサイズ自体は気に入って、手帳型ケースやら液晶フィルタやら
さらにイオンSIMまで買いこんでしまったのに(泣)

とにかく、現状ではバッテリ能力も残量表示もまったく当てにできません。
手持ちのIS01等では残量表示はバッチリですし、技術発展の昨今、
これはやっぱり異常だと思うのですが。

この症状って、他の方には出ていませんか?

書込番号:13895815

ナイスクチコミ!1


もんしさん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/15 14:46(1年以上前)

とにかく、このままではとても使えませんので補償対応を受けてみます。

人気機種かつランキング1位のお店ということで、気になっている方々も
多数いらっしゃると思いますので、また事後報告させていただきます。

書込番号:13895833

ナイスクチコミ!0


もんしさん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/31 16:31(1年以上前)

ダイワンテレコムさんの方で、メーカーチェックを出していただき
問題なしだった本体と交換していただきました。
届いたばかりなので、まだあまりテストはできていませんが
お店の対応自体は満足がいくものでした。

本体については、バッテリー落ちの不具合さえなければ
100点中98点をつけてもいいくらいの満足度なので
交換のやりとりで約1ヶ月かかったものの、これで
やっと愛機を手にできたと喜んでいます。

プラスが出ましたが、値段や制限を考えると
初代がマストバイだと思います。

イオンSIMと共に長く使っていきたいです。

書込番号:13963412

ナイスクチコミ!1


masshi20さん
クチコミ投稿数:31件

2012/01/18 18:09(1年以上前)

60-50%付近で突然バッテリー変化が起きる

動画を流しバッテリーを空にして電源落として充電しても同じ症状。

去年の2-3月に買って最近同じ症状が出るようになりました。
60-50%の時に突然3%まで下がりバッテリー警告がでます。

あまりにもおかしいのでバッテリーモニタリングできるアプリで監視してみましたが、充電の反応すらおかしいようです。
消費時と同じように60-50%付近になると突然99%まで充電されたことになったり、電源おとして充電して100%まで充電されてるのを確認してから電源を入れたら80%位までしか充電されてなかったり。

なんかアプリの相性なのかと疑ってましたが、他の人も同じ症状だということはギャラクシータブの不良として扱って良さそうですね。
結構メイン機として使っているので正直困りものです。

修理でみてもらえるようなのでそれまでは60%位になったら充電する、モバイルバッテリーを携帯するで対応するしかないかなぁ。
修理中代替えとか…ないよねぇ…。

書込番号:14037682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 GALAXY Tab SC-01C docomoのオーナーGALAXY Tab SC-01C docomoの満足度4

2012/01/18 21:43(1年以上前)

結果、アンドロイド2.3にアップデートしてもらって
(調査に出したら勝手に書き換えられるみたいです)、
約1ヶ月使用していますが、今のところ以前のような現象は
起きていません。
ただ標準のブラウザがやや強制終了しやすくなった気がします。
空きメモリがやや少なくなった気もします。

まぁ、困るほどではないのでもう少し様子を見ようと思っています。

店員も、
「メーカーが大丈夫と言っているので大丈夫です」
じゃなくて、
「不具合は確認できなかったのですが、OSを最新版に更新しているので
一度様子を見てほしい」
と説明すれば、納得度も違うと思うんですけどね。

それとこの機種をお持ちの方はよくご存知だと思いますが、
電池交換は簡単にはできない機種なので「電池交換しておきました」
という対応はたぶん無いと思います。
電池パック無償対象除外機種で、実費12,000円かかりますから。

書込番号:14038580

ナイスクチコミ!1


masshi20さん
クチコミ投稿数:31件

2012/01/24 23:20(1年以上前)

あー、ファームウェアの問題なんですねー。
確かに工場出荷時に戻してからその不具合が出るようになりましたし。
2.3にすると2.2に戻せないとか、テザリング出来なくなるとかでアップデートはためらってます。
プログラム系は弱いのでroot化なんて怖くてできませんし。

テザリングをメインで使ってる訳じゃないんですが、WiMAXの範囲を越えたところを3G回線でフォロー出来るのであまり2.3にはしたくないんです…。
レビューとかネットを漁ってみてはいますが、今のところ2.3でテザリングするにはroot化しないとならないようですし…。
何よりタブレットユーザーがそこまで多くはないので情報も少ない…。

アップデートファイルはバージョンごとにどこか保管されてたりしないんでしょうかね?
2.3になるまえに2.2.3とかを見たような見なかったような…別の機種だったかなぁ…?

現時点でテザリングとアップデートの両方を解決出来そうにないので現状維持ですかねぇ…。
とはいっても02も出たし01の情報は更新されなくなりそうですが…。
02は公式でテザリング出来るようですし、イオンSIMも使えるらしいのでイオンSIMでテザリング出来るなら乗り換えもありかなぁ…。

書込番号:14064432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2012/01/24 23:46(1年以上前)

>02は公式でテザリング出来るようですし、イオンSIMも使えるらしいのでイオンSIMでテザリング出来るなら乗り換えもありかなぁ…。

公式のテザリングは専用のAPNになるため高額になるのと、イオン(b-mobile)SIMでは使用できません。
公式テザリング対応された端末で、高額にならないようにb-mobileでテザリングをするのなら、rootの取得が必要です。
http://gunjisatoshi.appspot.com/2011/12/medias-n-04c-tethering-bmobile


公式のテザリングは高額になることはご存知だとは思いますが、念のために高額になる理由についてのリンクも貼っておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156064/SortID=13986046/#14017048

書込番号:14064573

ナイスクチコミ!0


masshi20さん
クチコミ投稿数:31件

2012/01/25 14:32(1年以上前)

んー、残念です。
やっぱ現状をどーにかするしかなさそうですねぇ。


書込番号:14066476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


masshi20さん
クチコミ投稿数:31件

2012/01/25 14:36(1年以上前)

充電状況によりけりなのか最近40−30%で3%に落ちる事もあります。
毎回60−50%で落ちるのではなく、割合的な感じでしょうか。
100%充電なら60−50
80%充電なら40−30
詳しいデータをとったわけではありませんが大体充電器から外した時から半分位で3%に落ちてる気がします。
同じ症状が出る人の参考までに。

書込番号:14066491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


みるぉさん
クチコミ投稿数:11件

2013/02/03 12:05(1年以上前)

バッテリ交換

わたしもこの2ヶ月同じ状態が続いていましたがなんともならないのでバッテリー交換をして復活しました。

バッテリはAmazonで買って、自分で分解して交換してみました。下記はその手順です、自身のある方ぜひトライしてみては

http://tech.mil-o.jp/d/GALAXY%20Tab%20SC-01C%20%a5%d0%a5%c3%a5%c6%a5%ea%a1%bc%a4%ac%a4%e2%a4%a6%a4%c0%a4%e1%a4%ca%a4%ce%a4%c7%b8%f2%b4%b9

元通りの踏ん張れる状態に復活しました。

書込番号:15710722

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth接続について

2013/01/30 21:49(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 鰰鰰さん
クチコミ投稿数:64件

価格.com - J-Force JF-BTFM2K 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000362053/
上記のトランスミッターをBluetoothで接続しているのですが、本機(白ロム)のBTをONにした状態で車のエンジンをかけると自動的につながるかと思いきやペアリング済みとなっているだけで接続が出来ませんでした。
再度ペアリング設定することで接続されて使うことは出来ます。
これが通常なんでしょうか?出来れば自動接続してもらいたいのですが・・・


ちなみに手持ちのiPhone4SはBTをONにしておくと車のエンジンをかけると自動的に繋がるので非常に便利です

書込番号:15693706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2013/01/30 22:34(1年以上前)

普段Bluetoothを使用していないので見当違いかもしれませんが、
「Bluetooth認証要求」のポップアップで「常にこのデバイスを許可」をONにしていないだけということではないでしょうか?

検討違いでしたらすみません。
http://www.reudo.co.jp/rboardk/bt_kb/galaxy_tab.html

http://search.yahoo.co.jp/search?p=SC-01C++bluetooth+%E8%87%AA%E5%8B%95%E6%8E%A5%E7%B6%9A&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

書込番号:15694032

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 鰰鰰さん
クチコミ投稿数:64件

2013/01/30 22:41(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
上URLの通知は見落としていました。確認してみます!

書込番号:15694095

ナイスクチコミ!1


スレ主 鰰鰰さん
クチコミ投稿数:64件

2013/01/31 22:26(1年以上前)

確認したところ「常にこのデバイスを許可」という項目がなく「承認」「拒否」しか出ませんでした。
何度かやり直しましたがダメでした。この端末はこういうものなんでしょうかね。

書込番号:15698531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2.2でのテザリング機種として

2012/12/25 02:55(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

クチコミ投稿数:8件

バージョンを上げずにかれこれ2年使用しています。

主にWifi使用、ここ2カ月は外部での通信はイオンで買ったiijimioでメールやmapなど軽いサイトを見ています。

しかし最近意味不明に動作が重くなってきたり、ネットも遅くなってきたし、過去ログで皆さん書かれてた事柄ですがバッテリーが50%からいきなり3%と表示されるようになりました。しかも3%表示されたら1分以内で0%電源落ちという容赦ない仕打ち。たぶんバッテリーが劣化してるのだろうと推測しています。

そこで、もう2年もみっちり使ったこの機種をテザリング専用にして、Googleネクサス当たりの7インチタブレットを買いたいと考えています。
本音言うと、Wifi+3G モデルのタブレットがあればテザリングとか考えず1体持ち運べて楽のですが・・・

このSC-01Cがあまりにも気にいっているので、乗換するのに勇気が必要になってます。買って後悔しないような機種ありますか?

書込番号:15526487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/03 11:23(1年以上前)

気に入っている機種と同じシリーズの GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E も良いように思います。
(参考)
http://review.kakaku.com/review/K0000411688/#tab

書込番号:15563448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2013/01/03 21:04(1年以上前)

>たぶんバッテリーが劣化してるのだろうと推測しています。

オークションでバッテリーと工具のセットが送料込みで2000円程度で購入可能なので、
バッテリー交換という手もあるかと。

書込番号:15565723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/01/21 00:06(1年以上前)

GalaxyTabユーザーでしたらお勧めは GalaxyTab2 7.0 。コストパフォーマンス最高です。
半年使ってます。はやりのLTEには未対応だがHSPAには対応しているので21M可能
当然テザリングも可能。
難点は日本で発売していない。私は香港通販で買って IIJのSIMカードを刺して使ってます
(参考までに 通販はexpansysで検索を)

書込番号:15648653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

人に譲るときSIMカードは?

2013/01/01 10:49(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

平成22から2年間楽しませていただいたSC-01Cですが、iPad miniを導入したので転売することにしました。

まず、初期化に関する諸手続きについてレポートします。
武蔵小杉のdocomoショップに筐体を持っていきました。
SC-01Cの電話番号と名前をブギーボードに書かされます。
で、暗証番号をクレカを使うときの例のミニテンキーで入力して確認。

何の書類も見せず、分からないこともなく、あっさり終了しました。
12月でジャスト2年だったので、残債も違約金もなく、来月の支払いだけあるということです。
docomoショップはいつ行っても活気があって、接客もきびきびと気持ちいいので、いつもこの時はdocomo機を使う人がうらやましいと思います。

内容を下の発言に準じて初期化しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156064/SortID=12448407/

★★★ここからが質問です。★★★

SIMカードの返却を求められなかったのですが、現在もささりっぱなしです。
これを転売するとき、さしたまま売ってもいいものでしょうか?

もう番号が使えないので、局側でこのSIMの番号はなくなったと思います。
SIMじたいは読み込みOnlyのICですよね?
よって私の個人情報的なものは入ってないという認識でいいでしょうか?

Xperiaの一部機種にはSIMを挿したままでないと契約解除後もWiFi機としても使えないという情報を聞いたことがあります。
ということで、このSIMを挿したまま売ってもいいものでしょうか?
また、このまま売ってくれるとうれしいものでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15555118

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2013/01/01 11:57(1年以上前)

>SIMカードの返却を求められなかったのですが、現在もささりっぱなしです。
>これを転売するとき、さしたまま売ってもいいものでしょうか?

かまいませんが、指したままにするメリットがクエン酸サイクルさんにはありません。


>よって私の個人情報的なものは入ってないという認識でいいでしょうか?

そんなことはありません。SIMの電話帳に登録していれば、個人情報はあります。
個人情報を登録していたなら入っています。あたりまえといえばあたりまえですが・・・


>Xperiaの一部機種にはSIMを挿したままでないと契約解除後もWiFi機としても使えないという情報>を聞いたことがあります。

なぜXperiaの話がでてきたのかわかりませんが、私の持っているXperia2機種ともSIMなしでWi-Fi利用しています。
特定の機種では、一部13チャンネルでの接続が出来ないものもあるようですが、それ以外のチャネルで接続できるので困らないと思いますが・・・


>ということで、このSIMを挿したまま売ってもいいものでしょうか?

駄目な理由はありません。
現にオークションでも空SIMが売られています。


>また、このまま売ってくれるとうれしいものでしょうか?

人によります。
SIMが刺さっていないと動かないごく一部のアプリを使いたいが、空いているSIMがないので、空SIMが欲しい人はあるとうれしいでしょうね。
ただ、そのような人はごく一部でしょうね。
理由はSIMはすでに持っているか、もっていない場合は使う必要がない人がほとんどです。

意図的に空SIMを指してつかい人というのはごく少数だと思います。

書込番号:15555306

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2013/01/01 12:14(1年以上前)

>現にオークションでも空SIMが売られています。

今は送料込みで安ければ100円で買えるようですね
http://aucfan.com/search1/q-~a5c9a5b3a5e220a3d3a3c9a3cd20bad1/s-ya/

月額490でドコモ通信回線がスピード制限付で使い放題(初期費用3150は別途必要)な時代なので
空SIMの需要も少ないのかもしれませんね。
http://dream.jp/mb/sim/charge.html

書込番号:15555351

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1337件

2013/01/01 17:14(1年以上前)

†うっきー†さん
お返事ありがとうございます。
SIMはSIMで専門の業者から買えるということなので、本体だけ売ろうと思います。
助かりました!

書込番号:15556268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/06 11:54(1年以上前)

SIMはドコモ曰わく、所有権はドコモにあり、
不使用となったら返却して下さい、とドコモに
言われました。
(1ヶ月前に他機種の機種変をした時に、データ移行が終わっていないのでSIMはそのままにしたいと
要望したらこう言われました。)
なので、差したままの転売はしないほうが
良いと思います。

書込番号:15579454 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1337件

2013/01/12 22:39(1年以上前)

ひでひこんさん、ありがとうございます。
ぼくはショップで、お姉さんの目の前で操作して電話番号を調べたりしていたんですが、一回もSIMを返してと言われなかったんです。
他機種でSIMがなくて困ったという話を効いていたので、欲しい人いるかなと思ってたんです。
無事SIM抜きで高値で売れましたので、ハッピーです。

書込番号:15609189

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

既出だとは思いますが、海外SIM利用

2012/03/16 08:58(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

クチコミ投稿数:41件

タイのパタヤにてDTACとTrue MoveのSIMを利用してみました。どちらもAPNの設定が必要でしたが、問題なく使えます。特にDTACはネット利用は一日上限49バーツなのでおよそ130円程度。海外パケホの1/10で使えますので、大いにお得です。

書込番号:14296131

ナイスクチコミ!2


返信する
困る…さん
クチコミ投稿数:25件

2013/01/12 11:22(1年以上前)

お使いになっているのはSIMフリー版でしょうか。それとも別のROMを入れたでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:15606291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/01/12 11:27(1年以上前)

設定を変えれば、海外でも使えるようになりますよ。NETに情報はあります。http://utamarud.blog136.fc2.com/blog-entry-297.html

書込番号:15606311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


困る…さん
クチコミ投稿数:25件

2013/01/12 13:19(1年以上前)

ありがとうございます。質問した後にこのサイトを読みました。

書込番号:15606747

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Tab SC-01C docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Tab SC-01C docomoを新規書き込みGALAXY Tab SC-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GALAXY Tab SC-01C docomo
サムスン

GALAXY Tab SC-01C docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月26日

GALAXY Tab SC-01C docomoをお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング